【東京新聞】“消えた”東京の陽性者162人。保健所と医療機関の報告に差。

(2020年05月30日)

document_data_bunseki.png

新型コロナウイルスのPCR検査で
陽性になった
と医療機関などから報告があったのに、

東京都発表の感染者数に含まれていない人が
百六十二人もいることが分かった。

最初の報告に誤りがあったのか、
感染者数が間違っているのか。

原因は判明しておらず、
都が確認を急いでいる。

陽性者の報告は
ほぼ毎日、
都が
速報のため
医療機関から検査結果を聞き取って
集計表を作成し、
ホームページで公表。

一方の感染者数は
保健所からの正式な報告を基に、
都が確定情報として
日々発表している。

陽性判明から
都に報告が届くまでの時間差があるため、
若干のずれは生じるが、

本来は
ほぼ一致することになっている。

ところが
二十九日時点での
両者の累計人数を見ると、

陽性者数は
感染者数より百六十二人も多い。

数字上、これらの陽性者は
「発表待ち」になっており、

こうした状態は
二週間以上続いている。

都の感染者数を巡っては
五月に入ってから二度、
保健所などからの報告漏れなどが発覚。

都はその際、
集計をやり直していることなどから、

今回の誤差については、
医療機関などからの「陽性者数」の報告が
誤っている可能性が高いと推測。

患者一人の検査結果が
重複して計上されていたり、

陰性確認のための検査結果が
交ざったりしている疑いがあるとみている。

ただその場合、
都が「陽性者数」などから算出する陽性率が上下する。

陽性率は
都が外出自粛・休業要請の緩和や
再要請を判断する
モニタリング指標の一つとしており、
指標の信頼性が揺らぎかねない。

さらに、
もし今回も
保健所などからの報告漏れなどだとすれば、
最近減少傾向にあるとされる感染者数は、
もっと多かったことになり
影響は計り知れない。

都は

「その可能性は
ないと考えている」

と否定。

誤差の原因について
医療機関に問い合わせるなどして
確認を急いでいる。

<東京都の陽性者数と感染者数>

医療機関などが
都に報告したPCR検査の「陽性者数」は
7〜28日で計486人。

同期間に
都が発表した感染者数は
計324人。

6日以前の「陽性者数」は、
民間医療機関での
保険適用検査などを含んでおらず、
比較できない。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/32226

コメント