消費税の年表と年金の年表の比較

年齢 消費税の年表 年金の年表
0歳
【黒田内閣】「会計法」(旧法)が成立。(特別会計の始まり)

【黒田内閣】「会計法」(旧法)が成立。(特別会計の始まり)

(1889年)

総理大臣は、黒田清隆。大蔵大臣は、松方正義。---------------…

ウェッブ夫妻が『産業民主制論』の中で、「ナショナル・ミニマム」を提唱。

ウェッブ夫妻が『産業民主制論』の中で、「ナショナル・ミニマム」を提唱。

(1897年)

ナショナル・ミニマムとは、国家(政府)が国民に対して保障す…

42歳
【平沼騏一郎】「船員保険法」が成立。

【平沼騏一郎】「船員保険法」が成立。

(1939年04月06日)

戦時体制下にあった当時、船員の保護と、それによる海上輸送力…

44歳
【近衛文麿】「厚生年金保険法」が成立。(旧法)

【近衛文麿】「厚生年金保険法」が成立。(旧法)

(1941年03月11日)

工場などで働く男性労働者を対象に、年金保険制度が制定された…

47歳
【東条英機】「厚生年金保険法」が成立。(旧法の再改正)

【東条英機】「厚生年金保険法」が成立。(旧法の再改正)

(1944年02月)

戦費調達を目的として、ホワイトカラー労働者や、女性労働者も…

48歳
戦後のハイパーインフレで、年金基金が消失。(記録も紛失)

戦後のハイパーインフレで、年金基金が消失。(記録も紛失)

(1945年)

年金制度ができたときから“天下り利権”がセットで用意されたの…

51歳
「厚生年金法」を改正し、保険料を1/3に引き下げ。

「厚生年金法」を改正し、保険料を1/3に引き下げ。

(1948年)

第2次世界大戦が終わると、終戦に伴う経済の混乱の中で、急激な…

57歳
【幣原喜重郎】預金封鎖を実施。

【幣原喜重郎】預金封鎖を実施。

(1946年02月17日)

今から半世紀以上前、昭和21年2月17日に突如として預金封鎖と新…

【吉田茂】「厚生年金保険法」が全面改正され、2階建ての老齢年金を導入。支給開始年齢を55歳から60歳支給に引き上げ。

【吉田茂】「厚生年金保険法」が全面改正され、2階建ての老齢年金を導入。支給開始年齢を55歳から60歳支給に引き上げ。

(1954年05月19日)

この当時の受給開始年齢は、60歳だった。厚生大臣は、山縣勝見…

58歳
【吉田茂】「財政法」が成立。

【吉田茂】「財政法」が成立。

(1947年03月31日)

大蔵大臣は、石橋湛山。戦時中、日本政府は、戦費を調達するた…

59歳
【GHQ】「ドッジ・ライン」を実施。

【GHQ】「ドッジ・ライン」を実施。

(1948年12月)

終戦直後は、物資が不足していたため、物価が高かった。池田勇…

61歳
【岸信介】「国家公務員共済組合法」が成立。(共済年金)

【岸信介】「国家公務員共済組合法」が成立。(共済年金)

(1958年05月01日)

厚生大臣は、元鉄道官僚の堀木鎌三。国家公務員と、その家族へ…

62歳
【岸信介】「国民年金法」が成立。★

【岸信介】「国民年金法」が成立。★

(1959年04月16日)

厚生大臣は、橋本龍伍。(橋龍の父)すべての国民を公的年金の対…

64歳
「国民年金法」が全面施行。(国民皆年金体制へ)

「国民年金法」が全面施行。(国民皆年金体制へ)

(1961年04月01日)

「国民年金」の保険料の徴収がスタートした。 折しも高度成長期…

【池田勇人】「年金福祉事業団」を設立。

(1961年11月25日)

厚生大臣は、灘尾弘吉。(派閥は、朝日放送元社長の石井光次郎…

65歳
フランスの財務官僚だったモーリス・ローレが「付加価値税」を考案し導入。

フランスの財務官僚だったモーリス・ローレが「付加価値税」を考案し導入。

(1954年)

消費税の一種である付加価値税もフランス生まれ。財務官僚のモ…

【池田勇人】社会保険庁を設立。

(1962年07月01日)

厚生大臣は、元厚生官僚の灘尾弘吉。(派閥は、元朝日放送社長…

74歳
【佐藤栄作】「高年齢者雇用安定法」が成立。★

【佐藤栄作】「高年齢者雇用安定法」が成立。★

(1971年05月25日)

厚生大臣は、宏池会の内田常雄。2006/4/1 事業主は労働者が62歳…

77歳
【田中角栄】人口抑制政策を推進。(斎藤さんは宏池会)★

【田中角栄】人口抑制政策を推進。(斎藤さんは宏池会)★

(1974年)

政府は1974年に人口抑制政策を進めた 同会議には斉藤邦吉・厚生…

80歳
【佐藤栄作】「同和対策事業特別措置法」が成立。

【佐藤栄作】「同和対策事業特別措置法」が成立。

(1969年07月10日)

大蔵大臣は、福田赳夫。国策としての同和対策事業は、1969年に…

82歳
ニクソンショック

ニクソンショック

(1971年08月15日)

この影響で、1973年から、先進国を中心に変動相場制に移行する…

【社会保険庁】オンラインシステムの導入開始。

【社会保険庁】オンラインシステムの導入開始。

(1979年)

オンラインシステムを昭和54年度から順次導入し、平成元年2月に…

84歳
【田中角栄】「石油緊急対策要綱」を閣議決定。

【田中角栄】「石油緊急対策要綱」を閣議決定。

(1973年11月16日)

大蔵大臣は、田中派の愛知揆一。オイルショック前からニクソン…

86歳
文藝春秋が、香山健一の論文「日本の自殺」を出版。

文藝春秋が、香山健一の論文「日本の自殺」を出版。

(1975年)

1975年(昭和50年)、「グループ1984年」は論文「日本の自殺」…

【三木武夫】赤字国債の発行を決定。(特例公債法)

【三木武夫】赤字国債の発行を決定。(特例公債法)

(1975年11月07日)

大蔵大臣は、宏池会の大平正芳。これ以降、「特例公債法」が毎…

友部達夫が、「年金党」を結成。

友部達夫が、「年金党」を結成。

(1983年)

後に新進党から参院選に出馬し当選するも、オレンジ共済事件で…

89歳
基礎年金制度を導入。(2階建て年金。これ以降を「新法」という。)

基礎年金制度を導入。(2階建て年金。これ以降を「新法」という。)

(1986年04月01日)

厚生年金保険法と国民年金法を全面改正して施行。公的年金の世…

90歳
【香山健一】大平内閣の政策研究会に参画し、『自由民主党研修叢書』を執筆。

【香山健一】大平内閣の政策研究会に参画し、『自由民主党研修叢書』を執筆。

(1979年)

1979年(昭和54年)、前年の大平正芳内閣の成立に伴い相次いで…

【大平内閣】「一般消費税」の導入を閣議決定。

【大平内閣】「一般消費税」の導入を閣議決定。

(1979年01月05日)

赤字国債の発行を「万死に値する」と悔いた大平氏は「一生かか…

【大平内閣】増税解散。(増税は撤回したものの議席は前回を下回る)

【大平内閣】増税解散。(増税は撤回したものの議席は前回を下回る)

(1979年09月07日)

▽第35回 増税解散 (79年9月7日解散 10月7日投票 第1次大平内閣…

92歳
【社会保険庁】オンラインシステム全体が完成。

【社会保険庁】オンラインシステム全体が完成。

(1989年02月08日)

全国の社会保険事務所と社会保険業務センターを結ぶオンライン…

93歳
【鈴木善幸】「地域改善対策特別措置法」が成立。

【鈴木善幸】「地域改善対策特別措置法」が成立。

(1982年03月31日)

大蔵大臣は、渡辺美智雄。◇同和施策・人権施策の法整備流れ図◇

年金額の完全自動物価スライド制を導入。

年金額の完全自動物価スライド制を導入。

(1990年04月01日)

公的年金では、物価スライド制が導入されたため、オイルショッ…

【海部俊樹】20歳以上の学生を国民年金に強制加入。★

(1990年04月01日)

厚生大臣(年金問題担当)は、津島雄二。( 宏池会→小渕派。)

95歳
【中曽根康弘】赤字国債の現金償還原則を「努力規定」に変更。

【中曽根康弘】赤字国債の現金償還原則を「努力規定」に変更。

(1984年06月)

大蔵大臣は、竹下登。(第三次内閣の宮沢喜一までは竹下登。)---…

96歳
【中曽根康弘】プラザ合意 (蔵相は竹下登) ★★

【中曽根康弘】プラザ合意 (蔵相は竹下登) ★★

(1985年09月22日)

「NHKスペシャル・戦後50年「その時日本は」第12巻 プラザ合意 …

池田大作「そのうちデェジン(大臣)も何人か出るでしよう。」

池田大作「そのうちデェジン(大臣)も何人か出るでしよう。」

(1993年08月08日)

細川内閣【郵政大臣】神崎武法(公明党)【労働大臣】坂口力(…

97歳

【村山富市】支給開始年齢の引き上げを決定。(定額部分) ★

(1994年11月06日)

厚生大臣は、井出正一。(三木派系の河本派→新党さきがけ)60歳か…

98歳
【中曽根康弘】「売上税」法案を国会に提出。

【中曽根康弘】「売上税」法案を国会に提出。

(1987年02月)

国民的な反対に遭い、同年5月に廃案となる。大蔵大臣は、宏池会…

99歳
【竹下登】リクルート事件が発覚。

【竹下登】リクルート事件が発覚。

(1988年06月18日)

川崎駅西口の再開発で、便宜をはかる見返りに、川崎市の助役へ…

【竹下内閣】「ふるさと創生事業」を含む補正予算が成立。

【竹下内閣】「ふるさと創生事業」を含む補正予算が成立。

(1988年12月)

"純金のこけしにカツオ、触れる金塊――。平成のはじめ、バ…

【竹下内閣】「消費税法」成立。

【竹下内閣】「消費税法」成立。

(1988年12月24日)

税率は3%。翌年の1989年4月から施行された。その直後、リクル…

特別養護老人ホーム汚職事件

特別養護老人ホーム汚職事件

(1996年)

岡光序治(厚生省老人保健福祉部長。後に厚生事務次官)と埼玉…

100歳
【宇野内閣】消費税が税率3%でスタート。

【宇野内閣】消費税が税率3%でスタート。

(1989年04月01日)

大蔵大臣は、村山達雄。 (宮沢派)自販機の缶ジュースが110円に…

「基礎年金番号」を導入。

(1997年01月01日)

平成9年1月時点で加入していた被保険者の番号を、そのまま、「…

【橋本内閣】「介護保険法」が成立。(応能負担から応益負担へ)

【橋本内閣】「介護保険法」が成立。(応能負担から応益負担へ)

(1997年12月09日)

かつて、介護サービスは老人福祉制度と老人保健制度に基づいて…

101歳
【海部俊樹】一時的に赤字国債依存体制から脱却。

【海部俊樹】一時的に赤字国債依存体制から脱却。

(1990年)

赤字国債の発行額は、バブル崩壊の直後の三年間、ゼロとなった…

【海部内閣】消費税解散。(→社会党が議席増)

【海部内閣】消費税解散。(→社会党が議席増)

(1990年01月24日)

▽第39回 消費税解散 (90年1月24日解散 2月18日投票 第1次海部…

102歳
【海部内閣】「消費税法の一部を改正する法律案」が成立。(議員立法)

【海部内閣】「消費税法の一部を改正する法律案」が成立。(議員立法)

(1991年05月08日)

大蔵大臣は、橋本龍太郎。(竹下派)消費税の歴史○議長(土屋義彦…

【海部内閣】改正消費税法が施行され、中小の特例措置が縮減。

【海部内閣】改正消費税法が施行され、中小の特例措置が縮減。

(1991年10月01日)

○非課税範囲の拡大(家賃など)○中小特例措置の縮減・簡易課税…

自自公連立政権が発足。(小渕内閣第二次改造)

(1999年10月05日)

2000年(平成12年)4月1日までは自由民主党、自由党、および公…

103歳

【小渕恵三】支給開始年齢の引き上げを決定。(報酬比例部分) ★

(2000年03月)

厚生大臣(年金担当)は、丹羽雄哉。(宏池会で加藤紘一の側近)199…

自由党が連立を離脱。

(2000年04月01日)

実はこの前日、連立与党を組んでいた自由党との連立が決裂して…

104歳

支給開始年齢の引き上げを開始。(男性の定額部分)

(2001年)

60歳から65歳への引き上げ。引き上げ期間は、2013年3月まで。( …

「確定拠出年金」が始まる。

「確定拠出年金」が始まる。

(2001年10月01日)

将来受け取る年金で、投資信託ができる制度。運用先は任意に決…

105歳
【細川護煕】「国民福祉税」構想を発表。

【細川護煕】「国民福祉税」構想を発表。

(1994年02月)

消費税の増税が一向に進まないことに業を煮やした大蔵省が、消…

【村山富市】消費税を増税する「税制改革関連法」が成立。

【村山富市】消費税を増税する「税制改革関連法」が成立。

(1994年11月)

消費税率を3%から4%に引き上げ、さらに、地方消費税1%を加え…

【小泉純一郎】厚生年金保険の被保険者年齢を引き上げ。★

(2002年04月01日)

厚生労働大臣は、公明党の坂口力。65歳から70歳への引き上げ。

【警視庁】社会保険庁総務部地方課長の渡辺俊之を収賄で逮捕。

(2002年09月27日)

2004年(平成16年)、カワグチ技研から平成14年(2002年)度に…

106歳
【加藤紘一】自民党の幹事長に就任。(橋本内閣)

【加藤紘一】自民党の幹事長に就任。(橋本内閣)

(1995年10月)

1995年10月~1998年7月。NHKスペシャル「日本国債」での証言に…

【公明新聞】号外の中で、「暮らせる年金額を確保」と明記。★★

【公明新聞】号外の中で、「暮らせる年金額を確保」と明記。★★

(2003年10月)

2003年10月に発行された「公明新聞」号外 「暮らせる年金額を確…

107歳
国民年金の宣伝をしていた江角マキコの年金未納が発覚。

国民年金の宣伝をしていた江角マキコの年金未納が発覚。

(2004年03月)

2003年から社会保険庁(当時)の、「国民年金保険料納付キャン…

【菅直人】「未納三兄弟」発言。

【菅直人】「未納三兄弟」発言。

(2004年04月23日)

江角の証人喚問を要求したり、当初の未納・未加入発覚が発覚し…

108歳
【橋本龍太郎】消費税率を5%に引き上げ。

【橋本龍太郎】消費税率を5%に引き上げ。

(1997年04月01日)

自販機の缶ジュースが120円になった。

アジア通貨危機

アジア通貨危機

(1997年07月)

詳しくは動画をご覧ください。↓

【橋本龍太郎】「構造改革法」が 国会で成立。

【橋本龍太郎】「構造改革法」が 国会で成立。

(1997年11月28日)

赤字国債が増発された一つの要因は,「財政 構造改革法」が凍結…

橋本龍太郎首相が2兆円規模の特別減税を指示。

(1997年12月17日)

平成九年度特別減税決定に関する記者会見(橋本龍太郎)所得減…

【小泉内閣】「改正介護保険法」が成立。(施設利用料を自己負担にした)

【小泉内閣】「改正介護保険法」が成立。(施設利用料を自己負担にした)

(2005年06月22日)

厚生労働大臣は、尾辻秀久。(橋本派)2005年6月22日、介護保険…

109歳
【小渕恵三】赤字国債の禁止規定が削除され、発行額が激増。

【小渕恵三】赤字国債の禁止規定が削除され、発行額が激増。

(1998年04月)

3.なぜ赤字国債の無制限発行が可能に なったか (1) 削除された…

【森喜朗】自民党の幹事長に就任。(小渕内閣)

【森喜朗】自民党の幹事長に就任。(小渕内閣)

(1998年07月)

任期は、1998年7月~2000年4月。

【小渕恵三】「緊急経済対策」を発表。

【小渕恵三】「緊急経済対策」を発表。

(1998年11月16日)

橋本内閣を引き継いだ小渕内閣は自らを「経済再生内閣」と位置…

【小渕恵三】「構造改革法」の停止法案が成立。

【小渕恵三】「構造改革法」の停止法案が成立。

(1998年11月27日)

平成10年7 月,参議院選挙で自民党議席が減少し,橋本内閣に代わ…

支給開始年齢の引き上げを開始。(女性の定額部分)

(2006年)

60歳から65歳への引き上げ。引き上げ期間は、2018年3月まで。( …

「年金積立金管理運用独立行政法人」(GPIF)が設立。

(2006年04月01日)

従来、公的年金の積立金運用は、特殊法人である年金福祉事業団…

国民年金不正免除問題が発覚。

(2006年05月)

2006年3月、社会保険庁を廃止・解体し、新たに国の特別の機関と…

110歳
【日本銀行】「ゼロ金利政策」を開始。

【日本銀行】「ゼロ金利政策」を開始。

(1999年02月)

金利が下がれば、利息が減るので、企業が借りやすくなるはずだ…

【小渕内閣】消費税の福祉目的化。

【小渕内閣】消費税の福祉目的化。

(1999年03月17日)

大蔵大臣は、宮沢喜一。(宏池会)平成11年度予算が成立。消費税…

【小渕恵三】小渕第二次改造内閣が発足。(自自公連立政権)

【小渕恵三】小渕第二次改造内閣が発足。(自自公連立政権)

(1999年10月05日)

自民党と自由党による自自連立政権に、公明党が参加を表明した…

コンピュータによる名寄せ作業を開始。

コンピュータによる名寄せ作業を開始。

(2007年)

氏名、生年月日、性別による突合せ。

【安倍晋三】年金記録問題が発覚。★

【安倍晋三】年金記録問題が発覚。★

(2007年02月16日)

2006年6月の時点で、納付者を特定できない納付記録が、5095万11…

【安倍晋三】「社会保険庁改革関連法」が成立。

(2007年06月30日)

厚生労働大臣は、宏池会(古賀派)の柳澤伯夫。社会保険庁を2010…

第21回参議院選挙で、自公が大敗。

第21回参議院選挙で、自公が大敗。

(2007年07月29日)

12年前の2007年。第1次安倍内閣で発覚したのが、「消えた年金問…

社会保険庁の職員による横領事件について発表。

(2007年09月03日)

社会保険庁職員による横領は1億4197万円(50件)、市区町村職員の…

【安倍晋三】体調不良を理由に、とつぜん辞任。

【安倍晋三】体調不良を理由に、とつぜん辞任。

(2007年09月26日)

9月10日召集の第168回国会で安倍は「職責を果たし全力を尽くす…

111歳
【小渕恵三】脳梗塞を発症し倒れる。

【小渕恵三】脳梗塞を発症し倒れる。

(2000年04月02日)

これは、自自公連立から、自由党が抜けた翌日である。低空飛行…

【野中広務】自民党の幹事長に就任。(森内閣)

【野中広務】自民党の幹事長に就任。(森内閣)

(2000年04月05日)

小渕総理が急死したため、当時、幹事長だった森喜朗が代わって…

【麻生太郎】「中央公論」に、「破綻している年金財政」との論文を掲載。

【麻生太郎】「中央公論」に、「破綻している年金財政」との論文を掲載。

(2008年02月09日)

いくら麻生氏が参院選への悪影響を懸念し、WGの報告書の受け取…

【厚生労働省】「消された年金」を認める。

【厚生労働省】「消された年金」を認める。

(2008年10月03日)

10月3日の厚生労働省の発表で年金記録(標準報酬月額)の改ざん…

112歳
【日本銀行】「量的緩和」を始める。

【日本銀行】「量的緩和」を始める。

(2001年03月)

紙幣を増刷して、金融機関への通貨供給量を上げると、金回りが…

【鳩山由紀夫】社会保険庁を廃止。(日本年金機構へ)

(2009年12月31日)

厚生労働大臣は、長妻昭。同庁の業務は、翌日の2010年(平成22…

113歳
【小泉純一郎】国による「同和立法」を終結。(33年間で約15兆円)

【小泉純一郎】国による「同和立法」を終結。(33年間で約15兆円)

(2002年)

国策としての同和対策事業は、1969年に国会で成立した同和対策…

114歳
【小泉内閣】「所得税法等の一部を改正する法律」が成立。

【小泉内閣】「所得税法等の一部を改正する法律」が成立。

(2003年03月28日)

財務大臣は、塩川清十郎。(清和会)・ 消費税に対する信頼性・透…

115歳
【小泉内閣】改正消費税法が施行され、中小の特例措置が縮減。

【小泉内閣】改正消費税法が施行され、中小の特例措置が縮減。

(2004年04月01日)

○中小特例措置の縮減・免税点滴用上限: 3千万円 → 1千万円・…

【野田内閣】「マイナンバー法案」が国会に提出されるも、廃案となる。

(2012年02月)

新マイナンバー法案、1年前とどこが変わった?

