トヨタ・スプリンター年表 http://pastport.jp/user/cars/timeline/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%B9%B4%E8%A1%A8 トヨタ・スプリンターの年表です ja-JP スプリンター(SPRINTER)8代目 E110系(1995年) <p>1995年5月発売。1992年デビューのマリノは継続生産。カリブは同年8月にフルモデルチェンジ。<br /> <a href="http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/de/Toyota_Sprinter.jpg/220px-Toyota_Sprinter.jpg" rel="nofollow"><img src="http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/de/Toyota_Sprinter.jpg/220px-Toyota_Sprinter.jpg" alt="220px-Toyota_Sprinter.jpg" /></a></p> 2008-09-26T19:09:49+0900 http://pastport.jp/user/cars/timeline/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/w7CGzB8sfwr cars http://pastport.jp/user/cars/timeline/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/w7CGzB8sfwr#comments http://pastport.jp/user/cars/timeline/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/w7CGzB8sfwr スプリンター(SPRINTER)7代目 E100系(1991年) <p>7代目 E100系(1991-1995年、バン1991-2002年)</p> <p>1991年5 月発売。ボディは4ドアセダンと2ドアクーペ(トレノ)の2種。5ドアハッチバックのシエロは廃止された。ただし、欧州向けにスプリンターの5ドアが作られ、カローラ5ドアリフトバック(Corolla 5-door Liftback)の名で販売された。4ドアセダンにはAピラーとフロントドアを一体成形したプレスドア[2]が採用された。バンとカローラバンの違いはエンブレムと販売チャンネルのみ。バンは1991年9月、カリブは1995年9月まで従来型が継続生産。<br /> <a href="http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/1/1d/1993_Toyota_Sprinter_01.jpg/220px-1993_Toyota_Sprinter_01.jpg" rel="nofollow"><img src="http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/1/1d/1993_Toyota_Sprinter_01.jpg/220px-1993_Toyota_Sprinter_01.jpg" alt="220px-1993_Toyota_Sprinter_01.jpg" /></a></p> <p><a href="http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/d9/1995_Toyota_Sprinter-Van_01.jpg/220px-1995_Toyota_Sprinter-Van_01.jpg" rel="nofollow"><img src="http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/d9/1995_Toyota_Sprinter-Van_01.jpg/220px-1995_Toyota_Sprinter-Van_01.jpg" alt="220px-1995_Toyota_Sprinter-Van_01.jpg" /></a></p> 2008-09-26T19:09:10+0900 http://pastport.jp/user/cars/timeline/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/YZkXz3chBgW cars http://pastport.jp/user/cars/timeline/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/YZkXz3chBgW#comments http://pastport.jp/user/cars/timeline/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/YZkXz3chBgW スプリンター(SPRINTER)6代目 E90系(1987年) <p>1987年5月発売。4ドアセダン・5ドアハッチバック(シエロ)・2ドアクーペ(トレノ)・ステーションワゴン(カリブ)。エンジンは1300ccのガソリンおよび1800ccのディーゼルを除き全車DOHC16バルブ化。なお、カリブは初代が継続生産(1988年1月まで)。4ドアセダンのキャッチコピーは「ハードトップ・フィーリング」。