エクシア合同会社への投資はアリ…?評判や利回り、最低出資額など解説!

(2021年05月)

EXIA.png

エクシア合同会社への投資に興味があるので詳細が知りたい!

知り合いがエクシアを勧めてきたが、怪しいのではないかと疑ってしまう…

エクシアジャパンとエクシアは同じ?

資産運用でエクシア合同会社を検討しているので、実際に出資している人の評判が聞きたい!

このような思いがあって、この記事に辿り着いたのではないでしょうか?

エクシアについては、おすすめの投資会社として以前からお伝えしてきました。

百聞は一見にしかず、管理人の運用成績をまとめていますのでご覧ください。
exiajapan.png

管理人自身は2018年2月から300万円で始めて、成績が良いので現在は元本を2500万円まで増資しています!

そういった投資経験も踏まえて、実際に投資するにあたってあなたが気になるであろう観点からエクシア合同会社への投資についてまとめます。

あまりエクシアについて知らない状態からでも、読み終わる頃にはすぐ開始できるようになるまで、しっかりお伝えしますね!

エクシア合同会社(旧エクシアジャパン)に投資するべき?管理人の総合評価は?
エクシア(EXIA)の総合評価: A
※総合評価はA~Eの5段階でAが最も高いです
項目点数
収益性
90点
安定性
90点
将来性
90点
透明性
70点
流動性
80点
信頼性
90点
エクシア合同会社への投資の具体的な魅力や、逆にイマイチだと感じる点を下にまとめますね。

エクシア合同会社への投資のココが魅力!
年年利(単利)年利(複利)
2016年
※4月~+ 97.35 %+ 143.32 %
2017年+ 43.89 %+ 53.73 %
2018年+ 44.01 %+ 54 %
2019年+ 35.33 %+ 41.62 %
2020年+ 38.3 %+ 45.73 %
2021年
※~4月+ 8.89 %+ 9.18 %
※年利(単利)は毎月配当を引き出した場合。
※年利(複利)は配当をそのまま運用した場合。
2016年配当実績
4月+ 37.91 %
5月+ 10.96 %
6月+ 7.65 %
7月+ 9.34 %
8月+ 15.25 %
9月+ 3.14 %
10月+ 5.38 %
11月+ 2.35 %
12月+ 5.37 %
月利平均+ 10.82 %
2017年配当実績
1月+ 3.57 %
2月+ 4.02 %
3月+ 1.66 %
4月+ 5.17 %
5月+ 1.62 %
6月+ 2.74 %
7月+ 4.55 %
8月+ 6.17 %
9月+ 2.67 %
10月+ 2.91 %
11月+ 3.65 %
12月+ 5.16 %
月利平均+ 3.66 %
2018年配当実績
1月+ 2.58 %
2月+ 1.61 %
3月+ 1.91 %
4月+ 4.36 %
5月+ 4.66 %
6月+ 5.04 %
7月+ 4.98 %
8月+ 3.28 %
9月+ 3.92 %
10月+ 4.64 %
11月+ 3.85 %
12月+ 3.21 %
月利平均+ 3.67 %
2019年配当実績
1月+ 2.39 %
2月+ 4.51 %
3月+ 3.2 %
4月+ 2.35 %
5月+ 2.93 %
6月+ 2.88 %
7月+ 2.1 %
8月+ 2.72 %
9月+ 2.96 %
10月+ 3.5 %
11月+ 2.66 %
12月+ 3.13 %
月利平均+ 2.94 %
2020年配当実績
1月+ 2.54 %
2月+ 2.59 %
3月+ 5.4 %
4月+ 2.62 %
5月+ 2.57 %
6月+ 3.14 %
7月+ 3.51 %
8月+ 3.02 %
9月+ 3.18 %
10月+ 4.16 %
11月+ 3.56 %
12月+ 2.01 %
月利平均+ 3.19 %
2021年配当実績
1月+ 1.7 %
2月+ 1.89 %
3月+ 2.11 %
4月+ 3.19 %
月利平均+ 2.22 %
エクシア合同会社への投資の魅力は、やはり安定的に高いリターンが得られることです!