東大阪市職員30人の親族が生活保護費受給

(2012年06月25日)

東大阪市職員30人の親族が生活保護費受給

116歳
【仁司泰正】「新銀行東京」を開業。

【仁司泰正】「新銀行東京」を開業。

(2005年04月01日)

新銀行東京のオリジナルの発想は、1995年(平成7年)に都知事選…

支給開始年齢の引き上げを開始。(男性の報酬比例部分)

支給開始年齢の引き上げを開始。(男性の報酬比例部分)

(2013年04月01日)

60歳から65歳への引き上げ。引き上げ期間は、2025年3月まで。( …

【安倍晋三】「マイナンバー法」が成立。

(2013年05月31日)

厚生労働大臣は、額賀派の田村憲久。2016年(平成28年)1月に交…

117歳

【GPIF】株式などで積極運用する方針に転換。★

(2014年10月31日)

約130兆円の公的年金資金を運用する年金積立金管理運用独立行政…

118歳

1998年からの「定額減税」が廃止。(「定率減税」に切り替え。)

(2007年)

公明党が廃止をいう所得税の「定率減税」とは?所得減税をめぐ…

【安倍内閣】「特別会計に関する法律」が成立。

【安倍内閣】「特別会計に関する法律」が成立。

(2007年03月26日)

「特別会計に関する法律」(平成19年法律第23号)は、一般会計…

「団塊の世代」が65歳以上の前期高齢者となる。(2015年問題)

(2015年)

団塊の世代はまず、一五年に六十五歳以上、前期高齢者になりま…

【KKR】国内株での運用比率を25%に引き上げ。★

(2015年02月26日)

国家公務員共済組合連合会(KKR)は25日、基本ポートフォリオ(…

マクロ経済スライドが初めて実施される。

マクロ経済スライドが初めて実施される。

(2015年04月)

「現役人口の減少」や「平均余命の伸び」に応じて年金額の 伸び…

【日本年金機構】ウィルス感染により加入者の個人情報約125万件が流出。

(2015年05月08日)

日本年金機構の年金個人情報流出事件をめぐり、また機構の「ず…

【安倍晋三】共済年金を厚生年金に統合。★

(2015年10月01日)

民間被用者、公務員を通じ、将来に向けて、同一の報酬であれば…

【安倍晋三】「一億総活躍社会」を発表。

(2015年10月07日)

「そして、高齢者も若者も、女性も男性も、難病や障害のある方…

119歳
リーマンブラザーズが破綻。(リーマンショック)

リーマンブラザーズが破綻。(リーマンショック)

(2008年09月15日)

以下、映像による解説。↓

【日刊ゲンダイ】年金 5 兆円損失でも…「国家公務員共済」安全 運転で運用益

(2016年08月02日)

やっぱり、国家公務員は損をしてなかった─―。株式での運用比率…

【安倍晋三】「改正年金機能強化法」が成立。(必要納付期間の短縮) ★

(2016年11月16日)

年金を受給するために必要な受給資格期間を現行の25年から10年…

【安倍晋三】「改正国民年金法」が成立。(年金カット法案) ★

【安倍晋三】「改正国民年金法」が成立。(年金カット法案) ★

(2016年12月14日)

2018年4月に年金支給額の伸びを賃金や物価の上昇より抑える「マ…

120歳
【鳩山由紀夫】政権交代。

【鳩山由紀夫】政権交代。

(2009年09月)

民主党が総選挙で圧勝。同党の政権公約であるマニフェストでは…

【亀井静香】「モラトリアム法」を制定。

【亀井静香】「モラトリアム法」を制定。

(2009年12月)

モラトリアム法とは「中小企業円滑化法」と呼ばれる法案のこと…

【安倍内閣】公的年金基金を、米国のインフラ事業へ投資する方針を表明。

【安倍内閣】公的年金基金を、米国のインフラ事業へ投資する方針を表明。

(2017年02月02日)

政府が10日に米ワシントンで開く日米首脳会談で提案する経済協…

【安倍晋三】必要な納付期間を25年から10年に短縮。★(300ヶ月→120ヶ月)

(2017年08月01日)

これまでは、老齢年金を受け取るためには、保険料納付済期間(…

【厚労省】600億円の年金支給漏れが発覚 対象者は10万6000人

(2017年09月13日)

一定の条件でもらえる年金の加算分について、総額600億円の支給…

【厚労省】「ねんきん情報アプリ」の試験運用を開始。

【厚労省】「ねんきん情報アプリ」の試験運用を開始。

(2017年10月31日)

厚生労働省年金局では、このほど、「ねんきん情報アプリ!」の…

「マイナンバー」制度が本格始動。

「マイナンバー」制度が本格始動。

(2017年11月13日)

総務省と内閣府は2017年11月2日、マイナンバーを利用して行政機…

121歳
【自民党】参院選の公約の中で、消費税率を10%に引き上げることを明言。

【自民党】参院選の公約の中で、消費税率を10%に引き上げることを明言。

(2010年06月17日)

「恒久政策には恒久財源」原則を貫き、財政規律を確立しますわ…

【民主党】参院選のマニフェストの中で、消費税を含む税制改革について協議を始めると公約。

【民主党】参院選のマニフェストの中で、消費税を含む税制改革について協議を始めると公約。

(2010年06月17日)

"いますぐやること早期に結論を得ることをめざして、消費…

【菅直人】参院選の直前に「消費税10%」を打ち出し、惨敗。(単独過半数割れ)

【菅直人】参院選の直前に「消費税10%」を打ち出し、惨敗。(単独過半数割れ)

(2010年07月11日)

2010年7月に任期満了、7月11日に投開票。民主-10議席。自民+1…

【竹中平蔵】「日本経済は余命3年」と発言。

【竹中平蔵】「日本経済は余命3年」と発言。

(2010年11月25日)

書籍『日本経済 余命3年』の中で竹中は「日本経済は余命3年」と…

【日本年金機構】SAY企画に3年間の指名停止処分。

(2018年03月20日)

SAY企画を巡っては、無断で扶養親族等申告書の入力業務を中国の…

支給開始年齢の引き上げを開始。(女性の報酬比例分)

支給開始年齢の引き上げを開始。(女性の報酬比例分)

(2018年04月01日)

60歳から65歳への引き上げ。引き上げ期間は、2030年3月まで。( …

【厚労省】強制徴収に踏み切る期限の短縮を実施。(13ヶ月→7ヶ月)

(2018年04月01日)

厚生労働省と日本年金機構は29日、年間所得が300万円以上ある場…

【安倍晋三】65歳を超えても働ける制度の検討を指示。

(2018年05月16日)

少子高齢化で労働力人口の減少が見込まれる中、安倍総理大臣は…

【日本年金機構】障害基礎年金の支給を一部打ち切ることを検討。

(2018年05月29日)

日本年金機構が障害基礎年金の受給者約1000人余りに対し、障害…

【安倍晋三】受給開始年齢70歳超を 「3年で断行したい」と発言。

(2018年09月14日)

安倍晋三首相は14日、東京都内の日本記者クラブであった自民党…

【厚生年金】サラリーマン妻は12万円減 法改正で「年収82万円の壁」が誕生 厚生年金と健康保険への加入義務

【厚生年金】サラリーマン妻は12万円減 法改正で「年収82万円の壁」が誕生 厚生年金と健康保険への加入義務

(2018年09月21日)

・8月、厚生労働省が厚生年金の収入要件の緩和を検討していると…

納め忘れた国民年金の保険料を後払いできる期間が2年以内に短縮。

納め忘れた国民年金の保険料を後払いできる期間が2年以内に短縮。

(2018年10月01日)

年金関係では、納め忘れた国民年金の保険料を後払いできる期間…

【安倍晋三】参議院選挙後に年金受給開始年齢を70歳に引き上げる意向を示す。

(2018年10月02日)

社会保障改革の具体策として首相が言及しているのは、65歳以上…

【安倍晋三】65歳を過ぎても雇用が継続されるよう法改正を検討。

(2018年10月05日)

安倍晋三首相は5日、国の成長戦略を議論する「未来投資会議」(…

【厚労省】年金部会を開き、高齢者の自助努力の促進も図る方針を打ち出す。

(2018年10月10日)

5年に一度行われている公的年金制度の見直しで厚生労働省は、高…

【日本銀行】貯金ゼロ世帯が大幅に悪化しているとの調査結果を発表。

【日本銀行】貯金ゼロ世帯が大幅に悪化しているとの調査結果を発表。

(2018年11月)

日銀の金融広報中央委員会によれば、これらの世帯の「貯金ゼロ…

【金融庁】投資信託の顧客の4割が損失をこうむっていると発表。

【金融庁】投資信託の顧客の4割が損失をこうむっていると発表。

(2018年11月07日)

金融庁は7日、投資信託を購入した顧客の何割が利益を得たのかな…

【安倍内閣】厚生年金受給者の配偶者への年金の受給は「国内居住」を要件とすることを検討。

【安倍内閣】厚生年金受給者の配偶者への年金の受給は「国内居住」を要件とすることを検討。

(2018年11月11日)

政府は、外国人労働者の受け入れ拡大に備え、厚生年金の加入者…

【安倍内閣】70歳までの就業を、企業に義務付けることを検討。★

【安倍内閣】70歳までの就業を、企業に義務付けることを検討。★

(2018年11月26日)

政府は26日の未来投資会議(議長・安倍晋三首相)で、成長戦略…

【安倍内閣】低所得高齢者への医療費の軽減を廃止することを検討。★

【安倍内閣】低所得高齢者への医療費の軽減を廃止することを検討。★

(2018年12月08日)

75歳以上740万人が負担増 政府は7日、75歳以上が加入する後期高…

【厚労省】妊婦加算の停止を表明。

【厚労省】妊婦加算の停止を表明。

(2018年12月14日)

妊娠中の女性が医療機関を外来受診した際に初診料などに上乗せ…

【厚労省】パートが厚生年金に加入する際の要件の緩和を検討。

【厚労省】パートが厚生年金に加入する際の要件の緩和を検討。

(2018年12月16日)

厚生労働省は、厚生年金に加入するパートなど短時間労働者を増…

年金支給額 来年度は0.1%引き上げの見通し

年金支給額 来年度は0.1%引き上げの見通し

(2018年12月23日)

来年4月からの年金支給額は、物価と賃金がいずれも上昇傾向にあ…

【OECD】“定年制・賃金制度 見直しを”OECDが日本に提言。

【OECD】“定年制・賃金制度 見直しを”OECDが日本に提言。

(2018年12月24日)

高齢者の雇用の拡大を政府が検討する中、OECD=経済協力開発機…

122歳
アメリカの格付会社「ムーディーズ」が、日本国債の格付けを引き下げる。

アメリカの格付会社「ムーディーズ」が、日本国債の格付けを引き下げる。

(2011年08月)

日本国債の格付けの推移(朝日新聞)

【野田佳彦】G20において、消費税率10%への引き上げを公約。

【野田佳彦】G20において、消費税率10%への引き上げを公約。

(2011年11月03日)

野田佳彦首相は3日午後(日本時間同日深夜)の20カ国・地域(G2…

10年以上放置されている預金を国が召し上げ る制度がスタート。★

10年以上放置されている預金を国が召し上げ る制度がスタート。★

(2019年01月01日)

国は来年1月から、10年以上放置された預金を社会事業に活用する…

【安倍内閣】公務員の定年延長で、60歳から賃金を7割とする法案を発表。

【安倍内閣】公務員の定年延長で、60歳から賃金を7割とする法案を発表。

(2019年01月08日)

国家公務員の定年を60歳から65歳に延長するための関連法案の概…

【厚生労働省】2019年度に「マクロ経済スライド」を発動すると発表。(発動は2度目)

【厚生労働省】2019年度に「マクロ経済スライド」を発動すると発表。(発動は2度目)

(2019年01月18日)

厚生労働省は18日、2019年度の公的年金の受取額を18年度比で0.1…

【厚生労働省】受給開始年齢を75歳にすることを検討。(受給率は2倍)

【厚生労働省】受給開始年齢を75歳にすることを検討。(受給率は2倍)

(2019年01月26日)

厚生労働省は公的年金の受給開始年齢を75歳まで繰り下げられる…

【GPIF】昨年の運用実績が、過去最大の14.8兆円の赤字だったと発表。

【GPIF】昨年の運用実績が、過去最大の14.8兆円の赤字だったと発表。

(2019年02月01日)

公的年金を運用するGPIF=年金積立金管理運用独立行政法人が1日…

産前〜産後の期間(原則4カ月)の納付を免除する制度がスタート。

産前〜産後の期間(原則4カ月)の納付を免除する制度がスタート。

(2019年04月01日)

自営業者ら向けの国民年金に加入する女性の保険料に関し、 産前…

【厚生労働省】確定拠出年金を、65歳まで加入可能にする方針を示す。

【厚生労働省】確定拠出年金を、65歳まで加入可能にする方針を示す。

(2019年04月15日)

厚生労働省は運用成果によって年金額が変わる確定拠出年金の制…

【厚生労働省】70歳以上への厚生年金の納付義務付けを検討 。

【厚生労働省】70歳以上への厚生年金の納付義務付けを検討 。

(2019年04月15日)

厚生労働省は会社員らが入る厚生年金について、一定額以上の収…

【朝日新聞】厚労省が80億円かけたマイナンバーサーバーが利用率0・1%と判明。

【朝日新聞】厚労省が80億円かけたマイナンバーサーバーが利用率0・1%と判明。

(2019年04月16日)

マイナンバー制度とハローワークの事業をつなぐ「中間サーバー…

【安倍内閣】収入の高い高齢労働者への支給を減額する制度の廃止を検討。

【安倍内閣】収入の高い高齢労働者への支給を減額する制度の廃止を検討。

(2019年04月19日)

政府・与党は、一定以上の収入のある高齢者の厚生年金支給額を…

【会計検査院】GPIFの株式運用リスクが上昇していると指摘。

【会計検査院】GPIFの株式運用リスクが上昇していると指摘。

(2019年04月24日)

会計検査院が24日、公的年金を運用する「年金積立金管理運用独…

【しんぶん赤旗】国保料滞納269万世帯 3分の1は国保証を取り上げ

【しんぶん赤旗】国保料滞納269万世帯 3分の1は国保証を取り上げ

(2019年04月29日)

国民の4人に1人が加入し、自治体が運営する国民健康保険制度で…

【週刊ポスト】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される

【週刊ポスト】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される

(2019年05月05日)

第3号については共稼ぎの妻や働く独身女性などから「保険料を負…

総務省の看板に、赤いペンキが投げつけられる。(犯行動機は年金批判)

総務省の看板に、赤いペンキが投げつけられる。(犯行動機は年金批判)

(2019年05月08日)

総務省の看板にペンキとみられる液体が掛けられ、男が現行犯逮…

【自民党】70歳以上の厚生年金への加入など、制度改革の提言をまとめる。

【自民党】70歳以上の厚生年金への加入など、制度改革の提言をまとめる。

(2019年05月14日)

自民党は70歳以上の厚生年金への加入をはじめ、高齢者の働く環…

【安倍内閣】高齢者就業における企業の努力義務を、70歳まで延長すると発表。

【安倍内閣】高齢者就業における企業の努力義務を、70歳まで延長すると発表。

(2019年05月15日)

政府は15日の未来投資会議(議長・安倍晋三首相)で、高齢者の…

【金融庁】年金などの公助が限界であると吐露し、国民に「自助」努力を呼びかける。

【金融庁】年金などの公助が限界であると吐露し、国民に「自助」努力を呼びかける。

(2019年05月22日)

安倍首相は3年前に「年金額が減るなどということは、ありえませ…

【安倍晋三】70歳までの就業確保へ向けて、法改正を目指していくと発言。

【安倍晋三】70歳までの就業確保へ向けて、法改正を目指していくと発言。

(2019年05月30日)

安倍晋三首相は30日、急速な高齢化の進展を踏まえ「70歳までの…

【金融庁】老後は2000万円の貯金が必要と試算し、資産運用の指南書をまとめる。

【金融庁】老後は2000万円の貯金が必要と試算し、資産運用の指南書をまとめる。

(2019年06月06日)

-指南書の中身は。老後に備える現役世代は、生活資金とは別の…

【テレビ朝日】消費増税の対策に74億円かけ、ゆるキャラも制作していると報道。

【テレビ朝日】消費増税の対策に74億円かけ、ゆるキャラも制作していると報道。

(2019年06月07日)

政府が消費増税時に景気対策として実施するプレミアム商品券や…

【厚労省】昨年の出生数は91.8万人で、過去最低と発表。(団塊Jr.女子の40歳超が影響)

【厚労省】昨年の出生数は91.8万人で、過去最低と発表。(団塊Jr.女子の40歳超が影響)

(2019年06月07日)

第2次ベビーブームの1971~74年に生まれた「団塊ジュニア」世代…

【大塚耕平】「年金請求書」について質問し、その詐欺的な性質を追求。(返信しないと70歳からの給付になる)

【大塚耕平】「年金請求書」について質問し、その詐欺的な性質を追求。(返信しないと70歳からの給付になる)

(2019年06月10日)

厚労省から年金受給繰り下げを問う通知が来ても、繰り下げしな…

【阪急電鉄】「はたらく言葉」車両企画に批判が集まり、中止を発表。★

【阪急電鉄】「はたらく言葉」車両企画に批判が集まり、中止を発表。★

(2019年06月10日)

阪急電鉄の車両内に掲示された「中吊り」をめぐり、ネット上で…

【世界経済フォーラム】日本では約20年分の年金が不足するとの報告書を公表。

【世界経済フォーラム】日本では約20年分の年金が不足するとの報告書を公表。

(2019年06月13日)

世界の政財界のトップが集まるダボス会議を主催するスイスのシ…

【自民党】高齢者の労災情報を共有するシステムの整備など、提言をまとめる。

【自民党】高齢者の労災情報を共有するシステムの整備など、提言をまとめる。

(2019年06月13日)

自民党の小泉厚生労働部会長らが高齢者が働きやすい環境を整備…

【PGF生命】還暦の貯蓄額は、25%の人が100万円未満であると発表。

【PGF生命】還暦の貯蓄額は、25%の人が100万円未満であると発表。

(2019年06月16日)

還暦の貯蓄額、2千万円にはとても届かず。4人に1人が100万円未…

厚労省の周辺を、年金払えデモの一団が練り歩く。

厚労省の周辺を、年金払えデモの一団が練り歩く。

(2019年06月16日)

老後資金に年金以外の2000万円が必要とした金融庁の報告書をめ…

老後貯蓄問題で、金融庁が3000万円が必要との試算を提示していたことが判明。

老後貯蓄問題で、金融庁が3000万円が必要との試算を提示していたことが判明。

(2019年06月17日)

「老後2000万円」問題では審議会での議論のなかで、金融庁が「…

【公明党】「90歳の夫と85歳の妻が2人暮らしで 月6万円の食費を使うのかと。」

【公明党】「90歳の夫と85歳の妻が2人暮らしで 月6万円の食費を使うのかと。」

(2019年06月17日)

公明党 高木陽介 国対委員長「90歳の夫と85歳の妻が2人暮らしで…

【枝野幸男】党首討論で、老後2000万円問題を追求。

【枝野幸男】党首討論で、老後2000万円問題を追求。

(2019年06月19日)

約1年ぶりに設定された直接対決の舞台だ。国会で党首討論が行わ…

財務省の有識者会議が、75歳以上の医療費の自己負担を引き上げるべきと提言。

財務省の有識者会議が、75歳以上の医療費の自己負担を引き上げるべきと提言。

(2019年06月19日)

