架空史年表(備忘録)と機械人形・ロボット・人工知能の歴史(1.19版)の比較

年代 架空史年表(備忘録) 機械人形・ロボット・人工知能の歴史(1.19版)
0000年

坂本龍馬、トロイア戦争前のアガムメノンに金時計を渡す

(0000年)

「刻謎宮」(高橋克彦)※B.C.1200中期くらい

妲己、殷の紂王を亡き者とし、唐土の方士に取り付かれる

(0000年)

「Beast of East」(山田章博)※B.C.1000くらい

西王母、王子登に五嶽真行図を託し姿を隠す

(0000年)

「千里伝」(仁木英之)※紀元前2世紀頃の出来事

0208年
0209年
0218年

黄蓋と魯粛、呉王孫権の命を受け、邪馬台国の卑弥呼をもとを訪れる

(0218年)

「諸葛孔明対卑弥呼」(町井登志夫)

0227年

司馬仲達、卑弥呼に招聘の書状を送る

(0227年)

「諸葛孔明対卑弥呼」(町井登志夫)※曹操の死後、司馬懿が曹丕…

0228年

諸葛孔明、北伐を再開し陳倉を攻めるも、卑弥呼ら辛うじて持ちこたえる

(0228年12月)

「倭国本土決戦 諸葛孔明対卑弥呼」(町井登志夫)

0231年
0233年

卑弥呼と師桟、諸葛孔明の設えた盤上で仮想決戦を行い、邪馬台国が勝利する

(0233年)

「倭国本土決戦 諸葛孔明対卑弥呼」※この出来事の翌年に諸葛孔…

0247年

張政、邪馬台国乗っ取りを企み、卑弥呼を暗殺する

(0247年)

「雷火」(藤原カムイ)

0248年

彌与、志貴山にてメッセンジャー・オーヴィルと出会う

(0248年07月)

「時砂の王」(小川一水)※248年の初夏くらい

住吉津の戦いにてオーヴィル死亡、21世紀時間軍による掃討が始まる

(0248年12月)

「時砂の王」(小川一水)※248年年末くらい

0476年

ロムルス・アウグストゥス、カプリ島の地下聖堂でユリウス・カエサルの剣を発見する

(0476年11月30日)

「カエサルの魔剣」(ヴァレリオ・マンフレディ)※11月末の出来事

アウレリウスら、ロムルスとアンブロシヌスを救出し、カプリ島を脱出する

(0476年12月05日)

「カエサルの魔剣」(ヴァレリオ・マンフレディ)

0513年

クラレンス、誕生する

(0513年01月)

「アーサー王宮廷のヤンキー」(マーク・トウェイン)

0528年

コネティカット州出身のハンク・モーガン、キャメロットのアーサー王宮廷に現れる

(0528年06月19日)

「アーサー王宮のヤンキー」(マーク・トゥエイン)

ハンク・モーガン、日蝕を自らの魔法と語り、火あぶりの刑を免れ、アーサー王に次ぐ権力を得る

(0528年06月21日)

「アーサー王宮廷のヤンキー」(マーク・トウェイン)

ハンク・モーガン、魔法勝負と称し火薬でマーリンの塔を爆破.以後ボス卿と呼ばれる

(0528年07月)

「アーサー王宮廷のヤンキー」(マーク・トウェイン)

0535年
0590年
0607年
0611年
0612年

厩戸皇子と小野妹子、黒駒を駆り江都を爆撃する

(0612年10月)

「爆撃聖徳太子」(町井登志夫)

0626年

玄武門の変にて李建成の娘長歌、逃亡する

(0626年)

「長歌行」(夏達)

0715年

王弁、僕僕先生と共に放浪の旅に出る

(0715年)

「僕僕先生」(仁木英之)

0769年

李徴の子、虎と化した父の真実を知る

(0769年)

「虎と月」(柳広司)

0799年

8世紀頃にイスラムでからくり人形が造られる

(0799年)

「ロボット進化論」(小林宏)

0802年

坂上田村麻呂に敗れた阿弖流為、降伏し入京するも処刑される

(0802年)

「日本紀略」(作者不詳)「火怨」(高橋克彦)

0842年
0847年

李績、辛讜、李延枢ら、纐纈城に攻め入りこれを滅ぼす

(0847年)

「纐纈城綺譚」(田中芳樹)

0900年

藻、妲己に魅入られ取り付かれる

(0900年)

「Beast of East」(山田章博)※900年くらい

0997年

ホグワーツ魔法魔術学校設立

(0997年)

「ハリーポッター・シリーズ」(ダイアナ・ウィン・ジョーンズ)

1058年
1086年

宋王朝の官吏が水力で動き、天文観測、星の動きを取り入れた高さ12m、幅7mの車を作る

(1086年)

出展:「人形の文化史ーヨーロッパの諸相からー」(香川檀)※こ…

1103年
1125年
1129年

阿部泰成、金毛九尾の狐を封印する

(1129年07月)

「神威の矢」(富樫倫太郎)

1201年

ヨーロッパに時計が発明され、時計台にはからくり人形も飾られた

(1201年)

・13世紀からの出来事(年代は仮置き)・出展:「大ロボット博…

1227年

第二回華山論剣開催される

(1227年)

「射雕英雄伝」(金庸)

1274年

蒙古軍、対馬に上陸する

(1274年10月09日)

「元寇合戦記アンゴルモア」(たかぎ七彦)

1302年

ネアポリス王国建国される

(1302年)

「スティール・ボール・ラン」(荒木飛呂彦)

1345年

イギリス男爵ロジャー卿領内にワースゴル人の宇宙船が襲来する

(1345年)

「天翔ける十字軍」(ポール・アンダースン)

1458年

自害した里見の伏姫の腹から八つの珠が飛び散る

(1458年)

「南総里見八犬伝」(滝沢馬琴)

1504年

ゲッツ・フォン・ベルリヒンゲン、ランツフートの戦において被弾し右手を失い、鋼鉄の義手を使うようになる

(1504年)

出展:「鉄腕ゲッツ行状記ーある盗賊騎士の回想録ー」(ゲッツ…

1510年

レオナルド・ダ・ヴィンチが機械仕掛けのライオンを造る

(1510年)

出展:「大ロボット博」図録

1547年

第3特別実験中隊がタイムスリップし、織田家を掌握、「天導衆」を名乗る

(1547年)

「戦国自衛隊1549」(半村良/福井晴敏)

1549年

ロメオ隊がタイムスリップし、第三特別実験中隊と交戦する

(1549年)

「戦国自衛隊1549」(半村良/福井晴敏)

1550年

水を動力としたからくり仕掛けの庭園がヨーロッパで多く造られる

(1550年)

・16世紀頃の出来事・出展:「大ロボット博」図録

1560年
1566年
1567年

村の住人が、落人を襲撃し八つの首級を上げるも、三千両の黄金見つからず

(1567年01月)

「八つ墓村」(横溝正史)※落人らが村に落ち延びてきてから半年…

田治見庄左衛門宅の杉の木に落雷、庄左衛門逆上し、七人の村人を惨殺した後、山中にて自刎する

(1567年07月)

「八つ墓村」(横溝正史)※落人殺害から半年後の出来事

1582年

弥介、本能寺から落ち延びる

(1582年06月02日)

「桃山ビートドライブ」(天野純希)

1604年

鬼眼の狂、壬生一族と激突する

(1604年)

「Samurai Deeper KYO」(上条明峰)

1625年

ダルタニアン、三銃士と決闘を約束する

(1625年04月07日)

「三銃士」(アレキサンドル・デュマ)※「一六二五年四月の第一…

ダルタニアン、三銃士らと共にルイ十三世に面会する

(1625年04月08日)

「三銃士」(アレキサンドル・デュマ)

1627年
1628年
1634年

寛永御前試合にて陸奥天斗、柳生十兵衛と仕合う

(1634年)

「陸奥圓命流外伝 修羅の刻」(川原正敏)

1637年
1638年

忍びの桜、島原の乱において切支丹の子供を庇い死亡する

(1638年02月25日)

「未来記の番人」(築山桂)

1639年

病床の徳川家光、天海僧正に「太子未来記」の入手を求める

(1639年02月28日)

「未来記の番人」(築山桂)

1642年

徳川幕府が銅輸出を解禁する

(1642年)

「未来記の番人」(築山桂)

1644年
1649年

エレオノーラ、アルトゥーロ・コロンナと結婚する

(1649年)

「祝福の園の殺人」(篠田真由美)

1650年
1658年

エレオノーラ死亡する(庭園の惨劇)

(1658年05月)

「祝福の園の殺人」(篠田真由美)

アルトゥーロ死亡する

(1658年06月)

「祝福の国の殺人」(篠田真由美)

1670年

ドードーナ荘にて一連の殺人事件が発生する

(1670年05月)

「祝福の園の殺人」(篠田真由美)

1679年

「エギュイユ・クルーズの秘密」が発行される

(1679年03月17日)

「奇巌城」(モーリス・ルブラン)

1709年

ジャック・ヴォーカンソン、グルノーブルに生まれる

(1709年)

出展:「人形からくり」(立川昭二)

1727年
1728年

ジャック・ヴォーカンソン、パリに行き各種学問を学ぶ

(1728年)

出展:「人形からくり」(立川昭二)

1738年

フランスのからくり師ジャック・ド・ヴォーカソンが「自動アヒル」を造る

(1738年)

出展:「大ロボット博」図録出展:「フィロソフィア・ロボティ…

1760年

フリードリヒ・フォン・ケナウスが文字を書くオートマタを製作し、フランス王へ披露する

(1760年)

出展:「人形の文化史ーヨーロッパの諸相からー」(香川檀)

1763年

サルディス司教がローマ法王へ秘密結社結成を宣言する手紙を送りつける

(1763年)

「ジェヴォーダンの獣」(ピエール・ペロー)

1764年

十四歳の少女が何ものかに食い殺される(「獣」による最初の被害者)

(1764年06月29日)

「ジェヴォーダンの獣」(ピエール・ペロー)

1765年
1770年

フランス時計職人ピエール・ジャケ・ドローが「文字を書く自動人形」を製作する

(1770年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

ヴォルフガング・フォン・ケンペレンがチェスを指す機械人形を作る

(1770年)

出展:「大ロボット博」図録出展:「人形の文化史ーヨーロッパ…

1772年

イギリスの時計職人兼自動人形作家ジェイムズ・コックスが機械仕掛けのショー「博物館」を披露する

(1772年)

出展:「人形の文化史ーヨーロッパの諸相からー」(香川檀)

1773年

ベアトリーチェ、ブリーセンエック伯爵の養子となる

(1773年)

「琥珀の城の殺人」(篠田真由美)

1774年
1775年

琥珀城にてブリーセンエック伯爵の死体が発見される

(1775年11月15日)

「琥珀の城の殺人」(篠田真由美)

琥珀城にてイザーク殺害される

(1775年11月23日)

「琥珀の城の殺人」(篠田真由美)

琥珀城にてユーリウスとユーディット、落雷にて死亡する

(1775年11月24日)

「琥珀の城の殺人」(篠田真由美)

琥珀城にてプレラッツィ、ベアトリーチェから真相を聞く

(1775年11月25日)

「琥珀の城の殺人」(篠田真由美)

ジャケ・ドローが「機械仕掛けのショー」を発表する

(1775年)

出展:「人形の文化史ーヨーロッパの諸相からー」(香川檀)

1780年

ミカル神父がパリでオートマタ「話をする二つの顔」を披露する

(1780年)

出展:「人形の文化史ーヨーロッパの諸相からー」(香川檀)

1782年
1783年

ベルギーの時計職人兼発明家ジャン・ジョゼフ・メルランが機械仕掛けの見世物「博物館」を披露する

(1783年)

出展:「人形の文化史ーヨーロッパの諸相からー」(香川檀)

1785年

ジョルジュ、事件を振り返り、手記を記す

(1785年)

「琥珀の城の殺人」(篠田真由美)

ラ・ペルーズ伯、ブッソール号、アストロラブ号にて出航する

(1785年08月01日)

「海底二万里」(ジュール・ヴェルヌ)※史実

1788年

ラ・ペルーズ伯、オーストラリア、ポート・ジャクソン港(シドニー港)を出航する

(1788年03月10日)

「海底二万里」(ジュール・ヴェルヌ)※史実

1789年

ラ・ペルーズ伯、ヴァニコロ島にてブッソール号、アストロラブ号を失う。その後小型船を建造して出航する

(1789年)

「海底二万里」(ジュール・ヴェルヌ)※多分1788年内の出来事だ…

ジェヴォーダン地方の領主マルキ・トマ・ダプシェ、暴徒と化した民衆を前に25年前を回想する

(1789年07月14日)

「ジェヴォーダンの獣」(ピエール・ペロー)

ジョルジュとヴィドック、連続幼女殺人事件を調査する

(1789年07月15日)

「聖アントニウスの殺人」(藤本ひとみ)

1790年

ヴィドック、モメリアン要塞に収監される

(1790年10月)

「聖ヨゼフの惨劇」(藤本ひとみ)

1793年

ルイ16世、王家監視士官にエギュイユの秘密を託す

(1793年)

「奇巌城」(モーリス・ルブラン)

1797年

ミスカトニック大学設立する

(1797年)

※クトゥルフ神話群より

1804年

雷電為左衛門、陸奥左近の娘、葉月と仕合う

(1804年)

「陸奥圓命流外伝 修羅の刻」(川原正敏)

1807年

レオナルド・メルツェル、「トランペットを吹く自動人形」を製作する

(1807年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

1812年

ジョージ・ゴードン・バイロン、貴族院における処女演説でラッダイトに温情処置をとることを勧める

(1812年02月)

「ディファレンス・エンジン」(ウィリアム・ギブソン/ブルー…

1815年

ルイ16世近衛大尉の曾孫がエギュイユに関する小冊子を刊行する

(1815年06月)

「奇巌城」(モーリス・ルブラン)

1819年

阮朝開祖嘉隆帝、太和殿にて次期皇帝とベトナムの未来に想いを馳せる

(1819年)

「ディエンビエンフー」(西島大介)

嘉隆帝が死去、ミンマン帝(グエン・フック・ダム)が帝位につく

(1819年12月19日)

「ディエンビエンフー」(西島大介)

1827年
1829年

エドモン・ダンテス、シャトー・ディフからの脱獄に成功する

(1829年)

「モンテ・クリスト伯」(アレキサンドル・デュマ)

ハーバート・ジョージ・ウェルズ、1898年からタイムトラベルして覚醒する(β世界線)

(1829年09月30日)

「宙の地図」(フェリクス・J・パルマ)

1830年

バイロン率いる急進派の改革案が貴族院に廃案にされる

(1830年10月08日)

「ディファレンス・エンジン」(ウィリアム・ギブソン/ブルー…

バイロン卿が新たな改革法案を提出、世襲ブリテン貴族の即時特権剥奪を提案する

(1830年12月12日)

「ディファレンス・エンジン」(ウィリアム・ギブソン/ブルー…

1835年
1837年

春琴、失明する

(1837年)

「春琴抄」(谷崎潤一郎)

1841年

バネ足ジャック、再びロンドンに出現し、次々と女性を殺害する

(1841年)

「黒博物館スプリンガルド」(藤田和日郎)

1844年

時計職人ジャン・ユジェーン・ロベール・ウーダン、「 文字と絵を描く自動人形」を製作する

(1844年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

欧州で自動人形(オートマトン)製作の工房が相次いで設立される

(1844年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

ミラノのスカラ座でジャック・ヴォーカンソンの「自動アヒル」が公開される

(1844年)

出展:「人形からくり」(立川昭二)※様々な所有者の手を経るう…

1847年

スタンガーソン兄弟、フェリアーらを救助し、モルモン教の一団に加える

(1847年05月04日)

「緋色の研究」(コナン・ドイル)

ファニー・ヴァレンタイン誕生する

(1847年09月20日)

「スティール・ボール・ラン」(荒木飛呂彦)

1848年

春琴、師匠の死を期に三味線奏者として独立する

(1848年)

「春琴抄」(谷崎潤一郎)

1849年

エドガー・アラン・ポー、ワシントンカレッジ病院で死亡する

(1849年10月03日)

「宙の地図」(フェリクス・J・パルマ)

1850年

ローベル・ウーダンが機械魔術師を名乗り、様々な自動人形を制作する

(1850年)

・19世紀中頃の出来事・出展:「大ロボット博」図録・出展:「…

1851年

ロンドン万博に自動人形が出展される

(1851年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

1852年

亡霊グレイ、死を願う令嬢フローと出会う

(1852年)

「黒博物館ゴーストアンドレディ」(藤田和日郎)

1853年

オットー・リーデンブロック教授、「超越的結晶学概論」を出版する

(1853年)

「地底旅行」(ジュール・ヴェルヌ)

フローレンス・ラッセル・バートレット夫人、夫を砒素で殺害する

(1853年04月)

「ディファレンス・エンジン」(ウィリアム・ギブスン/ブルー…

1855年

シビル・ジェラード、マイクル(ミック)・ラドリーに弟子入りの誓いを立てる

(1855年01月15日)

「ディファレンス・エンジン」(ウィリアム・ギブソン/ブルー…

バイロン卿の葬儀が行われる

(1855年06月)

「ディファレンス・エンジン」(ウィリアム・ギブソン/ブルー…

エドワード・マロリーとエベニーザー・フレイザー警部ら、西インド・ドッグに潜むキャプテン・スイングらと対決する

(1855年06月)

「ディファレンス・エンジン」(ウィリアム・ギブソン/ブルー…

レイディ・エイダ、ダービィで巨額の損失を出す

(1855年06月)

「ディファレンス・エンジン」(ウィリアム・ギブソン/ブルー…

ジェイムズ・アーミテイジ、グロリア・スコット号に乗船し、ファルマス港を出港する

(1855年10月08日)

「グロリア・スコット号」(コナン・ドイル)

クララ・クレイトン、ニュージャージーで誕生する

(1855年10月24日)

出展:「バック・トゥ・ザ・フューチャー アントールド・テイル…

生き残ったジェイムズ・アーミテイジら、オーストラリア行き帆船ホットスパー号に救助される

(1855年11月08日)

「グロリア・スコット号」(コナン・ドイル)

マイクル(ミック)・ラドリー、グランヅ・ホテルで殺害される

(1855年11月11日)

「ディファレンス・エンジン」(ウィリアム・ギブソン/ブルー…

1857年

ジョナサン・スモール、セポイの乱に遭う

(1857年05月)

「四つの書名」(コナン・ドイル)

ジョン・キーツ、ローレンス・オリファントのもとへインタビューに赴く

(1857年05月)

「ディファレンス・エンジン」(ウィリアム・ギブソン/ブルー…

1858年

アイリーン・アドラー誕生する

(1858年)

「ボヘミアの醜聞」(コナン・ドイル)

ジェレマイア・レイノルズ死亡する

(1858年)

「宙の地図」(フェリクス・J・パルマ)

1860年

ジョン・フェリアー、追手のスタンガーソンに銃撃され死亡する

(1860年08月04日)

「緋色の研究」(コナン・ドイル)

ルーシー・フェリアー、ドレバーの息子と結婚させられる

(1860年08月09日)

「緋色の研究」(コナン・ドイル)

ルーシー・フェリアー死亡する

(1860年09月)

「緋色の研究」(コナン・ドイル)※1860年8月末〜9月初めくらい

1862年
文久2年
1863年
文久3年

オットー・リーデンブロック教授、古アイスランド語の暗号に挑戦する

(1863年05月24日)

「地底旅行」(ジュール・ヴェルヌ)

オットー・リーデンブロック教授とアクセル、探索の旅に出発する

(1863年05月27日)

「地底旅行」(ジュール・ヴェルヌ)

オットー・リーデンブロック教授ら、レイキャビクへ到着する

(1863年06月13日)

「地底旅行」(ジュール・ヴェルヌ)

オットー・リーデンブロック教授、ハンスをガイドに雇い入れる

(1863年06月14日)

「地底旅行」(ジュール・ヴェルヌ)

オットー・リーデンブロック教授ら、レイキャビクを出発、ガルデールに向かう

(1863年06月16日)

「地底旅行」(ジュール・ヴェルヌ)

オットー・リーデンブロック教授ら、ガルデールを出発する

(1863年06月17日)

「地底旅行」(ジュール・ヴェルヌ)

オットー・リーデンブロック教授ら、ブディールに到着する

(1863年06月20日)

「地底旅行」(ジュール・ヴェルヌ)

オットー・リーデンブロック教授ら、スタピ村に到着する

(1863年06月22日)

「地底旅行」(ジュール・ヴェルヌ)

オットー・リーデンブロック教授ら、調査登山を開始する

(1863年06月23日)

「地底旅行」(ジュール・ヴェルヌ)

オットー・リーデンブロック教授ら、地底に通じる噴出口を発見する

(1863年06月28日)

「地底旅行」(ジュール・ヴェルヌ)

オットー・リーデンブロック教授ら、地底水脈を発見する

(1863年07月08日)

「地底旅行」(ジュール・ヴェルヌ)

調査中にはぐれたアクセル、リーデンブロック教授らと合流する

(1863年08月09日)

「地底旅行」(ジュール・ヴェルヌ)

オットー・リーデンブロック教授ら、地底湖にいかだで出航する

(1863年08月13日)

「地底旅行」(ジュール・ヴェルヌ)

オットー・リーデンブロック教授ら、発破により発生した水流に巻き込まれる

(1863年08月27日)

「地底旅行」(ジュール・ヴェルヌ)

オットー・リーデンブロック教授ら、噴火の勢いに乗じ、火口から地表へ脱出する

(1863年08月28日)

「地底旅行」(ジュール・ヴェルヌ)

オットー・リーデンブロック教授ら、シチリア、メッシーナへ到着する

(1863年08月31日)

「地底旅行」(ジュール・ヴェルヌ)

オットー・リーデンブロック教授ら、ヴォリチュルス号で出航する

(1863年09月04日)

「地底旅行」(ジュール・ヴェルヌ)

オットー・リーデンブロック教授ら、マルセイユへ到着する

(1863年09月07日)

「地底旅行」(ジュール・ヴェルヌ)

オットー・リーデンブロック教授ら、ハンブルグへ帰還する

(1863年09月09日)

「地底旅行」(ジュール・ヴェルヌ)

1864年
文久4年
1865年
元治2年
1866年
慶応2年

ジョン・カーター、火星へ転移する

(1866年03月03日)

「火星のプリンセス」(エドガー・ライス・バローズ)

ホワイトチャペルのギャリック劇場で新キノトロープ芝居「人生の交差点あるいはロンドンのクラッカーたち」が上演される

(1866年11月13日)

「ディファレンス・エンジン」(ウィリアム・ギブソン/ブルー…

榎本武揚と沢太郎左衛門の乗る開陽丸、オランダを出航する

(1866年12月01日)

「幕末二万マイル」(まさきひろ)

1867年
慶応3年

モントリオール・オーシャン社のモラヴィアン号がノーチラス号に衝突される

(1867年03月05日)

「海底二万里」(ジュール・ヴェルヌ)

キュナード社のスコシア号、ノーチラス号に衝突される

(1867年04月13日)

「海底二万里」(ジュール・ヴェルヌ)

ピエール・アロナクスとコンセイユ、フリゲート艦エイブラムス・リンカーン号に乗船する

(1867年06月30日)

「海底二万里」(ジュール・ヴェルヌ)※1867年7月かも

太平洋航行中のエイブラムス・リンカーン号、ノーチラス号の燐光を発見する

(1867年11月05日)

「海底二万里」(ジュール・ヴェルヌ)

ノーチラス号、日本周辺で浮上する

(1867年11月08日)

「海底二万里」(ジュール・ヴェルヌ)

ピエール・アロナクスら、潜水服着用してクレスポ島で狩りをする

(1867年11月17日)

「海底二万里」(ジュール・ヴェルヌ)

ノーチラス号、サンドウィッチ諸島沖を通過する

(1867年11月26日)

「海底二万里」(ジュール・ヴェルヌ)

ノーチラス号、マルキーズ諸島沖を通過する

(1867年12月04日)

「海底二万里」(ジュール・ヴェルヌ)

ノーチラス号、フロリダ号の沈没に遭遇する

(1867年12月11日)

「海底二万里」(ジュール・ヴェルヌ)

ノーチラス号、タヒチ島沖を通過する

(1867年12月15日)

「海底二万里」(ジュール・ヴェルヌ)

ノーチラス号、ニューヘブリディーズ諸島沖に到達する

(1867年12月25日)

「海底二万里」(ジュール・ヴェルヌ)

ノーチラス号、ヴァニコロ島へ到達する

(1867年12月27日)

「海底二万里」(ジュール・ヴェルヌ)

1868年
慶応4年

土方歳三、勝海舟を暗殺する(α世界線)

(1868年)

「刻謎宮」(高橋克彦)

ノーチラス号、トレス海峡にて座礁する

(1868年01月04日)

「海底二万里」(ジュール・ヴェルヌ)

ノーチラス号、トレス海峡を突破する

(1868年01月09日)

「海底二万里」(ジュール・ヴェルヌ)

ノーチラス号、キーリング諸島(現ココス諸島)に到達する

(1868年01月24日)

「海底二万里」(ジュール・ヴェルヌ)

五十嵐猛蔵生まれる

(1868年01月25日)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

ノーチラス号、ベンガル湾に到達し、ガンジス川に流された死体群に遭遇する

(1868年01月27日)

「海底二万里」(ジュール・ヴェルヌ)

ピエール・アロナクス、ネモ船長からサメ狩りの提案を受ける

(1868年01月28日)

「海底二万里」(ジュール・ヴェルヌ)※原文だと2月28日となっ…

ノーチラス号、モルディブとラカディーブ両諸島を隔てる水路に到達する

(1868年01月29日)

「海底二万里」(ジュール・ヴェルヌ)

ネッド・ランド、ジュゴン狩りを敢行する

(1868年02月10日)

「海底二万里」(ジュール・ヴェルヌ)

ノーチラス号、アラビアン・トンネルを抜け、地中海に到達する

(1868年02月11日)

「海底二万里」(ジュール・ヴェルヌ)

ノーチラス号、ジブラルタル海峡に到達する

(1868年02月18日)

「海底二万里」(ジュール・ヴェルヌ)

ピエール・アロナクス、ネモ船長と海底に沈むアトランティス大陸跡を訪れる

(1868年02月19日)

「海底二万里」(ジュール・ヴェルヌ)

ノーチラス号、死火山の海底炭田に到着する

(1868年02月21日)

「海底二万里」(ジュール・ヴェルヌ)

ノーチラス号、海底深度16000mで深海生物を調査する

(1868年03月13日)

「海底二万里」(ジュール・ヴェルヌ)

ノーチラス号、南極圏に到達する

(1868年03月16日)

「海底二万里」(ジュール・ヴェルヌ)

ネモ船長とピエール・アロナクス、南極点に到達する

(1868年03月21日)

「海底二万里」(ジュール・ヴェルヌ)

ノーチラス号、氷塊の中から脱出する

(1868年03月28日)

