エクシア合同会社から出金する方法は?出金したときの税金はどうなる?

(2021年07月)

exia_withdraw.png

エクシア合同会社への出資を検討しているが、本当にちゃんと出金できるだろうか…

エクシアで利益が出ているのは嬉しいが、出金したときの税金が気になる…

出金や税金について、私も最初はこのような不安な気持ちがありました。

投資は増えたお金が実際に手元に入ってくるまでは油断できないですよね!

エクシア合同会社からの出金手続きは、実は非常に簡単です。

この記事では、エクシア合同会社(旧エクシアジャパン合同会社)への出資者の一人として、出金や税金についての疑問についてお伝えします。

エクシア合同会社からの出金は出来るのか?
エクシアからの出金は可能です。

2020年3月以降はメールで各種申請・お問い合わせ窓口のメールアドレスに申し出を行うことで、配当の受け取りや出資金の払い戻しを受け取ることが出来ます。

今のところ、出金できなかったという話や遅延などのトラブルは聞いたことがありません。

エクシアからの出金申請の方法は?
2020年2月までは電話での受付でしたが、2020年3月以降はメールでの対応に変更されました。

出資者向けのAIチャットサポートか営業担当に確認すると、出金や払戻の問い合わせ先メールアドレスを教えてもらえます。

そこに契約時に使用したメールアドレスから、下記内容を記載してメールを送れば大丈夫です。

評価額の出金依頼
EXIA ID
契約者氏名フルネーム
住所
生年月日
登録のメールアドレス
出金希望金額
エクシアに出金申請(解約含む)をして口座に振込があるのはいつか?
振込の時期
配当時:申請日の翌月末
解約時:申請後、書面の返送がエクシア合同会社に到着した日の翌々月末
出金の時期については、詳しくは契約時の社員権取得契約書に記載があります。

また、もし大口の出金がある場合には送金制限などで翌月以降にずれる可能性もあるようなので頭の片隅に入れておくと良いかと思います。

実際の出金は、メインバンクであるみずほ銀行の「エクシア(ド」名義から振込があります。

出金について例を挙げますね。

1000万円出資して、300万円の配当がある場合・・・配当の300万円にあたる部分の出金を、例えば3月10日に申請すると、翌月末である4月末日に契約時に登録した口座に振り込まれます。

また、出資金の1000万円にあたる部分の出金を3月10日に申請し、3月中に書類手続き(解約手続き)が完了すると、翌々月末である5月末日に振り込まれます。

要するに、利益の出金であれば翌月末に、元本の解約であれば翌々月末に振り込まれると覚えておきましょう!

そして下のキャプチャは、私が実際に出金を行ったときのものです。

上記の場合、利益の一部出金なので、特に源泉徴収はされていません。

私は必要なときに必要な利益を出金しています。

出金に伴う税金について、次でお伝えします。

ちなみに過去の出金の使い道ですが…約300万円を出金したときは、ロレックスのコスモグラフ デイトナ(白)を買いました。

こちらはインフレを懸念しているので、腕時計投資が目的です。

デイトナのステンレスモデルなんて定価の3倍近い価格になってますからね!

約1000万円の出金は、築30年となる実家をリフォームすることになったので、このリフォーム代を全額プレゼントすることにしました。

嫁無し・孫無しのなのでせめてもの親孝行です。

時計の写真とリフォーム内容についてはプロフィールご覧ください(笑)

【個人・法人】エクシア合同会社から出金したときの税金は?
投資がうまくいって運用益が出たとしても、その税金は気になるところですよね。

エクシアの場合は、個人でも法人でも出資可能です。

そのどちらでも、税金の支払いが必要になるのは「出資金を超えて現金化したとき」です。

エクシアへの出資額のほうが出金額より多い場合

エクシア合同会社への出資額を超えるまでは、出金に対して税金はかかりません。

貸したお金を返してもらってるだけ、というイメージです。

分別管理されている上場株式等の有価証券と違い、出資金を超えるまでは出資したものが返戻されているだけなので評価額は関係ありません。

エクシアへの出資額を出金額が上回る場合

エクシアへの出資額を超えて出金する場合には、税金がかかります。

出資額を超えた配当に当たる部分は、未上場株(非上場株)の配当所得となり、20.42%の税率で所得税と復興特別所得税が源泉徴収されて振込されます。

上記のように1000万円の出資で300万円の配当がある場合。すべて3月15日に解約申請をして払戻を行うときは、先に300万円の部分を4月末にもらうこともできますし、1300万円まとめて5月末に受け取ることも出来ます。

いずれにせよ、5月末に受け取る金額から、300万円×20.42%=61万2600円が引かれます。

つまり5月末までに受け取れる合計は1238万7400円になります。

出資金・配当額・源泉徴収額が明記された支払調書が発行され、個人の場合は総合課税で、確定申告する必要があります。

課税所得
(1,000円未満切捨)所得税率控除額
~195万円5%0円
195万円~330万円10%97,500円
330万円~695万円20%427,500円
695万円~900万円23%636,000円
900万円~1,800万円33%1,536,000円
1,800万円~4,000万円40%2,796,000円
4,000万円~45%4,796,000円
課税所得が695万円までであれば還付の可能性がありますし、695万円を超えていれば確定申告時に追加で払う必要があります。

法人については、資本金や売上規模などで変わる法人税を計算する必要があります。

出資金を超えるまでは心配ないですが、金額が大きくなってくると出金のタイミングなども考える必要があります。

まずはエクシアの担当者に相談したり、税理士の先生に相談することをお勧めします。

エクシア合同会社(EXIA)からの出金と税金まとめ
今回のまとめ
エクシア合同会社の所定のメールアドレスに出金依頼をすると出金可能
配当は申請の翌月末に振り込まれる
解約時は申請の翌々月末に振り込まれる
出資額を超えて配当を出金するときに税金を支払う必要がある
源泉徴収されて振り込まれるので、差分は自ら納税する必要がある
この記事ではエクシアからの出金や税金についてまとめました。

今まで出金できないといったトラブルは聞いたことがなく、私自身何度も出金を行ったことがあります。

そして、税金については出資金を超えて出金する場合には支払う必要があります。

長期で運用する場合はあまり気にならないですが、必要なときは担当者や税理士などに相談することをお勧めします。
https://twitter.com/hashtag/エクシアジャパンhttps://www.bizreach.jp/company/view/11650/http://blog.livedoor.jp/myhome3150/archives/cat_10048825.html

コメント