“老後2000万問題”の裏で、さらに将来への不安を感じてしまうよ…

【東京新聞】根本匠厚生労働大臣が、「非正規と言うな」と、職員に指示していたと報道。

【東京新聞】根本匠厚生労働大臣が、「非正規と言うな」と、職員に指示していたと報道。

(2019年06月20日)

大炎上している「老後2000万円」問題の沈静化の一環か――。根本…

【立憲民主党】参院選に向けた経済政策「ボトムアップ経済ビジョン」を発表。

【立憲民主党】参院選に向けた経済政策「ボトムアップ経済ビジョン」を発表。

(2019年06月20日)

立憲民主党は20日、参院選に向けた経済政策「ボトムアップ経済…

米ボストン連邦準備銀行の ローゼングレン総裁が、日本の高リスク投資に警告。

米ボストン連邦準備銀行の ローゼングレン総裁が、日本の高リスク投資に警告。

(2019年06月21日)

米ボストン連邦準備銀行のローゼングレン総裁は21日、日本の銀…

【週刊ポスト】老後2000万円不足の真犯人 年金10兆円を散財した自民党と官僚80年史

【週刊ポスト】老後2000万円不足の真犯人 年金10兆円を散財した自民党と官僚80年史

(2019年06月27日)

年金官僚による乱脈な使い込み、政治家によるバラ撒きと大規模…

【厚生労働省】昨年度の労災申請が1820件で、過去最多だったと発表。

【厚生労働省】昨年度の労災申請が1820件で、過去最多だったと発表。

(2019年06月29日)

仕事が原因でうつ病などの精神疾患にかかったとして労災を申請…

【安倍内閣】老後2000万円問題で、金融庁長官の留任と、担当局長の退任を決定。

【安倍内閣】老後2000万円問題で、金融庁長官の留任と、担当局長の退任を決定。

(2019年07月01日)

政府が、金融庁の遠藤俊英長官(60)を留任させる人事案を固め…

【安倍内閣】年金給付額が将来7兆円削減されることを認めた答弁書を閣議決定。

【安倍内閣】年金給付額が将来7兆円削減されることを認めた答弁書を閣議決定。

(2019年07月02日)

安倍晋三内閣は2日、日本共産党の志位和夫委員長が6月20日に提…

【GPIF】公的年金の運用実績が、莫大な赤字から一転して、2.4兆円の黒字となる。

【GPIF】公的年金の運用実績が、莫大な赤字から一転して、2.4兆円の黒字となる。

(2019年07月05日)

昨年度の年金運用は約2.4兆円の黒字でした。 公的年金を運用す…

【日本年金機構】個人情報を含む記録媒体を紛失したことを公表。

【日本年金機構】個人情報を含む記録媒体を紛失したことを公表。

(2019年07月21日)

日本年金機構の東京・有明の事務センターが今月、個人情報を含…

第25回参議院選挙の投票日。

第25回参議院選挙の投票日。

(2019年07月21日)

自民党は7日、岸田政務調査会長が記者会見し、参議院選挙の公約…

【安倍内閣】マイナンバーカードの取得を公務員世帯に実質義務化する方針を固める。

【安倍内閣】マイナンバーカードの取得を公務員世帯に実質義務化する方針を固める。

(2019年08月19日)

政府が国・地方の全ての公務員に、個人番号の記載されたマイナ…

【GPIF】「2018年10-12月期に、株式と債券、為替ポジションで損失を出した。」

【GPIF】「2018年10-12月期に、株式と債券、為替ポジションで損失を出した。」

(2019年08月20日)

水野氏は米カリフォルニア州サクラメントで、GPIF(運用資産額…

【厚生労働省】5年おきの「財政検証」の中で、45歳が 85歳で受け取る国民年金は、 夫婦で11.7万円と、約1割も減ると発表。

【厚生労働省】5年おきの「財政検証」の中で、45歳が 85歳で受け取る国民年金は、 夫婦で11.7万円と、約1割も減ると発表。

(2019年08月27日)

基礎年金(国民年金)だけの45歳の人が85歳になったときに受け…

【金融庁】「老後2000万円」報告書の撤回を決定。

【金融庁】「老後2000万円」報告書の撤回を決定。

(2019年09月25日)

金融庁の金融審議会は25日、総会を開いた。95歳まで生きるには…

厚生年金保険料が18.3%まで引き上げ

厚生年金保険料が18.3%まで引き上げ

(2019年10月)

2018年10月の消費税率8%から10%への引き上げにとどまらず、20…

【竹中平蔵】「現代人は90歳まで働くことになる」と発言。

【竹中平蔵】「現代人は90歳まで働くことになる」と発言。

(2019年10月20日)

MITのメディアラボの標語に、“Compasses over Maps”という言葉…

厚生年金のパートなどへの適用拡大に、経団連と連合が賛成。

厚生年金のパートなどへの適用拡大に、経団連と連合が賛成。

(2019年11月12日)

パートなどで働く短時間労働者への厚生年金の適用拡大をめぐっ…

【厚生労働省】弁護士や公認会計士らの個人経営事務所で働くスタッフも厚生年金の対象にする方針を示す。

【厚生労働省】弁護士や公認会計士らの個人経営事務所で働くスタッフも厚生年金の対象にする方針を示す。

(2019年11月13日)

厚生労働省が、弁護士や公認会計士らの個人経営事務所で働くス…

【自民党】所得に応じて負担を求める「応能負担」制度の見直しを検討。

【自民党】所得に応じて負担を求める「応能負担」制度の見直しを検討。

(2019年12月10日)

75歳以上の人の病院などでの窓口負担の引き上げについて、自民…

【TABLO】資産家の独居老人たちが次々と消えている!青年後見人制度と学会員・公明党・国交省の繋がりとは?

【TABLO】資産家の独居老人たちが次々と消えている!青年後見人制度と学会員・公明党・国交省の繋がりとは?

(2019年12月18日)

忽然と姿を消す裕福な老人ちなみに、先の不動産業者は、熱心な…

【安倍内閣】75歳以上の医療費負担を、2割引き上げるとする中間報告をまとめる。

【安倍内閣】75歳以上の医療費負担を、2割引き上げるとする中間報告をまとめる。

(2019年12月19日)

75歳以上の医療費負担を原則2割に引き上げます。 安倍総理大臣…

123歳
【野田佳彦】消費税を10%まで増税する法案を提出。

【野田佳彦】消費税を10%まで増税する法案を提出。

(2012年06月)

消費税率を、2014年に8%へ、2015年には10%まで引き上げる法案…

【野田佳彦】「三党合意」を締結。(自民党いわく「わが党が主導」)

【野田佳彦】「三党合意」を締結。(自民党いわく「わが党が主導」)

(2012年06月21日)

民主党、自民党、公明党の三党の間で取り決められた「社会保障…

【野田内閣】「改正消費税法」が成立。('14年に8%、'15年に10%に増税)

【野田内閣】「改正消費税法」が成立。('14年に8%、'15年に10%に増税)

(2012年08月10日)

平成24年8月10日に成立し、8月22日に公布された『社会保障の安…

【野田内閣】「税制抜本改革法」が成立。(軽減税率)

【野田内閣】「税制抜本改革法」が成立。(軽減税率)

(2012年08月10日)

平成二十四年法律第六十八号「社会保障の安定財源の確保等を図…

【野田内閣】特例公債法の単年度制を廃止。(4年制へ)

【野田内閣】特例公債法の単年度制を廃止。(4年制へ)

(2012年11月26日)

財政運営に必要な財源の確保を図るための公債の発行の特例に関…

【自民党】衆院選の政権公約に、「消費税は社会保障以外には使いません」と明記。

【自民党】衆院選の政権公約に、「消費税は社会保障以外には使いません」と明記。

(2012年12月03日)

社会保障(p.22)国民のニーズに応えられる財政の確立・消費税…

第46回衆議院選挙で自公が勝利。(単独過半数)

第46回衆議院選挙で自公が勝利。(単独過半数)

(2012年12月16日)

11月16日に解散、12月4日に公示、12月16日に投開票。自民+176…

【安倍晋三】政権交代して再び自公政権。

【安倍晋三】政権交代して再び自公政権。

(2012年12月26日)

目玉政策の「アベノミクス」への期待感と、民主党政権への失望…

日本年金機構チラシが物議! 切手を貼りハガキを送らないと強制的に70歳まで年金支給繰り下げ

(2020年01月03日)

【炎上】日本年金機構チラシが物議! 切手を貼りハガキを送らな…

【安倍内閣】マイナンバーカードを、介護保険証と一本化すると発表。

【安倍内閣】マイナンバーカードを、介護保険証と一本化すると発表。

(2020年01月12日)

政府は2023年度からマイナンバーカードと介護保険の保険証を一…

【大阪地裁】年金減額が違憲であるとする受給者の訴えを退ける。

【大阪地裁】年金減額が違憲であるとする受給者の訴えを退ける。

(2020年01月24日)

公的年金支給額の減額は生活を破壊し違憲だとして、奈良県の受…

【厚生労働省】「マクロ経済スライド」を実施。(昨年に続き3回目)

【厚生労働省】「マクロ経済スライド」を実施。(昨年に続き3回目)

(2020年01月24日)

厚生労働省は24日、2020年度の公的年金の支給額を前年度より0.2…

【厚生労働省】 2020年度の公的年金の支給額を、 0.2%引き上げると発表。

【厚生労働省】 2020年度の公的年金の支給額を、 0.2%引き上げると発表。

(2020年01月24日)

厚生労働省は24日、2020年度の公的年金の支給額を0.2%引き上げ…

【安倍内閣】70歳就業法案を閣議決定。

【安倍内閣】70歳就業法案を閣議決定。

(2020年02月04日)

政府は4日、企業に対し、従業員の70歳までの就業確保に努めるよ…

【GPIF】昨年末の年金運用は、7.3兆円の黒字だったと発表。(10~12月期)

【GPIF】昨年末の年金運用は、7.3兆円の黒字だったと発表。(10~12月期)

(2020年02月07日)

公的年金の積立金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(G…

【安倍内閣】「全世代型社会保障検討会議」を開き、介護師の負担増を検討。

【安倍内閣】「全世代型社会保障検討会議」を開き、介護師の負担増を検討。

(2020年02月21日)

介護施設の人員配置、4対1を求める声も 現場革新で基準見直し検…

【安倍内閣】国家公務員の定年を引き上げる法案を、近く閣議決定する方針。

【安倍内閣】国家公務員の定年を引き上げる法案を、近く閣議決定する方針。

(2020年02月21日)

政府が検察官の定年を2024年度に65歳へ引き上げる方針であるこ…

【安倍内閣】病床を削減する病院に、84億円を支援。(2020年度予算案)

【安倍内閣】病床を削減する病院に、84億円を支援。(2020年度予算案)

(2020年03月17日)

政府は17日、過剰となっている病床の削減に取り組む病院への財…

【日本銀行】保有するETFで、2兆から3兆円の損失が出ていると報告。

【日本銀行】保有するETFで、2兆から3兆円の損失が出ていると報告。

(2020年03月18日)

日銀の黒田東彦総裁は最近の株価の急落を受け、日銀が持つ金融…

麻生財務大臣「社会保険料の減免は考えておらず、企業への支援が必要。」

麻生財務大臣「社会保険料の減免は考えておらず、企業への支援が必要。」

(2020年03月19日)

麻生副総理兼財務大臣は、19日の参議院の委員会で、新型コロナ…

【GPIF】外国債券の運用比率を、15%から25%に引き上げる方針を示す。

【GPIF】外国債券の運用比率を、15%から25%に引き上げる方針を示す。

(2020年03月24日)

公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は…

【GPIF】公的年金の資産運用で、海外シフトを強める方針を固める。

【GPIF】公的年金の資産運用で、海外シフトを強める方針を固める。

(2020年03月31日)

公的年金の資産運用が海外シフトを強める。年金積立金管理運用…

【安倍内閣】「70歳就業法」が、可決・成立。

【安倍内閣】「70歳就業法」が、可決・成立。

(2020年03月31日)

もう一度言いますが、この法案は単に65歳→70歳に延長する法案で…

【野村證券】GPIFの1月から3月までの損失額が、過去最大の18兆円と試算。(外国株式が10兆円)

【野村證券】GPIFの1月から3月までの損失額が、過去最大の18兆円と試算。(外国株式が10兆円)

(2020年04月01日)

新型コロナウイルスによる株式市場の乱高下が公的年金の運用を…

医療負担や、保険料が上がる値上げラッシュ。(以下まとめ)

医療負担や、保険料が上がる値上げラッシュ。(以下まとめ)

(2020年04月01日)

緊急患者を受け入れる大病院では、入院初日に5200円が加算され…

「年金開始75歳」法案が審議入り。

「年金開始75歳」法案が審議入り。

(2020年04月14日)

年金を受け取り始める年齢を75歳まで繰り下げ可能にするための…

政府、マイナンバー「全口座ひも付け」義務化検討 来年の法改正目指す

(2020年05月31日)

政府、マイナンバー「全口座ひも付け」義務化検討 来年の法改正…

【GPIF】1~3月期の運用損益が、8兆2,831億円の赤字だったと発表。

【GPIF】1~3月期の運用損益が、8兆2,831億円の赤字だったと発表。

(2020年07月03日)

公的年金運用、17.7兆円の赤字 新型コロナで過去最大 1~3月期…

【女性自身】’25年の年金改革でささやかれる「厚生年金・国民年金の“統合”」

【女性自身】’25年の年金改革でささやかれる「厚生年金・国民年金の“統合”」

(2020年07月16日)

’25年の年金改革でささやかれる「厚生年金・国民年金の“統合”」

【日本年金機構】昨年度の事務処理ミス1742件、未払い443件(約6億円)が見つかったと発表。

【日本年金機構】昨年度の事務処理ミス1742件、未払い443件(約6億円)が見つかったと発表。

(2020年09月10日)

日本年金機構、未払いが6億円 19年度、事務処理ミスで

【週刊ポスト】高齢者の生活を破壊するスガノミクス 病院代は2倍に。

【週刊ポスト】高齢者の生活を破壊するスガノミクス 病院代は2倍に。

(2020年09月20日)

高齢者の生活を破壊するスガノミクス 病院代は2倍に

【みずほFG】企業年金を、事実上減額。

【みずほFG】企業年金を、事実上減額。

(2020年10月)

みずほフィナンシャルグループ(FG)が2020年10月から企業年金…

【共同通信】医療費2割案、190万人が対象 75歳以上、年収240万円から。

【共同通信】医療費2割案、190万人が対象 75歳以上、年収240万円から。

(2020年10月10日)

医療費2割案、190万人が対象 75歳以上、年収240万円から

【朝日新聞】介護保険料滞納、差し押さえ最多 65歳以上、約2万人。

【朝日新聞】介護保険料滞納、差し押さえ最多 65歳以上、約2万人。

(2020年10月11日)

介護保険料滞納、差し押さえ最多 65歳以上、約2万人

【週刊ポスト】年金「75歳繰り下げ」 70歳受給を総額で上回るのは91歳以降。

【週刊ポスト】年金「75歳繰り下げ」 70歳受給を総額で上回るのは91歳以降。

(2020年10月16日)

年金「75歳繰り下げ」 70歳受給を総額で上回るのは91歳以降年金…

【会計検査院】過払い年金4千万円が回収不能になっていたと発表。(手続きが遅れて時効となる)

【会計検査院】過払い年金4千万円が回収不能になっていたと発表。(手続きが遅れて時効となる)

(2020年10月20日)

過払い年金、4千万円回収不能 機構の手続き遅れで時効に

【GPIF】7~9月の運用実績が、5兆円弱の黒字だったと発表。

【GPIF】7~9月の運用実績が、5兆円弱の黒字だったと発表。

(2020年11月09日)

公的年金の積立金運用 GPIF 7~9月の運用実績 5兆円弱の黒字

【東京弁護士会】後見人として預かっていた財産を横領した弁護士を懲戒処分にしたと発表。

(2020年11月13日)

財産横領の弁護士を懲戒 4千万円、業務停止忽然と姿を消す裕福…

【公明党】75歳以上の医療費を2割負担とする所得基準を、年収200万円とすることで合意。

(2020年12月09日)

課税所得28万円以上も2割 75歳医療費負担増の対象医療費2割負担…

124歳
【麻生太郎】「(消費税率が10%を超える)確率は極めて高い」

【麻生太郎】「(消費税率が10%を超える)確率は極めて高い」

(2013年02月03日)

麻生太郎副総理兼財務相は3日のNHK番組で、消費税について「中…

【日本銀行】「黒田バズーカ」第1弾。

【日本銀行】「黒田バズーカ」第1弾。

(2013年04月04日)

就任早々の日銀政策決定会合で「量的・質的金融緩和」の導入を…

バーナンキショック

バーナンキショック

(2013年05月22日)

以下、映像による解説。↓

【安倍内閣】「消費税転嫁法」が成立。(「転嫁カルテルの容認」)

【安倍内閣】「消費税転嫁法」が成立。(「転嫁カルテルの容認」)

(2013年06月05日)

7. 消費税の円滑かつ適正な転嫁の確保のための消費税の転嫁を阻…

第23回参議院選挙で、自公が勝利。(自公で過半数。衆参ねじれ解消)

第23回参議院選挙で、自公が勝利。(自公で過半数。衆参ねじれ解消)

(2013年07月21日)

7月28日に任期満了、7月4日に公示、7月21日に投開票。自民+31…

「消費税転嫁法」が施行。(「転嫁カルテル」解禁)

「消費税転嫁法」が施行。(「転嫁カルテル」解禁)

(2013年10月01日)

消費税転嫁対策特別措置法について※消費税の円滑かつ適正な転嫁…

自販機ジュース、増税で130円に 端数切り上げを申請

自販機ジュース、増税で130円に 端数切り上げを申請

(2013年11月24日)

来年4月の消費増税にあわせ、自動販売機で売られる飲料の一部が…

500万人のマイナンバー情報が中国に流出か

(2021年02月22日)

500万人のマイナンバー情報が中国に流出か

保険料の6割増も それでも進む国保改革 その狙いは

(2021年05月28日)

保険料の6割増も それでも進む国保改革 その狙いは

GPIFの20年度収益率、株高で過去最高と推計-モルガンMUFG

(2021年06月25日)

GPIFの20年度収益率、株高で過去最高と推計-モルガンMUFG2019…

国民年金の保険料 納付免除や猶予は過去最多 コロナの影響で

(2021年06月28日)

国民年金の保険料 納付免除や猶予は過去最多 コロナの影響で

国民年金の水準低下緩和へ 厚生年金から財源振り分け

(2021年09月10日)

国民年金の水準低下緩和へ厚生年金から財源振り分け国民年金保…

河野太郎氏“年金の財源は消費税”発言に「勘弁して」と経済政策に高まる不安

(2021年09月16日)

河野太郎氏“年金の財源は消費税”発言に「勘弁して」と経済政策…

GPIF、中国恒大への投資額は96.73億円

GPIF、中国恒大への投資額は96.73億円

(2021年09月21日)

GPIF、中国恒大への投資額は96.73億円

谷垣氏、河野氏の最低保障年金を批判

(2021年09月22日)

谷垣氏、河野氏の最低保障年金を批判

GPIF、中国恒大に投資 96億円保有「直ちに影響なし」

(2021年09月22日)

GPIF、中国恒大に投資96億円保有「直ちに影響なし」

麻生財務相、河野氏の年金改革案「民主党内閣も同様の案。反論してなくなった」とけん制

(2021年09月24日)

麻生財務相、河野氏の年金改革案「民主党内閣も同様の案。反論…

相続税と贈与税一体化の方針で「相続税対策の生前贈与」は通用しなくなる

(2021年09月25日)

相続税と贈与税一体化の方針で「相続税対策の生前贈与」は通用…

GPIF、中国国債を当面投資対象にしない方針-リスク考慮

(2021年09月29日)

GPIF、中国国債を当面投資対象にしない方針-リスク考慮

年金の個人情報漏洩は97万件 宛名と中身取り違え、年金機構が謝罪

(2021年10月06日)

年金の個人情報漏洩は97万件 宛名と中身取り違え、年金機構が謝…

ずさんなパソコン調達でお蔵入り続出 年金機構のムダを検査院指摘

(2021年10月26日)