「海底二万里」(ジュール・ヴェルヌ)

ノーチラス号、フエゴ諸島に到達する

(1868年04月01日)

「海底二万里」(ジュール・ヴェルヌ)

ノーチラス号、オランダ領ギアナ(現スリナム)のマロニ川河口周辺に到達する

(1868年04月12日)

「海底二万里」(ジュール・ヴェルヌ)

ノーチラス号、リュカーユ諸島(現バハマ諸島)周辺に到達、大ダコに遭遇する

(1868年04月20日)

「海底二万里」(ジュール・ヴェルヌ)

ノーチラス号、メキシコ湾流に乗る

(1868年05月01日)

「海底二万里」(ジュール・ヴェルヌ)

ピエール・アロナクス、ネモ船長と2度目の下船交渉するも、決裂する

(1868年05月08日)

「海底二万里」(ジュール・ヴェルヌ)

ノーチラス号、ニューファンドランドのグランドバンクス南端に到達する

(1868年05月15日)

「海底二万里」(ジュール・ヴェルヌ)

ノーチラス号、ヴァンジュール号の残骸を見舞う

(1868年06月01日)

「海底二万里」(ジュール・ヴェルヌ)

ノーチラス号、装甲艦を撃沈する

(1868年06月02日)

「海底二万里」(ジュール・ヴェルヌ)※この後、嵐に乗じてピエ…

徳川艦隊、蝦夷地鷲の木に到着する

(1868年10月20日)

「神威の矢」(富樫倫太郎)

1869年
明治2年

イライアス・オープンショー、イギリスへ帰国する

(1869年)

「五個のオレンジの種」(コナン・ドイル)

K.K.K.(クー・クラックス・クラン)解体する

(1869年)

「五個のオレンジの種」(コナン・ドイル)※多分史実

築地ホテルにて杉少巡察殺害事件が発生する

(1869年12月07日)

「明治断頭台」(山田風太郎)

1870年
明治3年

ヴァイオレット・スミス嬢の叔父ラルフ・スミス、アフリカに渡る

(1870年)

「孤独な自転車乗り」(コナン・ドイル)

リストン卿のもとに元テキサス大統領サミュエル・ヒューストンがメキシコのヴェラクルスで客死との報が届く

(1870年)

「ディファレンス・エンジン」(ウィリアム・ギブソン/ブルー…

久遠寺家、四国から東京へ上京する

(1870年)

「姑獲鳥の夏」(京極夏彦)

過去に飛ばされた大十字九郎が現出する(以降覇道鋼造を名乗る)

(1870年)

「斬魔大聖デモンベイン」(ニトロプラス)※1870年代

法眼千鶴生まれる

(1870年)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

羽川金三郎、岩倉具視暗殺嫌疑で逮捕される

(1870年03月)

「警視庁草紙(明治牡丹燈籠)」(山田風太郎)

1872年
明治5年

フィリアス・フォッグら、ロンドンから鉄道に乗車

(1872年10月02日)

「八十日間世界一周」(ジュール・ヴェルヌ)

フィリアス・フォッグら、パリに到着する

(1872年10月03日)

「八十日間世界一周」(ジュール・ヴェルヌ)

フィリアス・フォッグら、ブリンディシに到着、モンゴリア号に乗船する

(1872年10月05日)

「八十日間世界一周」(ジュール・ヴェルヌ)

フィリアス・フォッグらの乗船するモンゴリア号、スエズ運河に到着する

(1872年10月05日)

「八十日間世界一周」(ジュール・ヴェルヌ)

フィリアス・フォッグら、ポンペイに到着、カルカタ行鉄道に乗車する

(1872年10月20日)

「八十日間世界一周」(ジュール・ヴェルヌ)

フィリアス・フォッグら、カルカタに到着、香港行きラングーン号に乗船する

(1872年10月25日)

「八十日間世界一周」(ジュール・ヴェルヌ)

柳島にて羽川金三郎の死体が発見される

(1872年10月28日)

「警視庁草紙(明治牡丹燈籠)」(山田風太郎)

フィリアス・フォッグら、シンガポールへ到着する

(1872年10月31日)

「八十日間世界一周」(ジュール・ヴェルヌ)

フィリアス・フォッグら、香港に到着する

(1872年11月06日)

「八十日間世界一周」(ジュール・ヴェルヌ)

フィリアス・フォッグら、タンカデール号に乗船する

(1872年11月07日)

「八十日間世界一周」(ジュール・ヴェルヌ)

フィリアス・フォッグら、上海に到着、横浜行き汽船に乗り換える

(1872年11月11日)

「八十日間世界一周」(ジュール・ヴェルヌ)

フィリアス・フォッグら、横浜到着、グラント将軍号に乗船する

(1872年11月14日)

「八十日間世界一周」(ジュール・ヴェルヌ)

フィリアス・フォッグら、サンフランシスコ到着、大陸横断鉄道に乗り換える

(1872年12月03日)

「八十日間世界一周」(ジュール・ヴェルヌ)

フィリアス・フォッグら、カーニイにてインディアンに襲撃される

(1872年12月08日)

「八十日間世界一周」(ジュール・ヴェルヌ)

フィリアス・フォッグら、ニューヨークへ到着する

(1872年12月11日)

「八十日間世界一周」(ジュール・ヴェルヌ)

フィリアス・フォッグら、アンリエッタ号に乗船、ニューヨークを出航する

(1872年12月11日)

「八十日間世界一周」(ジュール・ヴェルヌ)

フィリアス・フォッグら、クイーンズタウンに到着、鉄道、船を乗り継ぎロンドンへ到着する

(1872年12月21日)

「八十日間世界一周」(ジュール・ヴェルヌ)

1873年
明治6年

湯島、開化楼にて黒岩成存、隣の客を斬殺する

(1873年01月07日)

「警視庁草紙」(山田風太郎)

1874年
明治7年

千羽兵四郎、新宿遊郭にて夏目金之助(夏目漱石)、樋口なつ(樋口一葉)と出会う

(1874年)

「警視庁草紙(幻談大名大路)」(山田風太郎)

東郷英教と神風連の桜井直成、神田めがね橋(万世橋)にて果たし合いを行う

(1874年)

「警視庁草紙(開化写真鬼図)」(山田風太郎)

ラウール・ルパン誕生する

(1874年)

「奇巌城」(モーリス・ルブラン)

岩倉具視暗殺未遂事件(赤坂喰違いの変)が発生する(※史実)

(1874年01月14日)

「警視庁草紙」(山田風太郎)

沢太郎左衛門、勝海舟から潜水艦技術習得のためアメリカ留学を勧められる

(1874年03月10日)

「幕末二万マイル」(まさきひろ)

1875年
明治8年

ストーナー夫人、クルーの鉄道事故で死亡する

(1875年)

「まだらの紐」(コナン・ドイル)

神田左衛門河岸にて、榊原鍵吉が「撃剣会」を開催する

(1875年02月)

「警視庁草紙(残月剣士伝)」(山田風太郎)※史実では1873年4…

1876年
明治9年
1877年
明治10年

法眼鉄馬、東京大学医学校の本科生となる

(1877年)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

勝小鹿、米海軍兵学校から帰国する

(1877年)

「CLOCKWORK」(吉岡榊)

1878年
明治11年

ジョン・H・ワトソン、ロンドンにて医学博士の学位を取得する

(1878年06月)

「緋色の研究」(コナン・ドイル)

ジョン・H・ワトソン、ウォルシンガム機関の一員と成る

(1878年06月)

「屍者の帝国」(伊藤計劃/円城塔)

ジョン・H・ワトソン、インド副王リットンと会見する

(1878年09月15日)

「屍者の帝国」(伊藤計劃/円城塔)

ジョン・H・ワトソン、カラマーゾフから新型屍者の機密を聞く

(1878年12月)

「屍者の帝国」(伊藤計劃/円城塔)

1879年
明治12年

ジョン・H・ワトソン、ザ・ワンと初めて対峙する

(1879年06月30日)

「屍者の帝国」(伊藤計劃/円城塔)

ジョン・H・ワトソン、ザ・ワンと再び対峙する

(1879年09月27日)

「屍者の帝国」(伊藤計劃/円城塔)

ジョン・H・ワトソン、ザ・ワンとの対決後、ポンペイ城にて軟禁生活を送る

(1879年10月)

「屍者の帝国」(伊藤計劃/円城塔)

1880年
明治13年

「女王の首飾り」事件のため、幼ルパンと母、スピーズ伯爵邸を追い出される

(1880年)

「女王の首飾り」(モーリス・ルブラン)

ジョン・H・ワトソン、ザ・ワン追撃のためイギリスへ向けて出航する

(1880年11月)

「屍者の帝国」(伊藤計劃/円城塔)

ジョン・H・ワトソン、ロンドンへ帰国する

(1880年11月26日)

「屍者の帝国」(伊藤計劃/円城塔)

1881年
明治14年

法眼鉄馬、大学を卒業し陸軍軍医となる

(1881年)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

オペラ座で怪人による殺人事件が発生する

(1881年)

「オペラ座の怪人」(ガストン・ルルー)

ジューリア・ストーナー、ロイロットの毒蛇により殺害される

(1881年)

「まだらの紐」(コナン・ドイル)

ジョン・H・ワトソン、旧友スタンフォードからシャーロック・ホームズを紹介される

(1881年01月)

「緋色の研究」(コナン・ドイル)、「屍者の帝国」(伊藤計劃…

スタンガーソンに「J.Hはヨーロッパにいる」と電報が届く

(1881年02月)

「緋色の研究」(コナン・ドイル)

シャーロック・ホームズのもとにグレッグソンからの手紙が届く

(1881年03月04日)

「緋色の研究」(コナン・ドイル)

ジェファーソン・ホープ、大動脈瘤破裂で死亡する

(1881年03月06日)

「緋色の研究」(コナン・ドイル)

1882年
明治15年

アッパー・ノーウッドにてショルト少佐死亡する

(1882年04月28日)

「四つの書名」(コナン・ドイル)

タイムズ紙にメアリー・モースタンの所在を問い合わせる記事が掲載される

(1882年05月04日)

「四つの書名」(コナン・ドイル)

1883年
明治16年

ヘレン・ストーナー、パーシ・アーミテッジと婚約する

(1883年03月)

「まだらの紐」(コナン・ドイル)

ローンスター号船長キャルフーン、イライアスへオレンジの種と手紙を送る

(1883年03月)

「五個のオレンジの種」(コナン・ドイル)

ヘレン・ストーナー、シャーロック・ホームズのもとへ依頼に訪れる

(1883年04月)

「まだらの紐」(コナン・ドイル)

イライアス・オープンショー死亡する

(1883年05月02日)

「五個のオレンジの種」(コナン・ドイル)

1884年
明治17年

ジョナサン・スモール、トンガと共にイギリスに帰還する

(1884年)

「四つの書名」(コナン・ドイル)※1884年から1885年頃

ハティ・ドーラン、フランシス・モウルトンと出会い、婚約する

(1884年)

「独身の貴族」(コナン・ドイル)

法眼鉄馬、ドイツへ留学する

(1884年)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

ジョウゼフ・オープンショーにオレンジの種と手紙が届く

(1884年01月04日)

「五個のオレンジの種」(コナン・ドイル)

リー・ネヴィル・セントクレア、別荘を買い取り住み着く

(1884年05月)

「唇のねじれた男」(コナン・ドイル)

ジョン・ヘクター・マクファーレン、シャーロック・ホームズのもとを訪れる

(1884年08月)

「ノーウッドの建築士」(コナン・ドイル)

1885年
明治18年

ジョウゼフ・オープンショー、ポーツタウン丘にて墜落事故に遭う

(1885年01月09日)

「五個のオレンジの種」(コナン・ドイル)

ジョウゼフ・オープンショー、死亡する

(1885年02月)

「五個のオレンジの種」(コナン・ドイル)

エメット・ブラウン、大時計と写真を撮る

(1885年09月05日)

「BACK TO THE FUTURE Part.3」

1886年
明治19年

春琴、脚気が原因で死亡する

(1886年)

「春琴抄」(谷崎潤一郎)

1887年
明治20年

梁文秀、進士に等第する

(1887年)

「蒼穹の昴」(浅田次郎)

リー・ネヴィル・セントクレア、現セントクレア夫人と結婚する

(1887年)

「唇のねじれた男」(コナン・ドイル)

エドワード・プレンディック、モロー博士の島に漂着する

(1887年)

「モロー博士の島」(H.G.ウェルズ)

法眼鉄馬、ベルリン大学に入学する

(1887年)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

法眼千鶴、櫻井憲一と結婚し、弥生を産む

(1887年)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

ジョン・H・ワトソン、リヨンからシャーロック・ホームズ入院の報を受け取る

(1887年04月14日)

「ライゲートの大地主」(コナン・ドイル)

ジョン・H・ワトソン、シャーロック・ホームズをベーカー街に連れ戻す

(1887年04月18日)

「ライゲートの大地主」(コナン・ドイル)

ジョン・H・ワトソン、シャーロック・ホームズを連れてヘイター大佐宅を訪れる

(1887年04月25日)

「ライゲートの大地主」(コナン・ドイル)

ジョン・H・ワトソンとシャーロック・ホームズ、ベーカー街へ帰還する

(1887年04月27日)

「ライゲートの大地主」(コナン・ドイル)

1888年
明治21年

ボヘミア王、シャーロック・ホームズのもとを訪れる

(1888年03月20日)

「ボヘミアの醜聞」(コナン・ドイル)

シャーロック・ホームズ、ボヘミア王に顛末を報告する

(1888年03月22日)

「ボヘミアの醜聞」(コナン・ドイル)

水力技師ジェリマイア・ヘイリング行方不明の記事が新聞に掲載される

(1888年08月)

「技師の親指」(コナン・ドイル)※1888年夏頃の出来事

メアリー・モースタン、シャーロック・ホームズのもとを訪れる

(1888年09月18日)

「四つの書名」(コナン・ドイル)※年代学B=G説

バーソロミュー・ショルト殺害される

(1888年09月18日)

「四つの書名」(コナン・ドイル)※年代学B=G説より

シャーロック・ホームズら、テムズ川をオーロラ号で逃走するジョナサン・スモールを逮捕する

(1888年09月21日)

「四つの書名」(コナン・ドイル)※年代学B=G説より

ジョン・H・ワトソン、メアリー・モースタンと婚約する

(1888年09月21日)

「四つの書名」(コナン・ドイル)※年代学B=G説より

乃木勝典と保典、氷川神社参りで風邪を引く

(1888年12月02日)

「ラスプーチンが来た」(山田風太郎)

1889年
明治22年

春雲、宦官となり入廷する

(1889年)

「蒼穹の昴」(浅田次郎)

ジャン、パリ万国博覧会にてナディアに出会う

(1889年)

「不思議の海のナディア」(ガイナックス)

乃木勝典と保典、氷川神社参りで幽霊を見たと言い、乃木希典に怒られる

(1889年01月06日)

「ラスプーチンが来た」(山田風太郎)

明石元二郎、川上操六から乃木家の幽霊についての調査を命じられる

(1889年02月11日)

「ラスプーチンが来た」(山田風太郎)

明石元二郎、乃木邸を訪れ氷川神社に現れる「幽霊旗手」の正体を突き止める

(1889年03月10日)

「ラスプーチンが来た」(山田風太郎)

ヒュウ・ブーン、手紙を投函した後逮捕される

(1889年06月15日)

「唇のねじれた男」(コナン・ドイル)

ジョン・H・ワトソン、マイザ・ホイットニーを探しにアヘン窟に赴く

(1889年06月19日)

「唇のねじれた男」(コナン・ドイル)

セントクレア夫人、リー・ネヴィル・セントクレアからの手紙を受け取る

(1889年06月19日)

「唇のねじれた男」(コナン・ドイル)

ジョン・H・ワトソンのもとに親指を失ったヴィクター・ハザリーが訪問する

(1889年09月)

「技師の親指」(コナン・ドイル)※1889年9月以降の夏頃の出来事

シャーロック・ホームズ、セント・サイモン卿から依頼を受ける

(1889年10月)

「独身の貴族」(コナン・ドイル)※1889年9月下旬から10月頃の…

パリ万博に自動人形が展示される

(1889年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

ジョージ・モア、「蒸気人間」という自動人形を公開する(詳細製作年は不明、多分この頃)

(1889年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

1890年
明治23年

西郷四郎、陸奥天兵と古川中之橋前で決闘する

(1890年)

「陸奥圓命流外伝 修羅の刻」(川原正敏)

マルコ少年の記事が新聞に掲載される

(1890年04月23日)

「スティール・ボール・ラン」(荒木飛呂彦)

モーニング・クロニクル紙に「赤毛連盟欠員あり」の記事が掲載される

(1890年04月27日)

「赤毛連盟」(コナン・ドイル)

ジャイロ・ツェペリ、アメリカに入国する

(1890年05月22日)

「スティール・ボール・ラン」(荒木飛呂彦)

SBR1stステージスタート&ゴール

(1890年09月25日)

「スティール・ボール・ラン」(荒木飛呂彦)

SBR2ndステージスタート

(1890年09月26日)

「スティール・ボール・ラン」(荒木飛呂彦)

「赤毛連盟は解散した」という張り紙が発見される

(1890年10月09日)

「赤毛連盟」(コナン・ドイル)

サックス・コウバーグ・スクエアにてジョン・クレイ逮捕される

(1890年10月10日)

「赤毛連盟」(コナン・ドイル)

SBR2ndステージゴール&3rdステージスタート

(1890年10月14日)

「スティール・ボール・ラン」(荒木飛呂彦)

SBR3rdステージゴール&4thステージスタート

(1890年10月20日)

「スティール・ボール・ラン」(荒木飛呂彦)

SBR4thステージゴール

(1890年11月10日)

「スティール・ボール・ラン」(荒木飛呂彦)

SBR5th&6thステージスタート

(1890年11月11日)

「スティール・ボール・ラン」(荒木飛呂彦)

SBR5th&6thステージゴール

(1890年11月25日)

「スティール・ボール・ラン」(荒木飛呂彦)

SBR7thステージスタート

(1890年12月07日)

「スティール・ボール・ラン」(荒木飛呂彦)

SBR7thステージゴール&8thステージスタート&8thステージゴール&Finalステージスタート

(1890年12月28日)

「スティール・ボール・ラン」(荒木飛呂彦)

ハーマン・ホレリスのパンチカードを用いた計算機を、国税調査に使用する

(1890年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

1891年
明治24年

法眼鉄馬、医学博士の称号を得る

(1891年)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

シャーロック・ホームズ、モリアーティ教授の邪魔をする

(1891年01月04日)

「最後の事件」(コナン・ドイル)※具体的な内容は不明

SBR Finalステージゴール

(1891年01月18日)

「スティール・ボール・ラン」(荒木飛呂彦)※19日

シャーロック・ホームズ、モリアーティ教授の妨害をする

(1891年01月23日)

「最後の事件」(コナン・ドイル)※具体的な内容は不明

シャーロック・ホームズ、モリアーティ教授に酷く迷惑をかける

(1891年02月)

「最後の事件」(コナン・ドイル)※具体的な内容は不明

シャーロック・ホームズ、モリアーティ教授の計画を全然狂わせる

(1891年03月)

「最後の事件」(コナン・ドイル)※具体的な内容は不明

疲れ果てたシャーロック・ホームズ、ジョン・H・ワトソンの診療所を訪れる

(1891年04月24日)

「最後の事件」(コナン・ドイル)

モリアーティの手の者がベーカー街のホームズの部屋に火をつける

(1891年04月24日)

「最後の事件」(コナン・ドイル)

シャーロック・ホームズとジョン・H・ワトソン、ロンドンを脱出する

(1891年04月25日)

「最後の事件」(コナン・ドイル)

ライエンバッハの滝から生き延びたシャーロック・ホームズ、フィレンツェに姿を現す

(1891年05月11日)

「空家事件」(コナン・ドイル)※ライエンバッハの出来事から1…

シャーロック・ホームズ、ノルウェー人のシーゲルソンを名乗り、チベットへ2年の旅に出る

(1891年06月)

「空家事件」(コナン・ドイル)※ライエンバッハから落ち延び、…

1892年
明治25年

本條写真館、創業する

(1892年)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

ジョージ・エドワード・チャレンジャー、大英博物館助手となる

(1892年)

「失われた世界」(コナン・ドイル)

高遠某、書楼弔堂に足を踏み入れる

(1892年)

「書楼弔堂 破暁」(京極夏彦)

ユリアンとゲオルク、双頭児として誕生する

(1892年)

「双頭のバビロン」(皆川博子)

リヴェラ行き列車にて、ネグレト・シルヴィアスによる強盗事件発生する

(1892年02月13日)

「マザリンの宝石」(コナン・ドイル)

スタンガースン教授宅にて、スタンガースン嬢襲撃される

(1892年10月25日)

「黄色い部屋の謎」(ガストン・ルルー)

1893年
明治26年

「黄色い部屋の謎」裁判が開廷される

(1893年01月15日)

「黄色い部屋の謎」(ガストン・ルルー)

エメット・ブラウン、家族を連れて時空キャパシタ搭載機関車のタイムトラベル試験を敢行するも失敗する

(1893年07月12日)

出展:「バック・トゥ・ザ・フューチャー アントールド・テイル…

1894年
明治27年

シャーロック・ホームズ、隠遁先の南仏モンペリエの研究所でコールタール誘導体の研究をして過ごす

(1894年02月)

「空家事件」(コナン・ドイル)※イギリス帰国前の2、3ヶ月の生…

ロナルド・アデア卿、自室で死体となって発見される

(1894年03月30日)

「空家事件」(コナン・ドイル)

カラザースとウッドレイ、ヴァイオレット・スミスと会談する

(1894年12月)

「孤独な自転車乗り」(コナン・ドイル)

戦闘潜水艦「電光艇」が完成する

(1894年12月)

「幕末二万マイル」(まさきひろ)

1895年
明治28年

桜木重雄大佐、「電光艇」と共に脱走する

(1895年)

「幕末二万マイル」(まさきひろ)

桜井健一、日清戦争澎湖島にて戦死する

(1895年)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

ヴァイオレット・スミス、シャーロック・ホームズのもとを訪れる

(1895年04月23日)

「孤独な自転車乗り」(コナン・ドイル)

ジョン・H・ワトソン、チャーリントンにてヴァイオレット・スミスの追跡者を尾行する

(1895年04月29日)

「孤独な自転車乗り」(コナン・ドイル)

シャーロック・ホームズ、ヴァイオレット・スミスから、求婚された旨の手紙を受け取る

(1895年04月30日)

「孤独の自転車乗り」(コナン・ドイル)

ヴァイオレット・スミス誘拐され、強制結婚(未遂)事件発生する

(1895年05月04日)

「孤独な自転車乗り」(コナン・ドイル)

1896年
明治29年

ジョサイア・アンバリー、商社経営から退く

(1896年)

「隠居絵具屋」(コナン・ドイル)

ユリアンとゲオルグ、手術により分離する

(1896年)

「双頭のバビロン」(皆川博子)

有崎直哉子爵、屋敷に晃を迎え入れる

(1896年)

「パラダイス・ロスト(追跡)」(柳広司)

メリロウ夫人、シャーロック・ホームズのもとを訪れる

(1896年12月)

「覆面の下宿人」(コナン・ドイル)

1897年
明治30年

殺し屋エヴァンス、プレスコットを殺害する

(1897年)

「三人ガリデブ」(コナン・ドイル)

殺し屋エヴァンス逮捕、投獄される

(1897年)

「三人ガリデブ」(コナン・ドイル)

ジョサイア・アンバリー、現アンバリー夫人と再婚する

(1897年01月)

「隠居絵具屋」(コナン・ドイル)

1898年
明治31年

ミナ・ハーカー(ヴェルヘルミナ・マリー)を中心に怪人連盟が結成される

(1898年)

「リーグ・オブ・エクストラオーディナリー・ジェントルメン」…

ギルモア・マリー、H.G.ウェルズへ具現化に対する支援を手紙で依頼する

(1898年06月)

「宙の地図」(フェリクス・J・パルマ)

ギリアム・マリー、エマ・ハーロウにプロポーズする(β世界線)

(1898年08月01日)

「宙の地図」(フェリクス・J・パルマ)

ホーセル公有地に円筒形の物体が出現、直後火星人の侵略が開始される(α世界線)

(1898年08月01日)

「宙の地図」(フェリクス・J・パルマ)

1899年
明治32年

覇道鋼造、チャールズ・バベッジの遺族から解析機関の権利を買い取る

(1899年)

「斬魔大聖デモンベイン」(ニトロプラス)※189X年表記

五十嵐猛蔵、法眼千鶴を娶る

(1899年)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

ヒラリー・ド・モンフォール、グロヴナー・スクエアで死亡する

(1899年12月27日)

「シャーロック・ホームズ 神の息吹殺人事件」(ガイ・アダムス)

1900年
明治33年

五十嵐泰蔵生まれる

(1900年)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

シャーロック・ホームズ、ジョン・H・ワトソン、トマス・カーナッキ、新年の祝杯をあげる

(1900年01月01日)

「シャーロック・ホームズ 神の息吹殺人事件」(ガイ・アダムス)

チャールズ・ウィンズロー、火星人強制収容所にて手記を書き始める(α世界線)

(1900年02月12日)

「宙の地図」(フェリクス・J・パルマ)

1901年
明治34年

夏目金之助、シャーロックホームズのもとを訪れる

(1901年02月06日)

「漱石と倫敦ミイラ殺人事件」(島田荘司)

1902年
明治35年

殺し屋エヴァンス、5年の刑期を終え出所する

(1902年)

「三人ガリデブ」(コナン・ドイル)

五十嵐弥生、華族女学校に入学する

(1902年)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

ジョン・ガリデブ、シャーロック・ホームズのもとを訪れる

(1902年06月)

「白面の兵士」(コナン・ドイル)

夏目漱石が自らをシャーロック・ホームズと思い込み、ベーカー街を訪れる

(1902年09月)

「我輩はシャーロック・ホームズである」(柳広司)

1903年
明治36年

ジェームズ・M・ドッド、シャーロック・ホームズのもとを訪れる

(1903年01月)

「白面の兵士」(コナン・ドイル)

猟犬ロイ、プレスベリ教授に噛み付き始める

(1903年07月02日)

「這う男」(コナン・ドイル)

シャーロック・ホームズら、発作中のプレスベリ教授を取りおさえる

(1903年09月10日)

「這う男」(コナン・ドイル)

法眼琢也と五十嵐弥生、仮祝言の儀を執り行う

(1903年10月)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

1905年
明治38年

羊博士、仙台の旧士族の長男として生まれる

(1905年)

「羊をめぐる冒険」(村上春樹)

シビル・ジェラード、50年前を回想する

(1905年10月15日)

「ディファレンス・エンジン」(ブルース・スターリング/ウィ…

1906年
明治39年

有崎晃、イギリスに留学する

(1906年)

「パラダイス・ロスト(追跡)」(柳広司)

