ペンス副大統領が保守系シンクタンクのハドソン研究所の演説で中国の最近の行いを明確に批判。日本ではあまり話題になっていないが対等な関係を築かないなら(米人には中国国内で自由はないなど)チャンスは無いとのことらしい
(2018年10月04日)10/9にこの件に関連したニコ生放送(メイン部分有料)http://ch.nicovideo.jp/strategy2/video/so34001186
以下メモ
まず、Eルトワックが奥山さんに語った話、米国が中国共産党をつぶすとした4つの根拠
1. アメリカのエリートの間で共産党つぶすとコンセンサスが出来た
2. 軍事ロビーと外交も反中で纏まった(ここは以前から?)
3. テクノロジーロビー、シリコンバレーが今年になってFBI常駐を求める
4. ウイグル人弾圧問題で人権派が声を上げた
ペンス大統領の演説についての解説メモ
大事なのは公平性、相互尊重、主権の尊重
中華人民共和国の歴史のはじめ、我々は同盟国として帝国主義と戦った
それが終わると朝鮮戦争で戦った。72年以降になると関係改善した
だが自由は潰えた
中国製造2025
尖閣諸島に対する態度
国際社会に”南シナ海軍事化しない”とあからさまな嘘
宗教弾圧、バチカンとの会談をしているが、相変わらずキリスト教徒を弾圧
仏教150人が焼身自殺、ウイグルのイスラム教徒の100万人が不自由に
一帯一路 スリランカ、ベネズエラ、台湾で力をふるっている
これを止める事に軍事的コミットメント
経済自由公平相互互恵について
豪州で言うサイレントインベンション 米国の政治にも介入
国内分離工作、これは中国国内にも文書がある
ロビー活動で、ビジネス系金融系は今も親中 ビジネス系には工作が行われている
デルタ航空やマリオットが台湾関係で意見が受け入れないと圧力をかけた
ハリウッドにも侵略している
WWZ ウィルスが中国から来たというセリフを変更させた
古くはレッド・ドーンで敵国を中国→北に変えさせた
北京所有のラジオ局30局ほどある、司法省がこれを外国機関と
呼んだ意味合いを考えろ
またNYT記者へのビザを出さなかった
学問では、中国人留学生の団体に大使館が接触
ペンシルバニアだかの大学の中国人女学生が演説、
アメリカに来て初めて自由の風を感じたとの発言で袋叩き
トランプは引き下がらない!(大きな拍手)
知的財産について
同盟国の強化(具体的な国名が出ていた模様番組では挙げなかった)
貿易協定を結んでいく(←そこはオイオイという感じもあるがw)
インド太平洋に関しても引き下がらない
メディアは中国の行いを明らかにするべき
北京にはチャンスはある
中国の小説家だかの言葉として、
中国人は相手を見下すか聖人のように見るかどちらかしかない
我々は平等を望んでいる
【日本の選択肢】
1. 積極的に先走りすぎて当事者になる?ないと思うけど
2. うまく立ち回ってアメリカに次ぐNo2になる ← だがその後日米対決繰り返される?どうするか
3. 中国につく?裏切り者はげしく攻撃される、蚊帳の外で知らずに「東芝ココム事件」再発?
Eルトワックも中国と手を組んだソフトバンクを心配、トヨタも手を組んでいるが
トヨタは株式総額日本一であり、ここが米から敵視されたら?
日本が率先して挑発、咬ませ犬 軍事関係強化
中国が怒る姿を見せる?
- このできごとのURL:
コメント