ずさんなパソコン調達でお蔵入り続出 年金機構のムダを検査院指摘

経済産業省「『現役世代』を74歳までとし高齢者を支えれば、2065年まで年金制度を維持できます」

(2021年11月03日)

経済産業省「『現役世代』を74歳までとし高齢者を支えれば、206…

「ねんきん定期便」談合疑い 業者に計14億円課徴金命令へ 公取委

(2021年11月04日)

「ねんきん定期便」談合疑い 業者に計14億円課徴金命令へ 公取委

ホームレスに立ち退き命令 あいりん地区、仮執行は認めず―大阪地裁

(2021年12月02日)

ホームレスに立ち退き命令 あいりん地区、仮執行は認めず―大阪…

生活保護減額訴訟 神戸地裁は原告訴え退ける

(2021年12月16日)

生活保護減額訴訟 神戸地裁は原告訴え退ける

125歳
【竹中平蔵】「将来の大きな痛みを回避するため、いま(増税という)若干の痛みを我慢する」と発言。

【竹中平蔵】「将来の大きな痛みを回避するため、いま(増税という)若干の痛みを我慢する」と発言。

(2014年09月17日)

将来の大きな痛みを回避するため、いま(増税という)若干の痛…

【日本銀行】「黒田バズーカ」第2弾。

【日本銀行】「黒田バズーカ」第2弾。

(2014年10月31日)

サプライズ緩和を発表。市場では予想されていなかっただけに株…

【安倍晋三】消費税率10%への引き上げを1年半延期すると発表。

【安倍晋三】消費税率10%への引き上げを1年半延期すると発表。

(2014年11月)

2015年10月に予定されていた消費税率の10%への引き上げを、201…

【安倍晋三】「軽減税率」の導入を目指すことで合意。

【安倍晋三】「軽減税率」の導入を目指すことで合意。

(2014年11月20日)

軽減税率を導入するためには、会計システムの入れ替えなどでコ…

アメリカの格付会社「ムーディーズ」が、日本国債の格付けを引き下げる。

アメリカの格付会社「ムーディーズ」が、日本国債の格付けを引き下げる。

(2014年12月)

日本国債の格付けの推移(朝日新聞)実際、2014年11月に最初の…

第47回衆議院選挙で自公が勝利。(消費増税の延期を問い、単独過半数。自公で2/3)

第47回衆議院選挙で自公が勝利。(消費増税の延期を問い、単独過半数。自公で2/3)

(2014年12月14日)

11月21日に解散、12月2日に公示、12月14日に投開票。自民-4議…

年金減額、受給者の請求棄却 熊本地裁判決、敗訴続く

(2022年01月12日)

年金減額、受給者の請求棄却熊本地裁判決、敗訴続く

年金額0.4%下げ 2年連続マイナス 22年度

(2022年01月21日)

年金額0.4%下げ 2年連続マイナス 22年度

日本の公的年金運用のGPIF、ロシア関連資産2200億円…「政治的理由で投資判断行えない」

(2022年02月28日)

日本の公的年金運用のGPIF、ロシア関連資産2200億円…「政治的理…

厚生年金「ひと月平均20万円以上」もらう人、本当は男女で何パーセントなのか

(2022年03月24日)

厚生年金「ひと月平均20万円以上」もらう人、本当は男女で何パ…

年金生活者への5000円給付“白紙” 自民・高市政調会長が正式表明

(2022年03月29日)

年金生活者への5000円給付“白紙” 自民・高市政調会長が正式表明

年金運用のGPIFがクラスター弾製造企業に投資 ロシアも使用した非人道的兵器

(2022年03月31日)

年金運用のGPIFがクラスター弾製造企業に投資 ロシアも使用した…

公的年金、4月分から0・4%減額…受給開始年齢は60~75歳に拡大

(2022年04月01日)

公的年金、4月分から0・4%減額…受給開始年齢は60~75歳に拡大

日生が企業年金利率引き下げへ 来春、運用難で0.5%に

(2022年04月05日)

日生が企業年金利率引き下げへ 来春、運用難で0.5%に

財務省、訪問介護・通所介護の給付カットを提言 「要介護1・2を総合事業に」

(2022年04月16日)

財務省、訪問介護・通所介護の給付カットを提言 「要介護1・2を…

不動産を用いた相続税節税スキーム、最高裁判決により税務署のお気持ち次第で否定されることが確定

(2022年04月19日)

不動産を用いた相続税節税スキーム、最高裁判決により税務署の…

学歴・収入高い男性ほど、子供をもつ割合が高い…東大調査

(2022年05月02日)

学歴・収入高い男性ほど、子供をもつ割合が高い…東大調査

子どもの数、最少の1465万人 15歳未満41年連続で減少

(2022年05月04日)

子どもの数、最少の1465万人 15歳未満41年連続で減少

高齢者の2割が「生きがい持たず」2022年版「高齢社会白書」(総活躍?)

(2022年06月14日)

高齢者の2割が「生きがい持たず」2022年版「高齢社会白書」

【年金】年金、きょうから「減額」1年で1万4000円の減額に

(2022年06月15日)

きょうから“減額” 6月受給分マイナス0.4% 変わる年金事情

お金がなく病院に行くのをやめる高齢者が出てくる」 社民/福島瑞穂氏、75歳以上の窓口負担増額に反対

(2022年07月01日)

【参院選】「憲法9条改悪、何としても止めたい」 社民・福島党…

日本人の平均寿命 10年ぶりに前年下回る コロナ要因の一つか

(2022年07月29日)

日本人の平均寿命 10年ぶりに前年下回る コロナ要因の一つか

政府、75歳以上の保険料増検討 公的医療、高収入者限り

(2022年09月03日)

政府、75歳以上の保険料増検討 公的医療、高収入者限り

政府 物価高騰で住民税非課税世帯に5万円給付など追加策を決定

(2022年09月09日)

政府 物価高騰で住民税非課税世帯に5万円給付など追加策を決定

出産育児一時金の財源、75歳以上の高齢者も負担へ 政府検討

(2022年09月28日)

出産育児一時金の財源、75歳以上の高齢者も負担へ 政府検討

国民年金「5万円台」維持へ 厚労省、厚生年金で穴埋め

(2022年09月28日)

国民年金「5万円台」維持へ 厚労省、厚生年金で穴埋め

財務省が「高額医療費負担」制度見直しへ「金がなければ死ねと言ってる」「薬が高すぎる」議論百出

(2022年09月29日)

財務省が「高額医療費負担」制度見直しへ「金がなければ死ねと…

「土地の迷子」防げ 相続登記義務化へ、罰則も

(2022年10月03日)

「土地の迷子」防げ 相続登記義務化へ、罰則も

高齢者から若い世代へ資産移転促す税制 政府税調で議論開始

(2022年10月05日)

高齢者から若い世代へ資産移転促す税制 政府税調で議論開始

保険証、24年秋にマイナンバーカードと一体化 政府発表

(2022年10月13日)

保険証、24年秋にマイナンバーカードと一体化 政府発表

国民年金、納付45年へ延長検討 受給水準の低下食い止め

(2022年10月15日)

国民年金、納付45年へ延長検討 受給水準の低下食い止め

“年金支給額減”「物価高で余裕ない」「残高4000円」…理由は“現役世代”の賃金減

(2022年10月17日)

“年金支給額減”「物価高で余裕ない」「残高4000円」…理由は“現…

厚労省が1割→2割を本格検討開始…自己負担2倍で介護費用は150万円増に

(2022年10月20日)

厚労省が1割→2割を本格検討開始…自己負担2倍で介護費用は150万…

竹中平蔵氏 “年金もらえるのか”と心配する若者にキッパリ「もらえます。政府には課税権がある」

(2022年10月20日)

竹中平蔵氏 “年金もらえるのか”と心配する若者にキッパリ「もら…

生前贈与の前倒し促す 財務省、相続税への加算期間拡大 若年層の子育て期支援

(2022年10月21日)

生前贈与の前倒し促す 財務省、相続税への加算期間拡大若年層の…

75歳以上の医療保険料引き上げへ 厚労省案が判明

(2022年10月27日)

75歳以上の医療保険料引き上げへ 厚労省案が判明

【解説】どうなる「介護保険料」? 「40歳未満にも拡大」という案も

(2022年11月02日)

【解説】どうなる「介護保険料」? 「40歳未満にも拡大」という…

75歳以上の医療保険料 上限66万円→約80万円に引き上げで調整

(2022年11月15日)

75歳以上の医療保険料 上限66万円→約80万円に引き上げで調整

年間保険料、平均4000円増 75歳以上、中高所得者に負担 上限は80万円へ・厚労省提案

(2022年11月17日)

年間保険料、平均4000円増 75歳以上、中高所得者に負担 上限は8…

介護保険2割負担の対象拡大へ、ケアプラン有料化は見送り…厚労省方針

(2022年11月29日)

介護保険2割負担の対象拡大へ、ケアプラン有料化は見送り…厚労…

防衛費、2023年度は増税しない方針 27年度は4兆円確保の必要

(2022年12月06日)

マイナンバーカード、本人確認を緩和へ 高齢者ら交付時

75歳以上の医療保険料、1人5千円増試算

(2022年12月08日)

75歳以上の医療保険料、1人5千円増試算

介護保険見直し、年内とりまとめ先送り ケアプラン有料化など断念へ

(2022年12月08日)

介護保険見直し、年内とりまとめ先送り ケアプラン有料化など断…

岸田首相 所得税除いた形で1兆円増税 防衛費の増額で

(2022年12月08日)

岸田首相 所得税除いた形で1兆円増税 防衛費の増額で

政府、受診料6円値上げへ 従来保険証だけ、来春から

(2022年12月20日)

政府、受診料6円値上げへ 従来保険証だけ、来春から

126歳
中国ショック

中国ショック

(2015年08月18日)

以下、映像による解説。↓

「全世代型社会保障、先送りせず」 岸田首相が年頭所感

(2023年01月01日)

「全世代型社会保障、先送りせず」 岸田首相が年頭所感

岸田政権が少子化対策の財源に保険料値上げ画策 子育て世代にも負担なら事実上の「賃下げ」に

(2023年01月11日)

岸田政権が少子化対策の財源に保険料値上げ画策 子育て世代にも…

マイナンバー公金受取口座 公的年金など振込先とひも付け検討

(2023年01月12日)

マイナンバー公金受取口座 公的年金など振込先とひも付け検討

【日本維新の会】「年金なんていらない。払わない」中条きよし参院議員に「年金750万円未納」疑惑

(2023年01月18日)

【日本維新の会】「年金なんていらない。払わない」中条きよし…

GPIF、10―12月期の運用損1兆8530億円 4四半期連続赤字

(2023年02月03日)

GPIF、10―12月期の運用損1兆8530億円 4四半期連続赤字

“異次元少子化対策”でいくらかかる?野党は「年10万円負担増」指摘…大臣は「仮定の数字」

(2023年04月05日)

“異次元少子化対策”でいくらかかる?野党は「年10万円負担増」…

成年後見は高齢者の財産を守っているのか大疑問 支援を求めたのに大事な資産を失った90歳女性

(2023年04月07日)

成年後見は高齢者の財産を守っているのか大疑問支援を求めたの…

マイナカードで別人の住民票発行、計10枚確認 18人分の情報記載

(2023年04月07日)

マイナカードで別人の住民票発行、計10枚確認 18人分の情報記載

75歳保険料引き上げ、衆院通過 改正案、子育て財源に充当

(2023年04月13日)

75歳保険料引き上げ、衆院通過 改正案、子育て財源に充当

健康保険法改正案が衆院通過 75歳保険料引き上げ

(2023年04月13日)

健康保険法改正案が衆院通過 75歳保険料引き上げ

「苦しみ理解してない」 生活保護費受給者ら失望 高裁で逆転敗訴

(2023年04月14日)

「苦しみ理解してない」 生活保護費受給者ら失望 高裁で逆転敗訴

働きながら介護で9兆円損失 30年時点、経産省試算

(2023年04月17日)

働きながら介護で9兆円損失 30年時点、経産省試算

健保組合、8割が赤字見通し 実質保険料は10%超えに 23年度

(2023年04月20日)

健保組合、8割が赤字見通し 実質保険料は10%超えに 23年度

マイナンバー法改正案が衆院通過 保険証廃止しカードに一本化

(2023年04月27日)

マイナンバー法改正案が衆院通過 保険証廃止しカードに一本化

竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことになり、手取りは減り、若者は絶望する

(2023年05月05日)

竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くこと…

マイナンバーカードのシステム 一時停止を要請 河野デジタル相

(2023年05月09日)

マイナンバーカードのシステム 一時停止を要請 河野デジタル相

改正健康保険法など成立 75歳以上の保険料上限引き上げへ

(2023年05月12日)

改正健康保険法など成立 75歳以上の保険料上限引き上げへ

75歳以上の医療費「原則2割」検討に賛否…「3割にすれば少子化対策3兆円まかなえる」との主張も

(2023年05月29日)

75歳以上の医療費「原則2割」検討に賛否…「3割にすれば少子化対…

健康保険証、24年秋に廃止 改正マイナンバー法が成立 不同意なしで口座登録も

(2023年06月02日)

健康保険証、24年秋に廃止 改正マイナンバー法が成立不同意なし…

月間28万円のベーシックインカムをイギリスが2年間試験導入へ

(2023年06月05日)

月間28万円のベーシックインカムをイギリスが2年間試験導入へ

「マイナ保険証」勝手に登録5件…自治体がカード交付時に確認怠る

(2023年06月05日)

「マイナ保険証」勝手に登録5件…自治体がカード交付時に確認怠る

マイナンバーカード 本人ではない口座登録 約13万件

(2023年06月07日)

マイナンバーカード 本人ではない口座登録 約13万件

専業主婦らの第3号被保険者制度「不公平だ」 連合、廃止求める方向

(2023年06月15日)

専業主婦らの第3号被保険者制度「不公平だ」 連合、廃止求める…

“育児期間中の国民年金保険料免除”厚労省審議会で賛成相次ぐ

(2023年06月26日)

“育児期間中の国民年金保険料免除”厚労省審議会で賛成相次ぐ

マイナカード未取得者に申請待たず資格確認書を 公明 山口代表

(2023年07月04日)

マイナカード未取得者に申請待たず資格確認書を 公明 山口代表

年金運用が3年連続黒字、GPIF収益率1.5% 円安で外貨建てに含みも

(2023年07月07日)

年金運用が3年連続黒字、GPIF収益率1.5% 円安で外貨建てに含みも

相次ぐマイナトラブルで総務官僚“天下り”団体が「利権拡大」焼け太り 血税使い予算6倍増!

(2023年07月19日)

相次ぐマイナトラブルで総務官僚“天下り”団体が「利権拡大」焼…

紙の健康保険証「年間約500万件差し戻し」 平井元デジタル大臣マイナンバーカードとの一体化の必要性訴え

(2023年07月21日)

紙の健康保険証「年間約500万件差し戻し」 平井元デジタル大臣…

【追及スクープ】日本人500万人のマイナンバーと年収情報は、池袋の一室から中国の工場に「丸投げ」されていた

(2023年07月28日)

【追及スクープ】日本人500万人のマイナンバーと年収情報は、池…

GPIFの4〜6月、黒字最高の19兆円 株高・円安がけん引

(2023年08月04日)

GPIFの4〜6月、黒字最高の19兆円 株高・円安がけん引

岸田首相、来秋の保険証廃止は「点検作業を見て判断」

(2023年08月04日)

岸田首相、来秋の保険証廃止は「点検作業を見て判断」

マイナ保険証で新カード配布へ 利用できぬ医療機関受診時 国方針

(2023年08月23日)

マイナ保険証で新カード配布へ 利用できぬ医療機関受診時 国方針

相続した不要な土地を国に引き渡す制度利用 国が土地を初所有

(2023年10月03日)

相続した不要な土地を国に引き渡す制度利用 国が土地を初所有

7つの公的年金が国連原則に署名へ、運用規模90兆円-ESG投資強化

(2023年10月03日)

7つの公的年金が国連原則に署名へ、運用規模90兆円-ESG投資強化

国民年金納付5年延長案、議論始まる 厚労省部会、賛成意見相次ぐ

(2023年10月24日)

国民年金納付5年延長案、議論始まる 厚労省部会、賛成意見相次ぐ

国民健康保険料上限、来年度から2万円引き上げ 医療費増加に対応

(2023年10月25日)

国民健康保険料上限、来年度から2万円引き上げ 医療費増加に対応

“増税メガネ”岸田首相が目論む新たな増税――「主婦年金廃止」で年15万円負担増

(2023年10月26日)

“増税メガネ”岸田首相が目論む新たな増税――「主婦年金廃止」で…

所得410万円から負担増 65歳以上の介護保険料、厚労案

(2023年10月31日)

所得410万円から負担増 65歳以上の介護保険料、厚労案

年金運用、7~9月期は6832億円赤字

(2023年11月02日)

年金運用、7~9月期は6832億円赤字

高齢者の介護保険料、所得410万円以上で増額…厚労省案「基準額の1・8~2・6倍に引き上げ」(低所得者の負担は軽減)

(2023年11月02日)

高齢者の介護保険料、所得410万円以上で増額…厚労省案「基準額…

後発品ある薬の自己負担引き上げへ 薬剤費抑制狙い 厚労省

(2023年11月08日)

後発品ある薬の自己負担引き上げへ 薬剤費抑制狙い 厚労省

マイナンバーカード総点検 新たに284件のミス判明 政府

(2023年11月09日)

マイナンバーカード総点検 新たに284件のミス判明 政府

公的年金2年連続目減りへ 24年度0.4%分引き下げ

(2023年11月16日)

公的年金2年連続目減りへ 24年度0.4%分引き下げ

少子化「支援金」徴収、負担軽減 低所得者2600万人、政府検討

(2023年11月19日)

少子化「支援金」徴収、負担軽減 低所得者2600万人、政府検討

国民年金支払い期間 40年から45年に延長?「99万円負担増」試算も…受給額は?