1907年
明治40年

佐助、死亡する

(1907年)

「春琴抄」(谷崎潤一郎)

シャルプメー、アンブリュメジーの屋敷で絵画の複製を行う

(1907年)

「奇巌城」(モーリス・ルブラン)

渋沢栄一邸で東京改造計画の秘密会議が開催される

(1907年)

「帝都物語」(荒俣宏)

法眼鉄馬、突然職を辞する

(1907年)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

フィッツロイ・マクファーレンの死体が発見される

(1907年07月)

「ライオンのたてがみ」(コナン・ドイル)

1908年
明治41年

本條徳兵衛産まれる

(1908年)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

ツングースカ隕石探検隊に参加した青年が巨大な氷を発見する

(1908年)

「ブロの道」(ウラディミール・ソローキン)

法眼千鶴、死亡する

(1908年)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

エドワード・マロリー、ケンブリッジの自宅で息を引き取る

(1908年04月12日)

「ディファレンス・エンジン」(ウィリアム・ギブソン/ブルー…

ジャン・ダヴァール、ジェーヴル伯屋敷にて殺害される

(1908年04月23日)

「奇巌城」(モーリス・ルブラン)

シェルブール兵器庫からボートルレの父親が誘拐される

(1908年07月12日)

「奇巌城」(モーリス・ルブラン)

誘拐された者たち、帰還する

(1908年08月)

「奇巌城」(モーリス・ルブラン)

ルイ・ヴァルメラとレイモンド嬢、結婚する

(1908年10月)

「奇巌城」(モーリス・ルブラン)

1909年
明治42年

英国秘密情報部が陸軍省情報部から分離し、諜報機関として独立する

(1909年)

「パラダイス・ロスト(追跡)」(柳広司)

裏田一郎、澄子の実家に結婚の申し入れに行く

(1909年)

「量子館殺人事件」(廣真希)

法眼鉄馬、法眼病院を設立する

(1909年)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

法眼弥生、万里子を産む

(1909年04月)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

本條権之助、法眼猛蔵の指示により、弥生との情事写真を撮影する

(1909年10月10日)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

1910年
明治43年

トーマス・ウェインライトと妻パックスの間に息子ジョンが産まれる

(1910年)

「オッド・ジョン」(オラフ・ステープルドン)

高苑夫妻、白坂写真館で真夜の写真を撮影する

(1910年11月)

「幻影博覧會」(冬目景)

1911年
明治44年

大森の森ヶ崎海岸沖に隕石が落ちる

(1911年08月24日)

「火星人類の逆襲」(横田順彌)

押川春浪ら天狗倶楽部、火星人類を拝みに大森へ赴く

(1911年08月30日)

「火星人類の逆襲」(横田順彌)※この世界線では13年前に火星と…

明治天皇、乃木希典大将招集し、火星人類討伐の命を下す

(1911年09月09日)

「火星人類の逆襲」(横田順彌)

乃木希典大将、敗走する

(1911年09月10日)

「火星人類の逆襲」(横田順彌)

日比谷公園の落とし穴作戦により火星人類戦闘機械の1台の迎撃に成功する

(1911年09月11日)

「火星人類の逆襲」(横田順彌)

帝国軍、火星人類戦闘機械2台目を討伐する

(1911年09月14日)

「火星人類の逆襲」(横田順彌)

最後に残った火星人類が、自決し、繁殖していた火星草がすべて枯れる

(1911年09月15日)

「火星人類の逆襲」(横田順彌)

神田の青年会館にて「火星問題大演説会」が開催される

(1911年09月16日)

「火星人類の逆襲」(横田順彌)

1912年
明治45年

有崎晃、有崎直哉子爵の葬儀のため留学先のイギリスから一時帰国する

(1912年)

「パラダイス・ロスト(追跡)」(柳広司)

白瀬隊、南極に火星草の種を蒔く

(1912年01月28日)

「火星人類の逆襲」(横田順彌)

1913年
大正2年

金田一耕助、東北で誕生する

(1913年)

「贋作楢山節考」(横溝正史エッセイ):「かれは私より十一歳…

1914年
大正3年

大正博覧會で事故が発生し、福神町が異次元に飛ばされる

(1914年03月20日)

「福神町綺譚」(藤原カムイ)

1915年
大正4年

ジョン、幾何学に興味を失い、物理学に興味を移す

(1915年01月)

「オッド・ジョン」(オラフ・ステープルドン)

1916年
大正5年

グレゴリー・ラスプーチン死亡する

(1916年)

(史実)関連:「春風のスネグラチカ」(沙村広明)

ジョン、英語の綴りの非論理性を呪う

(1916年)

「オッド・ジョン」(オラフ・ステープルドン)

五十嵐泰蔵、田辺光枝と駆け落ちする

(1916年)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

エルキュール・ポアロ、アーサー・ヘイスティングス大尉と再会する

(1916年07月17日)

「スタイルズ荘の怪事件」(アガサ・クリスティ)

1917年
大正6年

五十嵐光枝、透を産む

(1917年)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

米海軍、カーチス複葉機にオートパイロットを搭載した「空中魚雷」をテストする(ロボット兵器の起源となる)

(1917年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

1918年
大正7年

ルドルフ・フォン・ゼボッテンドルフ、ゲルマン騎士団の委託を得てトゥーレ教会を設立する

(1918年)

(史実)関連:「鋼の錬金術師 シャンバラを征く者」

キャタピラ・トラクター社電池による電動機駆動・有線遠隔操作の自爆型車両を開発する(陸上機雷と呼ばれる)

(1918年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

1919年
大正8年

犬神三姉妹、青沼菊乃と息子静馬を屋敷から追い出す

(1919年)

「犬神家の一族」(横溝正史)

アドルフ・ヒトラー、ニューヨークへ移住する

(1919年)

出展:「鉄の夢」(ノーマン・スピンラッド)

米海軍技術研究所(NRL)、無線操縦による三輪車「電気犬」を開発する

(1919年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

1920年
大正9年

香具土深良設計の天空学舎建立される

(1920年07月)

「天空高事件」(椙本孝思)

1922年
大正11年

ロックフェラー系列の一角として、ダヴィストック人間関係研究所設立する

(1922年)

(史実)関連:「ロボティクスノーツ」(MAGES./5pb./ニトロ…

新橋桜欄から「シュメールの女王」が盗まれる

(1922年)

「御手洗清のダンス(舞踏病)」(島田荘司)

多治見要蔵により村人三十二人が惨殺され、要蔵消息を絶つ

(1922年)

「八つ墓村」(横溝正史)※「大正×年」の表記だが、事件発生年1…

法眼鉄馬死亡する

(1922年)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

寺田(田治見)辰弥、誕生する

(1922年09月06日)

「八つ墓村」(横溝正史)

1923年
大正12年

関東大震災発生

(1923年09月01日)

(史実)関連:「狂骨の夢」(京極夏彦)、「幻影博覧會」(冬…

1924年
大正13年

高見沢隆子誕生する

(1924年)

「セイロン亭の謎」(平岩弓枝)

1925年
大正14年

マラコット博士、大西洋で水深測量を行い「マラコット海淵」を発見する

(1925年)

「マラコット深海」(コナン・ドイル)

1926年
大正15年

ストラッドフォート号からのものと思われる無電が複数の船で受信される

(1926年10月03日)

「マラコット深海」(コナン・ドイル)

マラコット博士ら、潜降函で「マラコット深淵」に潜る

(1926年10月03日)

「マラコット深海」(コナン・ドイル)

永井潜、論文「人造人間は可能か」(「科学画報」掲載)を発表する

(1926年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

1927年
昭和2年

アラベラ・ノウルズ号がマラコット博士らの手紙を格納したガラス球を発見する

(1927年01月05日)

「マラコット深海」(コナン・ドイル)

マリオン号がマラコット博士の指定座標に到着、深海に到着の手紙を降ろす

(1927年07月01日)

「マラコット深海」(コナン・ドイル)

マラコット博士ら、マリオン号に返信を送る

(1927年07月03日)

「マラコット深海」(コナン・ドイル)

マラコット博士ら、水上に帰還する

(1927年07月05日)

「マラコット深海」(コナン・ドイル)

藤五代策、「広告人形の考案」(「子供の科学」掲載)を発表する

(1927年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

1928年
昭和3年

連邦政府、インスマウス住民を一斉検挙する

(1928年)

「インスマウスの影」(H.P.ラブクラフト)

ダニッチで不可視の怪物が暴れ回る事件が発生する

(1928年)

「ダニッチの怪」(H.P.ラブクラフト)

エジプトの遺跡にて、謎の文字が描かれた巨大な輪(スターゲイト)が発見される

(1928年)

「スターゲイト」(監督:ローランド・エメリッヒ)

ロンドンで開かれた学童展示会で人体器官の働きを説明するロボットが公開される

(1928年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

西村真琴、空気の圧力で動作する「學天則」を製作する

(1928年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

国産振興東京博覧會で「人間創造の魔術」展示が行われる

(1928年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

1929年
昭和4年

寺田鶴子、死亡する

(1929年)

「八つ墓村」(横溝正史)

「學天則」、朝鮮総督府の博覧會に出展される

(1929年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

日本の製作品博覧会に三通りの表情ができるロボット「三人相」が出展される

(1929年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

1930年
昭和5年

玄蔵老人、武内潤伍を日本に追い返す

(1930年)

「三つ首塔」(横溝正史)※1930年頃

アドルフ・ヒトラー、SF誌<アメージング>に初めて本文イラストが掲載される

(1930年)

出展:「鉄の夢」(ノーマン・スピンラッド)

法眼万里子、古河三郎と養子縁組する

(1930年)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

ウェスティングハウス社、ウィリー・ヴォカライトを公開する

(1930年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

ジャイロ式自動操縦装置がロボットと呼ばれるようになる

(1930年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

「1990年の東京展」にロボットが展示される

(1930年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

東京大阪朝日新聞社、双子ロボットをドイツの自動人形製作会社から購入し「レマルク」と名付けて公開する

(1930年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

1931年
昭和6年

仁礼咲枝、神戸へ預けられる

(1931年)

「悪魔の手毬唄」(横溝正史)

ドイツで電動計算機Z1の開発が着手される

(1931年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

相澤次郎が「図解 人造人間の作り方」を発表する

(1931年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

松屋開催の「こども家庭博覧会」に日本放送協会製作のロボット「隅田太郎」が展示される

(1931年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

1932年
昭和7年

「先生」、要人暗殺計画に連座され刑務所へ収監される

(1932年)

「羊をめぐる冒険」(村上春樹)

兵藤北神、柳田邦男から山人の娘捜索を命じられる

(1932年)

「北神伝綺」(大塚秀志/森美夏)

降矢木家(通称「黒死館」)にて連続殺人事件が発生する

(1932年)

「黒死館殺人事件」(小栗虫太郎)

アドルフ・ヒトラー、SF誌の常連イラストレーターになる

(1932年)

出展:「鉄の夢」(ノーマン・スピンラッド)

法眼万里子、由香利を産む

(1932年)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

名古屋で「増淵事件」が発生する

(1932年02月08日)

「龍臥亭事件」(島田荘司)

東京にて「玉ノ井バラバラ事件」が発生する

(1932年03月07日)

「龍臥亭事件」(島田荘司)

風間欣吾、望月種子と結婚する

(1932年04月)

「悪魔の寵児」(横溝正史)※1932年4月下旬

神奈川にて「坂田山心中事件」が発生する

(1932年05月09日)

「龍臥亭事件」(島田荘司)

仁礼咲枝、鬼首村に帰省、妊娠していることを家族に告げる

(1932年12月)

「悪魔の手毬唄」(横溝正史)

及川房子の子として宏誕生する(実母は及川澄子)

(1932年12月01日)

「悪魔の寵児」(横溝正史)

及川澄子、自殺する

(1932年12月07日)

「悪魔の寵児」(横溝正史)

ウェスティングハウス社、「エリック」の後継となる「アルファ」を米国ラジオ博覧会に出展する

(1932年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

フランス製の「鉄製の象」、車輪を使わずに歩くことに成功する

(1932年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

相澤次郎が「世界優秀人造人間と電気サインの設計と作り方」を発表する

(1932年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

三井安太郎がロボットを製作する

(1932年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

1933年
昭和8年

青池里子、誕生する

(1933年)

「悪魔の手毬唄」(横溝正史)

エルキュール・ポアロ、オリエント急行で殺人事件に遭遇する

(1933年)

「オリエント急行の殺人」(アガサ・クリスティ)

楳実亮平、「幻影博覧會」の原稿を松之宮遥に託す

(1933年)

「幻影博覧會」(冬目景)

五十嵐透、在学中に女をつくり、息子滋を産ませる

(1933年)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

由良泰子、誕生する

(1933年04月16日)

「悪魔の手毬唄」(横溝正史)

仁礼咲枝、娘の文子を出産する

(1933年05月04日)

「悪魔の手毬唄」(横溝正史)

宮沢賢治、死の淵より螺旋に入る

(1933年09月21日)

「上弦の月を喰べる獅子」(夢枕獏)

藤野牧朗の母、牧朗に日記を託して死去する

(1933年12月)

「姑獲鳥の夏」(京極夏彦)

シカゴ万博に「恐竜ロボット」「人造牛」「大男ロボット」などが出展される

(1933年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

万国婦人子供博に「桃太郎ロボット」「美人ロボット」が出展される

(1933年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

第二師団凱旋記念軍事博に「満州人ロボット」が出展される

(1933年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

ラヂオ展に「人造の大亀」が展示される

(1933年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

相澤次郎が少年少女電気博に「24人一組のロボット管弦楽団」を出展する

(1933年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

相澤次郎が「東京音頭とさくら音頭を唄に合わせて踊る人造人間」を製作する

(1933年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

1934年
昭和9年

羊博士、東京で羊毛の自給自足体制の確立を命令される

(1934年)

「羊をめぐる冒険」(村上春樹)

五十嵐猛蔵死亡する

(1934年)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

氷沼光太郎、函館大火にて死亡する

(1934年03月21日)

「虚無への供物」(中井英夫)

量子館にてサイクロトロンの事故が発生する

(1934年08月)

「量子館殺人事件」(廣真希)

相澤次郎が「発明家になれる科学読本」を発表する

(1934年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

1935年
昭和10年

恩田の詐欺にあい、面目を失墜させた由良卯太郎、死亡する

(1935年)

「悪魔の手毬唄」(横溝正史)

インディアナ・ジョーンズ、インドのサンカラストーンを巡る魔宮伝説事件に遭遇する

(1935年)

「インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説」(監督:スティーブン・ス…

プロヴィデンス廃教会周辺で怪事件が相次いで発生する

(1935年)

「闇をさまようもの」(H.P.ラブクラフト)

霞拳志郎、上海に渡る

(1935年)

「蒼天の拳」(原哲夫)

アドルフ・ヒトラー、SF作家としてデビューする

(1935年)

出展:「鉄の夢」(ノーマン・スピンラッド)

羊博士のなかに「羊」が宿る

(1935年07月)

「羊をめぐる冒険」(村上春樹)

相澤次郎が「ROBOT ロボット」を商標登録する

(1935年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

1936年
昭和11年

インディアナ・ジョーンズ、エジプトの失われた聖櫃事件に遭遇する

(1936年)

「レイダース/失われたアーク《聖櫃》」(監督:スティーブン・…

「先生」、不眠症から回復、脳に血瘤が発生する

(1936年)

「羊をめぐる冒険」(村上春樹)

「占星術殺人事件」が迷宮入りする

(1936年)

「占星術殺人事件」(島田荘司)

折口伸夫、仮面の古書屋木島平八郎に出会う

(1936年)

「木島日記」(大塚秀志/森美夏)

国連の再生プロジェクトが「二・二六事件」に介入する

(1936年02月26日)

「ねじの回転」(恩田陸)

阿部定、石田吉蔵を殺害する(阿部定事件)

(1936年05月18日)

(史実)関連:「龍臥亭事件」(島田荘司)

アラン・チューリングが論文「計算可能な数について」を発表する

(1936年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

相澤次郎が「わかり易き模型製作の虎の巻」を発表する

(1936年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

アラン・チューリングが計算理論を発表する

(1936年)

出展:「大ロボット博」図録

1937年
昭和12年

羊博士、北海道に渡り羊飼いになる(羊56頭)

(1937年)

「羊をめぐる冒険」(村上春樹)

三本指の男(一柳三郎の偽装)が一柳家を訪れる

(1937年11月24日)

「本陣殺人事件」(横溝正史)

一柳賢蔵と克子の結婚式が執り行われる

(1937年11月25日)

「本陣殺人事件」(横溝正史)

一柳賢蔵と克子の死体が発見される

(1937年11月26日)

「本陣殺人事件」(横溝正史)

クロード・シャノンが論文「リレーとスイッチ回路による論理演算」を発表する

(1937年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

1938年
昭和13年

インディアナ・ジョーンズ、ヘンリー・ジョーンズ誘拐事件および聖杯を巡る事件に遭遇する

(1938年)

「インディ・ジョーンズ/最後の聖戦」(監督:スティーブン・…

柱の男が眠りから目覚める

(1938年)

「ジョジョの奇妙な冒険 戦闘潮流」(荒木飛呂彦)

佐久間、初めて結城中佐と対面する

(1938年04月)

「ジョーカー・ゲーム」(柳広司)

「都井睦夫三十人殺し事件」が発生する

(1938年05月21日)

「龍臥亭事件」(島田荘司)

「津山三十人殺し事件」が発生する

(1938年05月21日)

(史実)関連:「八つ墓村」(横溝正史)、「龍臥亭事件」(島…

日本コドモ博に「兵士ロボット」「ロボットの軍楽隊」が登場する

(1938年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

1939年
昭和14年

羊博士、結婚する(羊128頭)

(1939年)

「羊をめぐる冒険」(村上春樹)

陸軍登戸研究所が設立される

(1939年01月)

(史実)関連:「魍魎の匣」(京極夏彦)

佐久間ら、ジョン・ゴードン宅を捜索しスパイ行為の証拠を発見する

(1939年04月)

「ジョーカー・ゲーム」(柳広司)

藤野牧朗、鬼子母神の縁日で久遠寺梗子を見初める

(1939年08月)

「姑獲鳥の夏」(京極夏彦)※昭和14年夏の出来事(この年表では…

ウェスティングハウス社、ニューヨーク万博でロボット「エレクトロ」およびロボット犬「スパーコ」を公開する

(1939年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

ドイツのボグワード社が無線操縦による地雷除去車両「破壊車両」を開発する

(1939年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

アイオワ州立大学のアタナソフらが真空管式コンピュータの開発に着手する

(1939年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

1940年
昭和15年

ダニエル・ディヴィス、誕生する

(1940年)

「夏への扉」(ロバート・A・ハインライン)

島野亮祐、フランスの対独レジスタンスのアランらと接触する

(1940年)

「パラダイス・ロスト(誤算)」(柳広司)

豪華客船「朱鷺丸」がサンフランシスコを出航する

(1940年06月)

「パラダイス・ロスト(暗号名ケルベロス)」(柳広司)

ジョン・シドニー・ハワード、イギリス人の子供を預けられ、出国の途につく

(1940年06月09日)

「パイド・パイパー」(ネヴィル・シュート)

藤野牧朗、中禅寺秋彦の助言に従い恋文をしたためる

(1940年09月15日)

「姑獲鳥の夏」(京極夏彦)

久遠寺嘉親、菊乃、梗子、箱根の仙石楼へ家族旅行する

(1940年09月16日)

「姑獲鳥の夏」(京極夏彦)

藤野牧朗、使いの老人のような男(菅野)から恋文の返事を受け取る

(1940年09月18日)

「姑獲鳥の夏」(京極夏彦)

久遠寺涼子、妊娠を告げる手紙を藤野牧朗に送る

(1940年12月31日)

「姑獲鳥の夏」(京極夏彦)※この手紙を書いたのが京子なのか涼…

イギリス軍、非整地用軍用歩行ロボットの開発に着手する

(1940年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

ノーバート・ウィーナーが二進法式デジタルコンピュータの概念を提唱する

(1940年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

ベル研究所がリレー式計算機「MODEL-1」を開発する

(1940年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

1941年
昭和16年

箕作博士、銃撃を受け死亡する

(1941年)

「博物館のファントム」(伊与原新)※1941年秋頃

箕作博士、病気療養のため一時帰国する

(1941年)

「博物館のファントム」(伊与原新)※1941年夏頃

菅野博行、久遠寺医院から姿を消す

(1941年02月)

「姑獲鳥の夏」(京極夏彦)※藤野牧朗が久遠寺医院へ求婚に訪れ…

榊原大尉、空母「蒼龍」上で服毒死する

(1941年12月08日)

「グランド・ミステリー」(奥泉光)

アイザック・アシモフ、「ロボット工学三原則」を含む短編「うそつき」を発表する

(1941年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

ドイツ軍、攻撃兵器として遠隔操縦の小型無人戦車「ゴリアテ破壊走行体」を実践に配備する

(1941年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

1942年
昭和17年

内藤赳夫、久遠寺家に引き取られる

(1942年)

「姑獲鳥の夏」(京極夏彦)

1943年
昭和18年

人類軍、10万年遡行でのET迎撃プランを採択する

(1943年)

「時砂の王」(小川一水)

有島忠弘、五藤美樹子と結婚する

(1943年)

「悪魔の寵児」(横溝正史)

ユバス・マイヤー、トレブリンカ絶滅収容所を脱走する

(1943年08月)

「フレームシフト」(ロバート・J・ソウヤー)

アメリカ軍、遠隔操作兵器「近接信管」を開発し使用する

(1943年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

アメリカで計算機「ハーバード Mark-1」が開発される

(1943年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

イギリスで暗号解読用計算機「コロッサス」が開発される

(1943年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

1944年
昭和19年

大岡修平、誕生する

(1944年)

「上高地の切り裂きジャック(山手の幽霊)」(島田荘司)

堀井小夜子、自殺する

(1944年08月27日)

「悪魔が来たりて笛を吹く」(横溝正史)

ヘルボーイ召還される

(1944年12月23日)

「ヘルボーイ」(マイク・ミニョーラ)

ドイツ、フォン・ブラウンが開発したV2ロケット(無人誘導弾)によりロンドンを爆撃する

(1944年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

1945年
昭和20年

五十嵐泰蔵、空襲により死亡する。同日、本條写真館焼け落ちる

(1945年03月09日)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

ジェイムズ・ペイン、クララを殺害し壁に塗り籠める

(1945年04月)

「暗闇坂の人喰いの木」(島田荘司)

ルフトヴァッフェ(ドイツ空軍)の戦闘機が国籍不明機を撃墜する

(1945年04月11日)

「鏖殺の凶鳥(フッケバイン)」(佐藤大輔)

マクシミリアン・フォン・グロスマイスター大尉、撃墜した国籍不明機の調査に乗り出す

(1945年04月12日)

「鏖殺の凶鳥(フッケバイン)」(佐藤大輔)

氷沼朱美、広島の原爆により死亡する

(1945年08月06日)

「虚無への供物」(中井英夫)

東京に<呪詛爆弾>が投下される

(1945年08月10日)

「空想東京百景」(toi8)

1946年
昭和21年

「先生」、A級戦犯の健康調査時に脳内の血瘤が発見される

(1946年)

「羊をめぐる冒険」(村上春樹)

歌川梶子、死亡する

(1946年08月09日)

「不連続殺人事件」(坂口安吾)

「私」のもとに平田がクラス会の相談に来る

(1946年09月)

「ヴィヨンの妻(親友交歓)」(太宰治)※1946年9月初め

モークリーとエッカートらが真空管を用いた電子計算機「ENIAC」を正式公開する

(1946年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

フォン・ノイマン、「電子計算機装置の論理的設計の暫定思索」を発表する

(1946年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

アメリカ海軍ワールウィンド計画(リアルタイム航空機シミュレータ開発)が開始される

(1946年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

ペンシルバニア大学でコンピュータ「ENIAC」を開発する

(1946年)

出展:「大ロボット博」図録

1947年
昭和22年

羊博士、北海道緬羊協会に勤務する

(1947年)

「羊をめぐる冒険」(村上春樹)

第二次世界大戦が枢軸国の勝利で終結する

(1947年)

「高い城の男」(フィリップ・K・ディック)

銀座天銀堂にて宝石盗難事件が発生する

(1947年01月15日)

「悪魔が来たりて笛を吹く」(横溝正史)

椿子爵、失踪する

(1947年03月01日)

「悪魔が来たりて笛を吹く」(横溝正史)

矢代寸兵、歌川一馬に館への招待を受ける

(1947年06月)

「不連続殺人事件」(坂口安吾)※1947年6月末

佐藤冬子、法眼家を訪れるも、法眼万里子に罵倒され追い返される

(1947年06月05日)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

佐藤冬子、旧法眼家(空家)で首を吊る

(1947年06月09日)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)※昭和22年6月8日から10日く…

朝刊に「病院坂の空家で中年の女性首を吊る」という記事が掲載される

(1947年06月16日)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

山内敏男と小雪、高輪署へ母冬子の遺体を引き取りに訪れる

(1947年06月17日)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

矢代寸兵、歌川一馬からの手紙を受け取る

(1947年07月10日)

「不連続殺人事件」(坂口安吾)

矢代寸兵、ツーリストビュロオから切符を受け取る

(1947年07月15日)

「不連続殺人事件」(坂口安吾)

矢代夫妻、歌川一馬邸に到着する

(1947年07月16日)

「不連続殺人事件」(坂口安吾)

望月王仁、歌川邸にて殺害される

(1947年07月17日)

「不連続殺人事件」(坂口安吾)

歌川珠緒、歌川邸で殺害される

(1947年07月18日)

「不連続殺人事件」(坂口安吾)

南雲千種、内海明人の死体が発見される

(1947年07月19日)

「不連続殺人事件」(坂口安吾)

歌川多聞、遺言状を作製する

(1947年07月24日)

「不連続殺人事件」(坂口安吾)

歌川加代子と歌川多聞、殺害される

(1947年07月26日)

「不連続殺人事件」(坂口安吾)

宇都木秋乃の死体が発見される

(1947年08月04日)

「不連続殺人事件」(坂口安吾)

歌川一馬、殺害される

(1947年08月08日)

「不連続殺人事件」(坂口安吾)

巨勢博士、真相を説明する

(1947年08月09日)

「不連続殺人事件」(坂口安吾)

法眼万里子三郎夫妻、碓氷峠で事故死する

(1947年08月25日)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

椿美彌子、金田一耕助のもとを訪れる

(1947年09月28日)

「悪魔が来たりて笛を吹く」(横溝正史)

椿邸にて、玉虫元伯爵殺害される

(1947年09月30日)

「悪魔が来たりて笛を吹く」(横溝正史)

新宮利彦、殺害される

(1947年10月04日)

「悪魔が来たり笛を吹く」(横溝正史)

椿邸にて、椿秋子殺害される

(1947年10月10日)

「悪魔が来たりて笛を吹く」(横溝正史)