<br /> <a href="http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/2/26/1990_Toyota_Sprinter_01.jpg/220px-1990_Toyota_Sprinter_01.jpg" rel="nofollow"><img src="http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/2/26/1990_Toyota_Sprinter_01.jpg/220px-1990_Toyota_Sprinter_01.jpg" alt="220px-1990_Toyota_Sprinter_01.jpg" /></a></p> 2008-09-26T19:08:22+0900 http://pastport.jp/user/cars/timeline/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/iM7RdYpRofa cars http://pastport.jp/user/cars/timeline/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/iM7RdYpRofa#comments http://pastport.jp/user/cars/timeline/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/iM7RdYpRofa スプリンター(SPRINTER)5代目 E80系(1983年) <p>1983年5月発売。FF化された4ドア/5ドアセダンおよびFRの2ドア/3ドアクーペ(トレノ・通称ハチロク)。4ドアセダンはサイドが6ライトウインドーになり、既存3ドアリフトバックの後継の5ドアセダンは前後席がフルフラットリクライニングする「オールフラットシート」が装備。また多目的に使える仕様でもあった。</p> 2008-09-26T19:07:41+0900 http://pastport.jp/user/cars/timeline/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/ybKXuiIjf99 cars http://pastport.jp/user/cars/timeline/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/ybKXuiIjf99#comments http://pastport.jp/user/cars/timeline/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/ybKXuiIjf99 スプリンター(SPRINTER)4代目 E70系(1979年) <p>1979年3月発売。エンジンは当初、1300cc(4K-U)、1500cc(3A-U)、1600cc(2T-GEU)の設定であった。ボディタイプは今までと同じセダン/ハードトップ/3ドアリフトバック/3ドアクーペの4種類。ハードトップはベースがセダンからクーペ系になったために車高が低くなった。キャッチコピーは「美しくなければクルマではない」。</p> 2008-09-26T19:07:19+0900 http://pastport.jp/user/cars/timeline/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/8F5ZAFZHY7a cars http://pastport.jp/user/cars/timeline/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/8F5ZAFZHY7a#comments http://pastport.jp/user/cars/timeline/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/8F5ZAFZHY7a スプリンター(SPRINTER)3代目 E40系(1974年) <ul> <li>1974年4月、3代目スプリンター発売。</li> </ul> <p>カローラが30系を名乗ったのに対し、スプリンターは40系となり、型式としては独立したシリーズになった。<br /> 従来通り1200 / 1400 / 1600の3シリーズ構成であり、ホッテストバージョンのトレノも引き続き用意された。ボディは4ドアセダンのほか、カローラのハードトップに対して、スプリンターはクーペが与えられた。クーペと後に追加されるリフトバックのヘッドランプ周りの処理は、当時の初代フェアレディZ同様、MGB・MGCに似たデザインであった。昭和48、50、51、53年と排気ガス規制の間に販売された3代目は、エンジンの改良の度に変更が繰り返され、その過程で形式が40系から60系、65系と増えていった。</p> 2008-09-26T19:06:45+0900 http://pastport.jp/user/cars/timeline/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/IYsw3U7lLID cars http://pastport.jp/user/cars/timeline/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/IYsw3U7lLID#comments http://pastport.jp/user/cars/timeline/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/IYsw3U7lLID スプリンター(SPRINTER)2代目 E20系(1970年) <p>1970年5月、フルモデルチェンジ。カローラとスプリンターとがそれぞれ独立した車種として設定された。当初スプリンターは1200ccの2ドアクーペのみの設定でDX(68馬力)と SL(ツインキャブ77馬力)の2グレード。カローラとの違いにフロントグリル・テールランプのデザインであり、DXには横型スピードメーターと丸型2連メーターの2種類から選べた。</p> 2008-09-26T18:51:27+0900 http://pastport.jp/user/cars/timeline/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/PcGsdBsrDyV cars http://pastport.jp/user/cars/timeline/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/PcGsdBsrDyV#comments http://pastport.jp/user/cars/timeline/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/PcGsdBsrDyV スプリンター(SPRINTER)初代 E15系(1968年) <p>スプリンター(SPRINTER)は、トヨタ自動車が1968年から2002年まで、日本国内で生産・販売していた小型の乗用車の名前であり、カローラの姉妹車種であった。