年表・アジア太平洋戦争終結の経緯と[ディエンビエンフー]年表の比較

年代 年表・アジア太平洋戦争終結の経緯 [ディエンビエンフー]年表
0000年

前2880年:フン・ヴォン(雄王)、ヴァンラン(文郎)を建国する

(0000年)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

前207年:チョウ・タ(趙佗)、ナムヴィェト(南越)を建国する

(0000年)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

前111年:漢の武帝、ナムヴィェトを滅ぼす。漢の支配始まる

(0000年)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

0040年

ハイ・バー・チュン(徴姉妹)の反乱。わずか3年間の独立を果たす

(0040年03月)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

0043年

馬援により、ハイ・バー・チュン殺害

(0043年)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

0939年

ゴ・クエンが王を名乗り(前呉王)、1000年に渡る中国の支配から独立する

(0939年)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

1802年

グエン・フック・アイン(阮福映)が南北統一。フエにグエン朝を開く

(1802年)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

1804年

清よりヴィエトナム(越南)の国号を与る

(1804年01月)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

1858年

仏越戦争。フランスがダナンを占領する

(1858年08月03日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

1884年
明治17年

フランスがベトナム北部全域を占領。清はこれに反発し、清仏戦争が起こる

(1884年)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

1887年
明治20年

フランスがベトナム南部、中部、カンボジアを併合。フランス領インドシナ連邦が成立する

(1887年)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

1890年
明治23年

ホー・チ・ミン生まれる

(1890年)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

1930年
昭和5年

ホー・チ・ミン、ベトナム共産党(後にインドシナ共産党と改名)を設立する

(1930年02月03日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

1940年
昭和15年

日本軍がフランス領インドシナ北部に進駐。日仏二重支配へ

(1940年09月)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

1941年
昭和16年

インドシナ共産党第8回中央委員会会議で、ベトナム独立同盟(ベトミン)が創設される

(1941年05月19日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

日本軍がフランス領インドシナ南部に進駐。

(1941年07月)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

日本軍がハワイ真珠湾を攻撃。太平洋戦争が始まる

(1941年12月08日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

1942年
昭和17年

中国領でホー・チ・ミン逮捕される。1943年9月まで幽閉される

(1942年)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

1943年
昭和18年

イタリア、無条件降伏

(1943年09月08日)

御前会議、絶対国防圏を定める「今後採るべき戦争指導の大綱」採択

(1943年09月30日)

「帝国戦争遂行上太平洋及印度洋方面ニ於テ絶対確保スヘキ要域…

米中英、カイロ宣言発表。日本の無条件降伏、台湾返還、朝鮮独立など求める。

(1943年12月01日)

英語原文と日訳 "With these objects in view the three A…

1944年
昭和19年

近衛文麿、女婿細川護貞と敗戦後の国体問題を話し合う

(1944年03月03日)

近衛「多少の瑕疵は止むを得ず」『細川日記』

細川護貞、昭和天皇の弟高松宮宣仁を訪問、終戦工作を話し合う

(1944年03月13日)

高松宮「最悪の事態については、今日から相当研究して置かねば…

東条英機内閣総辞職

(1944年07月18日)

小磯国昭内閣成立

(1944年07月22日)

パリ解放

(1944年08月26日)

ベトナム北部で大飢餓発生、200万人が餓死する。ホー・チ・ミン帰国する

(1944年)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

1945年
昭和20年

米軍、ルソン島上陸

(1945年01月09日)

ソ連軍、ワルシャワ占領

(1945年01月17日)

近衛文麿、天皇退位問題につき、重臣岡田啓介、米内光政海相、仁和寺門跡の岡本慈航と協議

(1945年01月25日)

仁和寺の側から「落飾(出家)した天皇を裕仁法皇と申し上げ、…

米軍、マニラ入城

(1945年02月03日)

ヤルタ協定。ソ連の対日参戦秘密協定

(1945年02月11日)

ヤルタ協定日訳

米軍、硫黄島上陸

(1945年02月19日)

