【アーバンコーポレイション】山田慶一に着手金1.5億円を支払うと契約
(2008年04月10日)■区長と〝コンサルタント〟が絵図を描いた麹町五丁目計画
銀行関係者をも驚かせる、業務委託契約書がある。
不動産の第三者への売却コンサルティング業務の契約書だ。
2008(平成20)年4月10日付の契約書の第6条には
次のようなに記されている。
<甲は、本契約締結時に着手金として、
金150000000円(消費税及び地方消費税)を支払うものとし、
本委託業務完了時に成功報酬として、
本不動産の売却価格の3%に消費税及び地方消費税を加算した金額から
着手金を控除した金額を支払うものとする>
念のため、金額は1億5000万円だ。
甲欄には、株式会社アーバンコーポレーション代表取締役の
房園博行の名と社判、
乙は環境計画研究会代表の山田慶一の名と
社判がそれぞれ置かれている。
その日からわずか4ヵ月後の8月13日、
甲であるアーバン社は
東京地裁に民事再生手続き開始の申し立てを行う。
つまり、アーバン社は実質的に倒産したのだ。
http://www.yellow-journal.jp/series/yj-00000370/
-----------------------------
◯木村委員
その山田慶一氏が
この敷地のことで
ある契約を交わしていることがわかりました。
で、相手方はアーバンコーポレイション、
(「アーバンコーポレイション」と呼ぶ者あり)
スルガコーポレーションの次の、
実質上の土地の所有者であります。
このアーバンコーポレイションと
山田慶一氏が交わした契約書の写しがこれです。
ここでは、実印もありますよね。
(発言する者あり)
はい。実印もあります。
で、交わした日付は平成20年4月10日。
ちょうどこの時期ですね。
これは、やっぱり門外不出ということで、
落書きまでしてあります。
相当厳重な管理が、守秘義務期間が5年間ということも、
それが過ぎたということで、こちらに回ってきたんでしょう。
これを、大事なところだけ、ちょっと私が文書をつくりました。
どういう業務委託契約書かと。
甲がアーバンコーポレイション、
乙が環境計画研究会の山田慶一氏であります。
ここで言われている契約は、
第1条の目的を達成するため
──第1条というのは、本不動産の第三者売却のコンサルティング
及び購入を検討した紹介を目的として、本委託契約を締結する。
さらにその具体化として、委託業務の内容として、
本邦において不動産投資を検討している投資家を甲に紹介し、
甲による不動産の売却交渉に関するコンサルティングを行う。
つまり、アーバンコーポレイションに、
高い値段で買ってくれるいいお客さんを紹介する。
これが山田慶一氏の請け負った仕事であります。
で、報酬として、着手金で1億5,000万円。
(発言する者あり)
さらに、本委託業務が成功したときには、
本不動産の売却価格の3%。
(発言する者あり)
このエリアは、先ほど言いましたように、
住友不動産が三百数十億で買っていますから、
その3%になると、
9億とか10億とかという値段なんでしょうか。
それが一応、成功報酬だと、
そういう業務委託内容であります。
日付は平成20年4月10日。
で、アーバンコーポレイションの代表取締役房園博行氏と
環境計画研究会の山田慶一氏で、
この契約書にはその実印が打ってあります。
こういう内容になっているわけですね。
この地区計画というのは住民が長年かけて検討し、
それを区自身が支えてきて、そして、
ようやくでき上がりつつあったのがこの地区計画であります。
そして、そこに何か異質のものが盛り込まれて、
高さ制限を外されてしまった。
その期間わずか一月半。何があったのかと。
そう考えると、この問題で、
区長は山田慶一氏から何らかの相談を
受けたということはありますでしょうか。
http://asp.db-search.com/chiyoda/dsweb.cgi/documentframe!1!guest01!!16893!1!1!1,-1,1!7116!425765!1,-1,1!7116!425765!7,6,5!2!7!454825!200!2?Template=DocOneFrame
-----------------------------
- このできごとのURL:
コメント