郵政・総務大臣の年表

郵政・総務大臣の年表

田中角栄以降?、脈々と受け継がれてきた「郵政利権」。その一つが、電波利権によるマスコミ支配である。森内閣の時に、「郵政省」から「総務省」へと省名をかけ替え、その後、いわゆる「小泉改革」によって、郵政3事業が民営化されたが、その後の経過はあまり知られていない。ここでは、歴代総務大臣の出身派閥に注目してみます。^^ 図表はこちら。→ http://bit.ly/2eQB5ju Wiki 。→ http://bit.ly/2tRtWS5 郵政大臣。→ http://bit.ly/2uNz6SX

1949年
昭和24年
06月

【小沢佐重喜】が初代郵政大臣に就任。(小沢一郎の父)

(1949年06月01日)

第三次吉田内閣。小沢佐重喜は、吉田茂の側近の一人であり、鹿島建設と関係が深かったことから、顧問弁護…

1953年
昭和28年
01月

【人事院】毎日新聞の神田五雄を人事官に選任。

(1953年01月29日)

初の「マスコミOB人事官」は、毎日新聞で主筆や常務を務めた神田五雄氏なのだが、神田氏の起用が固まった…

1957年
昭和32年
07月

【田中角栄】が郵政大臣に就任。

(1957年07月10日)

第1次岸内閣改造内閣。

1972年
昭和47年
08月

軽井沢発言 (田中角栄)

(1972年08月)

放送事件史「田中角栄」≪前編≫――大量免許でマスコミ支配

1973年
昭和48年
09月

南米チリで軍事クーデター (ピノチェト政権へ)

(1973年09月11日)

1973 年、9 月 11 日、チリのアジェンデ政権は、軍と警察のクーデターによって転覆され てしまった。あの…

1983年
昭和58年
11月

田中判決解散(中曽根内閣)

(1983年11月28日)

—————————ところが、公明党は立候補を見合わせている」「公明党票の大多数が、表向き自由投票といいながら…

1993年
平成5年
07月

【フジテレビ】澤雄二が、報道センター編集長に就任。(公明党)

(1993年07月)

報道局政治部、社会部、外信部記者などを務める。プロデューサーとして「FNNスーパータイム」や「報道2001…

09月

椿事件 (テレビ朝日)

(1993年09月21日)

日本民間放送連盟の第6回放送番組調査会の会合が開かれ、そのなかで椿は「『ニュースステーション』に圧力…

1996年
平成8年
01月

橋本内閣発足。(自社さ政権)

(1996年01月11日)

自由民主党、日本社会党(連立発足直後、社会民主党に党名変更)、新党さきがけの3党による連立内閣(自社…

1998年
平成10年
05月

【橋本内閣】社民党、新党さきがけとの閣外協力を解消

(1998年05月)

衆議院において復党や無所属議員の入党などにより自民党が単独過半数を回復する。これらの情勢の変化もあ…

2001年
平成13年
01月

【片山虎之助】が初代総務大臣に就任。(平成研)

(2001年01月06日)

第二次森内閣、第一次小泉内閣。最後の郵政大臣でもある。NTT改革をめぐって、竹中平蔵と対立し、その後、…

2003年
平成15年
02月

【西川善文】(三井住友銀行頭取)が【GS】に優先株を発行。

(2003年02月)

三井住友銀行頭取・SMFG社長としては、2003年2月にSMFGの自己資本増強のためゴールドマン・サックス(GS)…

09月

【麻生太郎】が総務大臣に就任。(旧自由党党首だった吉田茂の孫)

(2003年09月22日)

第一次小泉内閣(第二次改造内閣)〜第三次小泉内閣。田中角栄は、旧自由党系であり、その後継者と目される…

2005年
平成17年
10月

【竹中平蔵】が総務大臣に就任。(パソナ会長・オリックス社外取締役)

(2005年10月31日)

第三次小泉内閣。改造内閣でも留任。自民党が下野した2009年衆議院選挙の投票日の前日、パソナの会長に就…

11月

【国交省】構造計算書の偽装について告発があったと発表。

(2005年11月17日)

関係者と名乗る者からの電話の告発で、「A建築設計事務所」のA一級建築士(当時)が、構造計算書を偽造し…

2006年
平成18年
01月

【西川善文】(住友銀行頭取)が【日本郵政】の初代社長に就任。

(2006年01月23日)

2005年11月11日、郵政民営化で発足した日本郵政の初代社長に内定し、同年12月31日三井住友銀行特別顧問を…

06月

【日本テレビ】石井修平氏を報道局長に抜擢

(2006年06月04日)

