海洋放出を政府が決定へ 福島第一原発の汚染処理水

(2020年10月15日)

water_haisuichi.png

海洋放出を政府が決定へ 福島第一原発の汚染処理水

https://tokyo-np.co.jp/article/62141

"タンクの中身の8割、90万トン近くの液体は、
「ALPS”不完全”処理水」であって、
「トリチウム水」と同等な扱いは
国際的な基準や慣例を持ってしても不可能"

https://hbol.jp/202888

その他記事

https://hbol.jp/tag/トリチウム

汚染水、浄化後も基準2万倍の放射性物質 福島第一原発

https://asahi.com/articles/ASL9X6HQ3L9XULBJ014.html

"東電や経済産業省によると、
多核種除去設備(ALPS)で処理した汚染水を
分析したところ、
一部のタンクの汚染水から、ストロンチウム90などが
基準値の約2万倍にあたる1リットルあたり約60万ベクレルの濃度で検出"

8月に開いた小委では
一部の委員から
「敷地を拡充すべきだ」
との声が出ていた。

ただ、福島第1原発の周りでは
放射能に汚染された地域の除染で出た廃棄物を保管する
中間貯蔵施設の整備を国が進めている。

施設整備の余裕がないうえ、
自治体などから
原発の敷地拡大の理解を得ることも難しいという。

東京電力ホールディングスも
27日の小委で
「リスクの存在地点が広がることから望ましくない」
との見解を示す。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50235990W9A920C1I00000/

中間貯蔵施設予定地については、
国が地元(県・立地2町)に説明の上、
福島の復興のため受け入れていただき、
用地を取得し、整備を進めている。

• その上で、地権者の皆様にも、
中間貯蔵施設のために利用させていただくため、
土地の提供(地上権の設定を含む)をお願い

https://meti.go.jp/earthquake/nuclear/osensuitaisaku/committtee/takakusyu/pdf/014_02_01.pdf

" 敷地内から土砂を出すのはダメなのに、
敷地内から処理水を放出するのは問題ないとするのも
矛盾を感じてしまうが、
そもそも処理水の大半は
告示濃度以上の核種が含まれている問題や、"

https://note.com/seikeitohoku/n/neea0afd20088

コメント