(2023年11月21日)

国民年金支払い期間 40年から45年に延長?「99万円負担増」試算…

75歳医療費、原則2割の検討案 少子化対策の財源に充当へ

(2023年12月02日)

75歳医療費、原則2割の検討案 少子化対策の財源に充当へ

マイナ誤登録、5自治体を指導 障害者手帳で、計5千件超

(2023年12月06日)

マイナ誤登録、5自治体を指導 障害者手帳で、計5千件超

60歳再雇用、年金の増え方 加入40年未満で加算拡大も

(2023年12月11日)

60歳再雇用、年金の増え方 加入40年未満で加算拡大も

GPIF「新興運用業に委託を」 参入促進へ政府要請

(2023年12月12日)

GPIF「新興運用業に委託を」 参入促進へ政府要請

今の健康保険証 来年12月2日に発行終了し廃止へ 厚労省

(2023年12月21日)

今の健康保険証 来年12月2日に発行終了し廃止へ 厚労省

日本年金機構の後任理事長 大竹和彦氏を充てる人事を了解 政府

(2023年12月22日)

日本年金機構の後任理事長 大竹和彦氏を充てる人事を了解 政府

公的年金、2年連続目減り 24年度、物価上昇に及ばず―来年度予算

(2023年12月22日)

公的年金、2年連続目減り 24年度、物価上昇に及ばず―来年度予算

生前贈与に非課税枠新設 「相続時精算」にも年110万円

(2023年12月22日)

生前贈与に非課税枠新設 「相続時精算」にも年110万円

社会保険料、実は100億円増 政府、負担「軽減」と説明

(2023年12月22日)

社会保険料、実は100億円増 政府、負担「軽減」と説明

「相続人いない財産」過去最多768億円が国庫へ 昨年度

(2023年12月24日)

「相続人いない財産」過去最多768億円が国庫へ 昨年度

厚生年金、保険料増を提示 月収66.5万円以上、企業反発

(2023年12月26日)

厚生年金、保険料増を提示 月収66.5万円以上、企業反発

子1歳まで保険料免除 国民年金、自営業者ら支援―厚労省

(2023年12月26日)

子1歳まで保険料免除 国民年金、自営業者ら支援―厚労省

相続登記の義務、7割弱「知らない」 開始まで100日切る

(2023年12月26日)

相続登記の義務、7割弱「知らない」 開始まで100日切る

処方薬の市販、迅速に拡大を 規制改革会議が中間答申

(2023年12月26日)

処方薬の市販、迅速に拡大を 規制改革会議が中間答申

127歳
【日本銀行】「黒田バズーカ」第3弾。

【日本銀行】「黒田バズーカ」第3弾。

(2016年01月29日)

追加緩和を発表。市場が停滞していたため、緩和観測はありまし…

【安倍内閣】特例公債法を5年制に拡大。

【安倍内閣】特例公債法を5年制に拡大。

(2016年03月31日)

特例公債法案が31日成立 赤字国債、平成32年度まで立法不要----…

【国際通貨基金】日本の消費税率を15%まで引き上げるよう提言。

【国際通貨基金】日本の消費税率を15%まで引き上げるよう提言。

(2016年06月)

このポストは歴代財務省財務官の天下り先になっている。日本は…

【安倍晋三】消費税率10%への引き上げを、さらに2年半延期すると発表。

【安倍晋三】消費税率10%への引き上げを、さらに2年半延期すると発表。

(2016年06月)

2017年4月に予定されていた消費税率の10%への引き上げを、2019…

第24回参議院選挙で自公が勝利。(キッカリ単独過半数。参院でも自公維で2/3)

第24回参議院選挙で自公が勝利。(キッカリ単独過半数。参院でも自公維で2/3)

(2016年07月10日)

7月25日に任期満了、6月22日に公示、6月10日に投開票。自民+6…

過去10年、私達の給与10%減の一方、企業から株主への配当金10倍増…意味する真実

(2016年08月16日)

過去10年、私達の給与10%減の一方、企業から株主への配当金10…

“地震で大きな被害 年金保険料を免除や猶予も” 厚労省

(2024年01月05日)

“地震で大きな被害 年金保険料を免除や猶予も” 厚労省

コロナ医療費、4月から負担増 国内初確認4年、「第10波」も

(2024年01月14日)

コロナ医療費、4月から負担増 国内初確認4年、「第10波」も

【厚生労働省】2024年度の公的年金の支給額を、2.7%引き上げると発表。

(2024年01月19日)

年金支給額、2.7%プラス 24年度、2年連続目減り 厚労省

GPIFが発表した昨年10~12月期の運用損益は5兆7287億円の黒字だった

(2024年02月02日)

GPIFが発表した昨年10~12月期の運用損益は5兆7287億円の黒字だ…

在職老齢年金の支給停止基準が変更

(2024年04月01日)

【要確認!】2024年4月から年金の支給停止基準が変更!よくある…

働く高齢者、2割弱が年金減額 「納得できない制度」

(2024年04月02日)

働く高齢者、2割弱が年金減額 「納得できない制度」

年金65歳まで納付、効果試算へ 自営業ら保険料5年延長、厚労省

(2024年04月11日)

年金65歳まで納付、効果試算へ 自営業ら保険料5年延長、厚労省

岸田首相 年金65歳まで納付試算は「私の意思反映ではない」 検討の参考と強調

(2024年04月18日)

岸田首相 年金65歳まで納付試算は「私の意思反映ではない」 検…

身寄りなき老後、国が支援制度を検討 生前から死後まで伴走めざす

(2024年05月06日)

身寄りなき老後、国が支援制度を検討 生前から死後まで伴走めざす

国民年金の納付期間5年延長、厚生年金の加入要件緩和… 政府、年金改革へ5項目検証

(2024年05月11日)

国民年金の納付期間5年延長、厚生年金の加入要件緩和… 政府、年…

「老後2000万円問題」もはや「4000万円」と専門家が分析 円安、物価高が直撃

(2024年05月13日)

「老後2000万円問題」もはや「4000万円」と専門家が分析 円安、…

介護保険料の全国平均6225円 過去最高更新、高齢化影響

(2024年05月14日)

介護保険料の全国平均6225円 過去最高更新、高齢化影響

高齢者の定義「5歳引き上げ」を ウェルビーイング実現へ提言―諮問会議

(2024年05月23日)

高齢者の定義「5歳引き上げ」を ウェルビーイング実現へ提言―諮…

「高齢者は65歳」を維持、武見厚労相 経済財政諮問会議での「70歳」提言を否定

(2024年05月28日)

「高齢者は65歳」を維持、武見厚労相 経済財政諮問会議での「70…

厚生年金の適用拡大へ 非正規の低年金問題に対応、企業規模条件撤廃

(2024年05月29日)

厚生年金の適用拡大へ 非正規の低年金問題に対応、企業規模条件…

公務員年金100兆円、積極運用へ GPIFならい投資責任者

(2024年05月31日)

公務員年金100兆円、積極運用へ GPIFならい投資責任者

財形貯蓄、加入年齢引き上げへ 「70歳未満」検討―厚労省

(2024年06月03日)

財形貯蓄、加入年齢引き上げへ 「70歳未満」検討―厚労省

公的年金への全員加入、移住外国人に義務徹底 厚労省

(2024年06月08日)

公的年金への全員加入、移住外国人に義務徹底 厚労省

氷河期世代の低年金を危惧 厚生年金の適用拡大 要件緩和の範囲、年末結論

(2024年06月26日)

氷河期世代の低年金を危惧 厚生年金の適用拡大要件緩和の範囲、…

国民年金保険料の納付率、2023年度分は77・6%…12年連続の増加

(2024年06月27日)

国民年金保険料の納付率、2023年度分は77・6%…12年連続の増加…

年金保険料支払い5年延長案、25年改正は見送り 厚労省

(2024年07月03日)

年金保険料支払い5年延長案、25年改正は見送り 厚労省

年金水準「経済成長なら6%減、横ばいで2割減」 政府試算

(2024年07月03日)

年金水準「経済成長なら6%減、横ばいで2割減」 政府試算

年金給付水準2割減、33年後 現役収入の5割維持、財政検証

(2024年07月03日)

年金給付水準2割減、33年後 現役収入の5割維持、財政検証

高齢者の定義「75歳に」 同友会・新浪氏、年金改革訴え

(2024年07月03日)

高齢者の定義「75歳に」 同友会・新浪氏、年金改革訴え

「氷河期世代」念頭に低年金対策 厚生年金活用、負担増で難航も

(2024年07月04日)

「氷河期世代」念頭に低年金対策 厚生年金活用、負担増で難航も

公的年金を運用するGPIFの2023年度の運用収益額は45兆4153億円と過去最大となった

(2024年07月05日)

公的年金を運用するGPIFの2023年度の運用収益額は45兆4153億円…

遺族厚生年金、子なし現役世代は5年限定 男女差を是正

(2024年07月24日)

遺族厚生年金、子なし現役世代は5年限定 男女差を是正

遺族年金の受給期間、一律5年に 男女差是正へ厚労省案

(2024年07月30日)

遺族年金の受給期間、一律5年に 男女差是正へ厚労省案

障害のある在日外国人の無年金問題、当事者らが厚労省に要望書を提出

(2024年08月01日)

障害のある在日外国人の無年金問題、当事者らが厚労省に要望書…

公的年金の積立金 運用資産の総額 初の250兆円超え

(2024年08月02日)

公的年金の積立金 運用資産の総額 初の250兆円超え

公的年金の積立金 過去最高 総額約256兆円に 株高や円安で増加

(2024年08月04日)

公的年金の積立金 過去最高 総額約256兆円に 株高や円安で増加

「老後30年の不足金2000万→3500万へ上方修正」が必要に…年金財政検証で発覚した年金年額49万円減の緊急事態

(2024年08月04日)

「老後30年の不足金2000万→3500万へ上方修正」が必要に…年金財…

「在職老齢年金」見直しを要請…内閣府の有識者検討会が「高齢社会対策大綱」改定に向け

(2024年08月06日)

「在職老齢年金」見直しを要請…内閣府の有識者検討会が「高齢社…

維新 年金制度見直しへ 立民 長妻氏招き勉強会

(2024年08月08日)

維新 年金制度見直しへ 立民 長妻氏招き勉強会

「国民健康保険」令和4年度決算 実質的な収支1067億円の赤字

(2024年08月08日)

「国民健康保険」令和4年度決算 実質的な収支1067億円の赤字

基礎年金の目減り防止策、本格検討へ 厚生年金の積立金活用案が有力

(2024年08月21日)

基礎年金の目減り防止策、本格検討へ 厚生年金の積立金活用案が…

マイナで受診把握迅速化 生活保護者の「頻回」是正―厚労省

(2024年08月22日)

マイナで受診把握迅速化 生活保護者の「頻回」是正―厚労省

医療費3割負担拡大、検討加速へ 75歳以上、制度持続が狙い

(2024年09月04日)

医療費3割負担拡大、検討加速へ 75歳以上、制度持続が狙い

ゴールドマン、年金運用丸ごと受託 基金の人材不足補完

(2024年09月06日)

ゴールドマン、年金運用丸ごと受託 基金の人材不足補完

75歳以上、「医療費3割」拡大検討 高齢社会対策大綱を決定 政府

(2024年09月13日)

75歳以上、「医療費3割」拡大検討 高齢社会対策大綱を決定 政府…

80代夫婦「扇風機がまん、せんべいを1日1食」 生活保護費「基準額上げて」 支援団体が厚労省に要望書

(2024年09月13日)

80代夫婦「扇風機がまん、せんべいを1日1食」 生活保護費「基準…

国民年金の納付猶予、親に一定所得なら除外も 厚労省案

(2024年09月20日)

国民年金の納付猶予、親に一定所得なら除外も 厚労省案

共産、年金支給額を引き上げ 次期衆院選公約、物価高に対応

(2024年09月26日)

共産、年金支給額を引き上げ 次期衆院選公約、物価高に対応

健保1300億円赤字、11年ぶり水準 高齢者医療が重荷に

(2024年10月03日)

健保1300億円赤字、11年ぶり水準 高齢者医療が重荷に

高所得者の年金停止要望、関経連 「痛み伴う改革を」

(2024年10月16日)

高所得者の年金停止要望、関経連 「痛み伴う改革を」

国民健康保険料 上限3万円引き上げへ 高所得者の負担増 厚労省専門部会

(2024年10月31日)

国民健康保険料 上限3万円引き上げへ 高所得者の負担増 厚労省…

国民健康保険料 上限3万円引き上げへ 高所得者の負担増 厚労省専門部会

(2024年10月31日)

国民健康保険料 上限3万円引き上げへ 高所得者の負担増 厚労省…

GPIFが9兆円超の運用赤字に、内外株の不振が影響-7-9月

(2024年11月01日)

GPIFが9兆円超の運用赤字に、内外株の不振が影響-7-9月

介護事業者の倒産が過去最多に

(2024年11月01日)

介護事業者の倒産が過去最多に

個人型確定拠出年金「iDeCo」掛金の限度額引き上げ検討 厚労省

(2024年11月08日)

個人型確定拠出年金「iDeCo」掛金の限度額引き上げ検討 厚労省

経済対策、低所得者に給付金 電気・ガス補助再開へ

(2024年11月08日)

経済対策、低所得者に給付金 電気・ガス補助再開へ

厚生年金、年収問わず加入へ

(2024年11月08日)

厚生年金、年収問わず加入へ

基礎年金、給付水準3割底上げ 厚生年金の財源活用 厚労省

(2024年11月15日)

基礎年金、給付水準3割底上げ 厚生年金の財源活用厚労省

在職老齢年金 厚生労働省が制度見直す方向で調整

(2024年11月19日)

在職老齢年金 厚生労働省が制度見直す方向で調整

GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人) 2証券優遇 国債取引 独占させる 最高投資責任者が投資情報まで提供

(2024年11月19日)

GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人) 2証券優遇国債取引 独…

128歳
自民税調 消費税の使いみちは衆院選後に議論

自民税調 消費税の使いみちは衆院選後に議論

(2017年06月26日)

"使途の見直しは、10%への消費税引上げによる増収5兆円か…

【安倍晋三】増税による税収増分のうち、社会保障分は1/5、残りは借金の返済分だったと発言。

【安倍晋三】増税による税収増分のうち、社会保障分は1/5、残りは借金の返済分だったと発言。

(2017年09月25日)

安倍首相は2016日9月25日、2019年10月に予定されている消費税を…

第48回衆議院選挙で、自公が勝利。(増税延期を否定し、過半数を維持・自公で2/3)

第48回衆議院選挙で、自公が勝利。(増税延期を否定し、過半数を維持・自公で2/3)

(2017年10月22日)

自民284(+-0)・民進党55(+40)・希望50(-7)・公明29(-5)

「団塊の世代」が75歳以上の後期高齢者となる。(2025年問題)

「団塊の世代」が75歳以上の後期高齢者となる。(2025年問題)

(2025年)

団塊の世代が75歳以上の後期高齢者になる年です。日本は急速な…

129歳
NY株1175ドル安 下げ幅過去最大 リーマン・ショック抜く

NY株1175ドル安 下げ幅過去最大 リーマン・ショック抜く

(2018年02月06日)

東証、一時1600円超安 終値は1071円安5日のニューヨーク株式市…

【マレーシア】マハティール首相が公約通り消費税を廃止。

【マレーシア】マハティール首相が公約通り消費税を廃止。

(2018年06月01日)

マレーシア政府は16日、消費税に相当する物品・サービス税(GST…

低所得層の学生、国立大の授業料を全額免除へ 政府方針

低所得層の学生、国立大の授業料を全額免除へ 政府方針

(2018年06月05日)

5日に公表された政府の「骨太の方針」の原案には、消費増税分を…

【麻生派】消費税対策として10兆円規模の財政出動を要望。

【麻生派】消費税対策として10兆円規模の財政出動を要望。

(2018年07月07日)

自民党の若手議員らが安倍晋三総理大臣に来年度の予算編成で消…

リーマンショックから10年が経過。

リーマンショックから10年が経過。

(2018年09月15日)

日経平均株価はショック前の2倍近くに回復しましたが、日本企業…

コンビニ業界団体がイートインコーナーを飲食禁止にすると発表。

コンビニ業界団体がイートインコーナーを飲食禁止にすると発表。

(2018年10月03日)

来年10月の消費税率引き上げと同時に導入される軽減税率をめぐ…

【安倍内閣】電子決済に限り2%還元する方針を発表。

【安倍内閣】電子決済に限り2%還元する方針を発表。

(2018年10月04日)

必要な端末の配備やポイント還元の費用を公費で補助する方向だ…

【財務省】イートインコーナーに限り軽減税率を適用する方針を示す。

【財務省】イートインコーナーに限り軽減税率を適用する方針を示す。

(2018年10月04日)

来年10月の消費税率引き上げ時に導入する「軽減税率」をめぐり…

【石破茂】「麻生さん留任はいい。最悪の財政をどうするか。」

【石破茂】「麻生さん留任はいい。最悪の財政をどうするか。」

(2018年10月05日)

首相が「政権を支えるために麻生さん(を留任させる)」、そう…

世界同時株安で日経平均が一時1000円超下落。

世界同時株安で日経平均が一時1000円超下落。

(2018年10月11日)

11日の東京株式市場では、前日の米国株価の大幅安を受け、日経…

【安倍内閣】消費税率を予定通り10%に引き上げる方針を表明。

【安倍内閣】消費税率を予定通り10%に引き上げる方針を表明。

(2018年10月15日)

「国民の不安を払拭(ふっしょく)することで、消費税率引き上げ…

中国株が急落。('14年の中国ショック以来の安値)

中国株が急落。('14年の中国ショック以来の安値)

(2018年10月18日)

18日の中国株式相場は下落。上海総合指数が2500を割り込んで引…

【安倍内閣】公明党が提案した「プレミアム商品券」を検討する方針を示す。

【安倍内閣】公明党が提案した「プレミアム商品券」を検討する方針を示す。

(2018年10月19日)

政府は19日、来年10月の消費税率10%への引き上げに備えた景気…

日経平均がさらに大幅下落。(前日比で822円安)

日経平均がさらに大幅下落。(前日比で822円安)

(2018年10月25日)

東京株式市場の日経平均株価は、24日より822円安い2万1268円で…

【しんぶん赤旗】過去6年間の社会保障費削減額が約3.9兆円であると報道。

【しんぶん赤旗】過去6年間の社会保障費削減額が約3.9兆円であると報道。

(2018年10月26日)

安倍晋三政権が2013年以降の約6年間に削減した社会保障費が少な…

【安倍晋三】「(消費税率10%超は)検討は行っていない。」と答弁。

【安倍晋三】「(消費税率10%超は)検討は行っていない。」と答弁。

(2018年10月31日)

安倍首相は参院本会議で、消費税率の10%超への引き上げについ…

10月の日経平均株価 1か月間で2200円下落 リーマン以来の規模。

10月の日経平均株価 1か月間で2200円下落 リーマン以来の規模。

(2018年11月01日)

世界的に株価が乱高下した先月、東京市場では日経平均株価が1か…

「来年リーマン・ショック級の出来事がない限り 10%としていく」と改めて表明。

「来年リーマン・ショック級の出来事がない限り 10%としていく」と改めて表明。

(2018年11月01日)

岸田氏は来年10月の消費税率引き上げの意義についても質問した…

【国税庁】ベンチで食べると外食扱いになり、軽減税率を適用しない方針を発表。

【国税庁】ベンチで食べると外食扱いになり、軽減税率を適用しない方針を発表。

(2018年11月06日)

2019年10月の消費税率10%への引き上げと同時に導入される軽減…

【安倍内閣】「プレミアム付き商品券」の対象を、0~2歳児を抱える子育て世帯にまで拡大することを検討。

【安倍内閣】「プレミアム付き商品券」の対象を、0~2歳児を抱える子育て世帯にまで拡大することを検討。

(2018年11月08日)

政府は8日、来年10月の消費税率10%への引き上げに伴う景気対策…

【安倍内閣】新設される「自動車環境性能税」を最大2%減税することを検討。

【安倍内閣】新設される「自動車環境性能税」を最大2%減税することを検討。

(2018年11月12日)

政府が来年10月の消費税率10%への引き上げに伴う需要の反動減…

流通27団体が、消費税の総額表示義務の廃止に向けて、政府への統一要望に乗り出す。

流通27団体が、消費税の総額表示義務の廃止に向けて、政府への統一要望に乗り出す。

(2018年11月14日)

日本スーパーマーケット協会、日本加工食品卸協会、食品産業セ…

【厚生労働省】消費税の増税に合わせて、初診料を値上げすると発表。

【厚生労働省】消費税の増税に合わせて、初診料を値上げすると発表。

(2018年11月17日)

厚生労働省は来年10月の消費税率10%への引き上げ時に、増税分…

【野田毅】「(消費税率は)20%は超えない方が良い。」と発言。(※元自由党)

【野田毅】「(消費税率は)20%は超えない方が良い。」と発言。(※元自由党)

(2018年11月19日)

自民党税制調査会の野田毅最高顧問が19日、東京都内の日本記者…

【野田毅】「(消費税率は)20%は超えない方が良い。」

【野田毅】「(消費税率は)20%は超えない方が良い。」

(2018年11月19日)

自民党税制調査会の野田毅最高顧問が19日、東京都内の日本記者…

【大村大次郎】元国税が暴露。「消費税は社会保障のため不可欠」が大ウソな理由★

【大村大次郎】元国税が暴露。「消費税は社会保障のため不可欠」が大ウソな理由★

(2018年11月20日)

つまりは、日本の金持ちは、先進国並みの税金を払っていないの…

【安倍内閣】電子決済限定で5%ポイント還元を9ヶ月間実施すると発表。

【安倍内閣】電子決済限定で5%ポイント還元を9ヶ月間実施すると発表。

(2018年11月22日)

政府が来年10月の消費増税の対策として導入するポイント還元制…

19年度予算案、歳出総額101.5兆円・うち消費増税対策2.0兆円=政府筋

19年度予算案、歳出総額101.5兆円・うち消費増税対策2.0兆円=政府筋

(2018年12月17日)

消費税率10%への引き上げに伴う増税対策2兆円を盛り込み、一般…

【リーマン級キタ-!】NYダウ、2008年リーマンショック以来の最悪の週が終わる

【リーマン級キタ-!】NYダウ、2008年リーマンショック以来の最悪の週が終わる

(2018年12月22日)