車両型式から、生産台数はカローラシリーズの一部に含められていたが、日本自動車販売協会連合会(自販連)調べの販売台数は販売チャネルが異なるため、カローラシリーズと分けられていた。</p> <p>1968年4月、それまでセダンのみであった「カローラ」を、ファストバックスタイル(トヨタ呼称「スイフトバック」)のクーペ・ボディとしたモデル「カローラスプリンター」に始まる。ライバルのサニークーペとは異なる、独立したトランクルームを持つ。<br /> カローラでは、その初期開発段階で構想されていたクーペスタイルがファミリーカーとしては不適であるとして、最終的にセミファストバックスタイルのセダンとして発売された。<br /> <a href="http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/a5/Toyota_Corolla_1100_1969.jpg/220px-Toyota_Corolla_1100_1969.jpg" rel="nofollow"><img src="http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/a5/Toyota_Corolla_1100_1969.jpg/220px-Toyota_Corolla_1100_1969.jpg" alt="220px-Toyota_Corolla_1100_1969.jpg" /></a></p> 2008-09-26T18:50:44+0900 http://pastport.jp/user/cars/timeline/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/wZ3bTMwl5pu cars http://pastport.jp/user/cars/timeline/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/wZ3bTMwl5pu#comments http://pastport.jp/user/cars/timeline/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/wZ3bTMwl5pu スプリンターシエロ (Sprinter Cielo)(1987年) <p>スプリンターシエロ (Sprinter Cielo) は、トヨタ自動車が生産していた乗用車で、排気量1500、1600ccの小型ハッチバックセダンである。</p> <p>E80系スプリンター5ドアセダン(リフトバック)の後継車種でE90系(6代目)スプリンターの5ドアモデルにあたる。生産は豊田自動織機で行われ、販売はトヨタオート店(現ネッツ店)が担当していた。</p> <p>機能をスタイリングに反映させたジウジアーロ色を前面に出したことで、T150系コロナ5ドアともども、日本市場では販売が振るわなかった先代の反省から、見栄えを気にするユーザー層にもアピールするスタイリングとし、イメージアップのためにサブネームも付けた。<br /> <a href="http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/a3/Toyota_Sprinter_Cielo_001.JPG/250px-Toyota_Sprinter_Cielo_001.JPG" rel="nofollow"><img src="http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/a3/Toyota_Sprinter_Cielo_001.JPG/250px-Toyota_Sprinter_Cielo_001.JPG" alt="250px-Toyota_Sprinter_Cielo_001.JPG" /></a></p> 2008-09-26T16:45:42+0900 http://pastport.jp/user/cars/timeline/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/BGW4seCjTmE cars http://pastport.jp/user/cars/timeline/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/BGW4seCjTmE#comments http://pastport.jp/user/cars/timeline/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/BGW4seCjTmE スプリンターカリブ (Sprinter Carib) 3代目 AE110系(1995年) <p>1995年8月 3代目デビュー。このころはSUV車が圧倒的な支持を得ており、カリブは最初で最後のFF(2WD)車が追加されるなど個性が弱められた。初期のCMは、黒人4人のゴスペルグループボーイズ・II・メンが出演。なお、欧州市場には、WRCで活躍したカローラFX(カローラWRC)と同様の丸型2灯のヘッドライトを持つ前面デザインが与えられ、「カローラ・ワゴン」の名で販売されていた。これは後に日本国内でも「カリブ・ロッソ」の名で販売された。ロッソはイタリア語で「赤」の意味。なお、ロッソのCMキャラクターには梅宮アンナが起用されていた。