硫黄島守備隊全滅

(1945年03月17日)

米軍、慶良間列島に上陸

(1945年03月26日)

米軍、沖縄本島に上陸

(1945年04月01日)

戦艦大和による水上特攻(菊水作戦)失敗。鈴木貫太郎内閣成立

(1945年04月07日)

外相東郷茂徳、陸相阿南惟幾、海相米内光政。

ソ連軍、ウィーン占領

(1945年04月13日)

ソ連軍、ベルリン占領

(1945年05月02日)

トルーマン、日本に対し無条件降伏を勧告。グルー、スティムソン陸軍長官からヤルタ秘密協定と原爆開発計画を知らされる

(1945年05月08日)

トルーマン「無条件降伏の要求は日本軍に対して行われ、決して…

最高戦争指導会議構成員会議、対ソ交渉方針を話し合う

(1945年05月11日)

構成員は、首相、外相、陸相、海相、参謀総長、軍令部総長の六…

米軍、那覇占領

(1945年05月31日)

トルーマン、原爆政策に関するスティムソン暫定委員会による日本への原爆投下の勧告内容を、バーンズから知らされる

(1945年06月01日)

トルーマン「残念なことだが、自分の見る限り唯一の合理的結論…

広田弘毅、マリクソ連大使に対ソ交渉打診

(1945年06月03日)

箱根強羅ホテル。4日にも

御前会議、本土決戦準備の「今後採るべき戦争指導の基本大綱」採択

(1945年06月08日)

「地の利人の和を以て飽く迄戦争を完遂し以て国体を護持し皇土…

木戸内大臣、「時局収拾対策案」起草

(1945年06月08日)

「天皇陛下の御勇断を御願ひ申上げ、左の方針により戦局の拾収…

秘密御前会議、天皇が戦争終結工作着手すべきとの意思表示、対ソ外交交渉を決定

(1945年06月22日)

天皇より、戦争の指導については去る八日の会議において決定し…

沖縄守備軍司令官・牛島満自決。組織抵抗終わるも、自決直前に局地抵抗の軍命令

(1945年06月23日)

軍命令「爾今各部隊は各局地における生存者中の上級者之を指揮…

スティムソン陸軍長官、トルーマンに天皇制存続の「対日計画案・覚書」と「共同声明案」を提出。米軍、沖縄作戦終了を宣言

(1945年07月02日)

「対日計画案・覚書」5項「連合国のこれらの諸目的が達成され、…

トルーマン・チャーチル・スターリン、ポツダム会談開催、8月2日まで

(1945年07月17日)

チャーチルは5日の総選挙による政権交代のため、途中でアトリー…

ソ連、日本側申入れ拒否

(1945年07月18日)

米中英、ポツダム宣言を発表

(1945年07月26日)

日訳全文 英語原文 「十、・・・日本国政府ハ日本国国民ノ間ニ…

広島に原爆投下

(1945年08月06日)

モンゴル、対日宣戦布告

(1945年08月10日)

ソ連軍、歯舞諸島上陸

(1945年09月03日)

日本軍、フランス領インドシナ軍を武装解除する。(明号作戦)

(1945年03月09日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

バオダイ帝、フランス領インドシナからの独立を宣言する

(1945年03月11日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

広島に原子爆弾リトル・ボーイが投下される。その3日後、長崎に原子爆弾ファットマンが投下される

(1945年08月06日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

日本、連合軍に対し無条件降伏。玉音放送。これを受けベトミンが一斉蜂起する

(1945年08月15日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

ホー・チ・ミン、ハノイでベトナム民主共和国(後の北ベトナム)の独立を宣言する

(1945年09月02日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

1946年
昭和21年

フランス軍がハノイへ入城する

(1946年03月18日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

フランス軍とベトミン、ハノイで全面戦闘開始。第一次インドシナ戦争始まる

(1946年12月19日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

1949年
昭和24年

フランスと協定を結んだバオダイを元首に、南部にベトナム国(後の南ベトナム)が成立する

(1949年07月02日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

1954年
昭和29年

ディエンビエンフー陥落。フランス軍の降伏により、第一次インドシナ戦争終結する

(1954年05月07日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

ジュネーブでインドシナ休戦協定調印。北緯17度線を暫定軍事境界線とし、ベトナムは南北に分割される

(1954年07月21日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

1955年
昭和30年

バオダイ帝廃位となる

(1955年04月)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

1959年
昭和34年

北ベトナムの労働党(現共産党)、南ベトナムの武力解放路線を決定する。(15号決議)

