【津田梅子】ランマン夫妻に宛てた手紙の中で、朝鮮人について触れる。

(1883年09月30日)

mail.png

次の梅子の手紙は、
クリスチャンである梅子の
キリスト教宣教師に対する批判が書かれてある。

米国人宣教師が
日本人を見下すことに憤慨する梅子が、
非西洋人である朝鮮人に対して
見下すような口調で語るところに、
梅子自身の異文化受容のパラドックスを
垣間見ることができるのである。(p.32)

2.2.2.1883(明治 16)年 9 月 30 日の手紙

父が帰ってきました。

2、3日前に、
思ったよりも早く着いたのです。

朝鮮について
とても興味深くおもしろい話をしてくれました。

いくつかの点では、
動物の方が
このような汚い朝鮮人よりましだと思いますし、
あるところには本当に
野蛮な人びとがいるのです。(p.34)

http://www.caj1971.com/~kyushu/KCS_04_Shimizu.pdf

梅子のホストファミリーは、
日本弁務使館書記官チャールズ・ランマン53歳、
アデライン46歳であり、夫妻には子供がなく、
ワシントン郊外のジョージタウンに住んでいました。

http://www.genpuku.biz/special/spbacknumber201403.html

コメント