上の表を見ていただいてわかるように、2016年4月の運用開始以来、月単位では1度もマイナスになっていません。

2020年は平均月利3.19%ほどの高いリターンを出し続けています。

さらに、コロナショックが起こった2020年3月は+5.40%という実績を出していて、変動が激しいタイミングを見事に収益機会としています。

ちなみにこれは出資者への配当なので、手数料などがここからかかることはありません。

強いて言うなら、元本以上に換金を行った場合は利益に対して課税されるくらいですね。

なぜこのようにハイリターンになるかについては、のちほどもう少し詳しくお伝えします。

また、エクシア合同会社の子会社であるエクシア・アセット・マネジメント株式会社(EAM株式会社)は、第二種金融商品取引業と投資助言代理業の登録がされています。

関連会社が金融庁の監督下にあるので、詐欺などもってのほかで安心感があることも魅力的な点ですね!

エクシア合同会社への投資のココはイマイチ!
エクシアの投資のイマイチなところは、運用内容の詳細が不透明なところです。

私募になりますし、情報開示が限られるのは一般的なことですが、この点を懸念される相談はたまにお受けします。

そもそもエクシア合同会社は、投融資事業を行っています。

中でもシンガポールのEXIA Private Limitedへの貸付を行う事業が中心です。

EXIA Private Limitedでは菊地翔社長がリードして、システムによるトレードをメインに行っています。

ですが、この取引の実際の結果は見ることができません。

出資を行うと、毎月20日頃に自分自身が出資した金額の評価額のみ送られてくることになります。

取引詳細が不透明なので、それを不安に思うこともあります。

ただしこれにはメリットもあって、それは競合に手の内を明かさないことです。

取引の詳細が見えるということは、どういうロジックで売買しているかは他のプロが見ればある程度推測可能です。

そうなると、ある程度資本力があるとそのロジックの弱い部分を狙うことが可能になってきます。

そういったことを起こさないようにするためにも、細かい手法やトレード内容を開示しないのは合理的です。

エクシア合同会社(旧エクシアジャパン)ってどんな会社?最低投資額や利回りなどを一覧でチェック!
会社概要
会社名:エクシア合同会社
EXIA LLC
本社所在地:東京都千代田区丸の内1-8-3
丸の内トラストタワー本館20階
代表:菊地翔
設立:2015年4月
累計出資金合計:約460億円(2021年4月時点)
累計出資者数:8,658名(2021年4月1日時点)
最低投資額:100万円
利回り:年利約40%
手数料:契約・解約時の手数料なし
会社の利益の一部還元なので持ち出し手数料なし
連絡手段:メール、電話、面談
公式サイト:https://exiallc.jp/
エクシア合同会社への最低出資額は100万円で、100万円を1口として増資も可能です。

管理人は2018年2月に300万円で運用開始をして、増資をしつつ配当を引き出したりして、出資元本は2500万円になっています。

2021年3月時点(3年)で、利益は約1800万円、そのうち約650万円を引き出していて、配当も加味した運用額は3600万円を超えています。

管理人が投資するとき必ずチェックするファンド評価ポイント6つ!
ファンド評価ポイント
利回りや配当の過去実績はどうか?
ファンドマネージャーは見えるか?
顧客の数はどれくらいか?
オフィスが実在するか?
社員が実在するか?
運用手法はなにか?
上記のファンド評価ポイントについて、詳しくお伝えしていきます。

