坂本龍馬と勝海舟とライトノベル年表の比較

年齢 坂本龍馬 勝海舟 ライトノベル年表
0歳

坂本龍馬生まれる

(1836年01月03日)

江戸本所亀沢町で生まれる

(1823年)

文政6年(1823年)、江戸本所亀沢町の生まれ。父・小吉の実家で…

クラッシャージョウ

(1977年)

ソノラマ文庫

2歳

グイン・サーガ

(1979年)

ハヤカワ文庫JA

3歳

クララ白書

(1980年)

コバルト文庫

星へ行く船

(1980年)

コバルト文庫 ※新井素子がラノベ黎明期の鍵となる作家なのは間…

6歳

吸血鬼ハンター”D”

(1983年)

ソノラマ文庫

7歳

妖精作戦

(1984年)

ソノラマ文庫

丘の家のミッキー

(1984年)

コバルト文庫

宇宙皇子

(1984年)

カドカワノベルズ

8歳

魔女でもステディ

(1985年)

ハヤカワ文庫JA

9歳
10歳

母・幸が死去

(1846年)

ARIEL

(1987年)

ソノラマ文庫

11歳

▼▼ロードス島戦記▼▼

(1988年)

角川スニーカー文庫

風の大陸

(1988年)

富士見ファンタジア文庫

魔獣戦士ルナ・ヴァルガー

(1988年)

角川スニーカー文庫

12歳

小栗流和兵法を学ぶ

(1848年)

12歳の時、小高坂の楠山塾で学ぶが退塾。14歳で高知城下の日根…

無責任艦長タイラー

(1989年)

富士見ファンタジア文庫

フォーチュン・クエスト

(1989年)

角川文庫

破妖の剣

(1989年)

コバルト文庫

13歳

▼▼スレイヤーズ!▼▼

(1990年)

富士見ファンタジア文庫

14歳

ゴクドーくん漫遊記

(1991年)

角川スニーカー文庫

15歳

家督相続

(1838年07月27日)

家督相続し、小普請組に入り、40俵扶持。

十二国記シリーズ

(1992年)

X文庫ホワイトハート

16歳

それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ

(1993年)

富士見ファンタジア文庫

デルフィニア戦記

(1993年)

C☆NOVELSファンタジア複雑な経緯があり、以下wikiの「デルフィ…

女戦士エフェラ&ジリオラ

(1993年)

講談社X文庫こちらも経緯が複雑。大陸ノベルス(1989)→ ネオフ…

17歳

剣術修行のため江戸へ

(1853年)

剣術修行のため江戸(東京都)に出て、北辰一刀流剣術開祖千葉…

魔術士オーフェンはぐれ旅

(1994年)

富士見ファンタジア文庫

18歳

土佐煮帰郷

(1854年)

土佐に帰郷。画家の川田小龍から西洋事情を学ぶ。

19歳
20歳

再び江戸へ

(1856年)

再び江戸・小千葉道場に遊学。

ブラックロッド

(1997年)

電撃文庫※1996年にメディアワークスからハードカバーで刊行され…

タイムリープ

(1997年)

電撃文庫※1995年にメディアワークスからハードカバーとして刊行…

都市シリーズ

(1997年)

電撃文庫

召喚教師 リアルバウトハイスクール

(1997年)

富士見ファンタジア文庫

21歳

山本琢磨を逃がす

(1857年)

盗みを働き切腹沙汰となった仲間の山本琢磨を逃がす。

フルメタル・パニック!

(1998年)

富士見ファンタジア文庫

マリア様がみてる

(1998年)

コバルト文庫

ラグナロク

(1998年)

角川スニーカー文庫

僕の血を吸わないで

(1998年)

電撃文庫

22歳

北辰一刀流免許皆伝

(1858年)

剣術修行を終えて帰国。北辰一刀流免許皆伝。

スクラップド・プリンセス

(1999年)

富士見ファンタジア文庫

23歳

キノの旅

(2000年)

電撃文庫

星虫

(2000年)

ソノラマ文庫 ※本来1990年刊行の新潮文庫版を載せるのが筋かも…

24歳

まぶらほ

(2001年)

富士見ファンタジア文庫

Missing

(2001年)

電撃文庫

トリニティ・ブラッド

(2001年)

角川スニーカー文庫

まるマシリーズ

(2001年)

角川ビーンズ文庫

天国に涙はいらない

(2001年)

電撃文庫

25歳

土佐勤王党結成

(1861年)

3月、土佐で井口村刃傷事件が起り、龍馬の属する下士と上士の間…

▼灼眼のシャナ▼

(2002年)

電撃文庫

伝説の勇者の伝説

(2002年)

富士見ファンタジア文庫

26歳

脱藩

(1862年03月)

3月に沢村惣之丞とともに脱藩した。その直後に勤王党による吉田…

▼▼涼宮ハルヒの憂鬱▼▼

(2003年)

角川スニーカー文庫

撲殺天使ドクロちゃん

(2003年)

電撃文庫

彩雲国物語

(2003年)

角川ビーンズ文庫

GOSICK

(2003年)

富士見ミステリー文庫

半分の月がのぼる空

(2003年)

電撃文庫

バッカーノ!