三島東太郎(河村治雄)、青酸カリで自決する

(1947年10月11日)

「悪魔が来たりて笛を吹く」(横溝正史)

IBM、会計機「IBM407」を発表する

(1947年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

アメリカ、飛行機の離着陸を含む全自動管制で大西洋横断に成功する

(1947年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

1948年
昭和23年

別所春江と千恵子、鬼首村を出る

(1948年)

「悪魔の手毬唄」(横溝正史)

風間欣吾、有島邸と美樹子を手中に収める

(1948年)

「悪魔の寵児」(横溝正史)

山崎晃嗣による「光クラブ事件」が発生する

(1948年)

(史実)※1948年から1949年頃関連:「東京事件」(大塚英志)

「帝銀事件」が発生する

(1948年01月26日)

(史実)関連:「魍魎の匣」「邪魅の雫」(京極夏彦)、「悪魔…

森美也子と多治見辰弥、八つ墓村に到着する

(1948年06月25日)

「八つ墓村」(横溝正史)

多治見久弥、毒殺される

(1948年06月26日)

「八つ墓村」(横溝正史)

多治見辰弥、金田一耕助の訪問を受ける

(1948年06月27日)

「八つ墓村」(横溝正史)

大日本帝国がサンノゼに原爆を投下する

(1948年06月30日)

出展:「ユナイテッド・ステイツ・オブ・ジャパン」(ピーター…

アメリカが日本に降伏、第二次世界大戦が終結する

(1948年07月01日)

出展:「ユナイテッド・ステイツ・オブ・ジャパン」(ピーター…

多治見久弥の初七日の法事中に洪禅和尚が毒殺される

(1948年07月02日)

「八つ墓村」(横溝正史)

梅幸尼の毒殺死体が発見される

(1948年07月03日)

「八つ墓村」(横溝正史)

濃茶の尼の絞殺死体が発見される

(1948年07月05日)

「八つ墓村」(横溝正史)

田治見辰弥、石棺の底から大判を見つける

(1948年07月15日)

「八つ墓村」(横溝正史)

小梅婆が洞窟内で連れ去られる

(1948年07月16日)

「八つ墓村」(横溝正史)

警察らの洞窟内捜索により、小梅婆の死体が発見される

(1948年07月17日)

「八つ墓村」(横溝正史)

多治見辰弥、母鶴子と亀井陽一との間の恋文を発見する

(1948年07月20日)

「八つ墓村」(横溝正史)

御手洗潔、誕生する

(1948年11月28日)

「Pの密室」(島田荘司)

「僕」、クリスマス・イヴに生まれる

(1948年12月24日)

「羊をめぐる冒険」(村上春樹)

アメリカ、アルゴンヌ国立研究所が原子力施設向けフィードバック機能付きマニュピレータ「AN-L1」を開発する

(1948年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

GE(ジェネラル・エレクトリック)社が機械式マニュピレータを開発する

(1948年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

ジェネラル・ミルズ社、電動式マニュピレータを開発する

(1948年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

ノーバート・ウィーナー、著書「サイバネティクス:動物と機械における制御と通信の理論」を発表する

(1948年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

クロード・シャノン、「コミュニケーションの数学的理論」を発表する(情報理論の基礎となる)

(1948年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

ノバート・ウィナーが「サイバネティクス」を発表する

(1948年)

出展:「大ロボット博」図録

1949年
昭和24年

乾義雄、誕生する

(1949年)

「上高地の切り裂きジャック(山手の幽霊)」(島田荘司)

羊博士、肺結核により夫人を亡くす

(1949年)

「羊をめぐる冒険」(村上春樹)

法隆寺金堂、火災で焼失する

(1949年01月26日)

(史実)関連:「封印再度」(森博嗣)

犬神佐兵衛、死亡する

(1949年02月)

「犬神家の一族」(横溝正史)

仏絵師香山風采、仕事部屋で自殺する

(1949年02月06日)

「封印再度」(森博嗣)

本條直吉、シベリアから復員する

(1949年04月)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

若林弁護士、殺害される

(1949年10月18日)

「犬神家の一族」(横溝正史)

犬神佐武、殺害される

(1949年11月15日)

「犬神家の一族」(横溝正史)

犬神佐智、殺害される

(1949年11月26日)

「犬神家の一族」(横溝正史)

青沼静馬、殺害される

(1949年12月13日)

「犬神家の一族」(横溝正史)

犬神松子、服毒自殺する

(1949年12月15日)

「犬神家の一族」(横溝正史)

ドナルド・ヘッブ、ニューロンの学習モデルを発表する

(1949年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

ケンブリッジ大学が電子計算機「EDSAC」を開発する

(1949年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

アメリカ海軍、誘導ミサイル発射艦の配備を開始する

(1949年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

1950年
昭和25年

羊博士、北海道緬羊会館の館長に就任する

(1950年)

「羊をめぐる冒険」(村上春樹)

綿谷ノボル、誕生する(人間の方)

(1950年)

「ねじまき鳥クロニクル」(村上春樹)

藤野牧朗と久遠寺梗子、入籍する

(1950年06月05日)

「姑獲鳥の夏」(京極夏彦)

久遠寺涼子、無頭児を出産、その後病院内の赤子を連れ去る

(1950年07月)

「姑獲鳥の夏」(京極夏彦)※コレ昭和16年の出来事?要再読※涼…

久遠寺牧朗、妻梗子に恋文の件を問いただす

(1950年07月02日)

「姑獲鳥の夏」(京極夏彦)

久遠寺牧朗、東京大学医学部産婦人科部長K博士と面会する

(1950年08月13日)

「姑獲鳥の夏」(京極夏彦)

「久遠寺の母」、病院内の赤子を連れ去り殺害する

(1950年09月)

「姑獲鳥の夏」(京極夏彦)

「久遠寺の母」、病院内の赤子を連れ去り殺害する

(1950年11月)

「姑獲鳥の夏」(京極夏彦)

IBMが動力義手を試作する

(1950年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

アメリカ、無人爆撃機「マタドール」を開発する

(1950年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

アラン・チューリング、論文「計算機械と知能」の中で「チューリングテスト」の概念を提示する

(1950年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

クロード・シャノンがチェスをするコンピュータを発明する

(1950年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

米国規格標準局(NBS)、実務用プログラム内蔵コンピュータ「SEAC」を完成させる

(1950年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

ノーバート・ウィーナー、「人間機械論」(「人間の人間的な利用」)を発表する

(1950年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

1951年
昭和26年

久遠寺牧朗、妻梗子にナイフで刺され、書庫に閉じこもる

(1951年01月08日)

「姑獲鳥の夏」(京極夏彦)

「久遠寺の母」、書庫で倒れる久遠寺牧朗の頭を石で打ち殺害する

(1951年01月09日)

「姑獲鳥の夏」(京極夏彦)

詩集「病院坂の首縊りの家」(著者:天竺浪人)が出版される

(1951年03月15日)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

法眼弥生のもとへ詩集「病院坂の首縊りの家」が送られてくる

(1951年03月22日)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)※詩集が発行されて1週間後…

マーヴィン・ミンスキー、ニューラルネット計算機「SNARC」を製作する

(1951年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

1952年
昭和27年

久遠寺医院の元看護婦戸田澄江、自室にて死体で発見される

(1952年04月)

「姑獲鳥の夏」(京極夏彦)

羽田ー福岡間を飛行中の「もく星」号墜落する

(1952年04月09日)

(史実)関連:「東京事件」(大塚英志)

平野祐吉(目潰し魔)、矢野妙子を殺害する

(1952年05月02日)

「絡新婦の理」(京極夏彦)

IBM、一般用の真空管コンピュータ「IBM701」を開発する

(1952年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

日本で無線雨量ロボットによる降雨観測が始まる

(1952年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

「オートメーション」と言う言葉が使われ始める

(1952年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

1953年
昭和28年

アドルフ・ヒトラー、死去する

(1953年)

出展:「鉄の夢」(ノーマン・スピンラッド)

鼠の父親が十二滝町の牧場を買い取る

(1953年)

「羊をめぐる冒険」(村上春樹)

碑文谷署管轄の派出所で手錠が盗難にあう

(1953年08月16日)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

法眼由香利、軽井沢で電話を受け、車で出かける

(1953年08月18日)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

法眼弥生、天竺浪人から「由香利を誘拐した」という電話を受ける

(1953年08月19日)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

金田一耕助、法眼弥生から由香利誘拐に対する調査を依頼される

(1953年08月21日)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

金田一耕助、成城の横溝正史宅を訪れる

(1953年08月23日)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

若い女が本條写真館を訪れ、結婚写真の出張撮影を依頼する

(1953年08月28日)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

山内敏男、本條写真館に結婚写真を取りに訪れる

(1953年09月03日)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

金田一耕助、銀座の映画館で法眼由香利と滋を見かける

(1953年09月04日)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

山内小雪、法眼弥生に事件の始末を相談する

(1953年09月19日)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

金田一耕助、警察らとともにガレージの探索を行う

(1953年09月21日)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

高輪署に山内小雪からの遺書が届けられる

(1953年09月24日)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

金田一耕助、山内小雪の遺書の写しを法眼弥生へ届ける

(1953年09月25日)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

正気を取り戻した佐川哲也、警察の取り調べに答える

(1953年09月28日)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

本條直吉、文子と結婚する

(1953年12月)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

GE社が遠隔操作マニュピレータロボット「O-Man(オーマン)」を開発する

(1953年)

出展:「スーパーヒューマン誕生!」(稲見昌彦)

アメリカ、ギャレット社がロボット「ガーコ」を開発する

(1953年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

クロード・シャノン、自己増殖オートマトンの可能性について発表する

(1953年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

1954年
昭和29年

本條徳彦産まれる

(1954年)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

ジェイが基地の近くに初代ジェイズ・バーを開く

(1954年)

「羊をめぐる冒険」(村上春樹)

オカダ・トオル誕生する

(1954年)

「ねじまき鳥クロニクル」(村上春樹)

SERN(欧州原子核研究機構)が創設される

(1954年)

「シュタインズゲート」(5pb./ニトロプラス)

CERN(欧州原子核研究機構)が設立される

(1954年)

(史実)関連:シュタインズゲート(5pb./ニトロプラス)

トリスバー・ベルの主人、鈴木が死亡する

(1954年06月)

「Pの密室(鈴蘭事件)」(島田荘司)

洞爺丸事件にて氷沼紫司郎、蒼三郎死亡する

(1954年09月26日)

「虚無への供物」(中井英夫)

「洞爺丸事故」が発生する

(1954年09月26日)

(史実)関連:「虚無への供物」(中井英夫)

氷沼紅司、氷沼家風呂場にて死体で発見される

(1954年12月22日)

「虚無への供物」(中井英夫)

ジョージ・C・デヴォル・ジュニアが初のプログラム制御されたロボットについての特許を取得する

(1954年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

アルゴンヌ国立研究所のレイ・ガーツ、バイラテラル型のマニュピレータ「ANL-E3」を開発する

(1954年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

米国原子力委員会(AEC)、自走式多目的ロボットを試作する

(1954年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

米国で「教示」と「再生」による機械の特許が取得される

(1954年)

出展:「ロボティクス最前線」(日経産業新聞)

1955年
昭和30年

金田博士、鉄人28号を完成させる

(1955年)

「鉄人28号」(横山光輝)※1955年秋頃

アドルフ・ヒトラーの著書「鉤十字の帝王」が1954年度ヒューゴー賞を受賞する

(1955年)

出展:「鉄の夢」(ノーマン・スピンラッド)

ウィリアム・ヤーボ、ティム・ローレンスを見つける

(1955年)

「ディエンビエンフー」(西島大介)

氷沼橙二郎、死亡する

(1955年02月06日)

「虚無への供物」(中井英夫)

氷沼家麻雀大会開催される

(1955年02月06日)

「虚無への供物」(中井英夫)

氷沼橙二郎、氷沼家書斎で死体で発見される

(1955年02月07日)

「虚無への供物」(中井英夫)

氷沼家黄色の部屋で八田皓吉、赤の部屋で氷沼黄司の死体が発見される

(1955年03月21日)

「虚無への供物」(中井英夫)

多々羅放庵の五番目の妻おりん、死去する

(1955年04月)

「悪魔の手毬唄」(横溝正史)

氷沼藍司が物干し台からぶら下がっているのが発見される

(1955年04月11日)

「虚無への供物」(中井英夫)

氷沼蒼司、アン・バースデイ・パーティにて事件を語る

(1955年04月17日)

「虚無への供物」(中井英夫)

金田一耕助、磯川警部の紹介をうけ鬼首村に足を踏み入れる

(1955年07月)

「悪魔の手毬唄」(横溝正史)

金田一耕助、多々羅放庵の住まいを訪れ、おりんへの手紙を代筆する

(1955年08月07日)

「悪魔の手毬唄」(横溝正史)

金田一耕助、峠で鬼首村に向かう老婆とすれ違う

(1955年08月10日)

「悪魔の手毬唄」(横溝正史)

多々羅放庵失踪事件の捜査本部が設置される

(1955年08月12日)

「悪魔の手毬唄」(横溝正史)

秤屋の娘の仁礼文子、大判小判を量りにかけた姿の死体で発見される

(1955年08月15日)

「悪魔の手毬唄」(横溝正史)

青池里子の死体がぶどう棚で発見される

(1955年08月16日)

「悪魔の手毬唄」(横溝正史)

仁木順平、行方不明になる

(1955年08月18日)

「砂の女」(安部公房)

多々良放庵の死体が発見される

(1955年08月18日)

「悪魔の手毬唄」(横溝正史)

宮本音禰、黒川弁護士から相続の話を聞かされる

(1955年09月17日)

「三つ首塔」(横溝正史)

金田一耕助と磯川警部、休暇旅行を終えて京都駅で別れる

(1955年09月20日)

「悪魔の手毬唄」(横溝正史)

磯川警部、「悪魔の手毬唄」事件の手記を書き終える

(1955年09月21日)

「悪魔の手毬唄」(横溝正史)

玄蔵老人の遺言状が遺族に公開される

(1955年10月28日)

「三つ首塔」(横溝正史)

高頭俊作、宮本音禰と都内を巡回する

(1955年11月03日)

「三つ首塔」(横溝正史)

マーティ・マクフライ、デロリアンで農家に突っ込む

(1955年11月05日)

「Back to the Future part.1」(監督:ロバート・ゼメキス)

2015年のビフ・タネン、1955年のビフ・タネンにスポーツ年鑑を渡す

(1955年11月12日)

「Back to the Future part.2」(監督:ロバート・ゼメキス)

エメット・ブラウン、時計塔への落雷を利用してデロリアンを1985年へ送り出す

(1955年11月13日)

「Back to the Future part.1」(監督:ロバート・ゼメキス)

マーティ・マクフライ、1885年のエメット・ブラウンからの手紙を受け取る

(1955年11月13日)

「Back to the Future part.2」(監督:ロバート・ゼメキス)

マーティ・マクフライとエメット・ブラウン、手紙に従い鉱山跡からデロリアンを回収する

(1955年11月14日)

「Back to the Future part.3」(監督:ロバート・ゼメキス)

マーティ・マクフライ、修復したデロリアンで1885年に向かう

(1955年11月15日)

「Back to the Future part.3」(監督:ロバート・ゼメキス)

米企業ユニメーション社が初の産業用ロボットを設計する

(1955年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

IBMが初のトランジスタ計算機を発表する

(1955年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

MITのエドワード・ソープ、クロード・シャノンと共にウェアラブル・コンピュータを考案する

(1955年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

1956年
昭和31年

本條直子産まれる

(1956年)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

高頭俊作と宮本音禰、蓮華供養塔へ行く

(1956年02月03日)

「三つ首塔」(横溝正史)

高頭俊作と宮本音禰、井戸から救出される

(1956年02月10日)

「三つ首塔」(横溝正史)※井戸に落ちてからの時間経過からの推測

高頭俊作、襲撃を受けるも生き延びる

(1956年02月12日)

「三つ首塔」(横溝正史)※救出後からの時間経過から推測

蓮華供養塔(三つ首塔)炎上、上杉誠也、塔内で焼死(自殺)する

(1956年02月17日)

「三つ首塔」(横溝正史)※高頭俊作襲撃後からの時間経過から推測

土田富太郎と天城恭子の死体が発見される

(1956年05月25日)

「Pの密室」(島田荘司)

北極探検飛行艇「白瀬」が伊豆沖で発見される

(1956年07月30日)

「ラストコンティネント」(山田章博)

ジョン・マッカーシーが「人工知能(AI)」という言葉を提唱する

(1956年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

IBMがプログラム言語「FORTRAN」を開発する

(1956年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

1957年
昭和32年

安田と女中、15番ホームのお時と連れの男を目撃する

(1957年01月14日)

「点と線」(松本清張)

香椎浜で佐山憲一とお時の死体が発見される

(1957年01月21日)

「点と線」(松本清張)

札沼線で脱線事故が発生する

(1957年01月29日)

「奇想、天を動かす」(島田荘司)

都築克彦、「百唇譜」の蒐集を始める

(1957年03月15日)

「悪魔の百唇譜」(横溝正史)

鳥飼重太郎、三原警部補へ手紙を出す

(1957年05月)

「点と線」(松本清張)※1957年5月半ば頃

本郷朱美、「百唇譜」に蒐集される

(1957年05月16日)

「悪魔の百唇譜」(横溝正史)

三原警部補、鳥飼重太郎へ安田夫妻の自殺を報告する

(1957年10月)

「点と線」(松本清張)

水原ユカリ(沖野ちどり)、「百唇譜」に蒐集される

(1957年10月06日)

「悪魔の百唇譜」(横溝正史)

ジョン・マッカーシー、AI(人工知能)言語「LISP」を開発する

(1957年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

ノーム・チョムスキー、「文法の構造」を発表する

(1957年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

クレイ社、初の完全トランジスタ式スーパーコンピュータ「CDC1604」を完成させる

(1957年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

高橋秀俊と後藤英一、パラメトロン計算機「PC-1」を完成させる

(1957年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

1958年
昭和33年

マイカ・ジュク、誕生する

(1958年)

「女王の百年密室」(森博嗣)

加納クレタ、誕生する

(1958年05月29日)

「ねじまき鳥クロニクル」(村上春樹)

雨男(石川宏)、日月堂にハガキを発注する

(1958年06月18日)

「悪魔の寵児」(横溝正史)

雨男(石川宏)、日月堂でハガキを受け取る

(1958年06月24日)

「悪魔の寵児」(横溝正史)※1958年6月25日かも

水上三太ら、風間美樹子の死体と石川宏を発見する

(1958年06月28日)

「悪魔の寵児」(横溝正史)

水上三太、望月蝋人形館に忍び込む

(1958年06月29日)

「悪魔の寵児」(横溝正史)

雨男(石川宏)、望月蝋人形館に赴き、人形を発注する

(1958年07月13日)

「悪魔の寵児」(横溝正史)

丸の内ブーケ・ダムール館にて、保坂君代の死体が発見される

(1958年07月25日)

「悪魔の寵児」(横溝正史)

石川宏、誘拐される(偽装)

(1958年08月15日)

「悪魔の寵児」(横溝正史)

望月種子、死亡する

(1958年09月05日)

「悪魔の寵児」(横溝正史)

ジョージ・マクフライ、カルバン・マーティ・クラインに会わせろとエメット・ブラウン邸に乗り込む

(1958年11月22日)

出展:「バック・トゥ・ザ・フューチャー アントールド・テイル…

鵜原憲一、失踪する

(1958年12月12日)

「ゼロの焦点」(松本清張)

コンソリデーティッド・コントロール社が産業用ロボットのプロトタイプを発表する

(1958年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

米海軍、原子力委員会、GE社共同で感覚をフィードバックするマニュピレータ「ハンディマン」を開発する

(1958年)

補足:開発はGE社のラルフ・モッシャー出展:「フィロソフィア…

米フィリコ社が、オペレータ用の頭部設置型小型TVスクリーンを開発する

(1958年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

フランク・ローゼンブラット、学習ネットワークシステム「パーセプトロン」を提案する

(1958年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

アレン・ニューウェル、論文「チェスをするプログラムと複雑生の問題」を発表する

(1958年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

1959年
昭和34年

綿谷クミコ、誕生する

(1959年)

「ねじまき鳥クロニクル」(村上春樹)

SERN、陽子シンクロトロンを完成させる

(1959年)

「シュタインズゲート」(5pb./ニトロプラス)

ケンヂ(遠藤健児)、誕生する

(1959年08月20日)

「20世紀少年」(浦沢直樹)

都築克彦、殺害される。藤野、恐喝写真を入手する

(1959年09月24日)

「悪魔の百唇譜」(横溝正史)

園部と藤野、井筒屋雑貨店を間借りする

(1959年12月25日)

「悪魔の百唇譜」(横溝正史)

東京大学が「人工の指」を開発する

(1959年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

コンピュータ用事務用共通処理言語「COBOL」を米国防総省とCODASYL(データシステム言語評議会)が共同開発する

(1959年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

1960年
昭和35年

本郷朱美と園部隆治、殺害される

(1960年06月21日)

「悪魔の百唇譜」(横溝正史)

藤野の家で恐喝写真のネガが発見される

(1960年06月25日)

「悪魔の百唇譜」(横溝正史)

石村エゼキエルと妻ルース、特高から息子ベンを守るため、息子に告発を指示し自決する

(1960年07月06日)

出展:「ユナイテッド・ステイツ・オブ・ジャパン」(ピーター…

米国防総省高等研究企画局(DARPA)がコンピュータ研究への助成金を大幅にアップさせる

(1960年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

ニューロ・コンピュータの発想の元となる、バイオニクスの概念が提唱される

(1960年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

1961年
昭和36年

大きな家にめりこんだゼリーマン(椎名まゆり)の記事が新聞に掲載される

(1961年02月28日)

出展:「シュタインズ;ゲート 円環連鎖のウロボロス」(海羽超…

MITがマニュピレータ「MH-1」を製作する

(1961年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

MITが初のタイムシェアリング方式コンピュータを開発する

(1961年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

米国、ロボット深海潜水艦「トリエステ」を開発する

(1961年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

米国の航空機核推進計画(ANP)の一環として自走作業用「ビートル」が開発される

(1961年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

マーヴィン・ミンスキーが論文「人工知能へのステップ」を発表する

(1961年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

1962年
昭和37年

マルティン・ボルマン首相、死亡する

(1962年)

「高い城の男」(フィリップ・K・ディック)

ブラウン家、ガレージを残して焼失する(世界線α→β)

(1962年08月)

出展:「バック・トゥ・ザ・フューチャー アントールド・テイル…

民法30条に従い、仁木順平が失踪者認定される

(1962年10月05日)

「砂の女」(安部公房)

グローブス将軍ら、ブラウン家跡を訪問。エメット・ブラウンの招聘を断念する(世界線β)

(1962年10月24日)

出展:「バック・トゥ・ザ・フューチャー アントールド・テイル…

エメット・ブラウン、米ソのタイムトラベル開発競争が暴走した1982年世界の夢にうなされて目覚める(世界線α)

(1962年10月25日)

出展:「バック・トゥ・ザ・フューチャー アントールド・テイル…

島倉千代子後援会事務所にて「草加次郎事件」が発生する

(1962年11月)

(史実)関連:「東京事件」(大塚英志)

NEC、国産初の大型コンピュータ「NEC2206」を発表する

(1962年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

アメリカのユニメーション社が産業用ロボット「ユニメート」、AMF社が「バーサトラン」を発表する

(1962年)

出展:「大ロボット博」図録出展:「フィロソフィア・ロボティ…

1963年
昭和38年

赤坂ナツメグ、結婚する

(1963年)

「ねじまき鳥クロニクル」(村上春樹)

兵藤房太郎、写真家として独立すべく本條写真館を辞める

(1963年)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

ジェイ、店を畳み、離れた街で二代目ジェイズ・バーを始める

(1963年)

「羊をめぐる冒険」(村上春樹)

ジェフ・ウィンストン、1回目のリプレイを認識する

(1963年)

「リプレイ」(ケン・グリムウッド)

MITのロバート・マンらが中心となって筋電義手「ボストン・アーム」を開発する

(1963年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

ジョン・マッカーシー、人工知能研究所を設立する

(1963年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

デジタル・イクイップメント社(DEC)がミニコンピュータ「PDP-8」を開発する

(1963年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

丸山孫朗、論文「セカンドサイバネティクス」により、「表象の無いプラン」の概念を提唱する

(1963年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

1964年
昭和39年

ソ連が中国全土を核攻撃し、第三次世界大戦が勃発する

(1964年)

「渚にて」(ネヴィル・シュート)

赤坂シナモン、誕生する

(1964年)

「ねじまき鳥クロニクル」(村上春樹)

島崎国男、オリンピック開会式爆破を目論む

(1964年10月10日)

「オリンピックの身代金」(奥田英朗)

早稲田大学で機械制御義手「WH:Waseda Handシリーズ」の研究が開始される

(1964年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

ダートマス大学のジョン・ケメニー、トーマス・カーツがプログラミング言語「BASIC」を考案する

(1964年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

ウォルト・ディズニー、ニューヨーク万博に機械人形「ミスター・リンカーン」を出展する

(1964年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

最初のVR装置「SENSORAMA」が発表される

(1964年)

出展:「技術総合誌OHM(2017年2月号)」(オーム社)

1965年
昭和40年

「六週間戦争」が勃発、終戦後荒廃により首都がデンヴァーに移される

(1965年)

「夏への扉」(ロバート・A・ハインライン)※1960年代半ば頃

ヒカル・ミナミ、従軍カメラマンとしてベトナムに降り立つ

(1965年01月)

「ディエンビエンフー」(西島大介)

ハツカネズミのアルジャーノン、死亡する

(1965年09月15日)

「アルジャーノンに花束を」(ダニエル・キイス)

統計学者I・J・グッドが論文「最初の超知性機械についての推測」を発表する

(1965年)

出展:「PHRONESIS(フロネシス):働きかたの未来」(三菱総合…

米GE社が外骨格型のパワードスーツ「ハーディマン」の開発に着手する

(1965年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

カーネギー・メロン大学にロボット工学研究所が設立される

(1965年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

日本でプレイバックロボットの国産化が始まる

(1965年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

1966年
昭和41年

ファニーとベンジャミン・サックス、結婚する

(1966年)

「リヴァイアサン」(ポール・オースター)

横野田徳蔵、ルソン島から復員する

(1966年)

「地獄の奇術師」(二階堂黎人)

ジョセフ・ワイゼンバウム、人工知能「ELIZA(エライザ)」を発表する

(1966年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

スタンフォード国際研究所、知能を持つ車輪型移動ロボット「シェーキー」を開発する

(1966年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

フランク、マッギーら四足ロボット「カリフォルニアホース」を開発する

(1966年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

IBM、初の商用グラフィック端末「IBM2250」を発表する

(1966年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

日本で「人工の手研究会」(後のバイオメカニズム学会)が発足する

(1966年)

出展:バイオメカニズム学会サイト「学会について」

1967年
昭和42年

「僕」、鼠と出会い、フィアット600で公園の垣根を突き破る

(1967年)