(1959年01月13日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

ホーチミン・ルートの建設が開始される

(1959年05月)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

1960年
昭和35年

南ベトナムのベンチェーで、反政府の農民らによる武装蜂起

(1960年01月)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

タイニン省で、南ベトナム解放民族戦線結成

(1960年12月20日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

1961年
昭和36年

ジョン・F・ケネディ、米大統領に就任する

(1961年01月20日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

1962年
昭和37年
1963年
昭和38年

ジエムの宗教弾圧を非難し、クアン・ドゥック師が焼身自殺。以降仏教徒による死の抗議が相次ぐ

(1963年06月11日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

米国で黒人による公民権運動がピークに達し、ワシントンを28万人がデモ行進する

(1963年08月28日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

ズオン・バン・ミンら南ベトナム青年将校が、反ジエムのクーデターを起こす

(1963年11月01日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

ジエム大統領とその弟ゴ・ディン・ニュー、殺害される。ズオン・バン・ミンによる軍事政権が発足する

(1963年11月02日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

ケネディ米大統領、ダラスで暗殺される。リンドン・B・ジョンソンが米大統領に就任する

(1963年11月22日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

1964年
昭和39年

グエン・カオ・キらのクーデターにより、ズオン・バン・ミン政権崩壊する

(1964年01月30日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

ウィリアム・ウエストモーランド、米南ベトナム援助軍司令官に就任する

(1964年06月20日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

米駆逐艦が北ベトナム沖で攻撃を受けたと報告(トンキン湾事件)

(1964年08月02日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

トンキン湾事件を受け、米議会はジョンソン大統領の軍事行動権限の拡大を承認する(トンキン湾決議)