ダウは2008年以来毎週の最も急落を被り、ナスダックは正式に弱…

岡本薫明事務次官「社会保障の給付と負担のバランスが 大きく崩れていることが最大の問題」

岡本薫明事務次官「社会保障の給付と負担のバランスが 大きく崩れていることが最大の問題」

(2018年12月22日)

財務省の岡本薫明事務次官は消費税率の10%以上への引き上げに…

日経平均が急落し、ついに2万円台を割る。前日比-1,010.45円(-5.01%)

日経平均が急落し、ついに2万円台を割る。前日比-1,010.45円(-5.01%)

(2018年12月25日)

連休明け25日の東京株式市場で日経平均株価は急落し、終値は前…

130歳
【東証】大発会で、下げ幅が一時700円超の大幅安。(アップルショックと円高の影響)

【東証】大発会で、下げ幅が一時700円超の大幅安。(アップルショックと円高の影響)

(2019年01月04日)

新年初めての取引となる4日の「大発会」の東京株式市場は、前日…

昨年の海外投資家の売りが買いを5兆円超上回る(ブラックマンデー以来31年ぶり)

昨年の海外投資家の売りが買いを5兆円超上回る(ブラックマンデー以来31年ぶり)

(2019年01月09日)

これは、リーマンショックの時を大きく上回り、世界的な株価の…

【安倍晋三】施政方針演説の中で、「増税分の5分の4を借金返済に充てた」と明かす。

【安倍晋三】施政方針演説の中で、「増税分の5分の4を借金返済に充てた」と明かす。

(2019年01月28日)

安倍首相は今国会の施政方針演説(1月28日)で「増税分の5分の4…

【世耕弘成】安倍総理に商店街でキャッシュレス決済の体験をしてもらう。

【世耕弘成】安倍総理に商店街でキャッシュレス決済の体験をしてもらう。

(2019年02月02日)

今日は戸越銀座商店街で安倍総理にキャッシュレス決済の体験を…

イトーヨーカ堂 仕入れで消費税の増税分を上乗せせず

イトーヨーカ堂 仕入れで消費税の増税分を上乗せせず

(2019年02月15日)

大手スーパーのイトーヨーカ堂が5年前に消費税率が8%に引き上…

【菅義偉】マイナンバーカードを健康保険証、ポイント還元カードにすると発表。

【菅義偉】マイナンバーカードを健康保険証、ポイント還元カードにすると発表。

(2019年02月15日)

菅義偉官房長官は15日閣議後の会見で、マイナンバーカード普及…

【日刊ゲンダイ】安倍政権にGDPカサ上げ疑惑 600兆円達成へ統計38件イジる

【日刊ゲンダイ】安倍政権にGDPカサ上げ疑惑 600兆円達成へ統計38件イジる

(2019年02月19日)

「GDP上昇の要因は、家計調査の方法が変わったことで、家計消費…

ジャパンビバレッジが、消費増税分を支払っていなかったことが発覚。(過去最大)

ジャパンビバレッジが、消費増税分を支払っていなかったことが発覚。(過去最大)

(2019年03月08日)

自動販売機運営大手のジャパンビバレッジが前回の消費増税分2億…

消費税増税分「84%が使途不明」 山本太郎事務所が突きとめる

消費税増税分「84%が使途不明」 山本太郎事務所が突きとめる

(2019年03月21日)

「全額社会保障の安定に使う」。安倍政権が国民に説明していた…

米債券市場で12年ぶりの逆イールドが発生し、株価が暴落。(日経前日比-650円)

米債券市場で12年ぶりの逆イールドが発生し、株価が暴落。(日経前日比-650円)

(2019年03月25日)

東京株式市場が25日急落したのは米債券市場で長期金利の指標と…

【麻生太郎】G20の席上で、消費税率10%への引き上げを表明。

【麻生太郎】G20の席上で、消費税率10%への引き上げを表明。

(2019年04月11日)

麻生太郎財務相は20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議…

【OECD】消費税率を、最大26%まで引き上げる必要があると提言。(財務省OBの指定席)

【OECD】消費税率を、最大26%まで引き上げる必要があると提言。(財務省OBの指定席)

(2019年04月16日)

1990年から1996年まで、谷口誠(外務省出身)が日本人として初…

【萩生田光一】景気次第で、消費増税の延期や、総選挙も有り得るとの見解を示す。

【萩生田光一】景気次第で、消費増税の延期や、総選挙も有り得るとの見解を示す。

(2019年04月18日)

映像はこちら。↓安倍総理の“側近中の側近”ともいえる萩生田幹事…

日本商工会議所の三村会頭が、増税延期も有り得るとの発言に難色。

日本商工会議所の三村会頭が、増税延期も有り得るとの発言に難色。

(2019年04月18日)

自民党の萩生田光一幹事長代行が18日のインターネット番組で、1…

【Newsポストセブン】安倍政権、増税延期どころか「消費税5%に下げる」案が浮上。(小学館は小沢寄り)

【Newsポストセブン】安倍政権、増税延期どころか「消費税5%に下げる」案が浮上。(小学館は小沢寄り)

(2019年04月23日)

・補選での2敗など求心力に陰りが見えた安倍晋三首相にとって、…

【山口那津男】消費税引き上げ延期発言に「到底論外」

【山口那津男】消費税引き上げ延期発言に「到底論外」

(2019年04月23日)

自民党の萩生田幹事長代行が消費税率引き上げの延期に言及した…

【IMF】古沢副専務理事「(増税を延期すれば)信用が失われる」(財務省OB)

【IMF】古沢副専務理事「(増税を延期すれば)信用が失われる」(財務省OB)

(2019年04月25日)

古澤満宏略歴2015 年 3 月 2 日に IMF 副専務理事に就任。日本…

公明党の斉藤鉄夫幹事長が、衆参同日選に反対を表明。(清水建設元社員)

公明党の斉藤鉄夫幹事長が、衆参同日選に反対を表明。(清水建設元社員)

(2019年04月26日)

公明党の斉藤鉄夫幹事長は26日の記者会見で、夏の参院選に合わ…

【内閣府】3月の景気動向指数が、6年2カ月ぶりに「悪化」となる。

【内閣府】3月の景気動向指数が、6年2カ月ぶりに「悪化」となる。

(2019年05月13日)

内閣府は13日、3月の景気動向指数(CI、2015年=100)速報値を発…

菅官房長官が、消費税率を引き上げる方針に変わりがないことを強調。

菅官房長官が、消費税率を引き上げる方針に変わりがないことを強調。

(2019年05月13日)

内閣府が景気判断を景気後退の可能性を示す「悪化」に下方修正…

対中関税引き上げへの報復として、対米関税の引き上げを発表。

対中関税引き上げへの報復として、対米関税の引き上げを発表。

(2019年05月13日)

アメリカが中国からの2000億ドルの輸入品の関税を引き上げたこ…

【公正取引委員会】リクルート社が消費税を取引先に負担させていた件で、再発防止を求める勧告を出す。

【公正取引委員会】リクルート社が消費税を取引先に負担させていた件で、再発防止を求める勧告を出す。

(2019年05月24日)

不払いは6400万円以上に上ります。 リクルートはインターネッ…

【麻生太郎】「増税延期なら、国債の格下げも覚悟しといてもらわないと」

【麻生太郎】「増税延期なら、国債の格下げも覚悟しといてもらわないと」

(2019年06月03日)

日本国債の格付けの推移(朝日新聞)麻生財務大臣:「(消費増…

【東京国税庁】アニメ制作会社「電送屋ティーエーピー」を、消費税の脱税容疑で刑事告発。

【東京国税庁】アニメ制作会社「電送屋ティーエーピー」を、消費税の脱税容疑で刑事告発。

(2019年06月09日)

アニメーションの制作を請け負う会社とその実質的経営者が消費…

【帝国データバンク】飲食店の倒産件数が、リーマンショックや東日本大震災時を上回ったと発表。

【帝国データバンク】飲食店の倒産件数が、リーマンショックや東日本大震災時を上回ったと発表。

(2019年06月10日)

帝国データバンクの調査によると、2018年度の飲食店の倒産、休…

【安倍内閣】今年10月の消費増税を明記した「骨太の方針」の素案を公表。

【安倍内閣】今年10月の消費増税を明記した「骨太の方針」の素案を公表。

(2019年06月11日)

政府は11日、経済財政運営の基本方針(骨太の方針)の素案を公…

【日本銀行】世界経済の下方リスクを念頭に、追加緩和を検討すると発言。

【日本銀行】世界経済の下方リスクを念頭に、追加緩和を検討すると発言。

(2019年06月21日)

日銀の黒田総裁は世界経済の下方リスクが高まっているとして、2…

通常国会が閉会し、総理が記者会見を開く。(結局、解散はせず)

通常国会が閉会し、総理が記者会見を開く。(結局、解散はせず)

(2019年06月26日)

参議院選挙の最大の争点は、安定政権で改革を進めるかだと強調…

【安倍晋三】党首討論において「今後10年ほどは、消費税ひき上げの必要はない。」と宣言。

【安倍晋三】党首討論において「今後10年ほどは、消費税ひき上げの必要はない。」と宣言。

(2019年07月03日)

安倍総理大臣は、日本記者クラブ主催の各党の党首らによる討論…

MMT理論のステファニー・ケルトン教授が来日し、「消費増税はいらない」と主張。

(2019年07月16日)

「消費増税はいらない」世界注目の経済学者が来日

【公明党広報】「(軽減税率を)政党で唯一主張し、実現させました。」

【公明党広報】「(軽減税率を)政党で唯一主張し、実現させました。」

(2019年07月19日)

公明党広報<軽減税率は“生活減税”>軽減税率は、飲食料品(酒…

第25回参議院選挙の投票日。

第25回参議院選挙の投票日。

(2019年07月21日)

自民党は7日、岸田政務調査会長が記者会見し、参議院選挙の公約…

NY株が今年最大の下げ幅を記録し、日経平均も2万円寸前まで急落。

NY株が今年最大の下げ幅を記録し、日経平均も2万円寸前まで急落。

(2019年08月06日)

週明け5日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は、米中…

【日刊ゲンダイ】コンクリートに7割消える「消費増税2兆円対策」のマヤカシ★

【日刊ゲンダイ】コンクリートに7割消える「消費増税2兆円対策」のマヤカシ★

(2019年08月22日)

消費増税に伴う新たな税負担増は5・7兆円。安倍政権は今年度予…

【財務省】キャッシュレス還元対象サイト一覧 を公表。

【財務省】キャッシュレス還元対象サイト一覧 を公表。

(2019年09月01日)

キャッシュレス還元対象サイト一覧 ※pdf(3608ページ)注意 対象…

【財務省】企業の内部留保が過去最⾼の463兆1308億円だったと発表。(7年連続で過去最高)

【財務省】企業の内部留保が過去最⾼の463兆1308億円だったと発表。(7年連続で過去最高)

(2019年09月02日)

 企業の内部留保が7年連続で過去最⾼を更新しました。 財務省が…

【東京新聞】2017年度の輸出企業への還付額は、消費税収の約2割だったと報じる。

【東京新聞】2017年度の輸出企業への還付額は、消費税収の約2割だったと報じる。

(2019年09月18日)

"企業は仕入れ時に払った消費税を商品価格に上乗せして消…

経済同友会の代表幹事が、「消費税は10%では足りない。17%必要。」と発言。

経済同友会の代表幹事が、「消費税は10%では足りない。17%必要。」と発言。

(2019年09月24日)

経済同友会の桜田謙悟代表幹事は24日、日本記者クラブで会見し…

【池上彰】「歳出削減をしない場合は、消費税35%が必要。」

【池上彰】「歳出削減をしない場合は、消費税35%が必要。」

(2019年09月28日)

法人税大減税への指摘もない。なんでここまで落ちぶれでしまっ…

【朝日新聞】常連さんゴメン、もう限界…消費増税複雑で老舗続々閉店

【朝日新聞】常連さんゴメン、もう限界…消費増税複雑で老舗続々閉店

(2019年09月30日)

閉店に踏み切ったのは、軽減税率対応のレジの導入に費用がかか…

【厚生労働省】医療機関に支払われる初診料(280点)を6点(60円)引き上げ 。

【厚生労働省】医療機関に支払われる初診料(280点)を6点(60円)引き上げ 。

(2019年10月01日)

厚生労働省は6日、今年10月に予定されている消費税率10%への …

消費税率が10%となる。

消費税率が10%となる。

(2019年10月01日)

消費税10%払って店内で食べるべきか、8%払って持ち帰るべきか…

経済同友会 「10%で未来永劫大丈夫というのは危険」

経済同友会 「10%で未来永劫大丈夫というのは危険」

(2019年10月01日)

さらに櫻田代表幹事は、「同友会としてしっかりと言うべきこと…

【いさ進一】「軽減税率を 3党合意として法案に盛り込んだのは 民主党政権」

【いさ進一】「軽減税率を 3党合意として法案に盛り込んだのは 民主党政権」

(2019年10月03日)

公明党広報<軽減税率は“生活減税”>軽減税率は、飲食料品(酒…

【内閣府】8月の景気動向指数が、5カ月ぶりに「悪化」となる。

【内閣府】8月の景気動向指数が、5カ月ぶりに「悪化」となる。

(2019年10月07日)

内閣府が7日発表した8月の景気動向指数(CI、2015年=100)は、…

【楽天ビック】大企業なのにポイント還元対象なのはおかしいとの批判を受けて終了。

【楽天ビック】大企業なのにポイント還元対象なのはおかしいとの批判を受けて終了。

(2019年10月08日)

開始から約1週間、早くもポイント還元への参加を終了します。 …

イオンの岡田社長が、ポイント還元の対象外になっている件で不満をもらす。

イオンの岡田社長が、ポイント還元の対象外になっている件で不満をもらす。

(2019年10月09日)

消費増税にあわせて10月から始まったキャッシュレス決済への還…

【安倍内閣】国家公務員の給与・ボーナスを増やすことを閣議決定。(6年連続増)

【安倍内閣】国家公務員の給与・ボーナスを増やすことを閣議決定。(6年連続増)

(2019年10月11日)

政府は11日、2019年度の国家公務員の月給とボーナス(期末・勤…

【SBI生命保険】将来について感じる不安… 20代女性の約6割が「貯金がない」

【SBI生命保険】将来について感じる不安… 20代女性の約6割が「貯金がない」

(2019年10月12日)

20代女性は「貯金がない」(59.0%)、50代女性は「親の介護」(59…

竹中平蔵「日本の1000兆円の借金は問題ない」

竹中平蔵「日本の1000兆円の借金は問題ない」

(2019年10月22日)

2017年度の政府のBSでは、負債の部の「公債」が約966兆円。「政…

【谷垣禎一】「(消費税率の引き上げは)検討は常にしていかなきゃいけない」

【谷垣禎一】「(消費税率の引き上げは)検討は常にしていかなきゃいけない」

(2019年11月03日)

今年10月の10%への増税に関し、「財政健全化を図ろうという流…

【OECD】法人税に世界共通の最低税率を設ける案を公表。

【OECD】法人税に世界共通の最低税率を設ける案を公表。

(2019年11月08日)

グローバル企業による課税逃れを防ぐため、OECD(経済協力開発…

【与党】大企業の接待飲食費の50%を非課税にする特例措置の廃止を検討。

【与党】大企業の接待飲食費の50%を非課税にする特例措置の廃止を検討。

(2019年11月09日)

政府・与党が、大企業の接待飲食費の50%を非課税にする特例措…

【NHK】軽減税率「中小企業の7割が見直し求める」経営者調査。

【NHK】軽減税率「中小企業の7割が見直し求める」経営者調査。

(2019年11月13日)

飲食料品の消費税率を8%とする軽減税率の制度について、中小企…

【安倍内閣】5Gの普及を促すため、企業への法人税や固定資産税の減税を検討。

【安倍内閣】5Gの普及を促すため、企業への法人税や固定資産税の減税を検討。

(2019年11月18日)

政府が次期通信規格の第5世代(5G)移動通信システムの普及を促…

【自公税調】企業への支援に力点を置き、法人税の減税を検討開始。

【自公税調】企業への支援に力点を置き、法人税の減税を検討開始。

(2019年11月21日)

自民、公明両党の税制調査会は21日、それぞれ総会を開いて2020…

【朝日新聞】「だまされた感」保護者ため息 幼保無償化で値上げ続々。

【朝日新聞】「だまされた感」保護者ため息 幼保無償化で値上げ続々。

(2019年11月22日)

「子どもの通っている幼稚園が、10月の幼保無償化のタイミング…

【安倍内閣】補正予算案で、赤字国債を発行する方向で調整開始。

【安倍内閣】補正予算案で、赤字国債を発行する方向で調整開始。

(2019年11月22日)

政府は22日、策定中の令和元年度補正予算案で赤字国債を発行す…

日本の消費税、2030年までに15%に IMFが報告書

(2019年11月25日)

日本の消費税、2030年までに15%に IMFが報告書

【IMF】消費税率を15%〜20%に引き上げる必要があると提言。

【IMF】消費税率を15%〜20%に引き上げる必要があると提言。

(2019年11月26日)

増税したばかりということもあってか、不満の声が上がっていま…

国の税収がナゼか2兆円超も下ぶれし、追加で赤字国債を発行。

国の税収がナゼか2兆円超も下ぶれし、追加で赤字国債を発行。

(2019年12月10日)

今年度の国の税収が、法人税の落ち込みなどで当初見通しから2兆…

【安倍内閣】赤字を装って法人税を脱税する手口を防止するため、制度改正の検討を開始。

【安倍内閣】赤字を装って法人税を脱税する手口を防止するため、制度改正の検討を開始。

(2019年12月10日)

政府は来年度の税制改正で、実際には多額の利益を上げている企…

【安倍内閣】令和2年度の税収を、過去最高の63.5兆円と想定。 (消費税が初めて最大税目となる)

【安倍内閣】令和2年度の税収を、過去最高の63.5兆円と想定。 (消費税が初めて最大税目となる)

(2019年12月20日)

政府の2020年度当初予算案の税収は63兆5130億円を見込み、税収…

【日本銀行】保有する国債の総額が、過去最高の500兆円に到達。(発行全体の43.9%)

【日本銀行】保有する国債の総額が、過去最高の500兆円に到達。(発行全体の43.9%)

(2019年12月20日)

日銀が保有する国債が500兆円に達しました。大規模な金融緩和策…

131歳
年収850万円超の所得税が増税になり、フリーや自営の大半は減税となる。

年収850万円超の所得税が増税になり、フリーや自営の大半は減税となる。

(2020年01月01日)

・働き方の多様化に対応するため、2020年1月から所得税が見直さ…

【総務省】5Gインフラ整備のために「インターネット税」の導入を検討すると発表。

【総務省】5Gインフラ整備のために「インターネット税」の導入を検討すると発表。

(2020年01月20日)

総務省は、次世代通信規格「5G」の基盤となる光ファイバー回線…

【前原誠司】「粉飾決算している国の国債、 信用されますか」  と批判。

【前原誠司】「粉飾決算している国の国債、 信用されますか」 と批判。

(2020年01月28日)

前原氏は、財政法上は余ったお金の半分以上を借金返済にあてな…

【財務省】国の借金が、昨年末の時点で1,110兆7,807億円となり、 過去最大を更新したと発表。

【財務省】国の借金が、昨年末の時点で1,110兆7,807億円となり、 過去最大を更新したと発表。

(2020年02月10日)

財務省が10日発表した、国債と借入金などの残高を合計した「国…

【IMF】新型コロナウィルス対策のために、消費税率を15%に引き上げる必要があると提言。

【IMF】新型コロナウィルス対策のために、消費税率を15%に引き上げる必要があると提言。

(2020年02月11日)

国際通貨基金(IMF)は10日公表した日本経済に関する年次審査報…

【最高裁】昨年の自己破産は、7万3095件と、キャッシュレス化の影響で増加傾向。

【最高裁】昨年の自己破産は、7万3095件と、キャッシュレス化の影響で増加傾向。

(2020年02月18日)

借金が返済できなくなった人が自己破産した件数は、去年1年間に…

【安倍晋三】「(消費税引き下げ)検討したい。」

【安倍晋三】「(消費税引き下げ)検討したい。」

(2020年03月16日)