「風の歌を聴け」(村上春樹)※1967年春の出来事

「僕」、キズキと直子に出会う。同年キズキ、自殺する

(1967年)

「ノルウェイの森」(村上春樹)

北海道緬羊会館が閉館される

(1967年)

「羊をめぐる冒険」(村上春樹)

ベンジャミン・サックス、兵役忌避で逮捕される

(1967年)

「リヴァイアサン」(ポール・オースター)

神山高校にて、文化祭縮小に対する六月闘争が起こる

(1967年06月)

「氷菓」(米澤穂信)

関谷純、文化祭終了後に退学処分となる

(1967年10月)

「氷菓」(米澤穂信)・この年に文集「氷菓」第一号が作製され…

二階堂蘭子ら、地獄の奇術師と出会う。同日、暮林清美殺害される

(1967年12月16日)

「地獄の奇術師」(二階堂黎人)

教会にて、ダマン神父と暮林英希が落雷により死亡する

(1967年12月24日)

「地獄の奇術師」(二階堂黎人)

GE社のラルフ・モシャーら、陸軍戦車走行技術センターの依頼で四足歩行機械の開発に着手する

(1967年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

NASAが報告書「テレオペレーションと人間機能増大」を作成する

(1967年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

社会学者ハロルド・ガーフィンケルが「エスノメソドロジー研究」を発表する

(1967年)

※後にルーシー・サッチマンによりエスノメソドロジーの状況的行…

日本で産業用ロボットの導入が進む

(1967年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

川崎重工業がユニメーション社との技術提携を果たす

(1967年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

早稲田大学で人工筋を用い空気圧で指と腕を動かす「WAM:Waseda Automatic Manipulator」シリーズ開発を開始する

(1967年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

エドワード・ファイゲンバウムがエキスパートシステム「デンドラル」を開発する

(1967年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

1968年
昭和43年

土井超音波研究所完成する

(1968年)

「六人の超音波科学者」(森博嗣)※参考:森ワールド年表プロジ…

北海道緬羊会館の建家でいるかホテルが開業する

(1968年)

「羊をめぐる冒険」(村上春樹)

編集長、ヒカル・ミナミに「呪われろ」とこぼしながらピストル自殺する

(1968年02月01日)

「ディエンビエンフー」(西島大介)

「僕」、直子と再会する

(1968年05月)

「ノルウェイの森」(村上春樹)

「三億円事件」が発生する

(1968年12月10日)

(史実)関連:「東京事件」(大塚英志)

IBMがコンピュータのメモリにIC半導体の使用を開始する

(1968年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

フォン・ノイマンの遺稿「自己増殖オートマトンの理論」が発表される

(1968年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

インテル社が設立される

(1968年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

川崎重工業が「ユニメート」のライセンス生産を開始する

(1968年)

出展:「大ロボット博」図録

1969年
昭和44年

「MM-88」を搭載した航空機、アルプス山中に墜落する

(1969年)

「復活の日」(小松左京)

「僕」、大学近くの喫茶店で「誰とでも寝る女の子」と出会う

(1969年)

「羊をめぐる冒険」(村上春樹)

ケンヂ、「よげんの書」を書き記す

(1969年07月)

「20世紀少年」(浦沢直樹)

「胡志明杯(ホー・チ・ミンカップ)」が開催される

(1969年09月)

「ディエンビエンフー」(西島大介)

ジョン・マッカーシー、パトリック・J・ヘイズが「フレーム問題」を提起する

(1969年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

スタンフォード大学大学院生ヴィクター・シェインマンが「スタンフォード・アーム」を製作する

(1969年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

ベル研究所がミニコン用OS「UNIX」を開発する

(1969年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

東京大学が「人工の足」を開発する

(1969年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

川崎航空機工業が国産初の産業用ロボット「ユニメート2000」を生産開始する

(1969年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

1970年
昭和45年

「鼠」、大学を退学する

(1970年)

「1973年のピンボール」(村上春樹)

「僕」、はじめて「誰とでも寝る女の子」と寝る

(1970年)

「羊をめぐる冒険」(村上春樹)※1970年秋頃の出来事

星裏学園長、天空学舎を買い取り、天空高校を設立する

(1970年)

「天空高事件」(椙本孝思)

「僕」、港のある町に帰省する

(1970年)

「風の歌を聴け」(村上春樹)※1970年夏頃

フィールズ大師、ジョージアのメーコンに産まれる

(1970年)

出展:「ヴァルカンの鉄槌」(フィリップ・キンドレッド・ディ…

<ヴァルカン一号>が建造される

(1970年)

出展:「ヴァルカンの鉄槌」(フィリップ・キンドレッド・ディ…

大阪万国博覧会が開幕する

(1970年03月14日)

(史実)関連:「20世紀少年」(浦沢直樹)

タイムトラベルしたダニエル・ディヴィス、サットン夫妻に出会う

(1970年05月03日)

「夏への扉」(ロバート・A・ハインライン)

高木利香(11)、殺害される

(1970年07月07日)

「黒猫の三角」(森博嗣)※参考:森ワールド年表プロジェクト(…

「僕」、ラジオN・E・Bテレフォンリクエストから電話がかかる

(1970年08月09日)

「風の歌を聴け」(村上春樹)

「僕」のもとにN・E・BテレフォンリクエストからTシャツが届けられる

(1970年08月12日)

「風の歌を聴け」(村上春樹)

直子、自殺する

(1970年08月26日)

「ノルウェイの森」(村上春樹)

「誰とでも寝る女の子」、「僕」に25歳まで生き、死ぬの、と告げる

(1970年11月25日)

「羊をめぐる冒険」(村上春樹)

シカゴで第一回「国際ロボットシンポジウム」が開催される

(1970年)

出展:「大ロボット博」図録出展:「フィロソフィア・ロボティ…

大阪万博博覧会に多数のロボット展示が登場する

(1970年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

通産省工業技術院電子技術総合研究所が「ETLロボット」を開発する

(1970年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

日立製作所が「ハンドアイロボット」を開発する

(1970年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

早稲田大学生物工学研究グループが世界初の自律駆動する人間型ロボット「WABOT-1」を開発する

(1970年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

1971年
昭和46年

「僕」、ゲームセンターの取り壊しを受け、ピンボールをやめる

(1971年02月)

「1973年のピンボール」(村上春樹)

井口由美(22)殺害される

(1971年07月07日)

「黒猫の三角」(森博嗣)※参考:森ワールド年表プロジェクト(…

インテル社が世界初のマイクロプロセッサ「4004」を発表する

(1971年)

出展:「大ロボット博」図録出展:「フィロソフィア・ロボティ…

ロボット情報処理システムの開発が始まる

(1971年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

早稲田大学で空気圧駆動型の二足歩行ロボット「WAP(Waseda Automatc Pedipulator)-3」が静歩行に成功する

(1971年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

早稲田大学が下半身で二足静歩行する「WL(Waseda leg)-5」を完成させる

(1971年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

日本で産業用ロボット懇談会(後の日本ロボット工業会)が発足する

(1971年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

1972年
昭和47年

「僕」、友人と翻訳専門の事務所を開く

(1972年)

「1973年のピンボール」(村上春樹)

マイルズ・ジェントリィ、死亡する

(1972年)

「夏への扉」(ロバート・A・ハインライン)※ベル・ダーキンか…

ルーシー・モノストーン集団自殺事件が発生する

(1972年)

「多重人格探偵サイコ」(田島昭宇/大塚英志)

「ハシ」と「キク」、コインロッカーで生まれる

(1972年)

「コインロッカー・ベイビーズ」(村上龍)

兜十蔵博士、マジンガーZを完成させる

(1972年)

「マジンガーZ」(永井豪)

久野慶子(33)殺害される

(1972年06月06日)

「黒猫の三角」(森博嗣)参考:森ワールド年表プロジェクト( …

アディーノ・シルヴァ、ミュンヘンオリンピックで世界記録をたたき出す

(1972年09月)

「溺れる人魚」(島田荘司)※ミュンヘンオリンピックの競泳日程…

兵頭房太郎、法眼滋へ一通目の脅迫状を発送する

(1972年10月10日)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

法眼滋、一通目の脅迫文が届けられる

(1972年10月12日)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

ロジャー・C・シャンクが「スクリプト理論」を発表する

(1972年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

スタンフォード大学AIラボのリチャード・ポールが「動的制御」を実現する

(1972年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

ベル研究所が「C言語」を開発する

(1972年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

日本産業用ロボット工業会が設立される

(1972年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

早稲田大学の生物工学研究グループが世界初のヒューマノイド型ロボット「WABOT-1」を開発する

(1972年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

安川電機が「メカトロニクス」を商標登録する

(1972年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

1973年
昭和48年

「鼠」が街を出る

(1973年)

「羊をめぐる冒険」(村上春樹)

ジョージ・マクフライ、ビフ・タネンの銃撃を受け死亡する(α世界線)

(1973年)

「Back to the Future part.2」(監督:ロバート・ゼメキス)

タイムマシン開発を目的としたZ programがSERNで立案される

(1973年)

「シュタインズゲート」(5pb./ニトロプラス)

従軍カメラマンのヒカル・ミナミとベトコンのプランセス、爆死する

(1973年)

「ディエンビエンフー」(西島大介)

法眼滋、鉄也宛の脅迫状を作成する

(1973年01月)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

法眼鉄也のもとに手紙と山内敏也の生首写真が送られてくる

(1973年02月03日)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

法眼滋、山上良介として吉沢平吉と会食する

(1973年02月09日)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

本條徳兵衛、息子直吉に遺言と鉄函を託す

(1973年03月15日)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

本條徳兵衛入院する

(1973年03月16日)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

本條直吉、一度目の襲撃を受ける

(1973年03月17日)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

本條直吉、二度目の襲撃(南部風鈴落下)を受ける

(1973年03月26日)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

本條会館に「怒れる海賊たち」同窓会の予約電話が入る

(1973年03月27日)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

佐川哲也ら「怒れる海賊たち」のメンバーに招待状が届く

(1973年03月28日)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

佐川哲也と秋山浩二、本條会館に確認の電話を入れる

(1973年03月30日)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

金田一耕助、旅行出がけに本條直吉の訪問を受ける

(1973年04月01日)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

新聞に本條徳兵衛の死亡記事が掲載される

(1973年04月05日)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

法眼鉄也、昭和二十八年の事件を新聞で調査しているのを関根美穂に発見される

(1973年04月08日)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

本條徳兵衛の葬式が営まれる。同日、金田一耕助、等々力秘密探偵事務所を訪れる

(1973年04月08日)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

等々力元警部、本條会館で多門修と再会する

(1973年04月10日)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

本條直吉、本條会館にて殺害される

(1973年04月11日)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

本條直吉の葬式が営まれる

(1973年04月15日)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

金田一耕助ら、兵頭房太郎の身柄を確保する

(1973年04月16日)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

法眼滋、牛込のアジトを白状する

(1973年05月01日)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)

金田一耕助、資産住居を整理してアメリカに旅立つ

(1973年06月)

「病院坂の首縊りの家」(横溝正史)※事件後、おそらく5月末く…

保呂草潤平(本物)、帰国する

(1973年06月06日)

「黒猫の三角」(森博嗣)参考:森ワールド年表プロジェクト( …

長野の「人形の館」にて、岩崎雅代殺害される

(1973年07月)

「人形式モナリザ」(森博嗣)※1973年7月中旬参考:森ワールド…

「僕」と双子の姉妹が暮らす部屋に、業者が配電盤の交換にやってくる

(1973年09月)

「1973年のピンボール」(村上春樹)

篠崎邸にて、歌山左季死亡する

(1973年09月)

「月は幽咽のデバイス」(森博嗣)※1973年9月上旬参考:森ワー…

桐原洋介、殺害される

(1973年10月12日)

「白夜行」(東野圭吾)

彩紋十九、誕生する

(1973年10月31日)

「彩紋家事件」(清涼院流水)

双子の姉妹、「僕」のもとを離れて帰途につく

(1973年11月17日)

「1973年のピンボール」(村上春樹)※11月の連休の後で、日曜日…

ベンジャミン・サックス、創作活動をやめる

(1973年12月)

「リヴァイアサン」(ポール・オースター)※1973年年末から1974…

スウェーデンのアセアが電動多関節ロボット「iRb-6」を開発する

(1973年)

出展:「ロボティクス最前線」(日経産業新聞)

社団法人日本ロボット工業会(JARA)が設立される

(1973年)

出展:「大ロボット博」図録出展:「フィロソフィア・ロボティ…

日本でバイオメカニズム学会(SOBIM)が設立される

(1973年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

1974年
昭和49年

パメラ・フィリップス、「星の海」を公開する

(1974年)

「リプレイ」(ケン・グリムウッド)

藤堂次郎、射殺される

(1974年02月01日)

「御手洗潔のダンス(ある騎士の物語)」(島田荘司)

西本文代の死体が発見される

(1974年05月20日)

「白夜行」(東野圭吾)

第一回国際ロボット展が開催される

(1974年)

出展:「ロボット進化論」(小林宏)

ロバート・コワルスキーがプログラミング言語「Prolog」を発表する

(1974年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

HP(ヒューレットパッカード)社がポケットコンピュータ「HP-65」を発表する

(1974年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

1975年
昭和50年

ピーター・エアロン、ディーリア・ボンドと結婚する

(1975年)

「リヴァイアサン」(ポール・オースター)

オーバーロード、地球を訪れる

(1975年)

「幼年期の終わり」(アーサー・C・クラーク)

<ヴァルカン二号>が稼働する

(1975年)

出展:「ヴァルカンの鉄槌」(フィリップ・キンドレッド・ディ…

漆田亮、ホセ・ラモス・パルデスとその娘フローラと出会う

(1975年)

「カディスの赤い星」(逢坂剛)※1975年夏頃

パンクバンド「逆鱗」が「FISHSTORY」という楽曲を作り上げる

(1975年)

「フィッシュストーリー」(伊坂幸太郎)

高須敏恵、交通事故で死亡する

(1975年)

「東尋坊マジック」(二階堂黎人)

ピーター・エアロン、ウェストヴィレッジバーでベンジャミン・サックスと出会う

(1975年02月)

「リヴァイアサン」(ポール・オースター)※1975年2月から3月頃

サイゴンでベトナム統一を見届けたおばあちゃん、恋人クオン・デを想い涙する

(1975年04月30日)

「ディエンビエンフー」(西島大介)

IBN、IBN5100を販売する

(1975年06月)

「シュタインズゲート」(5pb./ニトロプラス)

赤坂ナツメグの夫、赤坂のホテルで殺害される

(1975年12月)

「ねじまき鳥クロニクル」(村上春樹)※1975年12月末頃

日立製作所が世界初の有視覚の産業用ロボット「ミスターアロス」の実用化に成功する

(1975年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

マーヴィン・ミンスキーが「フレーム理論」を発表する

(1975年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

インテル社が初の8ビット汎用マイクロプロセッサ「8080」を発表する

(1975年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

ビル・ゲイツがマイクロソフト社を設立する

(1975年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

1976年
昭和51年

デイヴィッド・エアロン、誕生する

(1976年)

「リヴァイアサン」(ポール・オースター)

加納マルタ、マルタ島に住み始める

(1976年)

「ねじまき鳥クロニクル」(村上春樹)

神田にて「国吉事件」発生する

(1976年)

「帝都衛星軌道」(島田荘司)

角海浜にて島野若子の死体が発見される

(1976年)

「東尋坊マジック」(二階堂黎人)

「フランコ・セラス ネジ事件」が発生する

(1976年01月24日)

「ネジ式ザゼツキー」(島田荘司)

ジョセフ・ワイゼンバウムが「コンピュータ・パワー」を発表する

(1976年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

クレイ社がスーパーコンピュータ「CRAY-1」を発表する

(1976年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

スティーブ・ジョブズらがアップルコンピュータ社を設立する

(1976年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

1977年
昭和52年

リリアン・スターン、リード・ディマジオと結婚する

(1977年)

「リヴァイアサン」(ポール・オースター)

「僕」、「鼠」の手紙(1977年12月21日の消印)を受け取る

(1977年12月29日)

「羊をめぐる冒険」(村上春樹)

通産省機械技術研究所が盲導犬ロボット「MELDOG」の開発に着手する

(1977年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

アップル社が「AppleⅡ」を発表する

(1977年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

1978年
昭和53年

西之園萌絵、父恭輔に連れられ、真賀田四季と面会する

(1978年)

「すべてがFになる」(森博嗣)

鼠が羊博士のもとを訪れ、牧場の情報を聞く

(1978年02月)

「羊をめぐる冒険」(村上春樹)

鼠、十二滝町の牧場にたどり着く

(1978年03月)

「羊をめぐる冒険」(村上春樹)

益子(石岡和己)、石川良子と同棲を始める

(1978年03月19日)

「異邦の騎士」(島田荘司)

「僕」、2番目の「鼠」からの手紙(羊の写真入り)を受け取る

(1978年05月)

「羊をめぐる冒険」(村上春樹)

オカダ・トオルとクミコ、結婚する

(1978年05月)

「ねじまき鳥クロニクル」(村上春樹)

加納クレタ、事故により痛覚を失う

(1978年05月29日)

「ねじまき鳥クロニクル」(村上春樹)

益子(石岡和己)、綱島の雑居ビルにて御手洗潔と出会う

(1978年05月29日)

「異邦の騎士」(島田荘司)

「僕」、「鼠」の彼女へ会うべく街へ赴く

(1978年06月)

「羊をめぐる冒険」(村上春樹)

「誰とでも寝る女の子」(26)、交通事故で死亡する

(1978年07月)

「羊をめぐる冒険」(村上春樹)

「僕」、「誰とでも寝る女の子」の葬式に参列する

(1978年07月23日)

「羊をめぐる冒険」(村上春樹)

「僕」の別れた妻、アパートを出て行く

(1978年07月24日)

「羊をめぐる冒険」(村上春樹)

「僕」、耳専門のモデル(キキ)ととても親しい友達になる

(1978年08月)

「羊をめぐる冒険」(村上春樹)

石川良子、死亡する

(1978年08月03日)

「異邦の騎士」(島田荘司)

「僕」のもとに、相棒から羊についての電話がかかってくる

(1978年09月)

「羊をめぐる冒険」(村上春樹)

「僕」、「黒服」から羊の捜索を依頼される

(1978年09月)

「羊をめぐる冒険」(村上春樹)

「僕」、羊博士に羊の写る写真の場所を尋ねる

(1978年10月)

「羊をめぐる冒険」(村上春樹)

鼠、十二滝町の牧場で首を吊る

(1978年10月)

「羊をめぐる冒険」(村上春樹)

「先生」、死去する

(1978年10月)

「羊をめぐる冒険」(村上春樹)

ユニメーション社が組立ライン用ロボット「PUMA」を開発する

(1978年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

テキサス・インスツルメンツ社が学習機材「スピーク・アンド・スペル」を発表、人声をチップ化する

(1978年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

1979年
昭和54年

オカダ夫妻、高円寺から世田谷へ引っ越す

(1979年)

「ねじまき鳥クロニクル」(村上春樹)※1979年秋頃

加納マルタ、マルタ島を離れる

(1979年)

「ねじまき鳥クロニクル」(村上春樹)

ピーター・エアロン、マリア・ターナーと出会う

(1979年)

「リヴァイアサン」(ポール・オースター)※1979年初め頃

南極からの移民団、南米に到着する

(1979年)

「復活の日」(小松左京)

石岡和己、御手洗潔に迷宮入りしている「占星術殺人事件」について話す

(1979年04月01日)

「占星術殺人事件」(島田荘司)

御手洗潔、竹越刑事と出会う

(1979年04月05日)

「占星術殺人事件」(島田荘司)

御手洗潔、「占星術殺人事件」の謎を解明する

(1979年04月13日)

「占星術殺人事件」(島田荘司)

花岡夕子がシティホテルで急死する

(1979年07月)

「白夜行」(東野圭吾)

竹越刑事、須藤妙子(梅沢時子)の遺書(コピー)を御手洗潔に渡す

(1979年10月)

「占星術殺人事件」(島田荘司)

ピーター・エアロンとディーリア、離婚する

(1979年11月)

「リヴァイアサン」(ポール・オースター)

米国医学協会誌で髄膜炎患者を診断するプログラム「MYCIN」が人間の医師並みの診断ができることが照明される

(1979年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

山梨大学の牧野洋らが組立ライン用ロボット「SCARA(スカラ)」を開発する

(1979年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

デビッド・マーが「視覚の計算理論」を提唱する

(1979年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

1980年
昭和55年

オカダ・クミコ、妊娠するも堕胎する

(1980年03月)

「ねじまき鳥クロニクル」(村上春樹)

波根海岸にて関島栄子の死体が発見される

(1980年03月02日)

「東尋坊マジック」(二階堂黎人)

ハーキュリーズ(ハーク)・ハンセン、オーストラリアのシドニーに生まれる

(1980年11月10日)

「パシフィックリム」(アレックス・アーバイン)

日本では「ロボット元年」と呼ばれ、通産省がロボットを10年後に一兆円産業にすると提言する

(1980年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

日本が所有するロボットの総数が世界の6割を占め、「タイム」誌が特集記事を掲載する

(1980年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

富士通、日産、トヨタなどでロボットが工場の生産ラインに登場する

(1980年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

東京大学、東京工業大学、大阪大学、千葉大学でもロボット開発が進むようになる

(1980年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

米クレイリサーチ社がスーパーコンピュータ「CRAY-XMP」を発表する

(1980年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

1981年
昭和56年

ピエール・タイディヴェル、ヘンリー・スペイドから出生の秘密を聞く

(1981年)

「フレームシフト」(ロバート・J・ソウヤー)

ピーター・エアロン、マリア・ターナーの展覧会でアイリスと出会う

(1981年02月23日)

「リヴァイアサン」(ポール・オースター)

造田信義、小寺隆に襲われ救急車で搬送される

(1981年04月07日)

「UFO大通り」(島田荘司)

川島江利子、買い物帰りに暴漢に襲われる

(1981年05月)

「白夜行」(東野圭吾)1981年5月後半

小寺隆の死体が発見される

(1981年05月05日)

「UFO大通り」(島田荘司)

小寺隆の死因がショックによる心肺停止であると判明する

(1981年05月06日)

「UFO大通り」(島田荘司)

鎌倉保健所の葉山課長ら、オオスズメバチの巣を一斉駆除する

(1981年05月07日)

「UFO大通り」(島田荘司)

小寺家で柴田明美の死体が発見される

(1981年05月10日)

「UFO大通り」(島田荘司)

米国が初のスペースシャトルを打ち上げる。様々なロボットが活用される

(1981年)

出展:「ロボティクス最前線」(日経産業新聞)

マイクロソフト社がパソコン用OS「MS-DOS」を発表する

(1981年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

1982年
昭和57年

U.S.ロボット社と機械人間社、設立する

(1982年)

「われはロボット」(アイザック・アシモフ)

平賀・キートン・太一、フォークランド諸島にて発任務に臨む

(1982年)

「マスターキートン Re:マスター」(浦沢直樹/長崎尚志)

赤松稲平、電線の上で死体となって発見される

(1982年05月09日)

「御手洗潔のダンス(山高帽のイカロス)」(島田荘司)

RBロボット社が教育支援ロボット「RB5X」を発売する

(1982年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

通産省機械技術研究所が盲導犬ロボット「MELDOG4号」の使用実験を行う

(1982年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

綜合警備保障が日本初の警備用ロボットの研究開発に着手する

(1982年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

川崎重工、ダイハツ工業でロボットに挟まれて人が圧死する事件が発生する

(1982年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

日本政府が新世代コンピュータ技術開発機構(ICOT)を設立、第五世代コンピュータ開発に着手する

(1982年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

NECがPC−9801シリーズを発表する

(1982年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

1983年
昭和58年

ブレンダン・ドイル、大富豪コクラン・ダロウに会う

(1983年)

「アヌビスの門」(ティム・パワーズ)

杉本鈴美、吉良吉影に殺害される

(1983年)

「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」(荒木飛呂彦)

新城喬子の一家、離散する

(1983年)

「火車」(宮部みゆき)

「僕」、五反田君と食事する

(1983年03月)

「ダンス・ダンス・ダンス」(村上春樹)※1983年3月下旬頃

「僕」、キキに会うため「いるかホテル」を訪れる

(1983年03月)

「ダンス・ダンス・ダンス」(村上春樹)

「僕」とユキ、ハワイに行く

(1983年04月)

「ダンス・ダンス・ダンス」(村上春樹)※1983年4月中旬頃

「僕」、メイ殺害の容疑で取り調べを受ける

(1983年04月)

「ダンス・ダンス・ダンス」(村上春樹)※1983年4月はじめ頃

「僕」、ハワイから帰国する

(1983年05月)

「ダンス・ダンス・ダンス」(村上春樹)※1983年4月末から5月初…

ユキ、ハワイから帰国する

(1983年05月07日)

「ダンス・ダンス・ダンス」(村上春樹)

ディック・ノース、交通事故で死亡する

(1983年05月09日)

「ダンス・ダンス・ダンス」(村上春樹)

「僕」、東急ハンズで「文学」に会う

(1983年05月30日)

「ダンス・ダンス・ダンス」(村上春樹)※1983年5月末頃の出来…

三崎陶太、旭屋架十郎宅にて香織と加鳥が殺害される(偽装)のを目撃する

(1983年06月11日)

「眩暈」(島田荘司)※この年のインドネシアで皆既日食が観測さ…

ティム・ブラウンと早川織江、アンリ・ルソーの作とされる「夢をみた」の鑑定に臨む

(1983年08月11日)

「楽園のカンヴァス」(原田マハ)※鑑定期間は1983年8月11日か…

日立製作所が「クローラ型自律型知能移動ロボット」を開発する

(1983年)

出展:「ロボット進化論」(小林宏)

スリーマイル島原子力発電所の事故処理に遠隔操作による無人ロボット「ワーク・システム」が利用される

(1983年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

日本ロボット学会が設立される

(1983年)

出展:「大ロボット博」図録出展:「フィロソフィア・ロボティ…

IEEE(英国電気電子工学会連合)に「ロボティクス・アンド・オートメーション」学会が設立される

(1983年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

極限作業ロボット開発プロジェクト(通産省工業技術院大型国家プロジェクト)がスタートする

(1983年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

MITのL・G・ロバーツが三次元視覚における物体認識の手法を提案する

(1983年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

鎌田慧が「ロボット絶望工場」を発表する

(1983年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

1984年
昭和59年

リリアン・スターンとリード・ディマジオ、別れる

(1984年)

「リヴァイアサン」(ポール・オースター)

ターミネーターTー800、サラ・コナー抹殺のため未来から送り込まれる

(1984年)

「ターミネーター」(監督:ジェームズ・キャメロン)

加納クレタ、綿谷ノボルと再会する

(1984年03月)

「ねじまき鳥クロニクル」(村上春樹)

天吾と青豆、「1Q84」の世界に入り込む

(1984年04月)