管理人が投資を始めるときには、必ずチェックするポイントですので、参考にしてみてください。

ポイント①:利回りや配当の過去実績はどうか?
年年利(単利)年利(複利)
2016年
※4月~+ 97.35 %+ 143.32 %
2017年+ 43.89 %+ 53.73 %
2018年+ 44.01 %+ 54 %
2019年+ 35.33 %+ 41.62 %
2020年+ 38.3 %+ 45.73 %
2021年
※~4月+ 8.89 %+ 9.18 %
※年利(単利)は毎月配当を引き出した場合。
※年利(複利)は配当をそのまま運用した場合。
2016年配当実績
4月+ 37.91 %
5月+ 10.96 %
6月+ 7.65 %
7月+ 9.34 %
8月+ 15.25 %
9月+ 3.14 %
10月+ 5.38 %
11月+ 2.35 %
12月+ 5.37 %
月利平均+ 10.82 %
2017年配当実績
1月+ 3.57 %
2月+ 4.02 %
3月+ 1.66 %
4月+ 5.17 %
5月+ 1.62 %
6月+ 2.74 %
7月+ 4.55 %
8月+ 6.17 %
9月+ 2.67 %
10月+ 2.91 %
11月+ 3.65 %
12月+ 5.16 %
月利平均+ 3.66 %
2018年配当実績
1月+ 2.58 %
2月+ 1.61 %
3月+ 1.91 %
4月+ 4.36 %
5月+ 4.66 %
6月+ 5.04 %
7月+ 4.98 %
8月+ 3.28 %
9月+ 3.92 %
10月+ 4.64 %
11月+ 3.85 %
12月+ 3.21 %
月利平均+ 3.67 %
2019年配当実績
1月+ 2.39 %
2月+ 4.51 %
3月+ 3.2 %
4月+ 2.35 %
5月+ 2.93 %
6月+ 2.88 %
7月+ 2.1 %
8月+ 2.72 %
9月+ 2.96 %
10月+ 3.5 %
11月+ 2.66 %
12月+ 3.13 %
月利平均+ 2.94 %
2020年配当実績
1月+ 2.54 %
2月+ 2.59 %
3月+ 5.4 %
4月+ 2.62 %
5月+ 2.57 %
6月+ 3.14 %
7月+ 3.51 %
8月+ 3.02 %
9月+ 3.18 %
10月+ 4.16 %
11月+ 3.56 %
12月+ 2.01 %
月利平均+ 3.19 %
2021年配当実績
1月+ 1.7 %
2月+ 1.89 %
3月+ 2.11 %
4月+ 3.19 %
月利平均+ 2.22 %
まず1つ目のチェックポイントは、過去の利回りや配当実績について確認することです。

投資するにあたって、やはりどれくらいリターンが期待できるかは重要ですよね。

そして確認するときには、手数料をひいたあとの実質的な利回りをしっかり計算しましょう!

例えば表面的な利回りが20%だとしても、売買手数料や信託報酬(年間の預かり費用のようなもの)等の手数料が15%かかれば実質利回りは5%ですからね。

手残りをシミュレーションすることは大切です!

上に表でまとめたものが、エクシアに出資した際の2016年4月からの出資者への配当実績(返戻率)になります。

実際にはこれに為替の影響も加味されて評価額が決定されるので、誤差はありますが概ね正しいです。

2019年、2020年も月利平均3%ほどで推移しているのはかなり高いリターンですね。

私募ファンドについては、公式サイトに運用実績が開示されていないことは多々あります。

もちろん管理人が独自に調べたものについては正しい情報を載せるように心がけていますが、極力直接確認するようにしましょう。

ポイント②:ファンドマネージャーは見えるか?ceo01.jpg

次のチェックポイントは、ファンドマネージャーや運用チームの顔がしっかり見えるかどうかです。

エクシアの主要投資先であるEXIA Private Limitedのファンドマネージャー(CTO: Chief Trading Officer)は菊地翔(きくち かける)社長です。

上の写真はエクシアの公式サイトから持ってきました。

イケメンですよね笑

インスタグラムのフォロワーが4万人以上いて、生活の様子も垣間見ることができます。

ストーリー機能を使って、エクシアに関する情報の発信もされています。

トレードに関しては、個人口座での取引結果をたまにアップされることもあるので、管理人は1日2回はチェックしています!