石井氏は昭和44年入社、政治部記者からニュース編集部長などを歴任。 3年前に報道部長に昇格、今回先輩2人…

09月

【菅義偉】が総務大臣に就任。(小渕派→古賀派→無派閥)

(2006年09月26日)

第一次安倍内閣。小渕派は、田中派の後継派閥である。( 田中派→竹下派→橋本派→小渕派。)

10月

日本テレビ『NEWS ZERO』がスタート。

(2006年10月02日)

・メインキャスターの村尾信尚は、元財務官僚。・村尾の父は、元郵政省技官。・月曜キャスターは、「嵐」…

2007年
平成19年
08月

【増田寛也】が総務大臣に就任。(小沢一郎県の元知事)

(2007年08月27日)

第一次安倍内閣(改造)〜福田康夫内閣。都知事選に出馬して有名になる以前は、元岩手県知事として、いわゆ…

2008年
平成20年
09月

【鳩山邦夫】が総務大臣に就任。(田中派→竹下派→新進党)

(2008年09月24日)

麻生内閣。祖父は、旧民主党系の党首だったが、田中角栄の秘書をしていた関係もあってか、旧自由党系であ…

2009年
平成21年
06月

【佐藤勉】が総務大臣に就任。(宏池会系)

(2009年06月12日)

麻生内閣。宏池会は、吉田茂の側近だった池田勇人の会派。(大平→宮沢→古賀→谷垣) 現在は、旧三木派の山東…

09月

【原口一博】が総務大臣に就任。(新生党→新進党)

(2009年09月16日)

鳩山由紀夫内閣〜菅内閣。松下政経塾の卒業生であり、テレビでもおなじみ。現在は、民進党に所属。ちなみ…

10月

【斎藤次郎】が【日本郵政】の社長に就任。(西川善文の後任)

(2009年10月)

小沢一郎とともに、「国民福祉税」の導入を画策。退官後に、民間企業への再就職を繰り返したことから、「…

2010年
平成22年
09月

【片山善博】が総務大臣に就任。

(2010年09月17日)

菅政権。(第一次改造内閣〜第二次改造内閣)TBSの「時事放談」などの番組で有名。出演者は、田中派や公明党…

2011年
平成23年
09月

【川端達夫】が総務大臣に就任。(新進党)

(2011年09月02日)

野田内閣〜第二次改造内閣。小沢一郎や、前原誠司を支持していた。民社協会系の代表格。学会員であるかな…

2012年
平成24年
10月

【樽床伸二】が総務大臣に就任。(日本新党→新進党)

(2012年10月01日)

野田内閣。(第三次改造内閣)

12月

【坂篤郎】が【日本郵政】の社長に就任。(斎藤次郎の後任)

(2012年12月)

大蔵省、国税庁の元官僚。森ビル特別顧問。安倍政権の強い意向で退任に追い込まれた。2009年(平成21年)-…

【新藤義孝】が総務大臣に就任。(平成研)

(2012年12月26日)

第2次安倍内閣。衆議院議員として初当選後、橋本龍太郎の平成研に入会し、現在は、その後継派閥である額賀…

2013年
平成25年
06月

【西室泰三】(東芝相談役)が【日本郵政】の社長に就任。

(2013年06月)

2012年には郵政民営化委員会委員長に就任。(中略)その後、2013年には日本郵政で代表取締役社長を務めた。…

2014年
平成26年
05月

「人事院」を廃止し「内閣人事局」を設置。

(2014年05月30日)

初代局長は、加藤勝信。(額賀派、つまり田中派の本流。)岳父の加藤六月は、山田慶一と関係が深い。(新進党…

06月

【広野道子】(元ベンチャー・リンク)が【日本郵政】の社外取締役に就任。

(2014年06月)

平成元年(1989年)2月株式会社ベンチャーリンク入社平成5年(1993年)7月株式会社プラザクリエイト入社…

09月

【高市早苗】が総務大臣に就任。(新進党→自由党)

(2014年09月03日)

第二次安倍改造内閣。松下政経塾の卒業生で、小沢一郎との関係がよく取り沙汰される。現在は、清和会こと…

2015年
平成27年
07月

【桜井俊】(櫻井翔の父)が事務次官に就任。(郵政省出身)

(2015年07月31日)

就任の際には、桜井の長男がジャニーズ事務所の男性アイドルグループ・嵐のメンバー、櫻井翔であることが…

2016年
平成28年
06月

【安倍政権】総務事務次官に佐藤文俊を起用。(桜井パパの後任)

(2016年06月04日)

政府は3日、総務省の桜井俊事務次官(62)が退任し、後任に佐藤文俊総務審議官(59)を充てる人事を固めた…