「1Q84」(村上春樹)

オカダ・トオル、法律事務所を辞める

(1984年04月)

「ねじまき鳥クロニクル」(村上春樹)※1984年4月初め頃

オカダ・トオル、ギリシャの加納クレタから手紙を受け取る

(1984年08月)

「ねじまき鳥クロニクル」(村上春樹)※1984年8月下旬頃

オカダ・トオル、クリーニング屋からクミコの服を受け取る

(1984年09月)

「ねじまき鳥クロニクル」(村上春樹)※1984年9月初め頃

エメット・ブラウン、デロリアンの調達に乗り出す

(1984年09月)

出展:「バック・トゥ・ザ・フューチャー アントールド・テイル…

米国防総省のDARPAで自律地上移動ロボット「ALV」の研究がスタートする

(1984年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

米アデプト・テクノロジー社が「アデプトワン」を開発する

(1984年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

MITが「メディアラボ」を開設する

(1984年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

早稲田大学が「WL10-RD」によってロボットの動歩行を完成させる

(1984年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

早稲田大学が「WABOT-2」を開発する

(1984年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

アップル社が「マッキントッシュ」を発表する

(1984年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

坂村健らがTRON(トロン)プロジェクトを開始する

(1984年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

極限作業ロボット研究組合が設立される

(1984年)

出展:「ロボット進化論」(小林宏)

1985年
昭和60年

レイガリア博士、自らを皇帝と称し、火星にヴァース帝国を建国する

(1985年)

「アルドノア・ゼロ」(Olympus Knights/虚淵玄)

乾義雄、山手の新興住宅地にシェルター付きの家を建てる

(1985年)

「上高地の切り裂きジャック(山手の幽霊)」(島田荘司)

老化ウィルスの分離技術が確立、人口の40%が抗老化剤により平均寿命200歳となる

(1985年)

出展:「フロリクス8から来た友人」(フィリップ・キンドレッド…

猫のワタヤ・ノボル、帰還する

(1985年03月)

「ねじまき鳥クロニクル」(村上春樹)※1985年3月から4月頃

槇村秀幸、殺害される

(1985年03月31日)

「シティハンター」(北条司)

中村青司の自宅が全焼し、4つの焼死体が発見される

(1985年09月20日)

「十角館の殺人」(綾辻行人)

エメット・ブラウン、過激派から銃撃される

(1985年10月26日)

「Back to the Future part.1」(監督:ロバート・ゼメキス)

マーティ・マクフライ、デロリアンで1955年に飛ぶ

(1985年10月26日)

「Back to the Future part.1」(監督:ロバート・ゼメキス)

スタッカー・ペントコスト、イギリスのトッテナムに生まれる

(1985年12月30日)

「パシフィックリム」(アレックス・アーバイン)

MITのロドニー・ブルックスがAI概念「サブサンプション・アーキテクチャ」を提唱する

(1985年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

科学万博つくば85で日立製作所と早稲田大学による二足歩行ロボット「WHL-11」を公開する

(1985年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

IBM社のチャールズ・ベネットらが、DNAコンピュータ構想を発表する

(1985年)

出展:「新世紀未来科学」(金子隆一)

つくば科学博が開催される

(1985年)

出展:「大ロボット博」図録

国際ロボット・FA技術センターが設立される

(1985年)

出展:「大ロボット博」図録

1986年
昭和61年

「暗闇坂の人喰いの木」事件が発生する

(1986年)

「暗闇坂の人喰いの木」(島田荘司)

「水晶のピラミッド」事件が発生する

(1986年)

「水晶のピラミッド」(島田荘司)

オカダ・トオル、すべてを終えて笠原メイとスケートに行く

(1986年)

「ねじまき鳥クロニクル」(村上春樹)※1985年から1986年にかけ…

桐原亮司、秋吉雄一としてメモリックスに入社する

(1986年)

「白夜行」(東野圭吾)

推理小説研究会の一行、十角館を訪れる

(1986年03月26日)

「十角館の殺人」(綾辻行人)

十角館にて殺人事件が発生する

(1986年03月31日)

「十角館の殺人」(綾辻行人)

ベンジャミン・サックス、階段から落下する

(1986年07月04日)

「リヴァイアサン」(ポール・オースター)

ベンジャミン・サックス、マリア・カーターとの交流が始まる

(1986年10月)

「リヴァイアサン」(ポール・オースター)

本田技研工業がヒューマノイド型ロボットの研究開発に着手、二足歩行のロボット(Eシリーズ)開発に挑む

(1986年)

出展:「大ロボット博」図録出展:「フィロソフィア・ロボティ…

エリック・ドレクスラーが「創造する機械」を発表する

(1986年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

1987年
昭和62年

デムヤンユク、「恐怖のイヴァン」裁判が行われる

(1987年)

「フレームシフト」(ロバート・J・ソウヤー)※裁判自体は史実

ベンジャミン・サックス、ファニーと別居する

(1987年)

「リヴァイアサン」(ポール・オースター)

真賀田研究所にて、レッドマジックversion.4が稼働する

(1987年02月10日)

「すべてがFになる」(森博嗣)

新条喬子、倉田康司と結婚する

(1987年06月)

「火車」(宮部みゆき)

ファニー、チャールズ・スペクターと出会う

(1987年06月)

「リヴァイアサン」(ポール・オースター)

ソニア・エアロン、誕生する

(1987年06月27日)

「リヴァイアサン」(ポール・オースター)

サンディエゴにてアンドリュー・ジャクソン、六浦賀メレディス、殺害される

(1987年07月02日)

出展:「ユナイテッド・ステイツ・オブ・ジャパン」(ピーター…

新条喬子、倉田康司と離婚する

(1987年09月)

「火車」(宮部みゆき)

アメリカ、ロスアラモスで第一回人工生命ワークショップを開催する

(1987年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

加藤一郎が「独創は独走なり」を発表する

(1987年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

国際ロボット連盟(IFR)が設立される

(1987年)

出展:「ロボット進化論」(小林宏)

1988年
昭和63年

「自由の怪人」による第一の爆破がおこる

(1988年01月16日)

「リヴァイアサン」(ポール・オースター)

恋の浦海岸にて、田中春江の死体が発見される

(1988年03月01日)

「東尋坊マジック」(二階堂黎人)

六浦賀クレア、自害する

(1988年06月29日)

出展:「ユナイテッド・ステイツ・オブ・ジャパン」(ピーター…

石村紅功(ベン)、特別高等警察の槻野昭子の訪問を受ける

(1988年06月30日)

出展:「ユナイテッド・ステイツ・オブ・ジャパン」(ピーター…

ピーター・エアロン、ベンジャミン・サックスと再会する

(1988年07月)

「リヴァイアサン」(ポール・オースター)※1988年夏頃の出来事…

槻野昭子と石村ベン、マーサ・ワシントンらに捕縛される。槻野昭子、尋問時に両腕を切断される

(1988年07月01日)

出展:「ユナイテッド・ステイツ・オブ・ジャパン」(ピーター…

槻野昭子、義手を装着。石村ベン、イーグルキラーと「USA」で対戦し勝利する

(1988年07月03日)

出展:「ユナイテッド・ステイツ・オブ・ジャパン」(ピーター…

槻野昭子と石村ベン、久地楽の協力のもとコロナド島に上陸する

(1988年07月04日)

出展:「ユナイテッド・ステイツ・オブ・ジャパン」(ピーター…

槻野昭子、六浦賀将軍の首級とともに救助される

(1988年07月05日)

出展:「ユナイテッド・ステイツ・オブ・ジャパン」(ピーター…

メアリー・ベネター、アン・テスカル、マーガレット・バクスター、切り裂き魔に殺害される

(1988年09月25日)

「切り裂きジャック・百年の孤独」(島田荘司)

ジェフ・ウィンストン、心臓発作で死亡する

(1988年10月18日)

「リプレイ」(ケン・グリムウッド)

陣内巌、御手洗潔のもとを訪れる

(1988年11月)

「御手洗潔のダンス(舞踏病)」(島田荘司)

マーヴィン・ミンスキーとシーモア・パパート、ニューラルネットの発展について論じる

(1988年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

ハンス・モラヴェックが「電脳生物たち」を発表する

(1988年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

日本ロボット学会で早稲田大学の研究グループによる二足歩行型ロボット「WL10-RD」を発表する

(1988年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

第一回NHKアイディア対決ロボットコンテストが開催される

(1988年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

レゴ社とマサチューセッツ工科大学(MIT)が学校教育用教材として「レゴマインドストーム」を発売する

(1988年)

出展:「ロボットの歴史を作ったロボット100」(アナ・マトロニ…

1989年
昭和64年

乾義雄、急性進行癌で死亡する。同年、大岡修平、乾の未亡人から家を買い取る

(1989年)

「上高地の切り裂きジャック(山手の幽霊)」(島田荘司)

ハーバード大学心理学部が、国防省の極秘依頼を受け、バースーム計画を実施する

(1989年)

「2001年宇宙の旅」(アーサー・C・クラーク)

ハシ、九州の離島から姿を消す

(1989年)

「コインロッカー・ベイビーズ」(村上龍)

石岡和己、秋元静香から事件の話を聞く

(1989年02月)

「御手洗潔のダンス(ある騎士の物語)」(島田荘司)

浅草にて消費税殺人事件が発生する

(1989年04月03日)

「奇想、天を動かす」(島田荘司)

ハーマン・ゴッドリーブ、ドイツのガルミッシュ=パルテンキルヒェンに生まれる

(1989年06月09日)

「パシフィックリム」(アレックス・アーバイン)

ピーター・エアロン、旧サックス邸でベンジャミン・サックスと再会する

(1989年06月25日)

「リヴァイアサン」(ポール・オースター)

木村こずえの姉、放火により植物人間になる

(1989年11月19日)

「火車」(宮部みゆき)

火傷を負った新条喬子、須藤薫のもとを訪れる

(1989年11月19日)

「火車」(宮部みゆき)

「バーチャルリアリティ」の概念が登場する

(1989年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

ロジャー・ペンローズが「皇帝の新しい心」を発表する

(1989年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

舘日章らがテレイグジスタンス型実験ロボット「テレサ」を開発する

(1989年)

出展:「スーパーヒューマン誕生!」(稲見昌彦)※発想の起点は…

VPL Researchが世界初の商用VRシステム「Reality Build for 2」を販売開始する

(1989年)

出展:「技術総合誌OHM(2017年2月号)」(オーム社)※Virtual …

1990年
平成2年

マイケル・バークレィ、殺害される

(1990年)

「アトポス」(島田荘司)

「サロメ」撮影地にて怪事件が続発する

(1990年)

「アトポス」(島田荘司)

関谷純、マレーシアに渡る

(1990年)

「氷菓」(米澤穂信)

大岡宏美、ALSとの一年にわたる闘病生活の後死亡する

(1990年01月)

「上高地の切り裂きジャック(山手の幽霊)」(島田荘司)

ニュートン・ガイズラー、ベルリンに生まれる

(1990年01月19日)

「パシフィックリム」(アレックス・アーバイン)

大岡修平の妻雅子、首を吊る。その後大岡修平、正木幸一に家を叩き売る

(1990年02月)

「上高地の切り裂きジャック(山手の幽霊)」(島田荘司)

関根彰子、失踪する

(1990年03月17日)

「火車」(宮部みゆき)

内海剛、根岸線最終電車で山手トンネル通過中に光と幽霊を目にする

(1990年03月19日)

「上高地の切り裂きジャック(山手の幽霊)」(島田荘司)

新条喬子、関根彰子の母校を訪れる

(1990年03月31日)

「火車」(宮部みゆき)※1990年3月末頃。年表表記順の都合で31…

新条喬子、野村一恵に関根彰子の卒業アルバムを送付する

(1990年04月07日)

「火車」(宮部みゆき)

バラバラ死体遺棄事件が発生する

(1990年05月05日)

「火車」(宮部みゆき)

ベンジャミン・サックス、路上で爆死する

(1990年06月29日)

「リヴァイアサン」(ポール・オースター)

綾瀬署の近辺で不発弾が発見される

(1990年07月19日)

「SAKURA 六方面喪失課」(山田正紀)

マイルス・デイヴィス、I町のクリスマスコンサートにて演奏を行う

(1990年12月23日)

「御手洗潔のメロディ」(島田荘司)※I町=伊勢崎町?

スティーブン・ハルナッドが「記号接地(シンボルグラウンディング)問題」を提唱する

(1990年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

MITのロバート・ブルックスが論文「表象なしの知能」を発表する

(1990年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

日本でパーソナルロボット振興会が発足する

(1990年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

三菱電機が学習機能を持つ「光ニューロチップ」を開発する

(1990年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

加藤一郎が「マイロボット」を発表する

(1990年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

東京理科大学工学部大学院で顔表情認識システムの開発を開始する

(1990年)

出展:「ロボット進化論」(小林宏)

マサチューセッツ工科大学が中心となり、様々な分野のVR研究者を集めた「Santa Barbara会議」が開催される

(1990年)

出展:「技術総合誌OHM(2017年2月号)」(オーム社)※Virtual …

1991年
平成3年

ロンドンの万余の塔のシステムに自意識が生まれる

(1991年)

「ディファレンス・エンジン」(ウィリアム・ギブソン/ブルー…

上杉彰彦、「KLEIN-2」の契約を締結する

(1991年02月10日)

「クラインの壺」(岡嶋二人)

守屋直行と大刀洗万智、マーヤと出会う

(1991年04月)

「さよなら妖精」(米澤穂信)

山海嘉之がロボットスーツ「HAL」の基礎研究に着手する

(1991年)

出展:「PHRONESIS(フロネシス):働きかたの未来」(三菱総合…

服部桂が「人工現実感の世界」(工業調査会 刊)を刊行する

(1991年)

出展:「技術総合誌OHM(2017年2月号)」(オーム社)※朝日新聞…

1992年
平成4年

第一次核戦争が終結する

(1992年)

出展:「ヴァルカンの鉄槌」(フィリップ・キンドレッド・ディ…

栗坂和也、本間俊介に関根彰子の捜索を依頼する

(1992年)

「火車」(宮部みゆき)

リック・デッカード、長い一日を過ごす

(1992年01月03日)

「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」(フィリップ・K・ディ…

「IgE」事件が発生する

(1992年03月)

「御手洗潔のメロディ(IgE)」(島田荘司)

矢部悠と森山、高見沢清一郎の取材のためセイロン亭を訪れる

(1992年12月11日)

「セイロン亭の謎」(平岩弓枝)

セイロン亭に手紙が届けられる

(1992年12月14日)

「セイロン亭の謎」(平岩弓枝)

高見沢隆子、セイロン亭で殺害される

(1992年12月15日)

「セイロン亭の謎」(平岩弓枝)

矢部悠、稲村公子と食事する

(1992年12月24日)

「セイロン亭の謎」(平岩弓枝)

笹垣潤三、R&Y大阪オープン日に桐原亮司を発見する

(1992年12月24日)

「白夜行」(東野圭吾)

矢部悠、再びセイロン亭を訪れる

(1992年12月28日)

「セイロン亭の謎」(平岩弓枝)

高見沢清一郎、誘眠剤で意識不明に陥る

(1992年12月29日)

「セイロン亭の謎」(平岩弓枝)

矢部悠、セイロン亭から東京へ戻る

(1992年12月31日)

「セイロン亭の謎」(平岩弓枝)

早稲田大学が産学協同によるロボット開発「ヒューマノイドプロジェクト」を始動させる

(1992年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

東京理科大学工学部大学院にて「顔ロボット」の開発が開始される

(1992年)

出展:「ロボット進化論」(小林宏)

1993年
平成5年

ジョン・デムヤンユク、無罪判決が下る

(1993年)

「フレームシフト」(ロバート・J・ソウヤー)

関谷純、マレーシアにて行方不明になる

(1993年)

「氷菓」(米澤穂信)

御手洗潔、倉持平八の依頼から「ロシア幽霊軍艦事件」に着手する

(1993年)

「ロシア幽霊軍艦事件」(島田荘司)

リスボン法が制定、巨大コンピュータ<ヴァルカン三号>に政策最高決定権が委ねられる

(1993年)

出展:「ヴァルカンの鉄槌」(フィリップ・キンドレッド・ディ…

漆原るかの母親、ポケベルにD-mailによるメッセージを受けとる(世界線変動率:0.45690*)

(1993年01月01日)

出展:「シュタインズ;ゲート 円環連鎖のウロボロス」(海羽超…

矢部悠、森山から電話を受ける

(1993年03月24日)

「セイロン亭の謎」(平岩弓枝)

矢部悠、森山の妻から夫との音信不通を知らされる

(1993年03月31日)

「セイロン亭の謎」(平岩弓枝)

矢部悠、高見沢清一郎とともに調査を行う

(1993年04月)

「セイロン亭の謎」(平岩弓枝)※1993年4月半ば頃

高見沢丈治夫妻の遺体が発見、後日稲村公子自殺し、安生逮捕される

(1993年05月)

「セイロン亭の謎」(平岩弓枝)

ラジオで「傘を折る女」の話題があがる

(1993年05月)

「UFO大通り(傘を折る女)」(島田荘司)

幻影城にて連続殺人事件が発生する

(1993年10月26日)

「ジョーカー」(清涼院流水)

MITのロバート・ブルックスらがヒューマノイド型ロボット開発に着手する

(1993年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

後のテムザックの母体となるテムスが受付案内用ロボット「TMSUK1」を開発する

(1993年)

出展:「大ロボット博」図録出展:「フィロソフィア・ロボティ…

井上晴樹が「日本ロボット創世記」を発表する

(1993年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

本田技研工業がEシリーズを発展させ、上半身を持つヒューマノイド、Pシリーズ最初のモデルを開発する

(1993年)

出展:「ロボットの歴史を作ったロボット100」(アナ・マトロニ…

東京理科大学工学部大学院、「顔ロボット」1号機を完成させる

(1993年)

出展:「ロボット進化論」(小林宏)

1994年
平成6年

考古学者ダニエル・ジャクソン、スターゲイトを稼働させる

(1994年)

「スターゲイト」(監督:ローランド・エメリッヒ)

T-1000、ジョン・コナー抹殺のため未来から転送されてくる

(1994年)

「ターミネーター」(監督:ジェームズ・キャメロン)

クロノス・ジョウンター、完成する

(1994年)

「クロノス・ジョウンターの伝説」(梶尾真治)

JDCに密室卿からの犯罪予告状が届けられる

(1994年01月01日)

「コズミック」(清涼院流水)

真賀田四季博士、妃真加島にて殺人を実行後逃走する

(1994年08月02日)

「すべてがFになる」(森博嗣)

米ISS社の医療用ロボット「ロボドック」がドイツで認可、ドイツ、オーストリア、スペインで27台が稼働開始する

(1994年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

日本産業ロボット工業会が日本ロボット工業会に改組する

(1994年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

1995年
平成7年

ピエール、モリーと出会う

(1995年)

「フレームシフト」(ロバート・J・ソウヤー)

スプリングボブス、自国開催のワールドカップでニュージーランドのオールブラックスと対戦、勝利し、優勝する

(1995年)

(史実)関連:「インビクタス」(監督:クリント・イーストウ…

石岡和己、「龍臥亭事件」に巻き込まれる

(1995年)

「龍臥亭事件」(島田荘司)

カーネギーメロン大学のロボット自動車「NAVLAB」が人を乗せてアメリカ大陸を横断する

(1995年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

文部省が中心となり、重点領域研究「人工現実感の基礎研究」を実施する(〜1999年)

(1995年)

出展:「技術総合誌OHM(2017年2月号)」(オーム社)※医学、生…

任天堂が世界初のコンシューマー向けVRシステム「バーチャルボーイ」を発売する

(1995年)

出展:「技術総合誌OHM(2017年2月号)」(オーム社)

1996年
平成8年

モリー、バークレー大学にて体外受精に成功する

(1996年)

「フレームシフト」(ロバート・J・ソウヤー)※1995年から1996…

魔法省神秘部の戦いが起こる

(1996年)

「ハリーポッターシリーズ」(監督:クリス・コロンバス)

日本国、ハワイを8,000億ドレンで買収し、「日本国ハワイ県」とする

(1996年)

「トップをねらえ!」(ガイナックス)

警視庁特車二課、設立される

(1996年)

「機動警察パトレイバー」(ゆうきまさみ)

木星への有人宇宙船往復飛行「木星計画」が開始される

(1996年)

「2001年宇宙の旅」(アーサー・C・クラーク)

第三次核大戦が勃発する

(1996年02月)

「攻殻機動隊」「アップルシード」(士郎正宗)※1996年2月勃発…

琴引浜にて、杉本清花の死体が発見される

(1996年03月01日)

「東尋坊マジック」(二階堂黎人)

日奈子、野末弁護士を銃で殺害する

(1996年03月03日)

「東尋坊マジック」(二階堂黎人)

黒岩ら、岩上正三を銃で殺害する

(1996年03月04日)

「東尋坊マジック」(二階堂黎人)

JDC本部が爆破される

(1996年08月10日)

「カーニバル・イヴ」(清涼院流水)

香山林水、殺害される

(1996年12月24日)

「封印再度」(森博嗣)

ウィルスが散布され、人類の99%が死滅する

(1996年12月28日)

「12モンキーズ」(監督:テリー・ギリアム)

デイヴィッド・J・チャーマーズが「意識する心」を発表する

(1996年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

通産省アールキューブ研究会が「アールキューブ〜ロボティクスの未来を語る〜」を出版する

(1996年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

本田技研工業が「ASIMO」の原型「P2」を初めて発表する

(1996年)

出展:「大ロボット博」図録出展:「フィロソフィア・ロボティ…

日本バーチャルリアリティ学会が設立される

(1996年)

出展:「技術総合誌OHM(2017年2月号)」(オーム社)

1997年
平成9年

モリー、アマンゴを出産する

(1997年)

「フレームシフト」(ロバート・J・ソウヤー)※1996年から1997…

キリコ、カンナを出産する

(1997年)

「20世紀少年」(浦沢直樹)

HAL9000型コンピュータ製造番号3号が、イリノイ州アーバナのHAL工場で稼働する

(1997年01月12日)

「2001年宇宙の旅」(アーサー・C・クラーク)

老管長、京都でイシダ・アキロウとタカハシ・ヒデオに三つの予言を告げる

(1997年04月)

「スターシップと俳句」(ソムトウ・スチャリトクル)※1997年春…

香山フミ、犀川創平に天地の匣を託した後、死亡する

(1997年04月13日)

「封印再度」(森博嗣)

ホグワーツ城天文塔の戦いが起こる

(1997年06月)

「ハリーポッターシリーズ」(監督:クリス・コロンバス)※参考…

ヴォルデモート、魔法省を陥落させる

(1997年08月)

「ハリーポッターシリーズ」(監督:デイビッド・イェーツ)

マーズ・パスファインダーとの通信が途絶する

(1997年09月27日)

(史実)関連:「火星の人」(アンディ・ウィアー)、「度胸星…

IBMのコンピュータ「ディープブルー(RS/6000SP)」が人間のチェスチャンピオン、ゲーリ・カスパロフを破る

(1997年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

NASAの「マーズ・パスファインダー」が火星に着陸し、ロボット探査機「ソジャーナ」が初めて地球外で使用される

(1997年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

早稲田大学が共同作業ロボット「Handary-2」、人間型二足歩行ロボット「WABIAN」を試作する

(1997年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

本田技研工業が二足歩行で階段昇降可能なヒューマノイド型ロボット「P3」を発表する

(1997年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

ソニーが四足歩行のロボット「ミュータント(MUTANT)」を発表する(後のAIBOの原型)

(1997年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

通産省アールキューブプロジェクトがロボット制御用の標準言語「RCML:R-cubed Manupilation Language」を開発する

(1997年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

日本、世界初のロボットアーム搭載人工衛星の打ち上げに成功する

(1997年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

米国航空宇宙局(NASA)とゼネラルモーターズ社の共同開発による宇宙作業用ロボット「ロボノート」が発表される

(1997年)

出展:「ロボットの歴史を作ったロボット100」(アナ・マトロニ…

ロボットによるサッカー競技大会、第1回Robo-cup(ロボカップ)世界大会が名古屋で開催される

(1997年)

出展:「大ロボット博」図録出展:「フィロソフィア・ロボティ…

キヤノンと通商産業省、Mixed Realityの研究開発機関、エム・アール・システム研究所を設立する

(1997年)

出展:「技術総合誌OHM(2017年2月号)」(オーム社)※2001年4…

1998年
平成10年

エイブラムス・ダニエルソン(イヴァン・マルチェンコ)、ヘリ墜落により死亡する

(1998年)

「フレームシフト」(ロバート・J・ソウヤー)※1997年から1998…

細川みどりと牧原実、同じテレビ番組に出演する

(1998年)

「上高地の切り裂きジャック」(島田荘司)

「ホグワーツの戦い」が起こる

(1998年05月02日)

「ハリーポッターシリーズ」(監督:デイヴィッド・イェーツ)

ドライコ社、レスター・マキャフリィに目をつけ、ジョアナらを通じて接触を図る

(1998年11月)

出展:「ヒーザーン」(ジャック・ウォマック)

ローリー・ベケット、誕生する

(1998年12月11日)

「パシフィックリム」(アレックス・アーバイン)

タイガーエレクトロニクス社が「おしゃべり人形ファービー」を発売する

(1998年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

日本政府主導の「人間協調・共存型ロボットシステム(HRP)」プロジェクトがスタートする

(1998年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

オーム社が月刊誌「ロボットマガジン」を創刊する

(1998年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

1999年
平成11年

橋田鈴、記憶を取り戻し、精神が不安定になる(世界線変動率:0.337187)

(1999年)

出展:「シュタインズ;ゲート 円環連鎖のウロボロス」(海羽超…

ピエールとシャーリー、フレームシフトに関する論文を発表する

(1999年)

「フレームシフト」(ロバート・J・ソウヤー)

地球連邦政府樹立し、人類宇宙移民計画が発表される

(1999年)

「機動戦士ガンダム」(富野由悠季)

御手洗潔教授、コヴェント・ガーデンにてロドニー・ラーヒルと面会する

(1999年)

「魔神の遊戯」(島田荘司)※1999年秋頃

ティコ・クレータにてモノリス「TMA-1」が発見される

(1999年)

「2001年宇宙の旅」(アーサー・C・クラーク)

サイバーダイン社、「スカイネット」を稼働させる

(1999年)

「ターミネーター」(監督:ジェームズ・キャメロン)

宇宙船ディスカバリー号、調査のため木星(土星)に向け出発する

(1999年)

「2001年宇宙の旅」(アーサー・C・クラーク)※小説版では土星

「HOS」によるレイバー暴走事件が発生、建設中の箱舟が崩壊する

(1999年)

「機動警察パトレイバー劇場版」(ゆうきまさみ)

預言者谷口に率いられた人々が<ノアの方舟>で出航する

(1999年)

「フィッシュストーリー」(伊坂幸太郎)