■消費税引き下げ問われ、首相「検討したい」[15:50]新型コロ…

【日本銀行】金融緩和の強化を決定。

【日本銀行】金融緩和の強化を決定。

(2020年03月16日)

日銀は16日の金融政策決定会合で、金融緩和の強化を決定した。

【日銀】利下げは見送り、ETFの購入額を倍増させると発表。(6兆⇛12兆円)

【日銀】利下げは見送り、ETFの購入額を倍増させると発表。(6兆⇛12兆円)

(2020年03月16日)

日銀は16日正午から金融政策決定会合を開き、新型コロナウイル…

麻生財務大臣が、消費税の減税と現金給付に否定的な見解を示す。

麻生財務大臣が、消費税の減税と現金給付に否定的な見解を示す。

(2020年03月19日)

消費減税について現段階では考えていないとしています。 麻生財…

【安倍内閣】赤字を出した企業に、法人税の一部を 還付する方針を固める。

【安倍内閣】赤字を出した企業に、法人税の一部を 還付する方針を固める。

(2020年03月21日)

政府は21日、新型コロナウイルス感染症への対応で赤字を出した…

【GPIF】外国債券の運用比率を、15%から25%に引き上げる方針を示す。

【GPIF】外国債券の運用比率を、15%から25%に引き上げる方針を示す。

(2020年03月24日)

公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は…

【安倍内閣】売上50%減で固定資産税を免除することで最終調整。

【安倍内閣】売上50%減で固定資産税を免除することで最終調整。

(2020年04月02日)

新型コロナウイルスの感染拡大を受けた経済対策で、政府・与党…

【日本銀行】国債の買い入れ限度額を、一時的に撤廃すると発表。

【日本銀行】国債の買い入れ限度額を、一時的に撤廃すると発表。

(2020年04月27日)

日銀は27日の金融政策を決める会合で、国債の購入額の制限をな…

【ドイツ】消費税の引き下げが始まる。

【ドイツ】消費税の引き下げが始まる。

(2020年07月02日)

ドイツ “消費税”引き下げ始まる 新型コロナ対策

【財務省】昨年度の税収が、2兆円も下がっていたと発表。(2年ぶりに60兆円を下回る)

【財務省】昨年度の税収が、2兆円も下がっていたと発表。(2年ぶりに60兆円を下回る)

(2020年07月03日)

消費税上がったのに…コロナの影響で税収2兆円減

【石原伸晃】税収を増やす施策を検討するよう政府に要望。

【石原伸晃】税収を増やす施策を検討するよう政府に要望。

(2020年07月03日)

コロナ対策 税収増やす施策検討を首相に要望 自民 石原氏ら

【英国】消費税を、大幅に引き下げ。(半年間、現在の20%から5%に)

【英国】消費税を、大幅に引き下げ。(半年間、現在の20%から5%に)

(2020年07月15日)

【英政府 “消費税”を大幅引き下げ】

消費税減税で一致できなかったと玉木氏

消費税減税で一致できなかったと玉木氏

(2020年08月20日)

消費税減税で一致できなかったと玉木氏

【菅官房長官】消費税は社会保障の重要な財源であるとして、減税に否定的な見解を示す。

【菅官房長官】消費税は社会保障の重要な財源であるとして、減税に否定的な見解を示す。

(2020年09月05日)

菅氏、消費税減税に否定的見解 「社会保障の貴重な財源」

菅官房長官「行政改革を徹底して行った上で、消費税は引き上げざるを得ない。」

菅官房長官「行政改革を徹底して行った上で、消費税は引き上げざるを得ない。」

(2020年09月10日)

「行政改革を徹底して行った上で消費税は引き上げざるを得ない」

【朝日新聞】どうする書籍の総額表示 来年度から義務化、作家ら波紋。

(2020年09月16日)

どうする書籍の総額表示 来年度から義務化、作家ら波紋

【立憲民主党】枝野代表「(消費税率は)できれば下げることが望ましい。」

【立憲民主党】枝野代表「(消費税率は)できれば下げることが望ましい。」

(2020年09月23日)

消費税「下げるのが望ましい」 枝野立憲代表

【菅内閣】「消費税率の引き下げを考えない」とする答弁書を閣議決定。

(2020年10月02日)

消費税率引き下げ「考えない」 政府、答弁書を決定

青色申告特別控除 2020年分の確定申告から65万円要件が変更

(2020年10月05日)

青色申告特別控除 2020年分の確定申告から65万円要件が変更

【週刊ポスト】1人7万円のベーシックインカム 消費税で賄うなら「税率50%」必要。

【週刊ポスト】1人7万円のベーシックインカム 消費税で賄うなら「税率50%」必要。

(2020年10月08日)

1人7万円のベーシックインカム 消費税で賄うなら「税率50%」必要

132歳

【安倍晋三】「間違っても増税はダメだ」

(2021年04月22日)

安倍前総理「増税は絶対にしてはいけない」~コロナ禍での経済…

【菅首相】「財政健全化の旗を降ろさず、これまでの改革努力を続けていく」

(2021年04月26日)

首相 財政健全化へ具体的検討進める考え コロナ対策で赤字拡大

【枝野幸男】「枝野ビジョン 支え合う日本」を出版。(消費税減税の効果に懐疑的な記述)

(2021年05月20日)

枝野氏は5月に発売した著書で「『コロナ禍による消費減少』に対…

【田原総一朗】政府は早急に消費税ゼロ、粗利補償を実施すべき

(2021年06月11日)

政府は早急に消費税ゼロ、粗利補償を実施すべき

2度にわたる消費増税を反省!? 安倍晋三前内閣総理大臣

(2021年06月14日)

2度にわたる消費増税を反省!? 安倍晋三前内閣総理大臣

【立憲民主党】枝野代表「税率5%への時限的な消費税減税をめざす」(公約にはしない方針)

(2021年06月15日)

立憲民主、消費減税で迷走 代表明言も「公約ではない」

【安倍晋三】「(増税後に)もっと思い切った財政措置が必要だったのかも知れません。」

(2021年06月16日)

安倍前総理が消費増税を避けられなかった「2つの壁」の存在

【立憲民主党】福山幹事長「(消費税率5%は)実現不可能な可能性が高いのに、選挙公約にはできない」

(2021年06月16日)

立憲民主、消費減税で迷走 代表明言も「公約ではない」

【連合】神津里会長「連合として具体的に消費減税すべきとの考え方はない」

(2021年06月17日)

連合会長「消費減税すべきとの考え方ない」

【公明党】山口代表が、立憲民主党の枝野代表の消費税引き下げ発言を批判。

【公明党】山口代表が、立憲民主党の枝野代表の消費税引き下げ発言を批判。

(2021年06月22日)

公明 山口代表 立民 枝野代表の消費税引き下げ発言を批判"…

消費税廃止論者の安藤裕・衆院議員が、議員辞職。(不倫報道を受け)

(2021年06月24日)

【独自】京都選出の自民党「魔の3回生」またも“ゲス不倫”で辞表…

【立憲民主党】枝野代表が、消費税率の5%への引き下げを、 公約にすると明言。

(2021年06月25日)

立民 枝野代表 “消費税率5%への引き下げ 次の衆院選公約に”枝…

国の20年度税収、コロナ禍でも過去最高 60.8兆円に 巣ごもり需要など好調、企業の「K字」回復映す

(2021年06月30日)

国の20年度税収、コロナ禍でも過去最高 60.8兆円に巣ごもり需要…

国税局、ウーバー配達員の報酬調査を開始 運営社に情報求める

(2021年06月30日)

国税局、ウーバー配達員の報酬調査を開始 運営社に情報求める

“法人税の最低税率15%以上”で130の国と地域が大枠合意

(2021年07月02日)

“法人税の最低税率15%以上”で130の国と地域が大枠合意

社民党「消費税3年ゼロ」を柱に 最低賃金1500円に、衆院選へ

(2021年08月25日)

社民党「消費税3年ゼロ」を柱に 最低賃金1500円に、衆院選へ

【MAGNEWS】元国税が指摘「日本の富裕層はフリーターより税金を払っていない」不都合な事実

(2021年09月02日)

元国税が指摘「日本の富裕層はフリーターより税金を払っていな…

【山本太郎代表】消費税廃止、月20万円の給付金、社会保険料免除、教育無償化を実現させる。財源は当面の間全て国債だ。

(2021年09月02日)

【山本太郎代表】消費税廃止、月20万円の給付金、社会保険料免…

高市早苗・元総務相、総裁選出馬会見で消費増税を正当化 支持者はガッカリ

(2021年09月09日)

高市早苗・元総務相、総裁選出馬会見で消費増税を正当化 支持者…

河野氏、同性婚と選択的夫婦別姓に賛成 年金改革「最低保障が必要」

(2021年09月16日)

河野氏、同性婚と選択的夫婦別姓に賛成 年金改革「最低保障が必…

ウーバーイーツ配達員男性が絶望…「インボイス制度」で「手取り収入」はこんなに激減する

(2021年09月18日)

ウーバーイーツ配達員男性が絶望…「インボイス制度」で「手取り…

10年程度は消費税上げずと岸田氏

(2021年09月18日)

10年程度は消費税上げずと岸田氏

立憲民主がアベノミクスを検証「金持ちを大金持ちにしただけ」

(2021年09月21日)

立憲民主がアベノミクスを検証「金持ちを大金持ちにしただけ」

立民、財政健全化の凍結を表明 コロナ禍で消費税5%へ

(2021年09月21日)

立民、財政健全化の凍結を表明コロナ禍で消費税5%へ

麻生財務相、河野氏の年金改革案「民主党内閣も同様の案。反論してなくなった」とけん制

(2021年09月24日)

麻生財務相、河野氏の年金改革案「民主党内閣も同様の案。反論…

立民、財政健全化の凍結を表明 コロナ禍で消費税5%へ

(2021年09月27日)

立民、財政健全化の凍結を表明 コロナ禍で消費税5%へ

【自民党】総裁選が行われ、決選投票の末に、岸田文雄が総裁に選出される。

(2021年09月29日)

"日経平均は、9月29日から10月4日までの6日間で1000円以上…

金融所得課税の見直し「1億円の壁ということを念頭に考えていく必要ある」

(2021年10月04日)

金融所得課税の見直し「1億円の壁ということを念頭に考えていく…

岸田首相 富裕層の金融所得課税 当面見直さない認識重ねて示す

(2021年10月10日)

岸田首相 富裕層の金融所得課税 当面見直さない認識重ねて示す

税の無駄遣い2108億円、検査院が指摘 コロナ対策も点検

(2021年11月05日)

税の無駄遣い2108億円、検査院が指摘 コロナ対策も点検

金融課税、重要課題に明記へ 格差是正、来年以降議論―政府・与党

(2021年11月17日)

金融課税、重要課題に明記へ 格差是正、来年以降議論―政府・与党

持続的な賃上げ、実現に意欲 将来の消費増税「有力な選択肢」―宮沢・自民税調会長

(2021年11月19日)

持続的な賃上げ、実現に意欲 将来の消費増税「有力な選択肢」―…

持続的な賃上げ、実現に意欲 将来の消費増税「有力な選択肢」 宮沢・自民税調会長

(2021年11月19日)

持続的な賃上げ、実現に意欲 将来の消費増税「有力な選択肢」 …

雇用保険料率引き上げへ 現行0.9%、労使負担増

(2021年11月25日)

雇用保険料率引き上げへ現行0.9%、労使負担増

利益はこの20年で2倍にしかなっていないのに、株主配当金だけは5倍以上になっている

(2021年11月26日)

利益はこの20年で2倍にしかなっていないのに、株主配当金だけは…

国債の残高、初めて1千兆円を突破へ 政府が補正予算案を閣議決定

(2021年11月26日)

国債の残高、初めて1千兆円を突破へ 政府が補正予算案を閣議決定

消費税免税、外国人留学生は除外…背景に不審な免税購入の実態も

(2021年12月05日)

【独自】消費税免税、外国人留学生は除外…背景に不審な免税購入…

資産家の税逃れ防止 保有10億円なら所得ゼロでも報告 22年度税制改正

(2021年12月05日)

資産家の税逃れ防止 保有10億円なら所得ゼロでも報告22年度税制…

雇用保険料、来年度引き上げ=コロナで財源枯渇―政府

(2021年12月05日)

雇用保険料、来年度引き上げ=コロナで財源枯渇―政府

サラリーマンが天引きされる税・保険料負担が増加 2023年に50%超へ

(2021年12月06日)

サラリーマンが天引きされる税・保険料負担が増加 2023年に50%…

【自動車関連の税金 抜本見直しへ】

(2021年12月09日)

【自動車関連の税金 抜本見直しへ】

133歳

円の実力低下、50年前並みに 購買力弱まり輸入に逆風

(2022年01月21日)

円の実力低下、50年前並みに 購買力弱まり輸入に逆風

立民 “インボイス”廃止法案提出「中小零細事業者に負担」

(2022年03月30日)

立民 “インボイス”廃止法案提出「中小零細事業者に負担」

消費税率の引き下げ考えていない=岸田首相

(2022年04月22日)

消費税率の引き下げ考えていない=岸田首相

日本少子化の実態 全国調査から「男性の低学歴・低収入化」に明らかな相関が見つかる

(2022年05月14日)

日本少子化の実態 全国調査から「男性の低学歴・低収入化」に明…

法人税率、引き上げ案が浮上 積極投資は減税拡充 経済構造転換狙う・与党税調

(2022年05月18日)

法人税率、引き上げ案が浮上 積極投資は減税拡充 経済構造転換…

消費税は安定財源、触ること考えていない=岸田首相

(2022年05月27日)

消費税は安定財源、触ること考えていない=岸田首相

安倍晋三元首相、白昼の銃撃で暗殺される

(2022年07月08日)

安倍晋三元首相、白昼の銃撃で暗殺される安倍晋三 元首相 銃で…

友人としての弔辞は感動的だったが…安倍氏不在の自民党を支配する麻生氏がこれから始める"恐ろしいこと"

(2022年07月20日)

友人としての弔辞は感動的だったが…安倍氏不在の自民党を支配す…

国の借金、過去最大の1255兆円 1人当たり1000万円超 6月末

(2022年08月10日)

国の借金、過去最大の1255兆円 1人当たり1000万円超 6月末

防衛費財源に法人税 金融所得、たばこ増税も検討 政府・与党、税調で議論へ

(2022年09月17日)

防衛費財源に法人税 金融所得、たばこ増税も検討 政府・与党、…

サイトに本名ずらり、国税庁が見直しへ インボイス、身バレ懸念受け

(2022年09月22日)

サイトに本名ずらり、国税庁が見直しへ インボイス、身バレ懸念…

「土地の迷子」防げ 相続登記義務化へ、罰則も

(2022年10月03日)

「土地の迷子」防げ 相続登記義務化へ、罰則も

高齢者から若い世代へ資産移転促す税制 政府税調で議論開始

(2022年10月05日)

高齢者から若い世代へ資産移転促す税制 政府税調で議論開始

公明、超富裕層への課税強化検討 西田税調会長、所得10億円超に

(2022年10月13日)

公明、超富裕層への課税強化検討 西田税調会長、所得10億円超に

マイナカードなくても保険診療 厚労相「丁寧な対応検討」

(2022年10月13日)

マイナカードなくても保険診療 厚労相「丁寧な対応検討」

インボイスに個人タクシー業界が粛々と登録…でも運転手たちは悲痛な叫び「メリット一つもない」

(2022年10月29日)

インボイスに個人タクシー業界が粛々と登録…でも運転手たちは悲…

国債22.8兆円を追加発行へ 補正予算案、止まらぬ借金頼み

(2022年11月04日)

国債22.8兆円を追加発行へ 補正予算案、止まらぬ借金頼み

22年度税収が過去最高68兆円超に、2次補正で3.1兆円増額=政府筋

(2022年11月04日)

22年度税収が過去最高68兆円超に、2次補正で3.1兆円増額=政府筋

消費減税の訴え「間違いだった」 立憲・枝野氏、公約見直しに言及

(2022年11月13日)

消費減税の訴え「間違いだった」 立憲・枝野氏、公約見直しに言及

インボイス、中小に激変緩和措置 負担増で、23年度税制改正

(2022年11月17日)

インボイス、中小に激変緩和措置 負担増で、23年度税制改正

フリーランスなど小規模事業者の負担軽減へ インボイス巡り

(2022年11月21日)

フリーランスなど小規模事業者の負担軽減へ インボイス巡り

経済同友会代表幹事、防衛力強化の財源「消費税的な負担が合う」

(2022年11月29日)

経済同友会代表幹事、防衛力強化の財源「消費税的な負担が合う」

赤松健議員、インボイス制度について「来年10月の開始以降に問題があれば法改正という方針に」

(2022年12月05日)

赤松健議員、インボイス制度について「来年10月の開始以降に問…

防衛費、2023年度は増税しない方針 27年度は4兆円確保の必要

(2022年12月07日)

防衛費、2023年度は増税しない方針 27年度は4兆円確保の必要

岸田首相 所得税除いた形で1兆円増税 防衛費の増額で

(2022年12月08日)

岸田首相 所得税除いた形で1兆円増税 防衛費の増額で

【会見】岸田首相「今を生きる我々が将来世代への責任として対応すべき」1兆円強の増税に理解求める

(2022年12月16日)

【会見】岸田首相「今を生きる我々が将来世代への責任として対…

法人税増税の対象は全法人の6%弱と首相

(2022年12月16日)

法人税増税の対象は全法人の6%弱と首相

与党、23年度税制改正大綱を決定 防衛力強化へ異例の大増税

(2022年12月16日)

与党、23年度税制改正大綱を決定 防衛力強化へ異例の大増税

1万円以下の取引、インボイスなしでも控除 導入から6年間に限り 0 LINE共有ボタン

(2022年12月16日)

1万円以下の取引、インボイスなしでも控除 導入から6年間に限り

岸田首相、1兆円増税しても外国にはバラマキ続行中「越冬協力」「生態系保護」に「日本国民にも支援してくれ」の声

(2022年12月18日)

岸田首相、1兆円増税しても外国にはバラマキ続行中「越冬協力」…

放置された空き家、税負担増へ政府検討 活用促す

(2022年12月21日)

放置された空き家、税負担増へ政府検討 活用促す

岸田首相、今度は「コロナ剰余金746億円」を防衛費に 「増税」決まったら次々と財源が見つかる摩訶不思議

(2022年12月23日)

岸田首相、今度は「コロナ剰余金746億円」を防衛費に 「増税」…

134歳

岸田首相、防衛費43兆円の次は「外国に軍事費を支援します!」林外相が予算20億円を明言

(2023年01月01日)

岸田首相、防衛費43兆円の次は「外国に軍事費を支援します!」…

児童手当、恒久財源を検討 松野官房長官

(2023年01月05日)

児童手当、恒久財源を検討 松野官房長官

松野官房長官、消費税「当面触れない」 少子化対策

(2023年01月06日)

松野官房長官、消費税「当面触れない」 少子化対策

自民 甘利氏“少子化対策の財源 消費税率引き上げも検討対象”

(2023年01月06日)

自民 甘利氏“少子化対策の財源 消費税率引き上げも検討対象”

消費増税「財務省として検討していない」「甘利先生のご意見」財務大臣

(2023年01月06日)

消費増税「財務省として検討していない」「甘利先生のご意見」…

自民・世耕氏、消費増税「拙速」 少子化対策財源巡る発言で

(2023年01月07日)

自民・世耕氏、消費増税「拙速」 少子化対策財源巡る発言で

インボイス登録、9月末まで受け付け可能に 半年延長

(2023年01月16日)

インボイス登録、9月末まで受け付け可能に 半年延長

公明・北側氏 首相の増税方針「唐突な話ではない」

(2023年01月19日)

公明・北側氏 首相の増税方針「唐突な話ではない」

少子化対策「N分N乗」方式、自民・維新・国民が提案 子ども多いほど税軽減

(2023年01月31日)

少子化対策「N分N乗」方式、自民・維新・国民が提案子ども多い…

国の借金、22年末1256兆円 新型コロナで最大更新

(2023年02月10日)

国の借金、22年末1256兆円 新型コロナで最大更新

インボイス、予定通り実施表明 首相「不安の声は承知している」

(2023年02月28日)

インボイス、予定通り実施表明 首相「不安の声は承知している」

【マジかよ】岸田首相が通した「インボイス制度」、全国民に関係する◯◯料金が上がるかも……税理士が政府の罠を解説

(2023年03月04日)

【マジかよ】岸田首相が通した「インボイス制度」、全国民に関…

初の「空き家税」、国が同意へ 住宅供給狙い京都市提案

(2023年03月22日)

初の「空き家税」、国が同意へ 住宅供給狙い京都市提案

少子化対策の財源で茂木幹事長「増税に頼らず」「様々な保険料について検討」

(2023年04月04日)

少子化対策の財源で茂木幹事長「増税に頼らず」「様々な保険料…

“異次元少子化対策”でいくらかかる?野党は「年10万円負担増」指摘…大臣は「仮定の数字」

(2023年04月05日)

“異次元少子化対策”でいくらかかる?野党は「年10万円負担増」…

岸田首相 少子化対策の財源「社会全体が広く負担する視点重要」

(2023年04月12日)

岸田首相 少子化対策の財源「社会全体が広く負担する視点重要」

勤続20年で退職課税優遇を見直しへ、政府の労働市場改革ー6月に指針

(2023年04月12日)

勤続20年で退職課税優遇を見直しへ、政府の労働市場改革ー6月に…

「江戸の年貢」に首相反論 税社保の国民負担47.5%

(2023年04月19日)

「江戸の年貢」に首相反論 税社保の国民負担47.5%

岸田首相「消費増税は当面考えていない」

(2023年04月20日)

岸田首相「消費増税は当面考えていない」

少子化対策財源「消費税も議論対象に」 十倉経団連会長

(2023年04月24日)

少子化対策財源「消費税も議論対象に」 十倉経団連会長

経団連会長 “少子化対策の財源 消費税も含めさらに議論を”

(2023年05月09日)

経団連会長 “少子化対策の財源 消費税も含めさらに議論を”

国の借金1270兆円、最大更新 増加ペース加速、コロナの歳出増

(2023年05月10日)

国の借金1270兆円、最大更新 増加ペース加速、コロナの歳出増

少子化対策「新たな税負担なし」岸田総理が方針表明 こども未来戦略会議で財源の議論本格化

(2023年05月22日)

少子化対策「新たな税負担なし」岸田総理が方針表明 こども未来…

75歳以上の医療費「原則2割」検討に賛否…「3割にすれば少子化対策3兆円まかなえる」との主張も

(2023年05月29日)

75歳以上の医療費「原則2割」検討に賛否…「3割にすれば少子化対…

高速道路、有料2115年まで 半永久化へ改正法成立

(2023年05月31日)

高速道路、有料2115年まで 半永久化へ改正法成立

国の22年度税収、初の70兆円超え視野(※物価の高騰によって消費税収が増加)

(2023年06月01日)

国の22年度税収、初の70兆円超え視野

退職金への課税、格差是正へ 骨太方針の概要判明

(2023年06月02日)

退職金への課税、格差是正へ 骨太方針の概要判明

「消費税よりひどい」来年度から“1人1000円” 復興特別税→森林環境税に…使い道は?