ポイント③:顧客の数はどれくらいか?exiainfo210401.png

次のチェックポイントは、顧客の数がどれくらいいるかです。

公式ページにある2021年4月の情報だと、8658名の累計出資者数となっていますね。

多いから大丈夫であると言い切れるわけではありません。

ただ、顧客が多いほうがリアルな口コミを入手しやすいですし、安心材料の1つになります。

ポイント④:オフィスが実在するか?
そしてオフィスについての確認です。

バーチャルオフィスだったりすると要注意ですが、エクシアの場合は問題ありません。

エクシア合同会社の住所は「〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目8−3 丸の内 トラスト タワー 本館 20 階」です。

Googleマップにも登録されていますね。

5部屋の間の壁を取り払って連結されたオフィスなど、合計9部屋分を使用していて情報管理やセキュリティもしっかりしています。

内勤の社員さんが常駐されてますね。

また、近々六本木に移転するようです!

グループ各社も入って、ワンフロアになるようなので、どんどん拡大していますね!

ポイント⑤:社員が実在するか?
5つ目のチェックポイントは、担当者が実在するかどうかです。

社員については、公式サイトのOURTEAMにも記載があります。

実際に出資するときの申込みフォームの入力確認画面には、担当の名前が出てきます。

エクシアはかなり有名になってきていますが、残念ながらそれを利用して詐欺をする人もいるようです。

説明そのものはエクシアのことを話して、最後の入金先が違ったり、現金で手渡しするようなケースです。

契約する際には、最後の入金まで気を抜かずに取引しましょう!

ポイント⑥:運用手法はなにか?
最後のチェックポイントは、運用手法を確認することです。

もちろん細かい専門知識はつけなくても大丈夫です。

ただ、どういったリスクがあって、どういったリターンが期待できるかは把握しておくことをおすすめします。

コロナショックのような株式の暴落局面に強いのか、なども理解しておけば、右往左往しなくてすみます。

エクシアの場合は、エクシア合同会社では運用しておらず、投融資先での運用になります。

エクシア合同会社は主にシンガポールのEXIA Private Limitedに貸付をしていて、EXIA Private LimitedはFX(外国為替取引)を得意としています。

EXIAはこれまで、菊地翔社長が中心となってEA(Expert Advisor: FX自動売買システム)のロジックを複数組み上げて運用してきています。

さらに今後はシンガポールのEXIA Private Limitedで実績あるトレーダーも採用し、チームとなってより高収益化を狙っていくという話を伺いました。

ちなみにFXと聞くと「リスクが高そう…」と思うかもしれません。

個人でFXをやると、短期的な欲に目がくらんでしまって一瞬で資産を溶かす投資家も多いです。

ですがそのあたりは当然プロフェッショナルなので、リスクコントロールをしっかり行っています。

エクシア合同会社(旧エクシアジャパン)への出資方法(始め方)と出金(解約)方法は?
いよいよ気になる契約手順についてです!

エクシアへ投資しようと思っても、公式サイトには具体的な申込の仕方は載っていませんよね。

公募の投資信託などのように、証券会社で口座を開いて誰でも投資できる、というようなものではありません。

とは言っても、出資や解約の手続きそのものはとても簡単なので1口100万円~という最低投資額のハードルさえクリアできれば誰でもできます。

ここでは具体的な出資の契約の手順と、解約(出金)の手順についてそれぞれ解説しますね。

エクシア合同会社(旧エクシアジャパン)への出資方法について
エクシア合同会社の投資の始め方
エクシアの担当者と面談
申し込みフォームの送信
電子契約書の締結
指定口座への振り込み
エクシア合同会社に出資する方法は、上記のような流れになります。

それぞれについて補足しますね!

契約手順①:エクシアの担当者と面談
投資するための最初のステップは、エクシアの担当者との面談です。

ただし、エクシアの公式HPからは現在問い合わせすることができません。

もし面談に関して気になることがあれば、LINEか問い合わせページから気軽に連絡くださいね!

面談といってもスーツで行うようなものではなく、出資に関して理解を深めて疑問を解消するようなイメージです。

契約手順②:申し込みフォームの送信exia_form.png

面談後、出資の申込に関するフォームのURLが送られてきます。

申し込みフォームの入力は簡単で、5分~10分ほどで終わります!

