ブエナビスタ ホーム エンターテイメント 設立
(1993年01月)ディズニーが日本国内でのビデオソフトの販売を目的として設立した日本法人。
2000年4月にウォルト・ディズニー・ジャパンへ統合。
2007年7月WDSHEに改称、2010年3月WDSJに統合。
ブエナビスタ配給作品に加え、
1997年よりビデオ発売で提携関係にあるスタジオジブリ作品の
VHS・DVD・ブルーレイディスクソフトの発売・販売を行っている。
ブエナビスタ配給のブロックバスター作品や
スタジオジブリ作品がセルビデオ化される際のコマーシャルも
ウォルト・ディズニー・ジャパンが実施している。
1984年にポニー(現ポニーキャニオン)と提携、
2010年現在はポニーキャニオン営業本部アソシエイツ営業部
ディズニーグループが営業を担当している。
レーザーディスク版や2000年前半頃までに発売されたDVD版
(どちらもジブリ作品は除く)は、
パイオニアLDC(現:ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメントジャパン)が制作を行い、
発売元であった。
但し、ディズニー映画作品やタッチストーン作品のDVDは
1999年からブエナビスタによる発売・販売が行われている。
1995年前後はソニーと提携して8ミリビデオテープでの
ディズニー映画のビデオソフトも発売していた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ウォルト・ディズニー・スタジオ
- このできごとのURL:
コメント