(2023年06月10日)

「消費税よりひどい」来年度から“1人1000円” 復興特別税→森林環…

22年度の税収71兆円へ 3年連続で過去最高、初の70兆円超え

(2023年06月28日)

22年度の税収71兆円へ 3年連続で過去最高、初の70兆円超え

岸田首相「サラリーマン増税考えず」自民税調会長と一致

(2023年07月25日)

岸田首相「サラリーマン増税考えず」自民税調会長と一致

初任給上げ、33年ぶり1万円超 公務員月給は3869円増 「選択的週休3日」拡充・人事院

(2023年08月07日)

初任給上げ、33年ぶり1万円超 公務員月給は3869円増 「選択的週…

別人に所得情報が漏洩 マイナンバー関連ミスで初めて確認

(2023年08月08日)

別人に所得情報が漏洩 マイナンバー関連ミスで初めて確認

「国民をバカにするパリ視察」松川るい持論は「フランスでも消費税は19.6%」6時間視察がぶっ潰した日本外交

(2023年08月10日)

「国民をバカにするパリ視察」松川るい持論は「フランスでも消…

国に納めたつもりの10%、実は事業者のポケットに? インボイス制度導入と消費税

(2023年08月23日)

国に納めたつもりの10%、実は事業者のポケットに? インボイス…

増税議論、逃げるな 経団連会長がめざす社会像 十倉雅和経団連会長

(2023年08月26日)

増税議論、逃げるな 経団連会長がめざす社会像十倉雅和経団連会長

国土強靭化 概算要求で6.2兆円を要求、SNS情報発信も開始

(2023年09月01日)

国土強靭化 概算要求で6.2兆円を要求、SNS情報発信も開始

“インボイス制度 中止や延期を” フリーランスなど署名提出

(2023年09月04日)

“インボイス制度 中止や延期を” フリーランスなど署名提出

少子化財源「消費税引き上げも有力な選択肢」 経団連が異例の提言

(2023年09月11日)

少子化財源「消費税引き上げも有力な選択肢」 経団連が異例の提言

「消費税増税から逃げてはいけない」経団連会長 ジャニーズ広告打ち切り問題は「タレントも被害者」

(2023年09月19日)

「消費税増税から逃げてはいけない」経団連会長 ジャニーズ広告…

10月以降「インボイス残業」発生へ 人件費「全国で月3400億円分」増加か LayerX試算

(2023年09月20日)

10月以降「インボイス残業」発生へ 人件費「全国で月3400億円分…

インボイス制度は「弱い者いじめの増税だ」 個人事業主らが官邸前で抗議 10月からの制度開始「断固反対」

(2023年09月25日)

インボイス制度は「弱い者いじめの増税だ」 個人事業主らが官邸…

経済対策、企業減税が柱 賃上げ優遇、赤字でも恩恵

(2023年09月27日)

経済対策、企業減税が柱 賃上げ優遇、赤字でも恩恵

官房長官「届けられた事実ない」 インボイス反対署名受け取り拒否

(2023年09月27日)

官房長官「届けられた事実ない」 インボイス反対署名受け取り拒否

岸田首相、インボイス制度「事業者の悩みを把握しきめ細かい取り組み」を指示 初の関係閣僚会議

(2023年09月29日)

岸田首相、インボイス制度「事業者の悩みを把握しきめ細かい取…

「インボイス制度」が始まる。(年商1000万円以下への免税がなくなる)

「インボイス制度」が始まる。(年商1000万円以下への免税がなくなる)

(2023年10月)

支出項目を正しく選別するための制度として、現在は請求書等保…

相続した不要な土地を国に引き渡す制度利用 国が土地を初所有

(2023年10月03日)

相続した不要な土地を国に引き渡す制度利用 国が土地を初所有

税収増「国民に直接還元」 茂木氏、経済対策を巡り

(2023年10月03日)

税収増「国民に直接還元」 茂木氏、経済対策を巡り

自民若手、消費税率5%への減税求める提言決定

(2023年10月04日)

自民若手、消費税率5%への減税求める提言決定

インボイスで注意36件 公取委、独禁法違反恐れ

(2023年10月04日)

インボイスで注意36件 公取委、独禁法違反恐れ

まるでデジャブ? 自民若手が突然「消費税率引き下げ」を言い出したワケ、3年半前も同じ光景が…

(2023年10月05日)

まるでデジャブ? 自民若手が突然「消費税率引き下げ」を言い出…

国の基金残高16兆円、コロナ禍前の7倍 使い残しで金利増の恐れも 10/6(金)

(2023年10月06日)

国の基金残高16兆円、コロナ禍前の7倍 使い残しで金利増の恐れも

自民と公明 減税求める意見相次ぎ検討加速 経済対策への提言で

(2023年10月07日)

自民と公明 減税求める意見相次ぎ検討加速 経済対策への提言で

社会保障「25年度までに見直し」 経団連、消費増税念頭

(2023年10月13日)

社会保障「25年度までに見直し」 経団連、消費増税念頭

所得税減税に慎重 森山自民総務会長

(2023年10月15日)

所得税減税に慎重 森山自民総務会長

岸田首相、与党に期限付き所得減税の検討を指示へ 税収増の還元策で

(2023年10月19日)

岸田首相、与党に期限付き所得減税の検討を指示へ 税収増の還元…

所得減税なのに、防衛費増で所得増税? 財務相「矛盾しない」

(2023年10月20日)

所得減税なのに、防衛費増で所得増税? 財務相「矛盾しない」

宮沢洋一自民党税調会長は所得減税について、「1年というのが極めて常識的」と述べた

(2023年10月20日)

宮沢洋一自民党税調会長は所得減税について、「1年というのが極…

「経済」三唱に込めた首相の決意 「所得減税」は演説に盛り込めず

(2023年10月23日)

「経済」三唱に込めた首相の決意 「所得減税」は演説に盛り込めず

所得減税は”1年が基本”との認識

(2023年10月24日)

所得減税は”1年が基本”との認識

4万円の定額減税に所得制限案 自民税調内「年収2千万円超対象外」

(2023年10月26日)

4万円の定額減税に所得制限案 自民税調内「年収2千万円超対象外」

所得減税「1年と決まっていない」 萩生田自民政調会長

(2023年10月29日)

所得減税「1年と決まっていない」 萩生田自民政調会長

岸田首相、所得減税めぐり新説明 一律給付は「国難の事態に限る」

(2023年10月30日)

岸田首相、所得減税めぐり新説明 一律給付は「国難の事態に限る」

所得減税は「1回で終わり」 岸田首相、あくまで時限的措置と強調

(2023年10月31日)

所得減税は「1回で終わり」 岸田首相、あくまで時限的措置と強調

岸田首相は消費税増税について「考えていない」と述べた

(2023年11月01日)

岸田首相は消費税増税について「考えていない」と述べた

日本の防衛力増強、円安で縮小 ヘリ半減・飛行艇見送り

(2023年11月06日)

日本の防衛力増強、円安で縮小 ヘリ半減・飛行艇見送り

特別職公務員給与引き上げ法案 政府、首相ら増収分の自主返納調整

(2023年11月08日)

特別職公務員給与引き上げ法案 政府、首相ら増収分の自主返納調整

所得減税など行えば、国債発行が必要になる=鈴木財務相

(2023年11月08日)

所得減税など行えば、国債発行が必要になる=鈴木財務相

財務相「税収増分は使用済み」 首相の「還元」原資なし認める

(2023年11月08日)

財務相「税収増分は使用済み」 首相の「還元」原資なし認める

今年度上半期の経常収支 12兆7064億円の黒字 年度半期ベースで最大

(2023年11月09日)

今年度上半期の経常収支 12兆7064億円の黒字 年度半期ベースで…

「原資なしという言葉使っていない」鈴木俊一財務相が反論 SNSのトレンドワード化に戸惑い

(2023年11月09日)

「原資なしという言葉使っていない」鈴木俊一財務相が反論 SNS…

特別職の国家公務員の給与引き上げ法案 衆院内閣委で可決

(2023年11月10日)

特別職の国家公務員の給与引き上げ法案 衆院内閣委で可決

政府 JAXAに10年で1兆円規模の「宇宙戦略基金」設置へ

(2023年11月12日)

政府 JAXAに10年で1兆円規模の「宇宙戦略基金」設置へ

首相ら特別職公務員の給与増法案 衆院で可決

(2023年11月14日)

首相ら特別職公務員の給与増法案 衆院で可決

首相、国の全基金見直し指示へ 無駄の温床と批判受け22日にも

(2023年11月19日)

首相、国の全基金見直し指示へ 無駄の温床と批判受け22日にも

富裕層の申告漏れ980億円、2年連続で過去最高 SNSインフルエンサーも

(2023年11月22日)

富裕層の申告漏れ980億円、2年連続で過去最高 SNSインフルエン…

立憲民主・泉健太代表の仰天認識 腰抜け野党が「消費税減税」を公約から外すトンチンカン

(2023年11月22日)

立憲民主・泉健太代表の仰天認識 腰抜け野党が「消費税減税」を…

トリガー条項「1.5兆円必要」 発動なら国・地方税収減―鈴木財務相

(2023年11月24日)

トリガー条項「1.5兆円必要」 発動なら国・地方税収減―鈴木財…

22年度 トヨタなど輸出大企業20社に消費税還付1.9兆円 インボイスで輸出還付金を正当化

(2023年11月27日)

22年度 トヨタなど輸出大企業20社に消費税還付1.9兆円インボイ…

政府・与党は、スタートアップ創出に関する税制優遇措置を拡充・延長する方向で調整に入った

(2023年11月29日)

政府・与党は、スタートアップ創出に関する税制優遇措置を拡充…

消費税追徴額、2年連続最高 1357億円、国税庁の法人調査

(2023年11月29日)

消費税追徴額、2年連続最高 1357億円、国税庁の法人調査

所得・住民減税は富裕層制限も 防衛増税、25年度か26年度

(2023年11月30日)

所得・住民減税は富裕層制限も 防衛増税、25年度か26年度

自民税調“減税は富裕層外す所得制限を” 防衛財源増税は2案軸

(2023年11月30日)

自民税調“減税は富裕層外す所得制限を” 防衛財源増税は2案軸

「社保」「税金」滞納で倒産、急増 「公租公課滞納」倒産、23年は111件発生 過去最多に

(2023年12月07日)

「社保」「税金」滞納で倒産、急増 「公租公課滞納」倒産、23…

外国人と税金編(2)転売ヤーが悪用、日本の〝ザル制度〟 免税購入額1億円以上が374人、国庫に収めるべき消費税の行方

(2023年12月08日)

外国人と税金編(2)転売ヤーが悪用、日本の〝ザル制度〟 免税…

外国人と税金編(2)転売ヤーが悪用、日本の〝ザル制度〟 免税購入額1億円以上が374人、国庫に収めるべき消費税の行方

(2023年12月08日)

外国人と税金編(2)転売ヤーが悪用、日本の〝ザル制度〟 免税…

防衛増税、法案提出先送りの方向 26年以降を視野、裏金問題も影響

(2023年12月09日)

防衛増税、法案提出先送りの方向 26年以降を視野、裏金問題も影響

少子化対策の財源確保“新たに3兆6000億円 確保で調整”政府

(2023年12月09日)

少子化対策の財源確保“新たに3兆6000億円 確保で調整”政府

賃上げ税制、抜本強化 大企業最大35%控除―赤字中小は5年繰り越し可能に―政府・与党

(2023年12月12日)

賃上げ税制、抜本強化 大企業最大35%控除―赤字中小は5年繰り越…

「トリガー条項」記載見送り 24年度の税制改正大綱

(2023年12月14日)

「トリガー条項」記載見送り 24年度の税制改正大綱

公明代表、トリガー協議に消極的 「前提崩れた」

(2023年12月19日)

公明代表、トリガー協議に消極的 「前提崩れた」

消費税収、最高の23・8兆円に 物価高、インボイス制度が影響

(2023年12月21日)

消費税収、最高の23・8兆円に 物価高、インボイス制度が影響

総額112兆700億円 来年度予算案が閣議決定 防衛・社会保障費が過去最大に

(2023年12月22日)

総額112兆700億円 来年度予算案が閣議決定 防衛・社会保障費が…

135歳

岸田首相 能登半島地震を受け 新年度予算案変更の意向

(2024年01月05日)

岸田首相 能登半島地震を受け 新年度予算案変更の意向

昨年11月の経常収支は1兆9256億円の黒字だった

(2024年01月12日)

昨年11月の経常収支は1兆9256億円の黒字だった

コロナ医療費、4月から負担増 国内初確認4年、「第10波」も

(2024年01月14日)

コロナ医療費、4月から負担増 国内初確認4年、「第10波」も

ことしの税制改正 住宅ローン減税の見直しや資産移転促す改正

(2024年01月15日)

ことしの税制改正 住宅ローン減税の見直しや資産移転促す改正

国税局が海外の妻名義の口座情報を入手、男性「自分の預金です」…富裕層の申告漏れ相次ぎ専門チーム設置

(2024年01月15日)

国税局が海外の妻名義の口座情報を入手、男性「自分の預金です…

「中堅企業」を新設、M&Aなど税制優遇へ

(2024年01月17日)

「中堅企業」を新設、M&Aなど税制優遇へ

高速道路休日割、9月連休は除外 土日祝も検討、渋滞緩和へ

(2024年01月20日)

高速道路休日割、9月連休は除外 土日祝も検討、渋滞緩和へ

国の債務超過、過去最悪の702兆円

(2024年01月22日)

国の債務超過、過去最悪の702兆円

25年度から実費精算 公務員宿泊費、円安・物価高で―法改正案

(2024年01月24日)

25年度から実費精算 公務員宿泊費、円安・物価高で―法改正案

障害福祉サービス事業所 一部で大幅報酬減おそれ 国対応検討へ

(2024年03月14日)

障害福祉サービス事業所 一部で大幅報酬減おそれ 国対応検討へ

個人事業者7615人が消費税無申告、計198億円追徴課税…「領収書や請求書を捨てればばれないと」

(2024年03月30日)

個人事業者7615人が消費税無申告、計198億円追徴課税…「領収書…

岸田総理「元気な日本取り戻す」 定額減税6月実施で経済効果強調

(2024年05月17日)

岸田総理「元気な日本取り戻す」 定額減税6月実施で経済効果強調

自民・木原誠二氏、定額減税の継続検討 「物価状況で来年も」

(2024年05月26日)

自民・木原誠二氏、定額減税の継続検討 「物価状況で来年も」

インボイス制度 価格引き下げ要求などで公取委注意 昨年度40件

(2024年05月28日)

インボイス制度 価格引き下げ要求などで公取委注意 昨年度40件

インボイス制度開始で 個人事業主の消費税申告 約2倍に増加

(2024年05月31日)

インボイス制度開始で 個人事業主の消費税申告 約2倍に増加

23年度税収72.1兆円、4年連続で最高 企業の好業績反映

(2024年07月01日)

23年度税収72.1兆円、4年連続で最高 企業の好業績反映

5月経常黒字、2兆8499億円 過去最大―財務省

(2024年07月08日)

5月経常黒字、2兆8499億円 過去最大―財務省

国家公務員、配偶者手当を廃止へ 子ども手当は増額

(2024年07月30日)

国家公務員、配偶者手当を廃止へ 子ども手当は増額

「消費税は社会保障のため」はうそ? 国民負担が断トツ カフェ店主ナツさんに湖東税理士が解説

(2024年07月31日)

「消費税は社会保障のため」はうそ? 国民負担が断トツ カフェ…

税収最大でも財政赤字続く 借金依存度は3割前後で推移

(2024年08月02日)

税収最大でも財政赤字続く 借金依存度は3割前後で推移

厚労省概算要求、過去最大34兆円 創薬力強化や医療DX

(2024年08月28日)

厚労省概算要求、過去最大34兆円 創薬力強化や医療DX

行政事業の「カネの流れ」丸分かり 誰でも見られる“見える化サイト”内閣官房がスタート

(2024年08月31日)

行政事業の「カネの流れ」丸分かり 誰でも見られる“見える化サ…

「低所得者から徴収する消費税 憲法の生存権の保障に抵触するのでは?」ブレイディみかこ

(2024年09月03日)

「低所得者から徴収する消費税 憲法の生存権の保障に抵触するの…

石破氏「法人税上げる余地ある」 小泉氏は炭素税創設を提起

(2024年09月21日)

石破氏「法人税上げる余地ある」 小泉氏は炭素税創設を提起

【女性自身】“緊縮財政派”石破茂新首相 消費税15%に増税なら家計負担は年11万7千円に

(2024年10月03日)

“緊縮財政派”石破茂新首相 消費税15%に増税なら家計負担は年11…

法人税率上げに慎重、経団連提言 首相が総裁選で言及

(2024年10月03日)

法人税率上げに慎重、経団連提言 首相が総裁選で言及

石破首相「消費税の引き下げは考えていない」 日本記者クラブ討論会

(2024年10月12日)

石破首相「消費税の引き下げは考えていない」 日本記者クラブ討…

退職金課税、見直し議論が再始動 働き方変化、現役世代の減税も

(2024年11月15日)

退職金課税、見直し議論が再始動 働き方変化、現役世代の減税も

514歳

医療費上限の引き上げ検討、政府 自己負担、時期や幅が焦点に

(2411年)

医療費上限の引き上げ検討、政府 自己負担、時期や幅が焦点に