【日本赤十字社】「抗体検査キット」の評価試験の結果を公表。(予定)

(2020年05月01日)

kenketsu2.png

政府は、
新型コロナウイルスの
感染実態の把握につなげるための
抗体検査を始めた。

日本赤十字社(日赤)が
献血者から
研究利用への同意を得て

献血血液の一部を
抗体検査に活用。

東京都内と東北地方で
500検体ずつ
今後も複数回採取する。

これを受け、
政府は5月1日にも
初回の結果を公表する方向で
調整している。

抗体は、
体内に侵入したウイルスなどから
体を守るために作られる物質。

血液中に含まれる抗体の有無を調べることで、
その人の
過去の感染歴が分かる。

日赤は22日、
厚生労働省などからの協力依頼に基づき、
「抗体検査キット」の信頼性を
評価する研究を始めると発表。

日赤によると、
感染者数の多い東京と、
少ない東北地方を
対象地域に選んだ。

東京では
22~23日に血液を採取済みで、

東北は27~28日に実施する予定だ。

菅義偉官房長官は
23日の記者会見で

「現時点で
検査キットの性能に関する評価は
不確実な段階であり、
(感染歴の)結果は
献血者には
お知らせしない」

と述べた。

新型コロナを巡っては、
感染の有無を調べるPCR検査の
対象とならないまま回復する軽症者や
無症状の人も多い。

地域ごとに
感染がどの程度広がっているのかは
つかみ切れていない。

世界的に
検査キットは
複数開発されているが、

精度に課題がある
との指摘もある。

このため政府は
日赤の協力を得て
性能チェックを行うと同時に、

感染の広がりを推計する
疫学調査につなげる考えだ。

抽出調査は
東京と東北で
繰り返して実施。

抗体保有者の増え方から、
流行予測にも活用する方向だ。

https://mainichi.jp/articles/20200423/k00/00m/040/273000c

「新型コロナウイルスの抗体検査キットの評価に関する研究」への参加協力のお願い

2020年4月22日

http://www.jrc.or.jp/activity/blood/news/200422_006170.html

新型コロナの抗体を検出するキットは
クラボウ、ヤマト科学、JSRグループの医学生物学研究所、
極東製薬工業が中国や韓国、カナダの製品を販売しているほか、
スイス・ロシュは日本で5月以降に薬事申請を行う計画。

このほか、塩野義製薬も
中国品の販売を計画し、
シスメックスやデンカは
自社開発を進めている。

厚生労働省は
赤十字社との評価研究とは別に、
数千人を対象とした抗体検査を
近く実施する方針も打ち出している。

https://www.chemicaldaily.co.jp/新型コロナ抗体検査の性能評価 厚労省が赤十字/

加藤厚労相は
抗体検査について、

体内に抗体が作られるまでに
時間がかかることから
PCR検査と同列としては考えられない
としつつ

「PCR検査と組み合わせることで、
より精度の高い診断を行える可能性がある」

と期待を込めた。

また、
経済活動の再開など
出口戦略を作るにあたり、

抗体保有率が
指標の一つになる
との認識を示した。

https://www.asahi.com/articles/ASN4S3JP7N4SULBJ004.html

コメント