ヴィジュアル系年表とthe gazetteの比較

年齢 ヴィジュアル系年表 the gazette
0歳

X(エックス)メジャーデビュー

(1989年)

ヴィジュアル系の祖とされるX、メジャーデビュー。これ以前にも…

【Release】【Alubum】COCK AYNE SOUP

(2003年05月28日)

1. Beautiful 52. 32口径の拳銃3. 幸せな日々4. 春ニ散リケリ,…

【Release】【Album】悪友會~あくゆうかい~

(2003年06月25日)

1. 鬼の面試聴する2. Ray試聴する3. ワイフ試聴する4. 絲

【Release】【Album】スペルマルガリィタ

(2003年07月30日)

1. LINDA ~CANDY DIVE PINKY HEAVEN~2. ブラックスパンコール…

【Release】【Album】犯行声明文

(2003年10月01日)

1. Dis試聴する2. Red Motel試聴する3. The Murder’s TV試聴…

1歳

ヴィジュアル系専門誌SHOXX創刊

(1990年10月)

ヴィジュアル系という言葉を定着させたとされる元祖ヴィジュア…

【Release】【Album】斑蠡~MADARA~

(2004年03月30日)

1. Mad Marble Hell Vision試聴する2. 飼育れた春,変われぬ春…

【Release】【Album】DISORDER

(2004年10月25日)

1. The Social Riot Machines試聴する2. Carry?試聴する3. ザ…

2歳

【Release】【Single】reila

(2005年03月09日)

【Release】【Album】蛾蟇

(2005年08月03日)

1. anagra~SE~試聴する2. COCKROACH試聴する3. Last bouquet…

【Release】【Single】Cassis

(2005年12月07日)

3歳

MALICE MIZER活動開始

(1992年)

MALICE MIZERは終始インディーズであったが、その活動の独自性…

【Release】【Album】NIL

(2006年02月08日)

1. THE END試聴する2. Nausea&Shudder試聴する3. Bath Ro…

【Promotion】新曲リリースで素っぴん公開!?

(2006年10月25日)

新曲キャンペーンで全国行脚中の彼らから、BARKSにコメント映像…

【Release】【Single】REGRET

(2006年10月25日)

4歳

SHAZNA活動開始

(1993年)

【Release】【Single】Hyena

(2007年02月07日)

【Promotion】映画の初日舞台挨拶に登場

(2007年05月21日)

5月19日より公開された映画『アパートメント』の初日舞台挨拶が…

【Promotion】渋谷をジャック!

(2007年07月03日)

7月4日にニュー・アルバム『STACKED RUBBISH』をリリースするth…

【Release】【Album】STACKED RUBBISH

(2007年07月04日)

1. ART DRAWN BY VOMIT試聴する2. AGONY試聴する3. HYENA試…

【Promotion】【Info】ヨーロッパ・ツアーが決定!

(2007年07月06日)

7月4日にニュー・アルバム『STACKED RUBBISH』をリリースしたth…

5歳

【Promotion】GemCEREY×the GazettEコラボレーション・ジュエリー販売開始

(2008年01月07日)

人気ジュエリーブランド『GemCEREY(ジェムケリー)』のコラボ…

【Release】【Single】紅蓮

(2008年02月13日)

【Live】代々木震撼!the GazettEツアーファイナル狂喜乱舞の3時間

(2008年05月01日)

昨年7月から行なわれていたthe GazettEの全国ツアー<the Gazet…

【Release】【Single】LEECH

(2008年11月12日)

【Promotion】新宿パニック、the GazettEシークレットライヴは10分で中止

(2008年11月18日)

シークレットにもかかわらず、ステージ前には約7,000人もの熱狂…

【Promotion】PS COMPANYの10周年を記念したV系本が2冊登場

(2008年12月18日)

ビジュアル系音楽プロダクション・PS COMPANYの設立10周年を記…

6歳

【Live】雅-miyavi-、the GazettEら総出演、派手で賑やかなPS祭り

(2009年01月05日)

雅-miyavi-、the GazettE、アリス九號.など、多くの人気ヴィジ…

【Live】幕張メッセで結成7周年ライヴ開催。1万5千人動員

(2009年03月12日)

3月25日にニュー・シングル「DISTRESS AND COMA」をリリースす…

【Promotion】渋谷3会場でスペシャルイベント開催

(2009年03月26日)

3月25日にニュー・シングル「DISTRESS AND COMA」をリリースし…

【Release】【Album】DIM

(2009年07月15日)

1. 「剥離」試聴する2. THE INVISIBLE WALL試聴する3. A MOTH…

【Promotion】おしゃれイベント「原コレ」にトークイベントでルキ出演

(2009年08月19日)

9月12日に東京・有明コロシアムで開催されるファッション系イベ…

【Live】V系バンド大集合!「V-ROCK FESTIVAL」で3万人が興奮

(2009年10月26日)

2日目には土屋アンナ、彩冷える、the GazettE、HANGRY&ANGR…

7歳

「音楽と人」誌面にて初めて『ヴィジュアル系』の文字

(1996年05月)