<br /> <a href="http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/8/8c/Toyota-sprintercarib_3rd-front.jpg/250px-Toyota-sprintercarib_3rd-front.jpg" rel="nofollow"><img src="http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/8/8c/Toyota-sprintercarib_3rd-front.jpg/250px-Toyota-sprintercarib_3rd-front.jpg" alt="250px-Toyota-sprintercarib_3rd-front.jpg" /></a></p> 2008-09-26T16:28:13+0900 http://pastport.jp/user/cars/timeline/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/cewOqG3FMC9 cars http://pastport.jp/user/cars/timeline/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/cewOqG3FMC9#comments http://pastport.jp/user/cars/timeline/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/cewOqG3FMC9 スプリンターカリブ (Sprinter Carib) 2代目 AE90系(1988年) <p>1988年2月デビュー。初代はターセルがベース車両であったが、二代目はAE90系スプリンターベースに変更された。四輪駆動システムもパートタイム式からフルタイム式(MT車は機械式センターデフ、AT車は油圧式ハイマチック)へと変更された。上位グレードは油圧式ハイトコントロール(ハイドロマチックサスペンション)を採用し、走行中に地上高を30mmリフトアップすることができた。エンジンは4A-FE型1600ccを搭載。<br /> <a href="http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/1/1f/Toyota_Sprinter_Carib_004.JPG/250px-Toyota_Sprinter_Carib_004.JPG" rel="nofollow"><img src="http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/1/1f/Toyota_Sprinter_Carib_004.JPG/250px-Toyota_Sprinter_Carib_004.JPG" alt="250px-Toyota_Sprinter_Carib_004.JPG" /></a></p> 2008-09-26T16:27:25+0900 http://pastport.jp/user/cars/timeline/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/AF2Yg8YPGKB cars http://pastport.jp/user/cars/timeline/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/AF2Yg8YPGKB#comments http://pastport.jp/user/cars/timeline/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/AF2Yg8YPGKB スプリンターカリブ (Sprinter Carib) 初代 AL25系(1982年) <p>スプリンターカリブ (Sprinter Carib) は、トヨタ自動車が生産していた乗用車で、排気量1600~1800ccクラスのステーションワゴンである。のちに流行する、縦長のリアコンビランプの元祖としても有名。開発・生産は豊田自動織機。</p> <p>1982年8月デビュー。全グレードが四輪駆動車という、当時としては異色のラインナップだった。エンジンは3A-U型1500ccを搭載。同年5月デビューのAL25系ターセルのシャーシを基本に、リヤアクスルまわりはE70系カローラのものを流用した。既存コンポーネントを上手く利用しながらも、当時としては思い切った背高ボディと広い荷室も相まって、固定ファンを獲得することに成功した。1983年にはAT車が加わる。CMコピーは「面白4WD・カリブ誕生」。登場当初のCMは雪山の中を突っ走るという、後の日産・エクストレイルのCMを思わせるものだった。<br /> <a href="http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/b/b4/%2783-%2786_Toyota_Tercel_Wagon.jpg/250px-%2783-%2786_Toyota_Tercel_Wagon.jpg" rel="nofollow"><img src="http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/b/b4/%2783-%2786_Toyota_Tercel_Wagon.jpg/250px-%2783-%2786_Toyota_Tercel_Wagon.jpg" alt="250px-%2783-%2786_Toyota_Tercel_Wagon.jpg" /></a></p> 2008-09-26T16:26:46+0900 http://pastport.jp/user/cars/timeline/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/VxUR43uWXTd cars http://pastport.jp/user/cars/timeline/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/VxUR43uWXTd#comments http://pastport.jp/user/cars/timeline/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/VxUR43uWXTd スプリンタートレノ (SPRINTER TRUENO)AE110/AE111型(1995年) <p>1995年6月にモデルチェンジし、AE11#型が登場。