(2003年)

電撃文庫

27歳

神戸海軍塾の塾頭をつとめる

(1863年)

勝が進める神戸海軍操練所の設立に尽力し、操練所よりも先に開…

とある魔術の禁書目録

(2004年)

電撃文庫

空の境界(講談社ノベルス版)

(2004年)

講談社ノベルス 同人誌として異例のヒットを記録して商業進出し…

ゼロの使い魔

(2004年)

MF文庫J

レンタル・マギカ

(2004年)

角川スニーカー文庫

28歳

神戸海軍操練所創設

(1864年)

神戸海軍操練所が創設された。龍馬はこの頃、弾圧が激しさを増…

(2005年)

集英社スーパーダッシュ文庫

狂乱家族日記

(2005年)

ファミ通文庫

29歳

薩長同盟への運動を開始

(1865年)

京の薩摩藩邸に移った龍馬の元に中岡慎太郎らが訪問。この頃か…

狼と香辛料

(2006年)

電撃文庫

とらドラ!

(2006年)

電撃文庫

化物語

(2006年)

講談社BOX

図書館戦争

(2006年)

メディアワークス ※これをライトノベルと呼んでいいのかには議…

神曲奏界ポリフォニカ

(2006年)

GA文庫

文学少女シリーズ

(2006年)

ファミ通文庫

30歳

薩長同盟が結ばれる

(1866年01月)

坂本龍馬の斡旋により、京都で長州の桂小五郎(木戸孝允)と薩…

バカとテストと召喚獣

(2007年)

ファミ通文庫

人類は衰退しました

(2007年)

ガガガ文庫

オイレン・シュピーゲル/スプライト・シュピーゲル

(2007年)

角川スニーカー文庫/富士見ファンタジア文庫 ※同時展開が大前…

31歳

海援隊創設

(1867年)

土佐藩との関係を修復して海援隊を創設した。4月、いろは丸沈没…

暗殺される

(1867年12月10日)

京都の旅寓・近江屋(京都市中京区)で何者かに中岡慎太郎と共…

生徒会の一存

(2008年)

富士見ファンタジア文庫

迷い猫オーバーラン!

(2008年)

集英社スーパーダッシュ文庫

ダンタリアンの書架

(2008年)

角川スニーカー文庫

32歳

海軍伝習重立取扱と就る

(1855年07月29日)

ソードアート・オンライン

(2009年)

電撃文庫

僕は友達が少ない

(2009年)

MF文庫J

ロウきゅーぶ!

(2009年)

電撃文庫

這いよれ!ニャル子さん

(2009年)

GA文庫

これはゾンビですか?

(2009年)

富士見ファンタジア文庫

33歳

講武所砲術師範役と就る

(1856年03月11日)

36歳
37歳

品川より咸臨丸出航。

(1860年01月13日)

サンフランシスコに入航。

(1860年02月26日)

閏3月8日、サンフランシスコを出航。改元して万延元年5月6日、…

江戸に帰府。

(1860年05月07日)

石高400石

(1860年06月24日)

天守番頭過人・蕃書調所頭取助と就る。石高400石取りとなる。

38歳
39歳

二の丸留守居格軍艦操練所頭取に異動。

(1862年07月04日)

閏8月17日、軍艦奉行並に異動。役高1000石。

41歳

神戸操練所運営を委任される

(1864年02月05日)

2月5日、摂海警衛及び神戸操練所運営を委任される。改元して元…

43歳
44歳

海軍伝習掛を兼帯

(1867年03月05日)

45歳

海軍奉行並に異動

(1868年01月17日)

役高5000石。列座は陸軍奉行並の上。

陸軍総裁に異動

(1868年01月23日)

列座は若年寄の次座。

西郷隆盛と会見

(1868年03月13日)

3月13日と同月14日、薩摩藩江戸藩邸にて西郷隆盛と会見。同日、…

46歳

諱を安芳と改める

(1869年07月13日)

7月18日、維新政府の外務大丞に任官。8月13日、外務大丞を免ず。

兵部大丞に任官

(1869年11月23日)

47歳

兵部大丞を免ず

(1870年06月12日)

49歳

海軍大輔に任官

(1872年05月10日)

6月15日、従四位に昇叙し、海軍大輔如元。

50歳

参議に転任し、海軍卿を兼任

(1873年10月25日)

翌年2月18日、正四位に昇叙し、参議・海軍卿如元。

51歳
52歳

元老院議官に異動

(1875年04月25日)

元老院議官を辞表を提出

(1875年04月27日)

元老院議官を免ず

(1875年11月28日)

64歳

伯爵を受爵

(1887年05月09日)

12月、従三位に昇叙。

65歳

枢密顧問官に任官

(1888年04月30日)

10月、正三位に昇叙し、枢密顧問官如元。

66歳

枢密顧問官辞表を提出するが、翌日却下

(1889年05月08日)

12月、勲一等瑞宝章を受ける。

67歳
71歳
73歳

枢密顧問官辞表を提出する

(1896年10月27日)

枢密顧問官辞表を提出するが、11月4日、却下。

75歳

旭日大綬章を受ける

(1898年02月26日)

76歳

脳溢血により死去

(1899年01月21日)

明治32年(1899年)1月19日に脳溢血により意識不明となり、21日…