かつてヴィジュアル系のファンだった現演歌歌手のインタビュー…

【Promotion】24時間限定プレゼント企画実施

(2010年07月08日)

その「SHIVER」の着うた(R)と着ムービーの配信が、7月8日午前0…

【Chart】配信チャートで三冠を記録

(2010年07月09日)

7月8日に配信スタートとなった「SHIVER」だが、いきなりのロケ…

【Promotion】『黒執事II』コラボCM、1回限定オンエア

(2010年07月21日)

Sony Music Recordsへの移籍第1弾シングル「SHIVER」を、7月21…

【Release】【Single】SHIVER

(2010年07月21日)

【Chart】「Red」 2010年9月22日発売/デイリー1位

(2010年09月08日)

歌詞サイト「JOYSOUND歌詞」内の歌詞閲覧ランキングで、9/6、9/…

【Release】【Single】Red

(2010年09月22日)

【TV】武道館ライブが今夜WOWOWで独占オンエア

(2010年09月28日)

本日9月28日(火)24:35からWOWOWで、the GazettEの全国ツアー…

【info】【TV】今年最後の「MJ」公開収録にthe GazettE、T.M.Revolution

(2010年11月08日)

12月6日に東京・NHKホールにてNHK総合「MUSIC JAPAN」の公開収…

【Promotion】再びジュエリーCMに&コラボアイテムも発売

(2010年11月14日)

the GazettEが11月下旬より放送される、ジュエリーブランドGemC…

【Info】黒夢トリビュート盤に参加

(2010年12月06日)

2011年2月9日に黒夢のトリビュートアルバム「FUCK THE BORDER L…

【Promotion】the GazettEのCMに、里田まい登場

(2010年12月10日)

「今回の楽曲は今までにない素直な感情を表現した冬の季節にぴ…

【Release】【Single】PLEDGE

(2010年12月15日)

【Live】初のドーム公演で4万人土下座

(2010年12月27日)

バンドが所属する事務所「PSカンパニー」にとっては、彼らが初…

8歳

〈ヴィジュアル系〉新語として取り扱われる

(1997年)

木村傳兵衛、谷川由布子『新語・流行語大全1945‐2005―ことばの…

週刊プレイボーイにて〈ヴィジュアル系〉批判記事

(1997年08月05日)

「そろそろいーかげんにしとけよ〈ヴィジュアル系〉自己陶酔バ…

X JAPAN解散

(1997年12月)

【Release】【Album】【BEST】TRACES BEST OF 2005-2009

(2011年04月16日)

1. reila2. Cassis3. SHADOW VI II I4. REGRET5. Filth in …

【Release】【Single】VORTEX

(2011年05月25日)

【Info】“V-ROCKの雄”から“J-ROCKの異端児”へ、新作発売&ツアー決定

(2011年07月16日)

New Single「REMEMBER THE URGE」2011年8月31日発売New Album『…

10歳

L'Arc〜en〜Ciel〈ヴィジュアル系〉に対して差別用語意識

(1999年)

1999年5月6日発行 週刊新潮に記事。ポップジャム問題。

DIR EN GREY メジャーデビュー

(1999年)

プロデューサーはXのYOSHIKI

11歳

OLヴィジュアル系 ドラマ化オンエアー

(2000年07月08日)

テレビで放送されるドラマタイトルとしてヴィジュアル系が登場…

SHAZNA活動休止

(2000年11月)

LUNA SEA解散

(2000年12月)

12歳

MALICE MIZER 解散

(2001年12月31日)

14歳
15歳

週刊文春「GLAYは生き残った」ヴィジュアル系を“振り返る”記事登場

(2004年02月14日)

執筆:近田春夫GLAYは唯一オリコンCDアルバム歴代チャートに名…

16歳

シド現メンバーでの活動開始

(2005年)

プロデューサーは元L'Arc〜en〜CielのSakura。彼らがメジ…

ヴィジュアル系専門誌 Neo Genesis 創刊

(2005年)

2000年以降にデビューしたヴィジュアル系に焦点をあてた専門誌…

18歳

DIR EN GREY海外ライヴの様子に対する肯定的な記事

(2007年08月)

Cut。日本のロックが海外で認められているという趣旨の記事。20…

CDジャーナル〈ヴィジュアル系新時代〉特集

(2007年08月)

挙げられるバンドはシド/GazettEを筆頭にしたインディーズ含め…

19歳

セブンティーン〈ヴィジュアル系=イケメン〉記事

(2008年10月)

ギャル志向の強い若年層に向けた雑誌でヴィジュアル系について…

20歳

V-ROCK FESTIVAL '09 開催

(2009年10月24日)

二日間で30,000人を動員。企画段階から「海外へヴィジュアル系…

21歳

SuGの武瑠、JUNONに〈ポップなヴィジュアル系〉として単独記事

(2010年03月)

武瑠、記事内で「装飾系男子」を宣言。以降「オシャレ系」と呼…

22歳

ゴールデンボンバー、FRIDAYにて〈非実力派ロック宣言〉

(2011年01月05日)

エアヴィジュアル系バンドゴールデンボンバーが初めて総合誌の…