BZ系グレードには通称「黒ヘッド」と呼ばれる4A-GE型エンジンを搭載する。このモデルからエアフロメーターは省かれ、Dジェトロ方式となる。4A-GE型エンジンの最高出力は165psに向上。テレビCMには武田真治が「オレのトレノ」のキャッチコピーで出演した。また、プラットフォームは変更されず、スーパーストラットサスペンションも先代より引き継がれたが、ボディは先代に比べ70kg軽量化され、走りのパフォーマンスは大幅に向上した。また、ライバルとされるEK9シビックタイプRが補強を行っても敵わないボディ剛性を持つ。</p> <p>このモデルからスーパーチャージャー付のグレードは廃止され、グレード構成もそれまでのGT系に代わり、新たにBZ系と呼ばれるようになった。これまでの「GT APEX」に代わる装備を充実したグレードはBZ-Gとなり、かつての「GT-V」のように装備を抑え、走行性能を重視したグレードはBZ-Vとなる。スーパーストラットサスペンションはBZ-Vに標準、BZ-Gにオプション装備される。また、ハイメカツインカムを搭載するベーシックグレードも4A- FE型1600ccエンジンを搭載するモデルはXZ、5A-FE型1500ccエンジンを搭載するモデルはFZ(型式名はAE110)を名乗った。</p> <p>1997年のマイナーチェンジでは、初の自社開発となる6速MTが採用されたが、同時に衝突安全ボディ「GOA」の採用により車両重量がモデルチェンジ前と比べ若干重くなり、軽快感はやや失われた。グレード名称も一部変更され、BZ-G スーパーストラットサスペンション装着車がBZ-Rとなり、それまでのBZ-VはBZ-R V仕様と改称された。</p> <p>AE111型</p> <p>通称は「トイイチ」「ピンゾロ」。</p> <ul> <li>XZ ・・・ 1600cc、4A-FE型エンジン搭載。最高出力は115ps/6000rpm。(後期型は110ps/5800rpm)</li> <li>BZ-G ・・・ 1600cc、4A-GE型エンジン搭載。最高出力は165ps/7800rpm。</li> </ul> <p>1995年~1997年まで発売されたグレード</p> <ul> <li>BZ-V ・・・ 1600cc、4A-GE型エンジン搭載。最高出力は165ps/7800rpm。</li> <li>BZ-G スーパーストラットサスペンション装着車 ・・・ 1600cc、4A-GE型エンジン搭載。最高出力は165ps/7800rpm。</li> </ul> <p>1997年より発売されたグレード</p> <ul> <li>BZ-R V仕様 ・・・ 1600cc、4A-GE型エンジン搭載。最高出力は165ps/7800rpm。</li> <li>BZ-R ・・・ 1600cc、4A-GE型エンジン搭載。最高出力は165ps/7800rpm。スーパーストラットサスペンション標準</li> <li>マイナーチェンジによりフロント、リアのランプがブラックアウト化された。</li> </ul> <p>AE110型</p> <p>通称は「ヒャクトオ」、「イチイチマル」。</p> <ul> <li>FZ ・・・ 1498cc、5A-FE型エンジン搭載。最高出力は100ps/5600rpm。</li> </ul> <p>折からのクーペ販売不振のため、2000年8月、このモデルをもってトレノの生産・販売は終了した。2009年に登場する予定のスバルとの共同開発による低価格スポーツカーが実質的な後継車となる。</p> 2008-09-26T15:12:05+0900 http://pastport.jp/user/cars/timeline/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/cgA0SQW4HOa cars http://pastport.jp/user/cars/timeline/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/cgA0SQW4HOa#comments http://pastport.jp/user/cars/timeline/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/cgA0SQW4HOa スプリンタートレノ (SPRINTER TRUENO)AE100/AE101型(1991年) <p>AE101型</p> <p>「GT」、「GT APEX」に搭載される4A-GE型エンジンが1気筒あたり5バルブ(吸気3、排気2)の20バルブに進化。通称「トイチ」「ヒャクイチ」。</p> <ul> <li>SJ ・・・ 1600cc、4A-FE型エンジン搭載。最高出力は115ps/6000rpm。</li> <li>GT ・・・ 1600cc、4A-GE型エンジン搭載。最高出力は160ps/7400rpm。GT APEXに比べ、パワーウインドウ等の快適装備が簡素化されており、競技向け車両である。後期型は5速MTのみ。</li> <li>GT APEX ・・・ 1600cc、4A-GE型エンジン搭載。最高出力は160ps/7400rpm。オプションとして、スーパーストラットサスペンション装着車も存在した。</li> <li>GT-Z ・・・ 1600cc、スーパーチャージャー付4A-GZE型エンジン搭載。最高出力は170ps/6400rpm。スーパーストラットサスペンション、ビスカスLSDを標準装備。変速機はMTのみであった。ただし、過給器(スーパーチャージャー)付きの4A-GZE型エンジンは16バルブのままである。</li> </ul> <p>カローラ・スプリンタークラスであるのにもかかわらず、バブル景気を反映し「GT APEX(スーパーストラットサスペンション装着車)」と「GT-Z」は販売価格が200万円を超えていた。</p> <p>[編集] AE100型</p> <p>通称「ヒャク」、「イチマルマル」。</p> <ul> <li>S ・・・ 1500cc、5A-FE型エンジン搭載している。最高出力は前期後期共に105ps/6000rpm。