【東京都】東京オリンピック基本構想懇談会を設置

(2005年10月26日)

・石原都知事 (当時) の呼びかけで、
2016年に東京大会を招致するための活動が始まる。

------------------------
■東京オリンピック基本構想懇談会

岡本伸之(座長) 立教大学教授

乙武洋匡 スポーツライター

岸井隆幸 日本大学教授

桐谷エリザベス エッセイスト

古賀稔彦 柔道家

瀬古利彦 ヱスビー食品陸上競技部監督

テリー伊藤 演出家

野川春夫(副座長) 順天堂大学教授

ビル・トッテン アシスト代表取締役

三木谷浩史 楽天 代表取締役会長兼社長

https://web.archive.org/web/20060405042541/http://www.tokyo-2016.com/way.html

------------------------

築地は2016年の東京五輪招致に大反対の立場だった。

場内の豊洲移転で紛糾した。

さらに場内移転後の跡地には
五輪を取材する世界各国の報道陣が集結する
プレスセンター建設プランが突然出てきた。

場内移転反対とセットとなり、
築地は五輪開催拒否の象徴となった。

http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20130908-1185945.html

------------------------------------

III 東京大会の基本コンセプト

1 世界一コンパクトな大会

・ 東京しか持ち得ない集中と集積のメリットを最大限に活かし、
世界一コンパクトで高密度な大会を実現する。

・ 半径10km圏内に、ほとんどすべての競技施設と関連施設を配 置し、
オリンピックの新基準を提示する。

施設整備

・ 東京に集積する既存の競技施設、コンベンション施設を最大限活用し、
新たな用地取得は一切行わず、施設の新設も極力抑え、
経費の抑制や環境負荷の低減を図る。

なお、観客席が不足する場合は、 仮設スタンドを併設する。

https://web.archive.org/web/20060819083218/http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2006/05/DATA/20g5f200.pdf

------------------------------------

コメント