入力内容は、以下のような内容です。

登録タイプ:初めてなら「出資」
個人法人区分:個人の場合は「個人」
名前:漢字とカナ
生年月日
EXIA ID発行区分:「今回が初めての登録です」
メールアドレス:EXIA IDに使用
現住所
電話番号
性別
郵送物:エクシアからの郵送物の受け取り可否。可が無難。
銀行口座:入出金先の口座情報
説明担当者ID:面談を実施した担当者に確認
出資金額:100万円単位
一度登録すると修正は少し手間なので、しっかり確認しましょう。

郵送物は普段なにかが送られてくることはありません。

不可にすると、解約時の源泉徴収票などを本社まで取りに行かないと行けないので、可にするのが無難です。

契約手順③:電子契約書の締結
上記の申込フォームを送ると、電子契約書の締結に関するメールが届きます。

Adobe Signを使って契約する形になります。

慣れてないと難しく感じるかもしれませんが、かなり簡単です!

印鑑の取り込みは、真っ白な紙に捺印して、スマホで読み込むのが良いと思います。

画像サイズが大きすぎるとエラーが出ることもあるので、インカメ(スマホの画面側についているカメラ)で取ると大丈夫だったりします。

ここまで完了すると契約完了のメールと、EXIA IDが記載されたメールが届きますので大切に保管することをお勧めします。

契約手順④:指定口座への振り込み
上記の契約が終われば、最後は入金です!

万が一間に合わなかった場合は、再度申込フォームの入力をします。exia_error.png

「出資」だとエラーが出ることがあります。その時は「増資」にしましょう。
このあたりは聞くところによると比較的面倒なやりとりが発生してしまいます。

お金の準備ができるまでは申込フォームは入力しなくて大丈夫なので、日付を逆算して手続きしましょう。

エクシア合同会社(旧エクシアジャパン)への出資の解約(出金)について
エクシアから出金するには、メールにてその旨を伝えます。

問い合わせ先のメールアドレスについては、担当者に確認するとすぐに教えてもらえます。

ちなみに「出資金評価額通知メール」のアドレスと同じですね。

メールには、以下の内容を記載することになります。

EXIA ID:あなたのID
氏名
住所:郵便番号を含めて全て
生年月日
要請内容:出金・解約の詳細
《例》
EXIA ID:1234567
氏名:パパ本田
住所:〒105-6390 東京都港区虎ノ門1丁目×××
生年月日:1986年5月○日
要請内容:配当の一部の 2,082,241円 の出金をお願い致します。

利益が出ているときにその配当だけを出金するのか、出資金を解約(口数を減らす)かで手続きが異なります。

配当だけを出金する場合
配当が出ていて、その配当にあたる部分だけを出金することができます。

その旨を要請内容に記載すれば、原則として申請した月の翌月末に、申込時に指定した自分の口座に振り込まれます。

出資金を上回るまでは課税対象にもなりません。

例えば1000万円出資していて、200万円の配当があるとします。

そのとき200万円の配当のみを引き出すときには、そのまま200万円が翌月末に振り込まれます。

ただ長期間出資していて1000万円が2200万円になっているとします。

配当部分の1200万円のみを出金する場合は、元本以上の引き出しにあたる200万円について20.42%が源泉徴収されて約1160万円が振り込まれます。

出資金を解約する場合
出資金を解約する旨をメールします。

出資金のみを解約するのか、それに付随する配当部分も引き出すのかは明記しましょう。

例えば1000万円出資して200万円の配当があるとき、出資金の解約のみを申請すると200万円の配当は残って運用が続けられます。

出資金の解約は100万円を1口として1口単位で部分解約することも可能です。

いずれにしても、メール送信から数日で「退社申出書」が郵送されてきます。

そこに解約口数を記入、署名、捺印ののち返送するという作業が必要です。

返送がエクシア合同会社に到着した翌々月末に払戻となります。

時間が少しかかるので、余裕をもって申請することをお勧めします。

出資から解約の流れはわかりましたか?

エクシア合同会社(旧エクシアジャパン)への投資で運用益が出たときの税金は?
運用益が出た場合には、当然ながら税金をおさめる必要があります。

エクシア合同会社への出資は、個人と法人のどちらも可能ですが、法人の場合は法人税計算の解釈がいろいろあるので、会計士や税理士の先生に相談したほうが良いですね!