アメリカの宗教団体が小型核爆弾で集団自殺する

(1999年)

※昭和74年「摩陀羅 天使篇」(田島昭宇)

紺野裕司誘拐事件が発生、母美砂子が失踪する

(1999年)

「帝都衛星軌道」(島田荘司)

人類初の有人火星探査ロケットが打ち上げられる

(1999年01月)

「火星年代記」(レイ・ブラッドベリ)

有人火星探査機、火星人イルの攻撃を受け全滅する

(1999年02月)

「火星年代記」(レイ・ブラッドベリ)

有人木星探査計画が始動する

(1999年07月)

「天の光はすべて星」(フレドリック・ブラウン)

賭博用人工衛星「G−ステーション」建設作業予定地がロケット基地に選ばれる

(1999年10月)

「天の光はすべて星」(フレドリック・ブラウン)

神山高校文化祭にて「夕べには骸に」が販売される

(1999年10月)

「クドリャフカの順番」(米澤穂信)

英国人発明家ジェームズ・ダイソンが「電気掃除機ロボット」を発表する

(1999年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

NECがパーソナルロボット「R100」を発表する

(1999年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

北野共生システムプロジェクトが聴覚研究のための上半身型ロボット「SIG」を完成させる

(1999年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

テレロボティクス(遠隔操作技術)による手術支援ロボット「ダヴィンチ」が導入される

(1999年)

出展:「ロボットの歴史を作ったロボット100」(アナ・マトロニ…

ソニーが犬型パーソナルロボット「AIBO」を発表する

(1999年)

出展:「大ロボット博」図録出展:「フィロソフィア・ロボティ…

2000年
平成12年

ミレニアムによる「第二次ゼーレヴェ作戦」が決行される

(2000年)

「ヘルシング」(平野耕太)

折木奉太郎が神山高校に入学し、古典部に入部する

(2000年04月)

「氷菓」(米澤穂信)

阿万音鈴羽、岡部倫太郎への手紙を書き、天王寺裕吾に託す(世界線変動率:0.337187)

(2000年06月14日)

出展:「シュタインズ;ゲート 円環連鎖のウロボロス」(海羽超…

阿万音鈴羽、自殺する(世界線変動率:0.337187)

(2000年06月21日)

出展:「シュタインズ;ゲート 円環連鎖のウロボロス」(海羽超…

細川みどり、坂下町にて殺害される

(2000年08月04日)

「上高地の切り裂きジャック」(島田荘司)

牧原信吾、細川みどりを屍姦する

(2000年08月05日)

「上高地の切り裂きジャック」(島田荘司)

内蔵を切り取られ、石を詰められた細川みどりの遺体が上高地で発見される

(2000年08月08日)

「上高地の切り裂きジャック」(島田荘司)

磯子署の蓮見刑事、石岡のもとを訪れ、「上高地の切り裂きジャック」事件について相談する

(2000年08月13日)

「上高地の切り裂きジャック」(島田荘司)※冒頭に「八月の日曜…

石岡、光未来法律事務所の一橋弁護士に会う

(2000年08月14日)

「上高地の切り裂きジャック」(島田荘司)

御手洗潔、磯子署の面々に電話で死亡推定時刻に関する指摘と解説を行う

(2000年08月21日)

「上高地の切り裂きジャック」(島田荘司)

「女帝事件」により映画「万人の死角」が完成する

(2000年09月)

「愚者のエンドロール」(米澤穂信)

南極にてセカンド・インパクトが発生する

(2000年09月13日)

「新世紀エヴァンゲリオン」(ガイナックス)

神山高校文化祭にて「十文字事件」が発生する

(2000年10月)

「クドリャフカの順番」(米澤穂信)

秋葉留未穂の父、D-mailからのメールを受信する(世界線変動率:0.*)

(2000年10月08日)

出展:「シュタインズ;ゲート 円環連鎖のウロボロス」(海羽超…

ネット掲示板に「ジョン・タイター」の書き込みが現れる

(2000年11月02日)

(史実)関連:「シュタインズゲート」(5pb./ニトロプラス)

ダニエル・ディヴィス、コールドスリープから覚醒する

(2000年12月13日)

「夏への扉」(ロバート・A・ハインライン)

ダニエル・ディヴィス、スクラップ工場の職を得る

(2000年12月15日)

「夏への扉」(ロバート・A・ハインライン)

国会議事堂が爆破される(「血のおおみそか」)

(2000年12月31日)

「20世紀少年」(浦沢直樹)

オハイオ州立大学が血管中で心臓に導く微小ロボットの開発成功を発表する

(2000年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

本田技研工業が二足歩行ロボット「ASIMO」を発表する

(2000年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

ソニーが小型エンターテイメントロボット「SDR-3X」(後にQrio:キュリオと改名)を発表する

(2000年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

北野共生システムプロジェクトが二足歩行ロボット「PINO」を完成させる

(2000年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

パーソナルロボット博覧会「ROBODEX2000」が横浜で開催される

(2000年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

大阪大学病院で人工股関節手術を手伝うISS社製「ロボドック・システム」の臨床試験が開始される

(2000年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

つくば市でITS(高度道路交通システム)技術による自動車の協調走行(半無人運転)が実施される

(2000年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

セガトイズ社が子犬型ロボット「プーチ」を発売する

(2000年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

ピーター・メンゼルとフェイス・ダルシオがフォト・ドキュメント「ロボサピエンス」を発表する

(2000年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

「PINO」のデザイナー松井龍哉が国際ロボットデザイン委員会(IRoDA)を設立する

(2000年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

中国の長沙国防科技大学が二足歩行ロボット「先行者」を発表する

(2000年)

出展:「日経ビジネス ロボット社会のリアルな未来」(日経BP)

京都大学の高橋智隆、「電磁吸着2足歩行」の特許を出願する

(2000年08月)

出展:「ロボットの天才」(高橋智隆)

2001年
平成13年

「HAL2000」が暴走し、ディスカバリー号が消息を絶つ

(2001年)

「2001年宇宙の旅」(アーサー・C・クラーク)

SERN、LHC稼働開始し、時を同じくして第四次Z-Program実験が開始される

(2001年)

「シュタインズゲート」(5pb./ニトロプラス)

大刀洗万智、ネパール王族殺害事件を調査する

(2001年)

「王とサーカス」(米澤穂信)

ダニエル・デイヴィス、ハイヤードガール(文化女中器)の求人課を訪れる

(2001年03月05日)

「夏への扉」(ロバート・A・ハインライン)

タイムトラベル後のダニエル・デイヴィス、コールドスリープから目覚める

(2001年04月27日)

「夏への扉」(ロバート・A・ハインライン)

タイムトラベル後のダニエル・デイヴィス、リヴァーサイド冷凍場へ向かう

(2001年04月30日)

「夏への扉」(ロバート・A・ハインライン)

ダニエル・ディヴィス、シュルツ夫人(ベル・ダーキン)から電話がかかる

(2001年05月03日)

「夏への扉」(ロバート・A・ハインライン)

ダニエル・ディヴィス、トウィッチェル教授のタイムマシンで1970年へ転移する

(2001年05月24日)

「夏への扉」(ロバート・A・ハインライン)

ジョッシ・ナカムラ(ナカムラ・ヨシロウ)、オバーサンと死亡した母から取り上げられた弟ディディと共に落ち延びる

(2001年08月)

「スターシップと俳句」(ソムトウ・スチャリトクル)※2001年夏…

結城新十郎(本物)、誕生する

(2001年09月11日)

「UN-GO」

ティモシーにて連続殺人事件が発生する

(2001年11月29日)

「魔神の遊戯」(島田荘司)

石黒浩、自分の娘をモデルにロボット「リプリーR1」を作成する

(2001年)

出展:「明日、機械がヒトになる」(海猫沢めろん)

本田技研工業が「ASIMO」のリリースを開始する

(2001年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

NECがパーソナルロボット「PaPeRo」を発表する

(2001年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

バンダイがネコ型自律ロボット「BN-1 わがままカプリロ」を発売する

(2001年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

東京大学大学院がヒューマノイド「JSK-H7」を発表する

(2001年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

政府主導プロジェクト「人間協調・共存型ロボット」の成果として「HOAP」他を発表する

(2001年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

文化庁メディア芸術祭「ロボティズム1950〜2000」が開催される

(2001年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

ロボット総合国際競技会「ロボフェスタ」が開催される

(2001年)

出展:「大ロボット博」図録出展:「フィロソフィア・ロボティ…

2002年
平成14年

ソルトレイクシティ冬季五輪で爆発物処理にロボットが出動する

(2002年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

米国アイロボット社が、軍用ロボット「パックボット」を開発する

(2002年)

出展:「ロボットの歴史を作ったロボット100」(アナ・マトロニ…

松下電器が「自動掃除ロボット」を発売する

(2002年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

遠隔操作により建設機械などを運転させる、人間協調・共存型ロボットの実証実験が開始される

(2002年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

ソニーが家庭向け小型二足歩行型エンターテイメントロボット「SDR-4X」を発表する

(2002年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

テムザックが携帯電話で操作可能な留守番ロボット「番竜初号機(番竜T7S)」を開発する

(2002年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

滋賀県が潜水ロボット「淡深」を使い、琵琶湖の水質調査を開始する

(2002年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

米アイロボット社が自走式掃除機「Roomba」を発売する

(2002年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

二足歩行ロボットによる世界初のアマチュア競技大会ROBO-ONEが開催される

(2002年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

ROBODEX2002が開催される

(2002年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

2003年
平成15年

御手洗潔、エゴン・マーカットの記憶の謎を解明する

(2003年)

「ネジ式ザゼツキー」(島田荘司)

天馬博士が息子トビオを模したロボット、アトムを造る

(2003年)

「鉄腕アトム」(手塚治虫)

マコ・モリ、種子島の鍛治師の家に生まれる

(2003年04月23日)

「パシフィックリム」(アレックス・アーバイン)

夜神月がデスノートを使用した最初の殺人を犯す

(2003年11月28日)

「デスノート」(大場つぐみ/小畑健)

ROBODEX2003が開催される

(2003年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

HRPの最終成果機「Promet(プロメテ)」が発表される

(2003年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

東芝が家電製品のインタフェースとなるロボット情報家電「ApriAlpha」を発表する

(2003年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

米国航空宇宙局(NASA)がマーズ・ローバー「スピリット」「オポチュニティ」を打ち上げる

(2003年)

出展:「ロボットの歴史を作ったロボット100」(アナ・マトロニ…

NASAが宇宙飛行出来るロボット「Robonaut」の初期性能テストを行う

(2003年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

2003国際ロボット展が東京ビッグサイトで開催される

(2003年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

テムザックが人間の搬送が可能な実用型二足歩行ロボット「WL-16」を発表する

(2003年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

産業技術総合研究所(AIST)の柴田崇徳が、セラピー用ロボット「パロ」を病院、介護施設等に導入する

(2003年)

出展:「ロボットの歴史を作ったロボット100」(アナ・マトロニ…

東京理科大学工学部大学院、「顔ロボット」3号機を完成させる

(2003年)

出展:「ロボット進化論」(小林宏)

高橋智隆、ロボガレージを起業する

(2003年04月)

出展:「ロボットの天才」(高橋智隆)

高橋智隆、特許技術「SHIN-Walk」を用いたロボット「クロイノ」の開発に着手する

(2003年10月)

出展:「ロボットの天才」(高橋智隆)

2004年
平成16年

スカイネットの暴走により核戦争が勃発する

(2004年)

「ターミネーター3」

竜ヶ峰帝人、来良学園に入学する

(2004年04月)

「デュラララ!!」(成田良悟)

ゼットエムピー(ZMP)が遠隔操作、音声指示による操作可能な二足歩行ロボット「nuvo」を発表する

(2004年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

トヨタが搭乗歩行型ロボット「i-foot」を発表する

(2004年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

セコムが屋外巡回監視ロボット「セコムロボットX」を開発する

(2004年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

岩波書店が「岩波講座 ロボット学(全七巻)」を刊行する

(2004年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

筑波大学大学院教授の山海嘉之がサイバーダイン社を立ち上げる

(2004年06月)

出展:「PHRONESIS(フロネシス):働きかたの未来」(三菱総合…

2005年
平成17年

第三新東京市遷都計画が開始される

(2005年)

「新世紀エヴァンゲリオン」(ガイナックス)

光学迷彩の実戦配備が始まる

(2005年)

「攻殻機動隊」(士郎正宗)

ジョッシ・ナカムラ(ナカムラ・ヨシロウ)、オバーサンと弟ディディと共に救助隊によりヒルトンに送られる

(2005年04月)

「スターシップと俳句」(ソムトウ・スチャリトクル)※2005年春…

紺野貞三、国吉伸男に会う

(2005年07月25日)

「帝都衛星軌道」(島田荘司)

NHKスペシャルで「立花隆 最前線報告 サイボーグ技術が人類を変える」が放送される

(2005年)

出展:「明日、機械がヒトになる」(海猫沢めろん)

米国ボストン・ダイナミクス社が米国国防省用に運搬用ロボット「ビッグドッグ」を開発する

(2005年)

出展:「ロボットの歴史を作ったロボット100」(アナ・マトロニ…

榊原機械が搭乗可能な大型二足歩行ロボット「LAND WALKER」を発表する

(2005年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

愛・地球博で日本のニュースキャスター藤井彩子をモデルにしたロボット「リプリーQ1エクスポ」が公開される

(2005年)

出展:「ロボットの歴史を作ったロボット100」(アナ・マトロニ…

NECがパーソナルロボット「PaPeRo2005」と「チャイルドケアロボットPaPeRo」を発表する

(2005年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

富士通フロンテックがオフィスや商業施設等で作業支援ができるサービスロボット「enon」を発売する

(2005年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

三菱重工業が家庭用ロボット「wakamaru」(価格:1,575,000円)を発売する

(2005年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

村田製作所が止まっても倒れない自転車型ロボット「ムラタセイサク君」(2号)を発表する

(2005年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

米陸軍がFoster-Miller製の自動小銃を装備した小型無人戦車ロボット「Taron」をイラクに投入する

(2005年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

モハベ砂漠にて米国防省主催のロボットの操縦による自動車レース「DARPA Grand Challenge」が開催される

(2005年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

2005国際ロボット展が開催される

(2005年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

安川電機が産業用双腕ロボットを世界で初めて製品化する

(2005年)

出展:「ロボティクス最前線」(日経産業新聞)

デンマークにユニバーサルロボット社が設立される

(2005年)

出展:「ロボティクス最前線」(日経産業新聞)

倉田光吾郎が、1/1スコープドッグを組上げる

(2005年02月)

出展:「タタキツクルコト」(倉田光吾郎)

韓国釜山で開催されたAPEC首脳会議に、アインシュタインの頭部を搭載した自律ロボット「HUBO(ヒューボ)」が登場する

(2005年11月)

出展:「ロボットの歴史を作ったロボット100」(アナ・マトロニ…

2006年
平成18年

御手洗潔、コスタ教授殺害の真相に至る

(2006年)

「溺れる人魚」(島田荘司)

第一回サイバーフォーミュラグランプリが開催される

(2006年)

「新世紀GPXサイバーフォーミュラ」

桐生萌郁、FBと接触。ラウンダーとなる(世界線変動率:0.*)

(2006年)

出展:「シュタインズ;ゲート 円環連鎖のウロボロス」(海羽超…

ゼントラーディ軍が地球圏に来襲する

(2006年)

「超時空要塞マクロス」

南波六太と日々人、UFOを目撃する

(2006年07月09日)

「宇宙兄弟」(小山宙哉)

NHKスペシャルで「立花隆が探る サイボーグの衝撃」が放送される

(2006年)

出展:「明日、機械がヒトになる」(海猫沢めろん)

スペインのパル・ロボティクス社がヒューマノイド「REEM(リーム)」を開発する

(2006年)

出展:「ロボットの歴史を作ったロボット100」(アナ・マトロニ…

サッカー・ワールドカップ・ドイツ大会の警備に対テロ警備ロボットが投入される

(2006年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

名古屋に「ロボットミュージアムin名古屋」が開館する

(2006年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

早稲田大学理工学術院高西敦夫研究室とテムザックが汎用二足歩行ロボット「WL-16RIII」を開発する

(2006年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

レゴ社が「LEGO MINDSTORMS NXT」を発売する

(2006年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

国際電気通信基礎技術研究所と本田技研工業が脳の血流変化からロボットを動かす技術を発表する

(2006年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

ソニーがロボット事業から事実上撤退する

(2006年)

出展:「日経ビジネス ロボット社会のリアルな未来」(日経BP)

経済産業省が第1回「今年のロボット大賞」を発表する

(2006年)

出展:「大ロボット博」図録

ロボガレージ、オリジナル女性型ロボット「FT(エフティー)」を発表する

(2006年04月)

出展:「ロボットの天才」(高橋智隆)

2007年
平成19年

各務原市役所に案内ロボット「各務原カカロ」が採用される

(2007年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

タカラトミーが二足歩行ロボット「i-SOBOT」を発売する

(2007年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

筑波大学山海研究室のロボットスーツ「HAL」の量産が開始される

(2007年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

科学技術振興機構が柔軟な関節と柔らかい皮膚を持つヒューマノイドロボット「CB2」を開発する

(2007年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

2007国際ロボット展が開催される

(2007年)

出展:「フィロソフィア・ロボティカー人間に近づくロボットに…

2008年
平成20年

シベリア南部のデニソワ洞窟にてデニソワ人の骨が発見される

(2008年)

※史実「博物館のファントム」(伊代原新)

超磁力兵器により世界の半分が消滅する

(2008年)

「未来少年コナン」

アメリカがハワイ県を急襲、第二次日米戦争が勃発する

(2008年)

「トップをねらえ!」(ガイナックス)

君島コウが「居ル夫」のα版を開発する

(2008年12月)

「ロボティクスノーツ」(5pb.)

居ル夫サーバ上に情報エンジン「アイリ」が稼働する

(2008年12月24日)

「ロボティクスノーツ」(5pb.)

ロボット演劇第1作「働く私」が上演される

(2008年)

出展:「明日、機械がヒトになる」(海猫沢めろん)

米国カーネギーメロン大学が、「レゴマインドストーム」をロボットの殿堂に加える

(2008年)

出展:「ロボットの歴史を作ったロボット100」(アナ・マトロニ…

仏国アルデバラン・ロボティクス社がロボット「Nao(ナオ)」を発売する

(2008年)

出展:「ロボットの歴史を作ったロボット100」(アナ・マトロニ…

村田製作所が一輪車型ロボット「ムラタセイコちゃん」を発表する

(2008年)

出展:「ロボティクス最前線」(日経産業新聞)

2009年
平成21年

地球連邦軍が設立される

(2009年)

「機動戦士ガンダム」

マクロスの進宙式が執り行われる

(2009年)

「超時空要塞マクロス」

火星移民計画が開始される

(2009年)

「銃夢 Last Order」(木城ゆきと)

漆原るか、神棚をひっくり返して供えられていたIBN5100を破壊。こっそり駅前のロッカーに隠す(世界線変動率:0.45691*)

(2009年12月)

出展:「シュタインズ;ゲート 円環連鎖のウロボロス」(海羽超…

時間逆行送信テスト第十五号が実施される

(2009年12月30日)

「未来からのホットライン」(J.P.ホーガン)

ドイツ航空宇宙センター(DLR)がロボット「ローリン・ジャスティン」を発表する

(2009年)

出展:「ロボットの歴史を作ったロボット100」(アナ・マトロニ…

2010年
平成22年

五浦大輔、ビブリア古書堂を訪れる

(2010年)

「ビブリア古書堂の事件手帖」(三上延)

神聖ブリタニア帝国、日本へ宣戦布告する(極東事変)

(2010年)

「コードギアス 反逆のルルーシュ」

メッセンジャー・オメガ、関西宇宙港へ帰還する

(2010年)

「時砂の王」(小川一水)

ゲヒルン解体され、特務機関NERVが設立される

(2010年)

「新世紀エヴァンゲリオン」(ガイナックス)

あねもね号集団失踪事件が発生する

(2010年)

「ロボティクスノーツ」(5pb.)

岡部倫太郎、未来ガジェット研究所を設立する

(2010年03月)

出展:「シュタインズ;ゲート 円環連鎖のウロボロス」(海羽超…

橋田至、未来ガジェット研究所に加入する

(2010年05月)

出展:「シュタインズ;ゲート 円環連鎖のウロボロス」(海羽超…

牧瀬紅莉栖、タイムマシンに関する論文を持って中鉢博士と相対する

(2010年07月28日)

出展:「シュタインズ;ゲート 円環連鎖のウロボロス」(海羽超…

岡部倫太郎、桐生萌郁からIBN5100の所在調査で声をかけられる

(2010年07月29日)

出展:「シュタインズ;ゲート 円環連鎖のウロボロス」(海羽超…

電話レンジ(仮)を使用したD-mailの送信に成功する

(2010年07月29日)

出展:「シュタインズ;ゲート 円環連鎖のウロボロス」(海羽超…

橋田至、SERNのサーバをハッキング。LHCの実験レポートを目にする

(2010年07月30日)

出展:「シュタインズ;ゲート 円環連鎖のウロボロス」(海羽超…

桐生萌郁、D-mailを受信する(世界線変動率:0.*)

(2010年07月31日)

出展:「シュタインズ;ゲート 円環連鎖のウロボロス」(海羽超…

岡部倫太郎ら、電話レンジ(仮)とリフターの関係性を解明、意図的なD-mailの送信に成功する

(2010年08月02日)

出展:「シュタインズ;ゲート 円環連鎖のウロボロス」(海羽超…

岡部倫太郎ら、ロト6の当選番号をD-mailで送信する実験を敢行する(世界線変動率:0.571024→0.571015)

(2010年08月03日)

出展:「シュタインズ;ゲート 円環連鎖のウロボロス」(海羽超…

桐生萌郁、ラボメンには秘密裏にIBN5100の所在に関するD-mailを送信する(世界線変動率:0.571015→0.52329*)

(2010年08月04日)

出展:「シュタインズ;ゲート 円環連鎖のウロボロス」(海羽超…

牧瀬紅莉栖、漆原るかを女の子と間違い、泣かせる(世界線変動率:0.52329*)

(2010年08月05日)

出展:「シュタインズ;ゲート 円環連鎖のウロボロス」(海羽超…

漆原るか、過去の母親のポケベルにD-mailを送信する(世界線変動率:0.52329*→0.45690*)

(2010年08月06日)

出展:「シュタインズ;ゲート 円環連鎖のウロボロス」(海羽超…

フェイリス(秋葉留未穂)、過去の父親にD-mailを送信する(世界線変動率:0.456906→0.*)

(2010年08月07日)

出展:「シュタインズ;ゲート 円環連鎖のウロボロス」(海羽超…

岡部倫太郎、阿万音鈴羽に携帯の番号とアドレスを教える

(2010年08月08日)

出展:「シュタインズ;ゲート 円環連鎖のウロボロス」(海羽超…

阿万音鈴羽、岡部倫太郎に「さよなら」とメールを送る(世界線変動率:0.*)

(2010年08月09日)

出展:「シュタインズ;ゲート 円環連鎖のウロボロス」(海羽超…

岡部倫太郎、8/9の自分に阿万音鈴羽を追いかけるようD-mailを送信する(世界線変動率:0.*→0.337187)

(2010年08月10日)

出展:「シュタインズ;ゲート 円環連鎖のウロボロス」(海羽超…

岡部倫太郎、桐生萌郁にタイムリープについて話す(世界線変動率:0.337187)

(2010年08月11日)

出展:「シュタインズ;ゲート 円環連鎖のウロボロス」(海羽超…

岡部倫太郎、D-mailの内容を聞き出すため桐生萌郁を訪ねる(世界線変動率:0.*)

(2010年08月11日)

出展:「シュタインズ;ゲート 円環連鎖のウロボロス」(海羽超…

(20:17)ラウンダーにより椎名まゆり殺害。岡部倫太郎、タイムリープを敢行する(世界線変動率:0.337187)

(2010年08月13日)

出展:「シュタインズ;ゲート 円環連鎖のウロボロス」(海羽超…

(21:32)椎名まゆり、警官の銃弾により死亡。岡部倫太郎、タイムリープを敢行する(世界線変動率:0.337187)

(2010年08月13日)

出展:「シュタインズ;ゲート 円環連鎖のウロボロス」(海羽超…

(14:36)岡部倫太郎、阿万音鈴羽のピンバッチの調査のためタイムリープを敢行する(世界線変動率:0.337187)

(2010年08月13日)

出展:「シュタインズ;ゲート 円環連鎖のウロボロス」(海羽超…

(17:33)阿万音鈴羽、タイムマシンで1975年へ飛ぶ(世界線変動率:0.337187)

(2010年08月13日)

出展:「シュタインズ;ゲート 円環連鎖のウロボロス」(海羽超…

(19:41)岡部倫太郎、8/9の自分へD-mailを送信する(世界線変動率:0.337187→0.*)

(2010年08月13日)

出展:「シュタインズ;ゲート 円環連鎖のウロボロス」(海羽超…

(15:28)岡部倫太郎、秋葉留未穂の父に対する訂正D-mailを送信する(世界線変動率:0.*)

(2010年08月13日)

出展:「シュタインズ;ゲート 円環連鎖のウロボロス」(海羽超…

(18:46)橋田至、D-mail送信する(世界線変動率:0.*→0.45691*)

(2010年08月14日)

出展:「シュタインズ;ゲート 円環連鎖のウロボロス」(海羽超…

岡部倫太郎、桐生萌郁の自殺を知る。その後、椎名まゆりの突然死を知りタイムリープを敢行する(世界線変動率:0.*)

(2010年08月15日)

出展:「シュタインズ;ゲート 円環連鎖のウロボロス」(海羽超…

岡部倫太郎、SERNのデータベースから最初のD-mailを削除する(世界線変動率:0.571046→1.13020*)

(2010年08月17日)

出展:「シュタインズ;ゲート 円環連鎖のウロボロス」(海羽超…

(18:36)岡部倫太郎、未来の自分からのND-mailを閲覧。7/28へタイムリープを敢行する(世界線変動率:1.130209)

(2010年08月21日)

出展:「シュタインズ;ゲート 円環連鎖のウロボロス」(海羽超…

岡部倫太郎、病院帰りに牧瀬紅莉栖と再会する(世界線変動率:1.048596)

(2010年09月26日)

出展:「シュタインズ;ゲート 円環連鎖のウロボロス」(海羽超…

ウィロー・ガレージ社が、ROSを用いたオープンソース・ロボット「PR2」を発表する

(2010年)

出展:「ロボットの歴史を作ったロボット100」(アナ・マトロニ…

大学生の吉崎航がロボット制御OS「V-sido(ブシドー)」を開発する

(2010年)

出展:「日経ビジネス ロボット社会のリアルな未来」(日経BP)

米国航空宇宙局(NASA)のマーズ・ローバー「スピリット」との通信が途絶する

(2010年03月)