(1964年08月07日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

東京オリンピック開催。94の国と地域が参加する

(1964年10月10日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

1965年
昭和40年

南ベトナム解放民族戦線、プレイク基地米軍宿舎を攻撃。サイゴンへのテロや、クーデターも相次ぐ

(1965年02月07日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

米海兵隊3,500名、ダナン海岸に上陸。米軍の大量介入の始まり

(1965年03月08日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

東京でべ平連(ベトナムに平和を!市民文化団体連合)が発足する

(1965年04月24日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

グエン・カオ・キ空軍司令官が南ベトナム首相に就任する

(1965年06月)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

米国で反戦運動や黒人公民権運動が激化。デモ隊と警官とが激しく衝突する

(1965年10月)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

北ベトナム正規軍(NVA)、プレイメ米特殊部隊基地への攻撃を開始する

(1965年10月19日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

イアドラン渓谷の戦い。20日間続く大戦闘となる。南ベトナム駐留米軍19万人を超える

(1965年11月01日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

1966年
昭和41年

米・南ベトナム両首脳、ホノルルで会議を行う

(1966年02月06日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

ホー・チ・ミン「独立と自由ほど尊いものは無い」と徹底抗戦をアピールする

(1966年07月17日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

1967年
昭和42年

米軍、シーダフォールズ作戦を開始する

(1967年01月08日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

米軍、ジャンクションシティ作成を開始する。三段階の大規模戦闘となる

(1967年02月22日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

べ平連、ワシントン・ポスト紙に「殺すな」の広告を掲載する

(1967年04月03日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

ニューヨーク、ワシントンで大規模な反戦デモが起こる

(1967年04月15日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

コンティエン攻防戦。米軍、非武装地帯で北ベトナム軍と戦闘を行う

(1967年07月)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

グエン・バン・チューが南ベトナム大統領に就任する

(1967年09月)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

ロバート・マクナマラ国防長官、更迭される

(1967年11月27日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

1968年
昭和43年

北ベトナム軍がケセンを攻撃。攻防戦は77日間にわたる大戦闘となる

(1968年01月02日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

テト(旧正月)攻勢。北ベトナム軍と解放戦線が、南ベトナム各地への一斉攻撃を開始する

(1968年01月30日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

古都フエで市街戦。25日間にわたる戦闘の末、北ベトナム軍と解放戦線は敗走する

(1968年02月01日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

ウエストモーランド司令官更迭。ベトナム戦争の「顔」たちが姿を消していく

(1968年03月22日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

ジョンソン米大統領、次期大統領選不出馬を表明する

(1968年03月31日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

マーチン・ルーサー・キング牧師、暗殺される。米国内での黒人暴動が激しさを増す

(1968年04月04日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

パリで、米・北ベトナムの第一回和平会談が開催される

(1968年05月13日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

J・F・ケネディの実弟ロバート・ケネディ、民主党大統領予備選挙に勝利するも暗殺される

(1968年06月05日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

ジョンソン大統領、北爆全面停止を発表する

(1968年10月31日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

南ベトナム駐留米軍54万人に達しピークに

(1968年12月)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

1969年
昭和44年

リチャード・M・ニクソン、米大統領就任。ベトナムからの名誉ある撤退を公約する

(1969年01月20日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

米軍撤退第一陣が米国本土へ帰還。8月までに2万5000人が撤退完了する

(1969年07月08日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

アポロ11号、月面軟着陸に成功。「人類の偉大な一歩」を踏み出す

(1969年07月20日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

ホー・チ・ミン死去。1945年のベトナム民主共和国宣言からちょうど24年目の日だった

(1969年09月02日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

ニクソン米大統領テレビ演説。サイレント・マジョリティと呼ばれる保守層から絶大な支持を得る

(1969年11月03日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

ソンミ村虐殺事件発覚する

(1969年11月16日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

1970年
昭和45年

「人類の進歩と調和」をテーマとした大阪万博が開催される

(1970年03月14日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

日本で安保闘争が高まるものの、日米安全保障条約が延長される

(1970年06月23日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

1971年
昭和46年

ニューヨーク・タイムズ、ベトナム戦争に関する極秘資料ペンタゴン・ペーパーズをスクープする

(1971年06月12日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

1972年
昭和47年

ニクソン米大統領が中国を訪問。米中和解にむけた政策転換を図る

(1972年02月21日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

沖縄が日本本土へ返還される

(1972年05月15日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

ウォーターゲート事件が発覚する

(1972年06月11日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

米国と北ベトナム、和平協定案に基本合意する

(1972年10月17日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

米軍、和平協定案合意にも関わらず、北ベトナムへの爆撃を再開する(クリスマス爆撃)

(1972年12月26日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

1973年
昭和48年

パリ和平協定調印

(1973年01月27日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

米軍の完全撤退が完了する

(1973年03月29日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

1974年
昭和49年

ニクソン米大統領辞任。ジェラルド・R・フォード米大統領就任

(1974年08月09日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

1975年
昭和50年

北ベトナム軍、バンメトートを攻撃。続いて中部高原タイグエンを占拠し、南ベトナム軍は総崩れとなる

(1975年03月10日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

フエ陥落。南ベトナム軍は敗走し、100万名もの避難民が発生する

(1975年03月25日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

南ベトナム軍はダナンを放棄。敗走する。

(1975年03月29日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

カンボジアでポル・ポト率いるクメール・ルージュが首都プノンペンを制圧する

(1975年04月17日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

ズオン・バン・ミン、南ベトナム大統領に就任する

(1975年04月28日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表

1976年
昭和51年

南北統一。ベトナム社会主義共和国が生まれる

(1976年07月02日)

出展:「ディエンビエンフー」(西島大介)巻末年表