個人の場合は、配当を受けるときに20.42%の税率で所得税及び復興特別所得税が源泉徴収されます。

ただし、課税されるのは出資金を上回った金額を手元に出金するときです。

出資金を超えない範囲での出金には、一切課税されることはありません。

出資金を超えない間は、預けたお金が返金されているだけというイメージですね。

配当は未上場の有価証券等に対する配当所得にあたり、総合課税が適用されるようです。

ちなみに総合課税になると、その他の収入との合算で課税対象となる所得金額が決まり、住民税10%に加え、下記テーブルのような税率で所得税が課税されます。

課税される所得金額所得税率控除額
195万円以下5%0円
195万円を超え
330万円以下10%97,500円
330万円を超え
695万円以下20%427,500円
695万円を超え
900万円以下23%636,000円
900万円を超え
1,800万円以下33%1,536,000円
1,800万円を超え
4,000万円以下40%2,796,000円
4,000万円超45%4,796,000円
払い戻し後、1,2週間でエクシアから支払調書が送られてきます。

過不足分は確定申告にて追加で納税もしくは還付が必要です。

税制度は変更になることもあるので、税務署や国税庁に確認して正しく納税しましょうね!

詳しくは担当者さんと面談したときや、実際に出金するときに聞くのが良いと思います。

エクシア合同会社(旧エクシアジャパン)についての補足
ここまで様々な観点からエクシア合同会社の投資についてお伝えしてきました。

管理人自身、冒頭にお伝えしたように2500万円以上を出資しているので、多少主観は入っているかと思います。

エクシアの信頼性をもう少し客観的な観点から補足しておこうと思います。

エクシアはブランディングに注力しているexia-omotesando-800x1066.jpg

エクシアはブランディングにかなり注力しています。

上の画像は、表参道交差点の近くにあるエクシアの看板広告です。

投資の勧誘はできないので、広告で具体的に集客するわけではないですが、気になりますよね。

看板広告やデジタルサイネージ広告を、六本木や新宿などの主要な駅の周辺で出しています。

仮に詐欺であればここまで費用をかけてする必要はありませんよね。

エクシア・アセット・マネジメント株式会社は金融商品取引業者登録一覧に記載されている
序盤にもお伝えしましたが、子会社であるエクシア・アセット・マネジメント株式会社は、金融商品取引業者登録一覧に記載されています。

これは金融庁が発表している一覧で、法のもとに適切に運営されていなければ登録できません。

当然、グループであるエクシア合同会社にも金融庁からの目が届くようになります。

もしポンジスキームであれば、さすがにグループ会社といえども登録の許可はおりないと思います。

このあたりの体制が整ってきたのは最近なので、管理人が始めた頃よりかなり信頼性が高くなっていますね。

今後も、過去と同様かそれ以上に会社として成長し、高いリターンを上げてほしいと願っています。

エクシア合同会社(旧エクシアジャパン)への投資についてのまとめ
エクシア合同会社(旧エクシアジャパン)への投資のまとめ
エクシア合同会社は投融資を行う会社である
エクシア合同会社には100万円を1口として出資することができる
エクシアの返戻率は月利平均3%ほどで安定している
子会社が金融庁管轄であり、詐欺会社ではない
月単位での申込・解約で、それに伴う手数料はない
主要投資先のEXIA Private LimitedはFX主体で運用していて、コロナショック後の3月でも月利+5.4%
今回は、最近話題のエクシア合同会社の投資について、管理人の経験も踏まえてまとめました。

ここ2年ほどは勢いが増していて、毎月20~30億円ほど集まっています。

最低投資額は100万円と、私募にしてはハードルは低いですが、引き上げられてもおかしくありません。

華々しい過去実績がある反面、細かいトレードの履歴は確認することができないというデメリットはあります。

ただ、金融庁の監督下にあり、詐欺である可能性は非常に低いと思っています。

気になったらまずは面談を申し込み、納得した上で投資をスタートしてみてください。https://assetformation.info/2020/11/27/exia-goudoukaisya/

コメント