</li> </ul> 2008-09-26T15:10:24+0900 http://pastport.jp/user/cars/timeline/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/qYt4I0TdY8A cars http://pastport.jp/user/cars/timeline/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/qYt4I0TdY8A#comments http://pastport.jp/user/cars/timeline/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/qYt4I0TdY8A スプリンタートレノ (SPRINTER TRUENO) AE91/AE92型(1987年) <p>AE92型</p> <p>当時、4A-GE型エンジンの最高出力は120ps(ネット表示)。モデル途中のマイナーチェンジで高圧縮化され、ハイオクガソリン指定となり、140psを得ることとなる。このモデルからスーパーチャージャー付き4A-GZE型エンジン搭載のグレード「GT-Z」が登場した。通称「キューニー」。</p> <p>[編集] AE91型</p> <p>普及グレードであるAE91型には、5A-F型1500ccハイメカツインカムエンジン(片プーリー、片ギア駆動による鋭角DOHC)が搭載された。後期型では95psの出力を得ている(5A-F⇒5A-FE)。グレードは上位から Xi/G/リセ/L。また、後期型にはEFIをチューンした5A-FHE(EFI-S、105ps)搭載ZSも登場した。通称「キューイチ」。<br /> <a href="http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/3/30/1987_Toyota_Sprinter-Trueno_01.jpg/200px-1987_Toyota_Sprinter-Trueno_01.jpg" rel="nofollow"><img src="http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/3/30/1987_Toyota_Sprinter-Trueno_01.jpg/200px-1987_Toyota_Sprinter-Trueno_01.jpg" alt="200px-1987_Toyota_Sprinter-Trueno_01.jpg" /></a></p> 2008-09-26T15:08:17+0900 http://pastport.jp/user/cars/timeline/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/fin5aVowyV2 cars http://pastport.jp/user/cars/timeline/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/fin5aVowyV2#comments http://pastport.jp/user/cars/timeline/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/fin5aVowyV2 スプリンタートレノ (SPRINTER TRUENO)AE85/AE86型(1983年) <p>1983年5月、フルモデルチェンジ。E80系カローラおよびスプリンターのセダン、ハッチバックはこの時代に前輪駆動レイアウトに移行したが、レビン・トレノの車台は、当時の生産工程の改編の都合で先代TE71型のものを受け継いだため、後輪駆動レイアウトとなっている。ボディは2ドア、3ドアの2本立てとなる。このAE85型/AE86型は、レビン・トレノとして最後の後輪駆動の車であり、名車として特に知られ、今日でも数は少ないながらもコアなファンから強い人気がある。</p> 2008-09-26T15:04:46+0900 http://pastport.jp/user/cars/timeline/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/cEhvEwbpERf cars http://pastport.jp/user/cars/timeline/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/cEhvEwbpERf#comments http://pastport.jp/user/cars/timeline/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/cEhvEwbpERf スプリンタートレノ (SPRINTER TRUENO)TE71型(1979年) <p>1979年3月、フルモデルチェンジが行われた。ボディは3ドアハッチバッククーペのみで、最後の2T-G型エンジン搭載モデルとなる。スプリンターのセダンにも2T-G型エンジンが搭載され、また「トレノ」という名は付かないがAE70型と呼ばれる3A-U型1500ccSOHCエンジン搭載モデル「スプリンターSR」が存在したため、「トレノ」という名称の意味が変化し出したモデルでもある。</p> 2008-09-26T15:03:54+0900 http://pastport.jp/user/cars/timeline/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/KOkTOUvy8cY cars http://pastport.jp/user/cars/timeline/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/KOkTOUvy8cY#comments http://pastport.jp/user/cars/timeline/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/KOkTOUvy8cY スプリンタートレノ (SPRINTER TRUENO)TE65型(1978年) <p>1978年4月に登場。昭和53年排出ガス規制をクリアして型式変更したもの。この時期、レビンはTE55型、スプリンタートレノはTE65型を名乗ることになる。