出展:「ロボットの歴史を作ったロボット100」(アナ・マトロニ…

2011年
平成23年

空条徐倫、州立グリーン・ドルフィン・ストリート重警備刑務所に収監される

(2011年)

「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」(荒木飛呂彦)

福島原発事故後、「パックボット」が原発施設内の調査に投入される

(2011年)

出展:「ロボットの歴史を作ったロボット100」(アナ・マトロニ…

仏国アルデバラン・ロボティクス社が、「Nao」のソースコードを公開する

(2011年)

出展:「ロボットの歴史を作ったロボット100」(アナ・マトロニ…

米IBMがコグニティブ・コンピューティングを適用した人工知能「ワトソン」を開発する

(2011年)

出展:「ロボティクス最前線」(日経産業新聞)

米国航空宇宙局(NASA)がマーズ・ローバー「キュリオシティ」を打ち上げる

(2011年11月)

出展:「ロボットの歴史を作ったロボット100」(アナ・マトロニ…

2012年
平成24年

第二次日米戦争が終結、ロングビーチ講和条約が締結される

(2012年)

「トップをねらえ!」(ガイナックス)

クリピン・ウィルスの治療薬が発見される

(2012年09月09日)

「アイ・アム・レジェンド」

ソード・アート・オンライン(SAO)がデスゲーム化する

(2012年11月04日)

「ソード・アート・オンライン」(川原礫)

カナダのトロント大学が深層学習(ディープラーニング)による画像認識システム「Super Vision」を発表する

(2012年)

出展:「ハーバードビジネスレビュー:人工知能」(ダイヤモン…

サイバーダイン社が医療機器品質マネジメントの国際規格認証を取得する

(2012年)

出展:「PHRONESIS(フロネシス):働きかたの未来」(三菱総合…

ドイツ航空宇宙センター(DLR)がロボット「アジャイル・ジャスティン」を発表する

(2012年)

出展:「ロボットの歴史を作ったロボット100」(アナ・マトロニ…

第一回将棋電王戦が開催される(米長邦雄vsボンクラーズ)

(2012年01月14日)

出展:「明日、機械がヒトになる」(海猫沢めろん)

水道橋重工がワンダーフェスティバルで搭乗型ロボット「クラタス」を公開する

(2012年08月)

出展:「日経ビジネス ロボット社会のリアルな未来」(日経BP)

2013年
平成25年

太平洋に発生した「裂け目(ブリーチ)」からKAIJU:トレスパサーが出現する

(2013年08月11日)

「パシフィック・リム」(アレックス・アーバイン)

サイバーダイン社が欧州で医療機器CEマーキング認証を取得する

(2013年)

出展:「PHRONESIS(フロネシス):働きかたの未来」(三菱総合…

ロボット研究者の石黒浩が自分そっくりのジェミノイドHI-2を開発する

(2013年)

出展:「ロボットの歴史を作ったロボット100」(アナ・マトロニ…

鳥海不二夫ら、人狼ゲームをプレイする人工知能の実現を目的として「人狼知能プロジェクト」を発足する

(2013年)

出展:「人狼知能」(鳥海不二夫、片上大輔、大澤博隆、稲葉通…

筋電義手「handiii」がジェームズダイソンアワードで2位を受賞する

(2013年)

出展:「ロボティクス最前線」(日経産業新聞)

日立建機の小型双腕重機型ロボット「ASTACO-SoRa(アスタコ−ソラ)」が福島第一原発に投入される

(2013年)

出展:「日経ビジネス ロボット社会のリアルな未来」(日経BP)

Oculus Riftの開発者向けキット「Development Kit 1」が完成する

(2013年)

出展:「技術総合誌OHM(2017年2月号)」(オーム社)

「きまぐれ人工知能プロジェクト 作家ですのよ」第一期研究スタート

(2013年04月)

出展:「コンピュータが小説を描く日」(佐藤理史) →佐藤理史…

日産自動車が米カリフォルニアで自動運転者のデモ走行を公開する

(2013年09月)

出展:「日経ビジネス ロボット社会のリアルな未来」(日経BP)

中国の上海交通大学が六足歩行のタコ型ロボットを公開する

(2013年10月)

出展:「日経ビジネス ロボット社会のリアルな未来」(日経BP)

白久レイエス樹がスケルトニクスをベンチャー起業する

(2013年10月)

出展:「日経ビジネス ロボット社会のリアルな未来」(日経BP)

代々木ゼミナールにて東ロボくんの全国センター模試の結果発表と概評が行われる

(2013年11月23日)

出展:「ロボットは東大に入れるか」(新井紀子)

2014年
平成26年

スゴウ・アスラーダが完成する

(2014年)

「新世紀GPXサイバーフォーミュラ」

Oculus Riftの開発者向けキット「Development Kit 2」が提供開始される

(2014年)

出展:「技術総合誌OHM(2017年2月号)」(オーム社)

SamsunとOculus VR、スマートフォンと組み合わせて使用するHMD「Gear VR」を共同開発する

(2014年)

出展:「技術総合誌OHM(2017年2月号)」(オーム社)

FIFAワールドカップ・ブラジル大会でBMI制御の機械の足でキックオフが行われる

(2014年)

出展:「明日、機械がヒトになる」(海猫沢めろん)

三井住友銀行がIBMの質問応答システム「ワトソン」をコールセンター業務に従事させる

(2014年)

出展:「PHRONESIS(フロネシス):働きかたの未来」(三菱総合…

ワールドカップブラジル大会のセキュリティー強化および不審物処理のため、「パックボット」30台が配備される

(2014年)

出展:「ロボットの歴史を作ったロボット100」(アナ・マトロニ…

ソニーが、補修部品の不足を理由に「AIBO」のサポート終了を発表する

(2014年)

出展:「ロボットの歴史を作ったロボット100」(アナ・マトロニ…

サイバーダインが東証マザーズに上場する

(2014年)

出展:「ロボティクス最前線」(日経産業新聞)

Oculus VRがFacebookに20億ドルで買収される

(2014年)

出展:「技術総合誌OHM(2017年2月号)」(オーム社)

ソニー・コンピュータエンタテイメントがVR向けHWD(後のPlaystation VR)の開発を発表する

(2014年)

出展:「技術総合誌OHM(2017年2月号)」(オーム社)

三菱重工業の災害対応ロボット「MHI-MEISTeR(マイスター)」が福島第一原発に投入される

(2014年01月)

出展:「日経ビジネス ロボット社会のリアルな未来」(日経BP)

東京有明コロシアムにて第3回将棋電王戦が開催される

(2014年03月15日)

出展:「将棋世界」(2014年5月号)、Wikipedia( )戦績(プ…

藤井直敬、株式会社SR laboratoriesを設立する

(2014年04月)

出展:「明日、機械がヒトになる」(海猫沢めろん)

訪日したバラク・オバマ大統領を、「ASIMO」がサッカーでお出迎えする

(2014年04月)

出展:「ロボティクス最前線」(日経産業新聞)

アクティブリンクがアシストスーツ「パワーローダーライトPLL-04忍者」を発表する

(2014年04月)

出展:「ロボティクス最前線」(日経産業新聞)

長崎ハウステンボスがスケルトニクスの「動作拡大型スーツ」を導入する

(2014年04月)

出展:「日経ビジネス ロボット社会のリアルな未来」(日経BP)

遠藤謙、為末大、杉原行里らが「Xiborg(サイボーグ)」を起業する

(2014年05月)

出展:「ロボティクス最前線」(日経産業新聞)

ソフトバンク表参道店に「Pepper」が配備され、接客を行う

(2014年06月)

出展:「ロボティクス最前線」(日経産業新聞)

スケルトニクスが第五世代外骨格を完成させる

(2014年06月)

出展:「ロボティクス最前線」(日経産業新聞)

ブラジルでロボットのサッカー世界大会「ロボカップ」が開催される

(2014年07月)

出展:「ロボティクス最前線」(日経産業新聞)

AP通信社が決算の記事を書く記者としてAIを正式導入した、と報じられる

(2014年07月07日)

出展:「PHRONESIS(フロネシス):働きかたの未来」(三菱総合…

カリフォルニアのAloft Hotelにサビオーク社の配達ロボット「バトラー(執事)」が稼働を始める

(2014年08月)

出展:「日経ビジネス ロボット社会のリアルな未来」(日経BP)

宋育剛が中国・昆山に「天外客机器人餐庁(ロボットレストラン)」を開店する

(2014年08月)

出展:「日経ビジネス ロボット社会のリアルな未来」(日経BP)

ドワンゴが人工知能研究所を開設する

(2014年10月)

出展:「WIRED vol.20 Singularity + Future city issue」(コ…

近藤玄大らが「exiii(イクシー)」を起業する

(2014年10月)

出展:「ロボティクス最前線」(日経産業新聞)

高島屋大阪店の物産展に石黒浩の開発した「米朝アンドロイド」が展示される

(2014年11月)

出展:「ロボティクス最前線」(日経産業新聞)

清水建設がビル外壁診断ロボット「ウォールドクター」を開発する

(2014年12月)

出展:「ロボティクス最前線」(日経産業新聞)

2015年
平成27年

スタッカー・ペントコスト、環太平洋防衛軍に着任する

(2015年03月02日)

「パシフィックリム」(アレックス・アーバイン)

ハーマン・ゴッドリーブ博士、環太平洋防衛軍に着任する

(2015年05月28日)

「パシフィックリム」(アレックス・アーバイン)

タイムトラベルしたマーティ・マクフライ、マーティJr.を救出する

(2015年10月21日)

「Back to the Future part.3」(監督:ロバート・ゼメキス)

環太平洋防衛軍、香港シャッタードームを稼働させる

(2015年11月25日)

「パシフィックリム」(アレックス・アーバイン)

HTCがHMDや多機能トラックパッド等によるVRシステム「HTC Vive」を発表する

(2015年)

出展:「技術総合誌OHM(2017年2月号)」(オーム社)

Samsunが「Gear VR」を発売開始する

(2015年)

出展:「技術総合誌OHM(2017年2月号)」(オーム社)

みずほ銀行がIBMの質問応答システム「ワトソン」をコールセンター業務に従事させる

(2015年)

出展:「PHRONESIS(フロネシス):働きかたの未来」(三菱総合…

シャープがシーテックジャパン2015でモバイル型ロボット電話「RoBoHoN」を発表する

(2015年)

出展:「ロボティクス最前線」(日経産業新聞)

長崎ハウステンボスにロボットを多数配備した「変なホテル」が開業する

(2015年)

出展:「ロボティクス最前線」(日経産業新聞)

警備会社ALSOKが警備および案内機能を備えた自律走行ロボット「Reborg-X(リボーグエックス)」を発売する

(2015年04月)

出展:「PHRONESIS(フロネシス):働きかたの未来」(三菱総合…

「きまぐれ人工知能プロジェクト 作家ですのよ」に松山諒平が参画する

(2015年04月)

出展:「コンピュータが小説を描く日」(佐藤理史)

米シアトルで無人仕分け作業を競う「アマゾンピッキングチャレンジ(APC)」が開催される

(2015年05月)

出展:「ロボティクス最前線」(日経産業新聞)

Google社が深層学習(ディープラーニング)を搭載したサービス「Googleフォト」をリリースする

(2015年05月28日)

出展:「ハーバードビジネスレビュー:人工知能」(ダイヤモン…

東芝とIRIDが開発した原子炉格納容器内部調査ロボットが福島原発調査に投入される

(2015年06月)

出展:「ロボティクス最前線」(日経産業新聞)

CEDEC2015内で第1回人狼知能大会が開催される

(2015年08月27日)

出展:「人狼知能」(鳥海不二夫、片上大輔、大澤博隆、稲葉通…

ダイソンが掃除ロボット「ダイソン360アイ」を発売する

(2015年10月)

出展:「ロボティクス最前線」(日経産業新聞)

サイバーダイン社の「HAL医療用下肢タイプ」が厚生労働省の認可を受ける

(2015年11月25日)

出展:「世界が驚いた日本の先端技術がよくわかる本」(晋遊舎)

2016年
平成28年

イェーガー:コヨーテ・タンゴ、東京にてKAIJU:オニババを撃破する

(2016年05月15日)

「パシフィックリム」(アレックス・アーバイン)

ローリー・ベケット、コディアック島のイェーガー・アカデミーに入学する

(2016年06月01日)

「パシフィックリム」(アレックス・アーバイン)

ニュートン・ガイズラー博士、環太平洋防衛軍に着任する

(2016年08月07日)

「パシフィックリム」(アレックス・アーバイン)

Oculus Riftの一般向け販売が開始される

(2016年)

出展:「技術総合誌OHM(2017年2月号)」(オーム社)

Microsoftが「HoloLens」の開発者向けキットを提供開始する

(2016年)

出展:「技術総合誌OHM(2017年2月号)」(オーム社)

HTCが「HTC Vive」を販売開始する

(2016年)

出展:「技術総合誌OHM(2017年2月号)」(オーム社)

ソニー・インタラクティブエンタテイメントが「Playstation VR」を販売開始する

(2016年)

出展:「技術総合誌OHM(2017年2月号)」(オーム社)

ハーバード大学の科学者らが「4Dプリンタ」の開発に成功する

(2016年01月)

出展:「明日、機械がヒトになる」(海猫沢めろん)

「きまぐれ人工知能プロジェクト 作家ですのよ」星新一賞への応募報告会を開催する

(2016年03月21日)

出展:「コンピュータが小説を描く日」(佐藤理史)

日本科学未来館にて機械人間「オルタ(Alter)」の展示が開始される(〜2016年8月6日)

(2016年07月30日)

出展:「ロボット解体新書」(神崎洋治)※大阪大学の石黒研究室…

スイス・チューリヒで第一回サイバスロンが開催される

(2016年10月)

出展:「ロボティクス最前線」(日経産業新聞)

人工知能「Alexa」を搭載した「Amazon Echo」、売上台数が650万台を超える

(2016年12月)

出展:「ロボット解体新書」(神崎洋治)

2017年
平成29年

阿万音鈴羽、誕生する

(2017年)

出展:「シュタインズ;ゲート 円環連鎖のウロボロス」(海羽超…

イェーガー:ジプシー・デンジャーが戦況に投入され、KAIJU:ヤマアラシを撃破する

(2017年07月10日)

「パシフィックリム」(アレックス・アーバイン)

2018年
平成30年

ワルキューレの橋田至、2010年へタイムリープする(世界線変動率:0.*)

(2018年)

出展:「シュタインズ;ゲート 円環連鎖のウロボロス」(海羽超…

イェーガー:ジプシー・デンジャー、プエルト・サンノゼにてKAIJU:PSJ-18を撃破する

(2018年05月20日)

「パシフィックリム」(アレックス・アーバイン)

イェーガー:チェルノ・アルファ、オホーツク海にてKAIJU:レイスを撃破する

(2018年11月06日)

「パシフィックリム」(アレックス・アーバイン)

2019年
平成31年

北米を中心とした英語圏で<大災禍>と呼ばれる大暴動が起こる

(2019年)

出展:「ハーモニー」(伊藤計劃)

イェーガー:クリムゾン・タイフーンとチェルノ・アルファ、大阪にてKAIJU:OS-19を撃破する

(2019年04月12日)

「パシフィックリム」(アレックス・アーバイン)

イェーガー:ジプシー・デンジャー、サンディエゴにてKAIJU:クロウフックを撃破する

(2019年07月22日)

「パシフィックリム」(アレックス・アーバイン)

イェーガー:ジプシー・デンジャー、マニラにてKAIJU:MN−19を撃破する

(2019年12月06日)

「パシフィックリム」(アレックス・アーバイン)

2020年
平成32年

マコ・モリ、環太平洋防衛軍に着任する

(2020年03月04日)

「パシフィックリム」(アレックス・アーバイン)

国連がイェーガー・プロジェクトの段階的終結を決定する

(2020年04月17日)

「パシフィックリム」(アレックス・アーバイン)

ジャクリーヌ・カルノー、サウリンスキー教授から継続調査の打診を受ける

(2020年04月25日)

出展:「竜の卵」(ロバート・L・フォワード)

イェーガー:クリムゾン・タイフーンとチェルノ・アルファ、ホーチミン市にてKAIJU:HC-20を撃破する

(2020年05月25日)

「パシフィックリム」(アレックス・アーバイン)

イェーガー:チェルノ・アルファ、ソウルにてKAIJU:アティコンを撃破する

(2020年11月10日)

「パシフィックリム」(アレックス・アーバイン)

2021年
平成33年

岡部倫太郎、ダイバージェンスメーターを作成する(世界線変動率:0.337187)

(2021年)

出展:「シュタインズ;ゲート 円環連鎖のウロボロス」(海羽超…

イェーガー:クリムゾン・タイフーン、バンコクにてKAIJU:ヒドイを撃破する

(2021年01月02日)

「パシフィックリム」(アレックス・アーバイン)

イェーガー:コヨーテ・タンゴ、ハワイにてKAIJU:セラマンダーを撃破する

(2021年10月09日)

「パシフィックリム」(アレックス・アーバイン)

2022年
平成34年

イシダ・アキロウの娘リョーコ、ベップから海外旅行に出航した船上でヒトークジラ間の通話に成功する

(2022年03月03日)

「スターシップと俳句」(ソムトウ・スチャリトクル)

ディディ・ナカムラ(ナカムラ・タケオ)、クジラと心を交わす

(2022年04月)

「スターシップと俳句」(ソムトウ・スチャリトクル)※2022年春…

ジョッシ・ナカムラ(ナカムラ・ヨシロウ)、オバーサンと死別。ディディと共にジャパンへ向かう船を調達する

(2022年08月)

「スターシップと俳句」(ソムトウ・スチャリトクル)※2022年夏…

イェーガー:クリムゾン・タイフーン、シナ海にてKAIJU:テンタラスを撃破する

(2022年09月07日)

「パシフィックリム」(アレックス・アーバイン)

2023年
平成35年

イシダ・リョーコ、プロジェクト参加のためアイシマへ渡る

(2023年04月)

「スターシップと俳句」(ソムトウ・スチャリトクル)※2023年春…

2024年
平成36年

イェーガー:クリムゾン・タイフーン、上海にてKAIJU:SH-24を撃破する

(2024年01月02日)

「パシフィックリム」(アレックス・アーバイン)

イェーガー:チェルノ・アルファ、カムチャツカにてKAIJU:KM-24を撃破する

(2024年04月07日)

「パシフィックリム」(アレックス・アーバイン)

イェーガー:クリムゾン・タイフーン、台北にてKAIJU:ビアンタルを撃破する

(2024年08月13日)

「パシフィックリム」(アレックス・アーバイン)

イェーガー:チェルノ・アルファ、クイーン・シャーロット海峡にてKAIJU:タラナイスを撃破する

(2024年09月14日)

「パシフィックリム」(アレックス・アーバイン)

イェーガー:クリムゾン・タイフーン、渤海にてKAIJU:コージヤマを撃破する

(2024年11月30日)

「パシフィックリム」(アレックス・アーバイン)

イシダ・リョーコ、クジラ達の最後の夢を共感する

(2024年12月)

「スターシップと俳句」(ソムトウ・スチャリトクル)※2024年末…

2025年
平成37年

岡部倫太郎、SERNに暗殺される(世界線変動率:0.337187)

(2025年)

出展:「シュタインズ;ゲート 円環連鎖のウロボロス」(海羽超…

ローリー・ベケット、イェーガー乗り(レンジャー)に復帰、香港シャッタードームに着任する

(2025年01月03日)

「パシフィックリム」(アレックス・アーバイン)

イェーガー:ジプシー・デンジャー、香港にてKAIJU:レザーバック、オオタチを撃破する

(2025年01月04日)

「パシフィックリム」(アレックス・アーバイン)

イェーガー:ジプシー・デンジャー、グァム海にてKAIJU:ライジュウ、スラターンを撃破する

(2025年01月05日)

「パシフィックリム」(アレックス・アーバイン)

イェーガー:ストライカー・エウレカ、グァム海にてKAIJU:スカナーを道連れに自爆する

(2025年01月05日)

「パシフィックリム」(アレックス・アーバイン)

岡部倫太郎、2010年8月21日の自分へND-mailを送信する(世界線変動率:1.13020*)

(2025年08月21日)

出展:「シュタインズ;ゲート 円環連鎖のウロボロス」(海羽超…

2027年
平成39年

フィールズ大師、<癒しの道>教団を設立する

(2027年)

出展:「ヴァルカンの鉄槌」(フィリップ・キンドレッド・ディ…

陸軍501部隊所属の草薙素子、マムロ中佐の死について調査を始める

(2027年06月)

出展:「攻殻機動隊ARISE(border:1 Ghost Pain)」

バトー、イシカワ、ボーマら、都市交通制圧を決行する

(2027年08月)

出展:「攻殻機動隊ARISE(border:2 Ghost Whispers)」

2028年
平成40年

新スクラサスによる爆弾テロ事件が発生する

(2028年10月)

出展:「攻殻機動隊ARISE(border:3 Ghost Tears)」

2029年
平成41年

<ヴァルカン二号>および<ヴァルカン三号>破壊される

(2029年)

出展:「ヴァルカンの鉄槌」(フィリップ・キンドレッド・ディ…

ニューポートシティの東亜連合大使館で立てこもり事件が発生する

(2029年03月)

出展:「攻殻機動隊:新劇場版」(TOHO animation)

2034年
平成46年

SERN、タイムマシンを完成させる(世界線変動率:0.337187)

(2034年)

出展:「シュタインズ;ゲート 円環連鎖のウロボロス」(海羽超…

2036年
平成48年

阿万音鈴羽、タイムマシンで2010年へ向かう

(2036年)

出展:「シュタインズ;ゲート 円環連鎖のウロボロス」(海羽超…

2047年
平成59年

霧慧トァンと御冷ミァハ、零下堂キアン、自殺を計画する

(2047年)

出展:「ハーモニー」(伊藤計劃)

2049年
平成61年
2050年
平成62年

恒星間宇宙船セント・ジョージ号、<竜の卵>地表の火山を発見する

(2050年05月22日)

出展:「竜の卵」(ロバート・L・フォワード)

軌道離脱用作動体ドラゴン・スレイヤー号、<竜の卵>地表に降りる

(2050年06月19日)

出展:「竜の卵」(ロバート・L・フォワード)

2058年
平成70年

最初の<新人>が発見される

(2058年)

出展:「フロリクス8から来た友人」(フィリップ・キンドレッド…

2060年
平成72年

上級螺旋監察官霧慧トァン、サハラのニジェール停戦監視団の基地に赴く

(2060年06月12日)

出展:「ハーモニー」(伊藤計劃)

2064年
平成76年
2093年
平成105年

最初の<異人>が連邦のトップの座につく

(2093年)

出展:「フロリクス8から来た友人」(フィリップ・キンドレッド…

2095年
平成107年

トース・プロヴォーニ、誕生する

(2095年)

出展:「フロリクス8から来た友人」(フィリップ・キンドレッド…

2103年
平成115年

チューリヒ科学技術研究所のバーナド、非因果性理論を発表する

(2103年)

出展:「フロリクス8から来た友人」(フィリップ・キンドレッド…

2111年
平成123年

人類がワープ航法を開発する

(2111年)

出展:「ダーティペアの大逆転」(高千穂遙)

2120年
平成132年

ノーバート・ワイス、公務員の地位を獲得する

(2120年09月)

出展:「フロリクス8から来た友人」(フィリップ・キンドレッド…

2130年
平成142年
2160年
平成172年

マリリン・リー・クロス、誕生する

(2160年07月07日)

出展:「冷たい方程式(新版)」(ハヤカワ文庫SF)内短編「冷…

2178年
平成190年

マリリン・リー・クロス、宇宙船<スターダスト>の緊急発進艇(EDS)に隠れて密航しているのを発見される

(2178年)

出展:「冷たい方程式(新版)」(ハヤカワ文庫SF)内短編「冷…

2190年
平成202年

トース・プロヴォーニ、宇宙船<グレイ・ダイノソア>に搭乗、外宇宙へ旅立つ

(2190年)

出展:「フロリクス8から来た友人」(フィリップ・キンドレッド…

2200年
平成212年

トース・プロヴォーニ、「フロリクス8からの友人」と共に地球に帰還する

(2200年)

出展:「フロリクス8から来た友人」(フィリップ・キンドレッド…

2202年
平成214年

管理者たちによる穴蔵(グロッタ)の建設が開始する

(2202年)

出展:「ラ・イストリア」(仁木稔)

リオ・グランデを挟んで戦争が勃発する

(2202年)

出展:「ラ・イストリア」(仁木稔)

アングロアメリカ連邦が生体甲冑(アルマドゥラ)を戦線に投入する

(2202年09月24日)

出展:「ラ・イストリア」(仁木稔)

2204年
平成216年

穴蔵(グロッタ)完成する

(2204年)

出展:「ラ・イストリア」(仁木稔)

2205年
平成217年

オブレゴン一族、新大陸へ移住する

(2205年)

出展:「ラ・イストリア」(仁木稔)

2208年
平成220年

マヌエル・ロブレス・イ・オブレゴン、誕生する

(2208年)

出展:「ラ・イストリア」(仁木稔)

2239年
平成251年

遺伝子管理局が消滅する

(2239年)

出展:「ラ・イストリア」(仁木稔)

2242年
平成254年

ブランカ、生体コンピュータとして造られる

(2242年)

出展:「ラ・イストリア」(仁木稔)

2244年
平成256年
2249年
平成261年

ブランカを連れたクラウディオ、マリア・イサベルに出会う

(2249年)

出展:「ラ・イストリア」(仁木稔)

2256年
平成268年
2257年
平成269年
2409年
平成421年
2429年
平成441年

大島麻理沙、誕生する

(2429年)

出展:「クリュセの魚」(東浩紀)

2434年
平成446年

葦船彰人、誕生する

(2434年)

出展:「クリュセの魚」(東浩紀)

2445年
平成457年

葦船彰人、クリュセの開星記念堂で大島麻理沙に出会う

(2445年08月)

出展:「クリュセの魚」(東浩紀)

2450年
平成462年
2451年
平成463年

大島麻理沙、アラビア海周辺のホテルにて核自爆テロを敢行する

(2451年01月)

出展:「クリュセの魚」(東浩紀)

2453年
平成465年

葦船彰人、Lと会い、大島麻理沙の娘の存在を知らされる

(2453年)

出展:「クリュセの魚」(東浩紀)

2454年
平成466年

葦船彰人、栖花の三歳の誕生日を祝う

(2454年06月)

出展:「クリュセの魚」(東浩紀)

2455年
平成467年

惑星間ワームホールゲートが開通する

(2455年01月)

出展:「クリュセの魚」(東浩紀)

2462年
平成474年

葦船彰人、Lに呼び出され、栖花を火星の王にする、と告げられる

(2462年06月)

出展:「クリュセの魚」(東浩紀)

2468年
平成480年
2511年
平成523年

葦船彰人、火星の王となった栖花と再会する

(2511年01月21日)

出展:「クリュセの魚」(東浩紀)

2540年
平成552年
5012年
平成3024年
5204年
平成3216年
9999年
平成8011年