型式は変わっているが外観はTE61型と大差はない。車両重量はTE27型を110kg上回り965kgとなったうえ、年を追うごとに強化される排出ガス規制のあおりを受け、TE27型のようなスポーツ性とは程遠いものとなった。</p> 2008-09-26T15:03:14+0900 http://pastport.jp/user/cars/timeline/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/LIyYLcDKbtW cars http://pastport.jp/user/cars/timeline/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/LIyYLcDKbtW#comments http://pastport.jp/user/cars/timeline/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/LIyYLcDKbtW スプリンタートレノ (SPRINTER TRUENO)TE61型(1977年) <p>電子制御燃料噴射(EFI)と酸化触媒を使うことで、2T-G型エンジンを昭和51年排出ガス規制に適合させることに成功し再び同エンジンの生産が可能になったため、1977年1月、レビンとともに復活した。この時期、レビンはTE51型、トレノはTE61型を名乗ることになる。</p> 2008-09-26T15:01:40+0900 http://pastport.jp/user/cars/timeline/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/sOgCjIvjxWj cars http://pastport.jp/user/cars/timeline/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/sOgCjIvjxWj#comments http://pastport.jp/user/cars/timeline/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/sOgCjIvjxWj スプリンタートレノ (SPRINTER TRUENO)TE47型(1974年) <p>1974年4月、トレノとして初めてのフルモデルチェンジ。このモデルではレビンとトレノのボディ形状は全く異なっており、レビンが2ドアハードトップなのに対して、トレノはクーペボディが与えられた。レビンは TE37型、トレノはTE47型を名乗ることになる。エンジンはTE27型に引き続き2T-G型/2T-GR型エンジンを搭載したが、TE27型と比較してホイールベースが35mm延長され、さらに車両重量が60kg増加してしまったため、TE27型ほど強いスポーツ性を発揮することができなかった。</p> <p>1975年、2T-G型/2T-GR型エンジンが昭和50年排出ガス規制をクリアできず生産中止されたため、その年の11月にトレノはレビンとともに生産中止となり、このモデルは短命に終わった。販売台数が少ないうえに人気が低く、いわゆる旧車としてレストアされている例はごく稀である。<br /> <a href="http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/59/Toyota_Sprinter_E40_001.JPG/200px-Toyota_Sprinter_E40_001.JPG" rel="nofollow"><img src="http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/59/Toyota_Sprinter_E40_001.JPG/200px-Toyota_Sprinter_E40_001.JPG" alt="200px-Toyota_Sprinter_E40_001.JPG" /></a></p> 2008-09-26T14:57:44+0900 http://pastport.jp/user/cars/timeline/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/w7xkO9NA5oh cars http://pastport.jp/user/cars/timeline/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/w7xkO9NA5oh#comments http://pastport.jp/user/cars/timeline/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/w7xkO9NA5oh スプリンタートレノ (SPRINTER TRUENO) TE27型(1972年) <p>スプリンタートレノ (SPRINTER TRUENO) は、トヨタ自動車が生産していた自動車で、1600ccクラスの小型のスポーツクーペである。</p> <p>1972年3月、スプリンタークーペ「SL」、「SR」に対し、よりスポーティなホットモデルとして登場した。当時、スプリンタークーペには「普通」のモデルも存在したため、グレードでの区別を超えた、あくまで高性能バージョンとして用意されたサブネームが「トレノ」であった。</p> 2008-09-26T14:57:11+0900 http://pastport.jp/user/cars/timeline/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/0AdmhP8dOQM cars http://pastport.jp/user/cars/timeline/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/0AdmhP8dOQM#comments http://pastport.jp/user/cars/timeline/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/0AdmhP8dOQM